国際ニュース
(フジサンケイより抜粋)
菅直人首相と来日中のインドのマンモハン・シン首相は25日、両国間の貿易や投資を自由化する経済連携協定(EPA)の締結に合意した。今年も8%台の高い成長率が見込まれるインドは、日本の輸出産業に大きな商機をもたらすとの期待が高まっている。ただ、新興国もインドとの関係強化を加速している。日印EPAでようやく競争条件が整うとの見方もあり、日本企業の実力が試される。
以上、今後、中国に次ぐ人口を抱える将来の大国(?)であるインドと経済協力体制が整い日本企業の進出が活発化することが見込ます。
今まで、極度に中国へ依存していて、尖閣諸島の問題により特定の国へ依存しすぎることがいかに危険かということがわかりました。
そこで、中国に次ぐ市場として有望なインド市場として、鉄鋼・自動車などの分野で期待されており、しかも、中国に揺さぶられたレアアースなどの資源もあるインドとどう関わっていくのかお話しをして参りましょう。
毎度のことですがユルユルのテーマですが、雑談形式で肩肘張らずにいきましょう♪
2010/10/28 23:47 [12129753]
0点
村長さん、スレ立てご苦労さんでしゅ。
わたしゃ村人にはなれないので(なりたくないので)、鎮守の森の上でカァカァ鳴いています。
価格板だからムラ社会度高めだってことはしかたがないけど
慣れ慣れしたければ縁側って場所もあるしね。
2010/10/28 23:57 [12129827]
1点
まずはスレ主さん、すばやいスレ立て、毎度すみません。
インドについては本当に知識不足なので私も村人には入れないかも(笑)
まずはどのあたりから話を進めるか、ですが情報が欲しいところですね。
私には足がかりがない。すみません。
2010/10/29 00:01 [12129859]
1点
私がインドで知っていることは、スズキ自動車が古くから進出し、現地企業と合弁で自動車を販売し高シェアを確保しているということです。
インドは、まだまだ、これからの国ですが、このような進出の仕方は先駆者利益を享受できて良い事例だと思います。
中国を見てみても、自動車でシェアを確保しているのは、進出が早かったフォルクスワーゲンとGMです。
日本メーカーは苦労しながら少しづつシェアを伸ばしていますが、まだ、追いついていません。その割に、露骨なコピー商品に悩まされるし、ビジネスがまともにできないし、、、
いずれにしても、市場が成長してからですと、競争が発生しますので利益を取ることは難しいと思います。
その点、インドはこれからですし、何より、国民が優秀ですから、市場の潜在能力は大きいと思います。
しかも、レアアースなど資源もあるし、、、
また、話は変わりますが、インドと同盟を組むとか核の傘に入るという意見がありましたが、どちらかというとASEANに取り込んで、仲間にしてしまう方がいいと思います。
日本や東南アジア諸国と同様に、中国という共通の敵がいますし、囲い込んでいくと中国に対しけん制することもできると思います。
私はそんな感じでインドを考えていました。
2010/10/29 00:54 [12130084]
0点
皆さん、今晩は
chataigne et ecureuilさん、初めまして
どうやら、インドを「経済面」で、捉えておられるようですが
ひとつだけ・・・
日本と中国は、今後「アジアの市場を巡って、熾烈な争いを展開
する」と、思うんですね
そうなれば、どうしても仲が悪くなる
で、インドは「核兵器を保有」している上に、中国とはお隣の国
隣の国、というのは、往々にして、仲が悪くなるものですよね
それで、言ってみれば「対中国戦略?」と、いう意味で、インドと
仲良くするのが、得策なんじゃないか、と、思います
何せ、中国は「超大国」ですから「中国包囲網?」を築く事が
我が国にとって、大事な事なのではないか、と、思ってます
2010/10/29 01:14 [12130160]
0点
ウ〜ン インドに関しては、断片的な知識しかないなあ〜。
自分の中で、理論として、構築できる所までいってないんですよね。
難しいな...。
前スレで中国より労働力が高いって言いましたけれど、頭脳労働って意味で...。
富裕層の知識率は高いんだけど、中国以上に、貧富の差があるからなあ...。
知識のその差が、ヒンズー教のカースト制に起因するとしたら、もしかしたら、将来の
労働力としたら、厳しい部分もあるのかなあ...。
(宗教としての身分制度が実社会においてもかなり反映されてるんでしょうね。)
