福井県の総合ニュースサイト 福井新聞オンライン


全国の速報

twitterにこのエントリを登録 引用してブログを書く Facebookにシェアする このエントリをはてなブックマークに追加 このエントリをgoogleに登録 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録 gooブックマークに追加 福井のニュース 催し・文化RSS

県かるた協会が国文祭連覇 「攻めがるた」で心一つ

(2010年11月2日午前7時00分)

拡大 国民文化祭かるた競技大会で2年連続優勝を飾った福井県かるた協会チーム=岡山県玉野市総合体育館 国民文化祭かるた競技大会で2年連続優勝を飾った福井県かるた協会チーム=岡山県玉野市総合体育館


 第25回国民文化祭の小倉百人一首かるた競技全国大会は30、31の両日、岡山県玉野市で開かれ、福井県代表の県かるた協会が2年連続4度目の優勝を達成した。

 県協会チームは主将の土田雅七段(あわら市)をはじめ、寺嶋良介六段(坂井市)、三好輝明七段(越前市)、山本悠太六段(同)、岩堀聡美六段(同)、川崎文義六段(同)、山崎みゆき八段(坂井市)、針谷和幸六段(同)の計8人。41都道府県の選抜チームが出場し、5人1組の団体戦で予選リーグと決勝トーナメントを争った。

 県協会は予選リーグ3試合をいずれも5勝0敗で突破。決勝トーナメント1、2回戦でも広島県、兵庫県に完勝し、準決勝は優勝候補の東京都を4勝1敗で下した。

 決勝は昨年に続いて石川県との対決となった。川崎六段が相手主将を16枚差で下したほか、三好七段と山本六段が白星を挙げ、3勝2敗で連覇を果たした。

 監督の針谷六段は「各選手が(相手陣地の札を狙う)『攻めがるた』を全うし、気持ちを一つにできた。また優勝できてほっとしている」と話していた。

関連記事

powered by weblio


福井のジャンル

RSSについて

RSS

福井新聞ONLINEでは、「福井のニュース」最新9本のRSSファイルを公開しています。RSSとは、サイトの情報を配信する規格であり、専用リーダーを使って記事の更新情報が確認できます。RSSアイコンをクリックして次の画面へお進み下さい。

RSSの購読方法

RSSリーダーのソフト、ポータルサイトなどマイページ機能をもつサービス、RSSリーダー機能をもつブラウザ(Internet Explorer、Firefoxなど)などで、RSSをご購読ください。

クライアントタイプ
  • RSSは、営利目的でのご利用を禁止させていただきます。
  • RSSは、個人の責任においてご利用ください。システムエラー等で正常に作動しなかった場合について、弊社は一切の責任を負いかねます。
  • RSSで配信された記事等を無断で複製、転載、転用しないでください。
  • RSSを弊社が不適切な内容(公序良俗に反する等)と判断したサイトで利用されていることが判明した場合は、ご利用をお断りさせていただきます。
  • RSSで提供する内容、条件等は、予告なく変更することがあります。また、RSS配信を予告なく終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • RSSのご利用方法に関するご質問や、RSSリーダーなど第三者が提供するソフトや機能、動作環境についてのお問い合わせには応じかねます。

株式会社福井新聞社

ニュースランキング

弔電サービス「わたっくす」

アジア恐竜時代の幕開け

ぷりん

福井新聞文化センター 風の森倶楽部


〒910-8552 福井県福井市大和田町56

TEL:0776-57-5111

本ページに掲載の記事・写真などの一切の無断掲載を禁じます。