日本でミリオンセラーを記録したアルバム
(Million Seller Albums In Japan)
 我が国でミリオンセラー(集計期間=チャート・ランクイン期間内)を記録したアルバム(CD)は、21枚(オムニバス盤含む)。うち5枚をマライア・キャリーのアルバムが占めています。マライアの全世界でのトータル・セールスは、約1億4000万枚(全米での売上は約5200万枚)とされていますが、うち約1100万枚(計18作)が日本での売上です(下記参照)。
邦題タイトル 発売日
(日本)
売上
(万枚)
最高位
マライア・キャリー 90.08.22 35.5 13
サムデイ・ダンス・スペシャル 91.02.21 1.6 48
エモーションズ 91.10.04 48.6 3
ヴィジョン・オブ・ライヴ 92.06.25 19.1 13
ミュージック・ボックス 93.09.15 158.9 2
ヒーロー 94.01.01 2.9 42
エニタイム・ユー・ニード・ア・フレンド 94.08.21 6.9 34
メリー・クリスマス 94.11.03 208.3 1
デイドリーム 95.09.21 220.3 1
バタフライ 97.09.10 102.5 1
The Ones 98.11.18 280.9 1
レインボウ 99.10.27 57.0 2
恋人たちのクリスマス2000〜ミレニアム・リミックス 00.12.23 0.3 43
グリッター 01.08.18 26.2 1
グレイテスト・ヒッツ 01.12.12 21.8 3
チャームブレスレット 02.11.20 24.0 4
ザ・リミキシーズ 03.06.25 0.7 95
チャームブレスレット・ツアー・エディション 03.06.30 0.5 96

                                   ※赤字は企画アルバム


 日本で最も売れた洋楽アルバムは、そのマライアの「The Ones」(281万枚・オリコン調べ)。この数字は、邦楽を含めた我が国のアルバム売上歴代24位に相当。しかも発売1週間で101万枚を売り上げるなど、それまでカーペンターズ(「青春の輝き〜ベスト・オブ・カーペンターズ〜」)のもつ洋楽アルバム売上記録をあっさり抜き去りました。オリコン調べの売上は281万枚ですが、発売1ヶ月で300万枚を出荷した、ともいわれており、日本のアルバムセールス史上に残るビッグヒットとなりました。

 洋楽アルバムで最初にミリオンヒッツに輝いたのが、83年度、我が国で最も売れたアルバムでもある「フラッシュダンス」。83年6月25日にLP、カセットを発売。約3ヶ月後に見事100万枚を超えました(LP、カセット合算)。
 続いて、マイケル・ジャクソンの「スリラー」も発売から約1年4ヶ月かけ、84年4月に100万枚をクリア。その後も売上を重ね、最終的には160万枚を超えるセールスを記録しました。
 
 この「フラッシュダンス」、「スリラー」をピークに、洋楽の「冬の時代」が続きます。しかし「ボディーガード」がミリオンセラーを記録した93年以降は、ほぼ毎年2枚のペースでミリオンヒッツが生まれています。

 ミリオンヒッツを記録したアルバムの殆どが、ワールドワイドな売上を記録している中、異色のミリオンヒッツと知られているのが、スキャットマン・ジョンの「スキャトマンズ・ワールド」。そのユニークなキャラクターとコミカルなシングル(「スキャット・マン」)から、発売3ヶ月で100万枚の売上を記録。最終的にはサウンドトラック「タイタニック」を上回る156万枚を売り上げました。しかし、飽きられるのも早く、今では中古CD店では200〜400円程度で乱売されています。

 

ミリオンセラーアルバム
邦題タイトル/TITLE アーティスト/ARTIST 売上
(万枚)
最高位 発売日
(日本)
The Ones マライア・キャリー 280.9 1 98.11.18
#1'S MARIAH CAREY
青春の輝き〜ベスト・オブ・カーペンターズ〜 カーペンターズ 227.9 3 95.11.10
TWENTY-TWO HITS OF THE CARPENTERS CARPENTERS
デイドリーム マライア・キャリー 220.3 1 95.09.30
DAYDREAM MARIAH CAREY
メリー・クリスマス マライア・キャリー 208.3 1 94.11.03
MERRY CHIRISTMAS MARIAH CAREY
ザ・ビートルズ 1 ビートルズ 188.0 1 00.11.13
1 THE BEATLES
ボディガード サウンドトラック 188.2 1 92.12.05
THE BODYGUARD WHITNEY HOUSTON
スリラー マイケル・ジャクソン 161.3 1 82.12.10
THRILLER MICHAEL JACKSON
MUSIC BOX マライア・キャリー 158.9 2 93.09.11
MUSIC BOX MARIAH CAREY
スキャトマンズ・ワールド スキャットマン・ジョン 156.1 2 95.08.23
SCATMAN'S WORLD SCATMAN JOHN
タイタニック サウンドトラック 141.8 5 97.12.12
TITANIC SOUNDTRACK
ザ・ベリー・ベスト セリーヌ・ディオン 123.0 1 99.11.13
ALL THE WAYA DECADE OF SONG CELINE DION
ジュエルズ〜ヴェリー・ベスト・オブ・クイーン〜 クイーン 122.0 1 04.01.28
JEWELS QUEEN
the most relaxingfeel Various Artist 115.7 1 00.03.23
MAX Various Artist 114.7 1 94.11.11
クロスロード BON JOVI 115.0 1 94.10.07
CROSS ROAD BON JOVI
t.A.T.u. t.A.T.u. 107.0 1 03.03.05
t.A.T.u. t.A.T.u.
フラッシュダンス サウンドトラック 106.6 1 83.06.25
FLASHDANCE SOUNDTRACK
ペイント・ザ・スカイ〜ザ・ベスト・オブ・エンヤ〜 エンヤ 105.1 4 97.11.10
PAINT THE SKY WITH STARS - THE BEST OF ENYA ENYA
レッツ・トーク・アバウト・ラヴ セリーヌ・ディオン 103.1 5 97.11.15
LET'S TALK ABOUT LOVE CELINE DION
バタフライ マライア・キャリー 102.5 1 97.09.10
BUTTERFLY MARIAH CAREY
レット・ゴー アヴリル・ラヴィーン 101.6 6 02.07.24
LET GO AVRIL LAVIGNE

※売上データは2004年12月最終週まで
※「フラッシュダンス」「スリラー」はLP、カセットの売上のトータル。
※数種の盤種がある場合はそれらを全て含んだ売上。


CHART DATABASE

日本で1位に輝いた洋楽  日本で1位に輝いた洋楽アルバム

年間最高売上を記録した洋楽アルバムの推移(1970年〜2004年)