PR:
東京V存続正式決定!バディ企画が筆頭株主
Jリーグは29日、東京都内で臨時理事会を開き、経営難のためリーグが運営を代行していた2部(J2)東京Vの新たな出資企業や今後の運営計画を承認し、東京Vの存続が正式に決まった。
幼児向けのスポーツクラブなどを展開するバディ企画研究所が株式の約3分の1を所有して筆頭株主となり、計13の企業、個人が出資。羽生英之社長(46)が兼務のJリーグ事務局長を退任し、社長専任となる。同社長はクラブ名やホームの味の素スタジアムは変更せず、来季予算を約8億円に削減することを明らかにした上で「ゼロからのスタート。愛されるクラブになれるようにしたい」と意気込みを語った。
東京Vは昨秋、日本テレビが経営から撤退。持ち株会社の東京ヴェルディホールディングスが引き継いだが、資金繰りに行き詰まり、ことし6月からリーグ主導で経営再建に取り組んでいた。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
ニュース
- ロナウジーニョ W杯予選以来の代表復帰 [ 10月29日 23:59 ]
- 中止のセルビア戦 イタリアが3―0で勝利と認定 [ 10月29日 23:58 ]
- 日本立候補の22年W杯 予定通り12・2に開催地決定 [ 10月29日 22:51 ]
- Jリーグ 佐々木氏が事務局長兼任 [ 10月29日 20:01 ]
- バディ筆頭株主は息子がきっかけに [ 10月29日 19:59 ]
- 東京V存続正式決定!バディ企画が筆頭株主 [ 10月29日 19:45 ]
- U―16日本 豪州とドロー…W杯切符かけイラクと激突へ [ 10月29日 19:02 ]
- 鳥栖の下地は全治1〜2週間 [ 10月29日 19:00 ]
- 大東チェアマン断言「前経営者に問題があった」 [ 10月29日 16:58 ]
- 東京V存続 正式決定 [ 10月29日 16:24 ]
- 福岡 ユースMFがトップチーム昇格 [ 10月29日 15:21 ]
- 札幌FW 右ひざ外側半月板損傷 全治3、4カ月 [ 10月29日 14:45 ]
- 横浜 木村監督と契約更新 [ 10月29日 13:12 ]
- 施設面不備指摘されたが…Jリーグ 松本山雅から聞き取り [ 10月29日 12:33 ]
- イングランド ロシア謝罪で抗議取り下げ [ 10月29日 09:45 ]
- 期待の大型DF!吉田 ザックジャパン招集へ
- 吉田 初ベンチ入り!30日に復帰も
- ザック監督 復帰も風邪でやつれ、対応回避
- W杯招致FIFA理事会に菅首相出席も
- 森本初ゴール!公式戦初先発でうっぷん晴らし
- 香川 左MFで初先発も格下にまさか…
- 本田 途中出場で不発も「疲れはない」
- 東京V 筆頭株主に「バディ」が内定
- マリノスタウンに“俊輔ネット”登場
- 中沢 別メニュー…31日出場は見送りか
- 鹿島“オリヴェイラ体制”継続へ
- 鹿島 チーム伝統の4―4―2で連勝狙う
- ピクシー 初V前に来季続投が決定!
- G大阪 来季カップ戦はセレソンに“変身”
- 駒野 まだ痛みと腫れも本格的リハビリ開始
- 岡崎 FC東京戦時間限定で強行出場だ!
- 鳥取のJ2加盟11月末に正式決定へ
- 大宮新社長 特別倫理委員会を設置へ
- アーセナル プレミア対決で4発快勝