国として、そこらへんのところはどう考えてるんだろう。
識字率も全体としては低いみたいだし。
もうちょっと勉強するとして、今日のところは、おやすみなさい。
2010/10/29 02:15 [12130319]
0点
そうですね。
中国は貧富の差が激しいというのは、富裕層が急激に増えているからでしょうが、インドは、まだまだ、富裕層といえるのは、ほんの一握りでしょうから、将来的に同じような問題が発生するのでしょうね。
あと、カースト制度は確かに根深いもので影響がありそうな感じがしますね。
根深そうな感じです。
ヴァルナという分類の他に、これにも属さないアチュート(不可蝕民)という階層です。
憲法では廃止されていますが、なくならない理由は、永年に渡り代々教えられてきたヒンドゥー教の教えにあるため、この階層の人々の心に深く刻まれてしまっているためだそうです。
(インドチャンネルより抜粋)
ヒンドゥー教の根幹を成す業・輪廻の概念と抜きがたく結びついています。つまり、現世の身分を決定するのは前世の行いであり、現在の自分に与えられた身分(職業)に没頭することで、来世のよりよい身分が約束されるというわけです。この考え方の枠組みによれば、下の階級が上層階級へ尽くすことこそが、自らを救済する道であるということになります。このことが、いわゆるカースト制度がなかなか消えない理由でしょう。
以上−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ある意味、最下層にいても与えられた職業を遂行することが来世の階層に結び付くという考えが、労働者層として、安い労働コストとして活用できそうですね。
しかし、そのようなことは、かつての植民地主義(搾取)を彷彿させますので、決して良いことではないと思います。
搾取するには利用しがいはあるけれど、インド全体を育てていくには非常に難しい宗教的な問題を抱えているといえるでしょう。
それを考えると、東南アジアやインドとの協調を考えていくと、日本が関わってこなかった宗教問題が出てきそうですね。
イスラム教徒とヒンドゥー教など、この地域は、宗教が入り混じっていますから、企業の進出も、この辺も理解しないと、うまくいかないのでしょうね。
2010/10/29 07:21 [12130616]
0点
新興国インドですか。ここは結構争いがあるらしいね。(宗教がらみの)
それに比べれば日本は平和なのではないでしょうか?
「ツマですか・・・。羨ましいですね。
私も帰省したいです。でもその前に、まず帰省する場所をつくらなば!!笑」なんてインターネット上と著名な革命家が言うぐらいですから。結局無理だったみたいですけど。
平和ボケでしょう。
ネット革命にうつつを抜かして50近くになって結婚できないなんて悲惨な人生を送りたくないと思いました。それがこの人から受けた教訓です。
2010/10/29 08:37 [12130811]
0点
皆さんよろしくさん
どーもです。
>どうやら、インドを「経済面」で、捉えておられるようですが
>ひとつだけ・・・
あたしゃ〜、そーゆー方面(経済とか)のことは全然ダメです。
ですから、せっかくのコメなんですが、お答えしようがありません。
すいませんです。
ところで、あたしのレスのどこが「経済面」なんですか?
2010/10/29 11:59 [12131403]
1点
>chataigne et ecureuilさん
こんにちは
いえいえ、経済面というのは、貴女の書き込みではなくて
「タイトルの内容」の事です
ちょっと、紛らわしかったかな(^_^;)
さてと、ついでと言っては何ですが・・・
インドと言えば、宗教・・・取り分け「カースト制度」
このカースト制度というのは、物凄く厳しいらしいですね
「最下層出身」で、盗賊を経て、国会議員になり、最後は暗殺された
女性の方・・・名前は忘れましたけど・・・
その本を読みましたけど「最下層の扱いは本当に酷い!!!」
ここでは、書けない様な事が、書かれてましたね
この事が、付き合う上での「最大の障害」だと思っています
2010/10/29 12:14 [12131461]
0点
ミナちゃん
>chataigne et ecureuilさん、初めまして
>どうやら、インドを「経済面」で、捉えておられるようですが
>ひとつだけ・・・
これは、chataigne et ecureuilさん、個人に対しての返信ですよね。
違いますか?
