PR:
浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド
Photo By スポニチ |
【浦和0―1山形】浦和は0―1で山形に惜敗。優勝の可能性が消滅した。観客動員でも埼玉スタジアムのリーグ戦での最少記録を大幅更新と踏んだり蹴ったりの1日となった。
空席が目立つスタンドから、まばらなブーイングが起きた。浦和がホームで山形に0―1の敗戦。残り6試合で首位・名古屋との勝ち点差は19に開き、4年ぶりの優勝の可能性が消滅した。来季ACL出場権を得る3位以内も絶望的な状況。柱谷GMは「来年は勝ちたい。常に優勝争いしているチームでありたい」と厳しい表情を浮かべた。
9位に低迷する今季を象徴する内容だった。ボールを支配しながら得点できず、セットプレーから失点するお決まりの敗戦パターン。22本のシュートも不発に終わり、フィンケ監督は「ボールが相手ゴールに入るのを嫌った。ペナルティーエリアの中に相手選手がたくさんいて、つけいるスキがなかった。負けたのはある意味で妥当」とお手上げ状態だった。
“観客離れ”も深刻だ。クラブによると、前売り券は約3万7000枚売れていたが、台風14号の影響もあり、入場者数は2万1625人にとどまった。これは埼玉スタジアムで開催された浦和主催のリーグ戦の過去最少記録で、これまでのワーストだった03年7月26日の仙台戦の3万1965人を1万人以上も下回った。今季の埼玉スタジアムでのホームのリーグ戦平均入場者数は4万41人で昨季より約5000人減少、08年と比べて約9000人も減っている。
橋本社長はフィンケ監督と契約延長するかどうかの決断を11月中に下す方針。「成績だけでなく総合的に判断する。まだ決めていない」と説明したが、成績不振や人気低迷などプラス材料は少なく、現実的に考えて続投は厳しい状況だ。育成重視の方針を打ち出してから2年。巨大戦力を有してJリーグの話題を独占した全盛期の面影は全くなかった。
【試合結果】
関連ニュース
PR
関連写真
ニュース
- ドルトムント首位浮上!香川、フル出場で勝利貢献 [ 11月01日 01:28 ]
- 長友9試合連続フル出場も…チェゼーナ2連敗 [ 11月01日 01:08 ]
- 新潟、会心の勝利!主将が決勝点 [ 10月31日 21:46 ]
- 鹿島、ロスタイムに痛恨の失点…4連覇かすむ敗戦
[ 10月31日 21:00 ]
- 松井途中出場、巻は出番なし [ 10月31日 20:48 ]
- 出たぁ〜!ビッグで6億円が一挙4口 [ 10月31日 20:19 ]
- 横浜・栗原 逆転生んだオーバーラップ [ 10月31日 19:58 ]
- 2位鹿島、新潟に敗れる…首位名古屋と勝ち点11差に [ 10月31日 19:16 ]
- 広島、逆転負けで9戦ぶり黒星 [ 10月31日 19:10 ]
- J2柏の村上、橋本が負傷 [ 10月31日 18:17 ]
- 東京V問題、監督交代…日テレ 試練乗り越えてV奪回
[ 10月31日 18:11 ]
- 浦和の2連覇ならず…村松監督「笑って終われず残念」 [ 10月31日 18:06 ]
- 横浜逆転勝ち!高校生・小野が同点ヘッド [ 10月31日 17:40 ]
- マガト監督に認められた「ウチダはどんどんよくなっている」 [ 10月31日 17:18 ]
- 移籍10カ月でやっと…吉田「びっくりした」MFで初陣 [ 10月31日 17:12 ]
- J2水戸 初の観客1万人超え [ 10月31日 16:35 ]
- 17歳・岩淵先制弾!日テレ2年ぶりなでしこL制覇 [ 10月31日 16:05 ]
- 18年の歴史で初 東大生がJリーグのピッチに立った [ 10月31日 15:46 ]
- フィギュア挑戦 イルハンに神戸の元同僚がエール [ 10月31日 12:37 ]
- マンUが疑惑のゴール?「スキャンダラスな判定だ」 [ 10月31日 12:20 ]
- 年々早くなる浦和の終戦 今季は6試合残して… [ 10月31日 10:10 ]
- 監督復帰に色気?岡ちゃん「マリノス決まっちゃったね」 [ 10月31日 09:49 ]
- 吉田麻也 オランダデビュー戦でゴールに絡んだ
[ 10月31日 09:14 ]
- レアル逆転勝ち クリロナ2発で得点王独走
[ 10月31日 09:13 ]
- 右内転筋回復遅れ…川島4戦連続欠場 [ 10月31日 08:49 ]
- 内田フル出場実らず…シャルケ零敗 [ 10月31日 08:36 ]
- 楢崎“神セーブ”連発!名古屋初Vへ前進
- ケネディ ゴール前で倒されてPKゲット
- 「審判に負けた」C大阪・クルピ監督恨み節
- 浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
- 浦和に初勝利、山形「プラン通りの試合」
- 「ボンジョルノ」ザック監督が視察再開
- 平山、ヘッド弾で“弟分”米本の復帰祝福
- ケガから復帰の岡崎 途中出場も黒星悔しがる
- 18歳小川がJ初得点!神戸11試合ぶり○
- 宇佐美先制弾も…G大阪ホーム238日ぶり●
- 矢島が2戦連発!憲剛の「イメージ通り」
- 磐田7戦負けなしも…前田、2度の決定機逃す
- 仙台・赤嶺 早くも3点目、量産の予感…
- 終始流れつかめず…京都 攻撃の形つくれず
- J1では6年ぶり、湘南―大宮戦は試合前に延期決定
- 試合中止で湘南―大宮戦はすべて的中扱い
- 1点先制も逆転負け…北九州 今季2勝目逃す
- 小倉会長 W杯招致へ“ハイテク”方針維持
- おとり取材に引っかかった2人に同情論
- 森本が練習復帰、ひざ痛大事に至らず
- 香川 軽めの調整で平常心心がける
- 長谷部は7戦ぶり先発落ち、チームは連敗止める
- 阿部、6試合ぶり先発で決勝点アシスト
- セザール負傷交代もムンタリV弾で2位浮上
- 監督との確執なんの!デミチェリス攻守で存在感