社会メニュー

ここから本文

社会社会のRSS

「鉄道むすめ」久慈ありすに特別住民票

2010.10.30 22:59
操作メニューをスキップして本文へ
「鉄道むすめ」久慈ありすに特別住民票
岩手県久慈市が鉄道むすめ「久慈ありす」に贈る特別住民票【フォト】

 岩手・三陸鉄道の運転士という想定のキャラクター「久慈ありす」に、11月3日行われる「さんてつ祭り」会場で、地元の久慈市長から、特別住民票が贈られることになった。

 久慈ありすはトミーテック(東京)がデザインした「鉄道むすめ」シリーズの1人。“同僚”で釜石駅員の「釜石まな」とともにグッズやポスターでも活躍。ローカル線を救う「萌(も)えキャラ」として人気だ。

 3日は26歳の誕生日で、記念列車の乗車券は「10分で完売」(橋上和司・久慈駅長)とか。昨年も北海道、長崎など各地から多数のファンが集結した。地元への貢献でオタク文化も「市民権」を得た?


この記事のフォト

岩手県久慈市が鉄道むすめ「久慈ありす」に贈る特別住民票

企画特集

注目サイト