2010/10/29 12:24 [12131489]
1点
訂正です
>インドと言えば、宗教・・・取り分け「カースト制度」
今はもう「カースト制度は廃止されてたんでした」
ウッカリしてました
ただ、今でも「根強く」残っているそうです
宗教から来ていますから、どうしもそうなんでしょうね
以上、お詫びして訂正致しますm(__)m
2010/10/29 12:39 [12131578]
0点
なんだかテーマに無理がありましたね。
私も、インドには知識も無く、皆さんよろしく様が仰るように、中国包囲網として、中国に脅威を感じる国々で集団自衛権など(経済も含めて)を構築していく必要性を感じている程度ですね。
インドには限定しない方が良かったと反省しています。
2010/10/29 13:01 [12131668]
1点
日本とアジアってことにしたらいかがですか?
私にとって インド=カレーぐらいしか浮かばないんですよね。
このまま日本とアジアって論点に切り替えてもいいけど、スレ立てとずれてしまうので、
別スレ立ててもいいような...。(ご覧になってる方達が、スレと内容が違うと混乱するので。)
ほとんど、有効な意見が出ないみたいだし。
スレ立てに賛成した、私が、エラソーに言える立場じゃないんですけどね...。
2010/10/29 13:20 [12131727]
1点
外交をどうするかを論議するには、数字が欠かせない。
国交断絶したら何千億損失するとか、国交を親密化したら何兆円の輸出入になり、国内産業が良くなる部分と煽りで悪くなる部分と。
そういう数字を知らずに言っても、現実味無いでしょ。
相手の現在過去未来を知らないとならないし。
まずは、勉強のために情報を持ち寄ることから始めないとね。
2010/10/29 14:41 [12131990]
0点
>日本がアメリカの舎弟から離脱しようとする政策を掲げた鳩山政権をアメリカの手先になって阻止したのは、他ならぬ日本国民。
>外交をどうするかを論議するには、数字が欠かせない。
国交断絶したら何千億損失するとか、国交を親密化したら何兆円の輸出入になり、国内産業が良くなる部分と煽りで悪くなる部分と。
わかってるじゃん。
早く日本がアメリカの舎弟から離脱しようとしたときの、数字を出して、「日本がアメリカの舎弟から離脱」したときの試算をすればいいよ。正しいと思うから離脱政策を擁護してたんでしょ?欠かせないと主張してるんだからできるでしょ?
前スレッドで100%できないことを証明せよ、とか言い逃れてたてたけど。
自分の主張責任を果たすといいよ。
まあ能無しには無理で、話をそらすんだろうけど。
2010/10/29 15:01 [12132055]
0点
ちょっと外に出てインド関連の本を探しましたが
旅行本しかなかった・・・鬱。
その旅行本にはインドについての本が紹介されて
いました。それらを一度読もうかと思ってます。
それまではウェブで得られた情報くらいしかないかな・・・
他の国とかで別議論するなら別スレ立てて平行で進めても
よいかと思います。
私も今すぐインドについては語れません(大汗)。
ただ、皆さんとの共通認識はインドにも中国がなしえたような
経済成長などの可能性があり、これから積極的に組んでいく
可能性がある、ということですからその面では重要ですね。
そう考えます。
※結局殺虫剤はやっぱり効かなかったようですね。残念。
まあ撒いてないから効かないのは当然か。
2010/10/29 15:11 [12132087]
1点
SIOHSUNさま
そうですね。
今回の尖閣諸島を発端に、レアアース輸出制限やらと中国の危険性が露呈したわけです。
しかも、安全保障の意味で、資源の輸入元とか、輸出などの偏りが無い方が、投資と一緒でリスクヘッジした方がいいと思います。
BRICsの一角である中国がこんな感じですし、ブラジルは遠いですし、ロシアも危険ですよね?
そうなると、どうしてもインドとなるでしょうね。
ちょっと間があきテーマが思いつかないですね、、、
私が日本が直面する課題としては、
@少子高齢化(人口減) Aエネルギー問題 B食糧問題
の3つですね。
これさえ解決できれば、それほど心配は無いと思います。
特に、@は、激しく軋み音を立てながら縮んでいのは未体験ゾーンです。かなりの痛みが生じるんでしょうね?
