サブカテゴリー

PR:

うさぎ跳びやる意味あるの?にピキッ 柔道部顧問 生徒骨折させる

 北海道音更町の中学校で、柔道部顧問の男性教諭(40)が部活の指導中に1年生の男子部員の手をけり、右手薬指骨折の重傷を負わせていたことが30日、同町教育委員会への取材で分かった。

 町教委によると、教諭は25日夕、校舎階段を使ってうさぎ跳びの練習を指導していた際、同部員が練習の効果に疑問を投げかけたため、カッとなってけったという。部員は手でかばい骨折した。

 教諭は26日から部活指導から外れており、学校は31日に保護者説明会を開く。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年10月30日 17:38 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