方向照準装置[Traverse Gear]


●方向照準装置[Traverse Gear]とは
 方向照準装置とは、砲身の左右動を行うための装置である。上部砲架と下部砲架(下図参照)の間には、方向照準のための歯車がついている。砲の方向照準は、方向照準ハンドルを回転することにより、この歯車を回転させて行う。方向照準によって左右方向に動くのは、上部砲架より上の機構部分である。

図2 155mm榴弾砲FH70の高低照準装置と方向照準装置

 

[TOPへ戻る] [大砲の構造へ戻る]

作成:2002/04/06 Ichinohe_Takao