だから、
@)国内需要が縮んでしまう。
↓
A)海外に市場を見出す必要がある。
↓
B)貿易摩擦を避けるため、もしくはコストダウンのために現地生産に拍車が掛かる。
↓
C)国内の需要が減少する。
↓
D)さらに海外への依存が高まる。
↓
E)海外の動きに影響を受けやすくなる。
などと、スパイラルに嵌まってしまうと危惧しています。
国内偏重・海外偏重・一国偏重などと色々ありますが、全てにおいてバランスよく行かないと安定しないと思われます。
このような環境で、国際関係がうまくいかないのは日本の行く末が非常に心配だと言うことでしょうね。
※しかし、本当に鬱陶しいですね。
嵐の自覚があるところがすごいというか、、、「嵐の中の過ごし方」をテーマにしますか(笑
2010/10/29 16:07 [12132275]
0点
ブレインストーミングの4原則
@判断・結論を出さない(結論厳禁)
自由なアイデア抽出を制限するような、判断・結論は慎む。判断・結論は、ブレインストー
ミングの次の段階にゆずる。ただし可能性を広く抽出するための質問や意見ならば、その場
で自由にぶつけ合う。たとえば「予算が足りない」と否定するのは
この段階では正しくないが、「予算が足りないがどう対応するのか」と可能性を広げる
発言は歓迎される。
A粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
誰もが思いつきそうなアイデアよりも、奇抜な考え方やユニークで斬新なアイデアを
重視する。新規性のある発明はたいてい最初は笑いものにされる事が多く、そういった
提案こそを重視すること。
B量を重視する(質より量)
様々な角度から、多くのアイデアを出す。一般的な考え方・アイデアはもちろん、
一般的でなく新規性のある考え方・アイデアまであらゆる提案を歓迎する。
Cアイディアを結合し発展させる(結合改善)
以上、Wikipedia抜粋−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんな感じで勧めていきましょうか?
とりあえず、テーマを絞る意味で上記のスレの内容で雑残しましょうか?
その内、インドは出てくると思いますよ。
といいつつ、これから、ちょっとお出かけなので、戻り次第、また、スレ致しますね。
2010/10/29 17:38 [12132617]
0点
誤字訂正
誤)とりあえず、テーマを絞る意味で上記のスレの内容で雑残しましょうか?
正)とりあえず、テーマを絞る意味で上記のスレの内容で雑談しましょうか?
2010/10/29 17:41 [12132623]
0点
スレ主様
ははは、調子こきすぎて残したい部分まで削除されちゃいました。
まあ、このまま続けていきましょう。支障はないですし。
また私の行為も対策として成立することがわかりましたし。
2010/10/29 17:59 [12132697]
0点
ちょっと前後しますが、削除されて残したかった部分をばもう一度。
1)インドについて
・日本国と親密な関係にあるようだがそれをよく知る国民は少ない。
・インドはかなりの親日という情報あり。
・インドはヒンズー教のカースト制度の影響がまだ残る国家で
外国人や外国企業がなじまない要因のひとつとなっている。
・インドは中国、パキスタン、バングラディシュなどと今でも緊張状態に
あり、それが核保有に向かわせたという現実がある。
・イスラム教の人々がパキスタン、バングラディシュを建国したので
ヒンズー教徒がほとんどだが部族が多くそれぞれに大臣がいるような
ある意味社会主義国家。しかし貧富の差はなかなか埋まらない。
しかし経済は自由化して成長した。中国と同じような経緯を踏んでいる。
・以上より、親日でもあるインドと強力関係をさらに強めるのは
BRICsの中でも人口も多く増加傾向にある国のため有望。
従って、あまり関心のなかったインドについて議論するのは情報を集めて
からでもあとでも行ったほうが有益とも考える。私としては後日でもよい
からぜひ行いたい課題。
2)スレ主さんの国内問題提起に関して
・少子高齢化の問題はなかなか議論が難しい。発散したりすることが不安。
なので議論を絞るなどして議論していったほうがよいと考える。
・エネルギー問題は、原発を動かすしかないような気がするが、どうでしょうか?
・食糧問題は何度か議論してまとまっていない。大規模農業化や休耕地の問題、
また水源や外国からの土地買いあさり問題など範囲が広く大きなテーマ。
その中で、農業の技術はよいのだからそれを輸出するなどとか議論はできそう。
しかしこれもどこか絞らないとまとまらない印象。
・以上より、これらの問題を別スレで行うのはよいとしても、議題を明確にすべき
と考える。
私がブレーンストーミング的に考えて出した内容です。
これについてご意見をいただきたい、という主旨でした。
皆さんのご意見をお待ちしております。
2010/10/29 18:20 [12132784]
0点
ちゅうか、インドってインドの周辺諸国にとっちゃ、日本から中国を見たような国なんだよね。
国内に大きな歪み(貧富の格差や少数民族問題や各種差別)を残しながら、それを宗教と言う力(ここは中国とちと違うが)で押さえつけて、国民が離れていかないようにパキスタンの脅威を国民に流布して核武装。
それに乗っかった国民も、それに喝采を送って、自分の自身が抱いている不満を紛らわせている。
中国と全く同じ酷いメンタリティーの国でも、日本にとってはいい国だって節操無さ杉。
2010/10/29 18:45 [12132900]
0点
>それに乗っかった国民も、それに喝采を送って、自分の自身が抱いている不満を紛らわせている。
これはこれでいいんじゃないでしょうか?
