新潟・タクシー運転手強殺:あす1年 最後の客、駅通らず 繁華街から移動か /新潟
毎日新聞 10月31日(日)11時18分配信
◇カメラに姿なく
新潟市東区の路上に止めたタクシーの車内で09年11月1日夜、運転手の阿部次男(つぎお)さん(当時63歳)が殺害され現金を奪われた強盗殺人事件で、JR新潟駅南口の防犯カメラに写っていた「最後の客」とみられる重要参考人の若い男が、駅構内のカメラには写っていなかったことが捜査関係者への取材で分かった。事件は発生から11月1日で1年を迎えるが捜査は難航。新潟東署捜査本部はこの男は10代後半〜20代前半前後で、構内を通らず、南口の繁華街方面から来たとみて、身元特定を急いでいる。【畠山哲郎、川畑さおり、塚本恒】
捜査本部によると、09年11月1日午後10時40分ごろ、南口から阿部さんのタクシーに乗った最後の客が、阿部さんの首などを刃物で刺して殺害し、売上金数万円などを奪ったとみられている。同時刻、南口ではタクシー乗り場へ向かう若い男の姿が防犯カメラに写っており、捜査本部はこの男が最後の客とみて、イラスト=図(1)=を公開し、情報提供を求めている。
捜査関係者によると、男は時折、タクシー乗り場をうかがうような様子で西側連絡通路脇から駅ビル前の歩道を歩き、乗り場方面へ向かっている=図(2)。閉じた傘を深めに持ち、サンダル履きで、後ろから白いシャツが出ている様子がうかがえるという。捜査本部が駅構内のカメラを調べたところ、男の姿は映っておらず、周囲のコンビニエンスストアなどのカメラでも確認できなかった。
一方、阿部さんのタクシーが見つかった新潟市東区空港西1の現場。犯人は牛海道中央公園に立ち寄った後、北の道路に抜け、東方面へ逃走したとみられることが新たに分かった=図(3)。公園には阿部さんのセカンドバッグが落ちていたほか、道路にはカード類が落ちており、さらに数百メートル東では、午後11時ごろ、傘を持った男が歩いているのが目撃されているという。
捜査本部は駅南口や空港西1の現場周辺で聞き込みを続けている。情報提供は捜査本部の専用ダイヤル(0120・391105)まで。
………………………………………………………………………………………………………
◆事件発生の流れ◆
<09年11月1日>
午後10時40分ごろ JR新潟駅南口のタクシー乗り場で最後の客を乗せる
午後11時ごろ 新潟市東区空港西1の路上に停車し料金メーターが「支払い」の状態に(死亡推定時刻もこのころ)
午後11時半ごろ 複数の近隣住民が、ヘッドライトとハザードランプが付いたまま停車したタクシーを目撃。左前輪が歩道に乗り上げていた
<2日>
午前0時半ごろ 阿部さんのタクシーが「支払い」状態から変わらないのに同僚が気付く
午前1時半ごろ 同僚が阿部さんのタクシーを発見。阿部さんは運転席で多量の血を流し倒れていた。会社を通じて110番
10月31日朝刊
新潟市東区の路上に止めたタクシーの車内で09年11月1日夜、運転手の阿部次男(つぎお)さん(当時63歳)が殺害され現金を奪われた強盗殺人事件で、JR新潟駅南口の防犯カメラに写っていた「最後の客」とみられる重要参考人の若い男が、駅構内のカメラには写っていなかったことが捜査関係者への取材で分かった。事件は発生から11月1日で1年を迎えるが捜査は難航。新潟東署捜査本部はこの男は10代後半〜20代前半前後で、構内を通らず、南口の繁華街方面から来たとみて、身元特定を急いでいる。【畠山哲郎、川畑さおり、塚本恒】
捜査本部によると、09年11月1日午後10時40分ごろ、南口から阿部さんのタクシーに乗った最後の客が、阿部さんの首などを刃物で刺して殺害し、売上金数万円などを奪ったとみられている。同時刻、南口ではタクシー乗り場へ向かう若い男の姿が防犯カメラに写っており、捜査本部はこの男が最後の客とみて、イラスト=図(1)=を公開し、情報提供を求めている。
捜査関係者によると、男は時折、タクシー乗り場をうかがうような様子で西側連絡通路脇から駅ビル前の歩道を歩き、乗り場方面へ向かっている=図(2)。閉じた傘を深めに持ち、サンダル履きで、後ろから白いシャツが出ている様子がうかがえるという。捜査本部が駅構内のカメラを調べたところ、男の姿は映っておらず、周囲のコンビニエンスストアなどのカメラでも確認できなかった。
一方、阿部さんのタクシーが見つかった新潟市東区空港西1の現場。犯人は牛海道中央公園に立ち寄った後、北の道路に抜け、東方面へ逃走したとみられることが新たに分かった=図(3)。公園には阿部さんのセカンドバッグが落ちていたほか、道路にはカード類が落ちており、さらに数百メートル東では、午後11時ごろ、傘を持った男が歩いているのが目撃されているという。
捜査本部は駅南口や空港西1の現場周辺で聞き込みを続けている。情報提供は捜査本部の専用ダイヤル(0120・391105)まで。
………………………………………………………………………………………………………
◆事件発生の流れ◆
<09年11月1日>
午後10時40分ごろ JR新潟駅南口のタクシー乗り場で最後の客を乗せる
午後11時ごろ 新潟市東区空港西1の路上に停車し料金メーターが「支払い」の状態に(死亡推定時刻もこのころ)
午後11時半ごろ 複数の近隣住民が、ヘッドライトとハザードランプが付いたまま停車したタクシーを目撃。左前輪が歩道に乗り上げていた
<2日>
午前0時半ごろ 阿部さんのタクシーが「支払い」状態から変わらないのに同僚が気付く
午前1時半ごろ 同僚が阿部さんのタクシーを発見。阿部さんは運転席で多量の血を流し倒れていた。会社を通じて110番
10月31日朝刊
最終更新:10月31日(日)11時18分
- [ Yahoo!地図 ]
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで タクシー強盗 の記事を読む
|