サブカテゴリー

PR:

216億円黒字のはずが…どうして?アコム 439億円の赤字転落へ

 消費者金融大手のアコムは29日、2010年9月中間連結決算で純損失439億円の赤字に転落するとの業績予想を発表した。前回予想の216億円の黒字から大幅に下方修正した。

 消費者金融業界では、大手の武富士が会社更生法の適用を申請したことが呼び水となり、借り手が払いすぎた利息(過払い金)を返還請求する動きが出ており、引当金の積み増しを迫られた。過払い金が経営の重しとなっている状況は業界他社も同じで、業績を下方修正する動きが広がりそうだ。

 アコムは10年度下半期も過払い金の返還請求の動向を注視し、必要に応じて引当金をさらに積み増すことも検討しており、11年3月期の通期決算でも赤字に転落する可能性が大きい。

 消費者金融の大手では、アコムが三菱UFJフィナンシャル・グループの、プロミスが三井住友フィナンシャルグループの傘下に入っており、赤字が大幅に拡大すれば親会社である金融グループの業績に打撃を与える可能性もある。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年10月29日 11:29 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