無駄に愛国心がない日本人より国としてまとまってるとも言えます。
間にゴミが入りましたね。
2010/10/29 19:02 [12132978]
0点
なんじゃ、そら。
提案はどうした、提案は。
お前が行ったことだぞ。
消し飛ばない提案を早くだせよ。自分でいったんだろ。
もうわすれたのかよ?
2010/10/29 19:10 [12133014]
0点
SIOHSUNさん。さっきからずいぶん怒ってますね。
ちょっとびっくり。
しょせん自分では、相手に対して、理論的に反論する事も出来ず、情報を咀嚼して自分の意見とすることもできず、批判と言えば、具体性、論理性に欠ける、気に入らなければ暴言を吐くことしかできない「ハ○」「ゴ○ブ○」ですから。
村人の井戸端会議、飲み屋の戯言、そのとうりだよ。
それのどこがいけないの?
おれら勝手じゃん。
村人に付きまとう「ハ○」の分際で。
だけどね、ここは村人大歓迎なんだよ。
あらしと呼ばれてる君らだって、議論に加わるのは、拒まないし、チャカすんじゃなくて、
真剣に議論してみない? 飲み屋の戯言だけど...。
ただし人の悪口は禁物だよ。
俺だって新人村人だし、あ、あと村はずれにモヒカンが住んでたっけ。
2010/10/29 19:20 [12133043]
0点
> 無駄に愛国心がない日本人より国としてまとまってるとも言えます。
今の時代、愛国心なんてものが無駄です。
国民のためを思わない国に対して、愛国心を持つほうが馬鹿です。
2010/10/29 19:21 [12133050]
0点
>SIOHSUNさん。さっきからずいぶん怒ってますね。
ちょっとびっくり。
何を怒ってるんだろうね。
いい年して一日中掲示板に貼り付けるから怒ってるのかな?
>真剣に議論してみない? 飲み屋の戯言だけど...。
そういう君も何も書いてないのでは?
私にかまわず、どうぞブレーンストーミング的にやってくださいね。
2010/10/29 19:24 [12133056]
0点
クルマチョースキさん、こんばんは。
スレ主さんも知ってますが、今日はずいぶん削除されたんですよ。
荒らしが。自分の書き込みもろともですが。
あまりにひどいので人間魚雷と化しています。
そして、クルマチョースキさん のおっしゃることには同意できます。
しかし、そうではない者には容赦してはいけないという、ルージュさんの
提言を実行することにしました。死なばもろとも、です。
2010/10/29 19:24 [12133057]
0点
>何を怒ってるんだろうね。
>いい年して一日中掲示板に貼り付けるから怒ってるのかな?
はぐらかしてないで早く提言を出せよ!
自分で言ったこともできんのか!愚か者!
一日張り付こうがなんだろうが自由だ。
貴様に言われる筋合いはない!!
2010/10/29 19:28 [12133070]
1点
>今の時代、愛国心なんてものが無駄です。
国民のためを思わない国に対して、愛国心を持つほうが馬鹿です。
愛国心って、一方的なもんだと思ってたよ。
愛国心って作り上げられた幻想であり、それを国家が利用してると思ってたよ。
2010/10/29 19:32 [12133093]
0点
> 国民のためを思わない国に対して、愛国心を持つほうが馬鹿です。
そう考えると、妙に解せないことがあります。
例の尖閣デモに参加するような人たち。
なにやら愛国心を叫んでいるようですが、そもそも尖閣問題に関して言えば、怒るべき相手は国だよね。
たしかに中国のやり口は理不尽だけど、自国民を守るためにあらゆることをするのは(とはいえ、裏心がみえみえで、国民保護は口実でしかないのはバレバレだけど)国としての責務でしょう。
逆に、日本は守るべきもの(主権)を守らなかったとも言えるわけで、愛国心を振りかざして怒るなら、むしろこっちでしょう。
ただ、それだとすれば、愛国心の向けどころが、怒るべき相手であったりもするわけで、デモ自体が自己矛盾の固まりな気がする。
他に思惑でもない限りね。
2010/10/29 19:35 [12133102]
0点
>中国と全く同じ酷いメンタリティーの国でも、日本にとってはいい国だって節操無さ杉。
ルールが読めんか?
ブレストしたことないのか?
ルールが守れないなら出て行けよ!
2010/10/29 19:47 [12133155]
0点
どうやら「真性荒らし」というのはブラフを使うんだね。
一見、まともな議論をしているふりをする。
しかしその内容は、スレを荒らすだけの否定のための否定を
行う内容ばかり。
さらに至る所で連投、連投で皆をあきれさせる。
そして、自分達は知らん振りする。
まあ、これを退治せねばどうにもならんな。
見解の相違、とかそういう問題ではない。単なる愉快犯、確信犯だ。
本当に始末がわるいことを自覚しろ、ってんだ。
で、ちゃんと人の質問に答えろ!お前たちがやっていたことだぞ!
できないのか!自分でできないことを人にさんざん言いやがって。
2010/10/29 19:49 [12133163]
0点
> 愛国心って作り上げられた幻想であり、それを国家が利用してると思ってたよ。
いまどき、それなりに文化的な暮らしをしている者で、そんなのに引っかかる馬鹿はいません。
愛国戦士の振りして日本車壊している中国人だって、笑いながらやってるでしょ。
愛国心を装えば、暴れても咎められないからしているだけであって、本気で愛国心なんてもってやしません。
2010/10/29 19:51 [12133172]
0点
モヒカンは変なとこ理論武装してるから、タチわるいよね。
村はずれに住んでる偏屈な年寄りですよ。
文句いわずにはいられないね。
その割に村が引っ越してもズ〜と付いてくるんだよね。
2010/10/29 19:57 [12133203]
0点
>愛国心を装えば、暴れても咎められないからしているだけであって、本気で愛国心なんてもってやしません。
これってスレッドのためを思って行動してる振りをして、私怨を晴らそうとして、荒らしてる誰かさんにも言えるかも。
大日本帝国は愛国心だったんじゃないの?
最近とも言えるしね。
2010/10/29 20:00 [12133219]
0点
あーっ、あーっ、あらし♪
あーっ、あーっ、あらし♪
GT、は、あ〜、ら〜、し〜〜♪
(ゲームセンターあらしを知っている方は合唱を)
何だ、今日は誰にも突っ込んでこないじゃないか。
らしくないな。
自分の立場がわかっているようだな?
誰にでも自分の都合のよい曲解を長々と述べる
その変なクセは今日はどこにいった?
マトモなふりしてんのか?やめとけ、貴様にゃ無理だ。
自覚しろ。
2010/10/29 20:06 [12133250]
0点
>技術系はストレスたまるんですよ。
>わかってあげなきゃ。
理解できませんね。私も技術系なもんで。
他人に迷惑をかけるな、って言うの。
自分はそうじゃない、って思ってたら相当なもんですよ。
そんな人と会話なんかできません。
無理。成立しない。
2010/10/29 20:20 [12133329]
1点
心ある皆様
残念ですが玉砕戦法もかなわず荒らしが増えてしまいました。
ここまでですかな。荒らしの相手をするのも。
もともと私には向いてないんですから。
忘れて次の議題にいきましょう♪
2010/10/29 20:23 [12133344]
1点
SIOHSUNさん
この人、面白い、からかう、のも良いし、暇つぶしにはもってこい!
暇つぶしスレでの行いです。
娯楽は、縁側が面白いと思います。
2010/10/29 20:27 [12133368]
2点
『日本の国防の在り方〜米国と中国の狭間で、、、2』でハーケンさんが書いていた
>登場キャラが1名の「モヒカン」と、残りが全員「ムラビト」で構成されている時点でスレッドの行く末は必然だな、
の意味がようやくわかりました。
やはりわたしが思った通り、ムラビトさんたち=1人か2人の自作自演なんでしょう。
とくにSIOHSUNさんはルージュさんの劣化コピーのような感じがします。
2010/10/29 20:44 [12133453]
1点
>ムラビトさんたち=1人か2人の自作自演なんでしょう。
とくにSIOHSUNさんはルージュさんの劣化コピーのような感じがします。
節穴?
2010/10/29 20:48 [12133483]
0点
Strike Rougeさん
新手の荒らしのようですよ。
筍のようにあとからあとから生えてきてキリがないですな。
自分の自己矛盾を理解してから発言してくださいね。
逆にこの方がだれかと同一人物なんじゃなんですかね?
あらま、私としたことがまた荒らしに付き合ってしまいました。
とりあえずこんなところで。
※なんで荒らしばっかりなんですかね。来るのが。
マトモなのが増えないし、議論にすらなりません。
こまったもんです。鬱。
2010/10/29 20:59 [12133545]
0点
Strike Rougeさん
この板の貴方が思う、荒らしも説得できないで、中国、アメリカに何が出来ます、偉そうな事は書き込まない方が良いと思いますよ、仲間内での話で済ませなさい。
暇つぶしの私には、からかい相手に良いですが。
2010/10/29 21:01 [12133553]
2点
>マトモなのが増えないし、議論にすらなりません。
そろそろ、あなたの役割も(というか別キャラとしてのね)おしまいじゃないでしょうか。
2010/10/29 21:08 [12133590]
1点
何だ、どうなってんだ、一体?
chataigne et ecureuilさんってのも「荒らし」なのか?
SIOHSUNさん、まだ来られて間がないからなんでしょうが
相手にする価値は有りません、スルーしましょう
はぁ〜、価格さんも考えてくれないとイカンわな┐(´-`)┌
2010/10/29 21:08 [12133595]
0点
> とくにSIOHSUNさんはルージュさんの劣化コピーのような感じがします。
たしかに思考回路は似ている気はするな。
っま、匿名掲示板でそういう事を言っても意味はない。
誰が書いたかではなく何が書かれているかだけ読んでいけばよいのが、匿名掲示板。
2010/10/29 21:10 [12133602]
1点
> この板の貴方が思う、荒らしも説得できないで、中国、アメリカに何が出来ます、偉そうな事は書き込まない方が良いと思いますよ、仲間内での話で済ませなさい。
というか、ここのムラビトも、プラカード掲げて気勢を上げているムラビトも、言うだけは只ってだけってことでしょう。
っま、天気がよければ、半日行進して、健康にも良さそうだし、打ち上げのビールも旨そうだから、後者のムラビトの方が楽しそうな気はするが・・・・
2010/10/29 21:14 [12133618]
1点
自分の意見が聞けない人が荒らしですか?
それはスレ自体の独断では、民主主義に反対って事ですね。
議論する事も無い、他人の反対意見も聞かないって事ですね。
甘い言葉だけに寄りかかる、独裁スレですね。
2010/10/29 21:15 [12133625]
2点
皆さんよろしくさん
>何だ、どうなってんだ、一体?
>chataigne et ecureuilさんってのも「荒らし」なのか?
皆さんよろしくさんが自作自演の別キャラだとは言っていません。
あなたも今までのレスの経緯をお読みになれば大体のことはお分かりなのでは?
2010/10/29 21:41 [12133784]
1点
>皆さんよろしくさんが自作自演の別キャラだとは言っていません。
>あなたも今までのレスの経緯をお読みになれば大体のことはお分かりなのでは?
はい、私の事をとやかく仰っているとは思っていません
でも「あなたも今までのレスの経緯をお読みになれば大体のことはお分かりなのでは?」
この事は、正直分かりません
目的が何なのか分かりませんが、皆さん、真面目に書き込みされて
いますので、不愉快になる様な書き込みは遠慮して貰いたいです
2010/10/29 21:57 [12133870]
0点
SIOHSUNも技術系だったんですね。
失礼しました(汗)
でも、もうそろそろ、次の話題のとっかかりぐらいはじめましょうか?
「アジアの中の日本」なんてどう思いますか?
インドよりは皆さん意見出やすいんじゃないでしょうか?
しかし最悪だな。
2010/10/29 22:04 [12133917]
1点
荒らしのGTは今度は語りだしたか。
懲りない面々だな。本当に。
事実無根なことまで自分の脳内でひん曲げて理解するんだな。
自分のひん曲がった顔を鏡で見てみろ。
笑えるだろ。
2010/10/29 22:05 [12133923]
0点
>不愉快になる様な書き込みは遠慮して貰いたいです
誰にとって不愉快なのですか?
議論になれば、相応不愉快な意見では、それを避けてばかりの板は不要では?
議論できないなら、仲良しの縁側でお話下さいって事です、何にも実がならないのですから。
2010/10/29 22:08 [12133940]
2点
クルマチョースキさん
ちょこちょこ素性は語ってますがプロフィールに書いて
ないだけです。失礼しました。
技術系といっても色々ありますから。そんなにかしこまらないで
ください。
インドの問題はちょっとすぐは無理そうですね。
後日情報を持ち合ってから、ってことにしたいんですが、私は。
まずはスレ主さんが戻るまで待ちましょう。
国内問題に未練があるようでしたので。
私としてはどこから議論しても、結果はそう変わらないのでは、と
漠然と思っています。
なので議論しやすいところからの情報交換でもいいですし、少々難しいものを
時間をかけるのを覚悟でやってもよいかと思います。
また荒らしGTが食いついてくるんだろうけど虫。
2010/10/29 22:10 [12133959]
0点
>誰にとって不愉快なのですか?
200%間違いであることを書いとるよ。
誰かと間違われて必死こいて弁解してたんはどこの誰?
2010/10/29 22:11 [12133963]
0点
ちなみに私はルージュさんのような関西弁は
全然わかりません。千葉県なので。
これも前に書き込んでいるのに、それ見てないくせに
うそを平気で書くんだから、完全に荒らし決定ですよ。
皆よろさん。残念ですが。
だいたい最初からそんなこと言うなんて普通の人では
考えられない。ほとんど書き込みしてない人だし
なりすましの疑いも濃いですよ。要注意です。
ほんと、疑いだしたらキリがないし、そんなことは本来
どうでもよいはずなんですけどね・・・・必要経費として考慮する
しかないんでしょうかね。鬱。
2010/10/29 22:21 [12134043]
1点
FDさん、あなた50過ぎてんでしょ。
いい年して、荒らしなんて恥ずかしくないの?
そんなことだから、自分の縁側も荒れ放題なんだよ。
おまけに2ちゃんでまで、批判されて!
長崎県民が泣いてるぜ!
2010/10/29 22:33 [12134140]
0点
クルマチョースキさん
>長崎県民が泣いてるぜ!
何処で泣いてるんでしょうか?
私ごときが、こんなレスに何入れても、長崎県民には影響有りません。
私は貴方と同じチッコイ存在です。
泣いる長崎県民、見せてください。
http://zoome.jp/nigedan/diary/3
2010/10/29 22:45 [12134221]
0点
>ここのムラビトも、プラカード掲げて気勢を上げているムラビトも、言うだけは只ってだけってことでしょう。
あんたも立派な村人だよ!
招かれざるね...。
2010/10/29 22:48 [12134240]
0点
クルマチョースキさん
どこからも追われた居場所のない浮浪者なんですよ。こいつは。
しかも社会復帰する気のないダメダメなヤツの方。
かまっても憎たらしいだけで噛み付いてきますよ。
野良犬のほうがましです。
そして村人ではなく、野ネズミ、ドブネズミがいいとこですね。
村人に害しかなさない。
それを有益だと目の前をちょろちょろ動く。
撃ち殺すかネズミ捕り仕掛けるか猫でも飼うか?
2010/10/29 22:53 [12134282]
0点
インドと言えば、うちの大学の近くにインドカレー屋があるな。
でも、正直うまくない。
日本人のカレーはインド人のカレーとまったく違うね。
2010/10/29 23:00 [12134332]
0点
というか、議論に花が咲かないのは嵐のせいではない。
ほとんどの人に興味がないものを立ててしまったから。
スレ主は反省したほうがいいよ。
2010/10/29 23:02 [12134345]
0点
SIOHSUNさん
ねずみを誘ってるのは貴方達、分かりませんか?
カレー屋にも、ねずみはいると思う。
2010/10/29 23:03 [12134356]
0点
だからなんなんだよ。何が言いたいんだ。
自分は○○です。ってはっきり言えよ。
そしてまた出てきたな、早く消し飛ばない提案をだせよ。
人の言うこと聞かないのに自分たちの主張ばかりしやがって。
何様なんだ。ああ、人じゃなかったな・・・
2010/10/29 23:08 [12134389]
0点
嵐の皆様へ
あなた方は普通の社会生活を送ることができていますか?
あなた自身の評価ではありませんよ。家族の方、近所の方、そして、会社の方、、、
一体、ネットで書き込む会話と、実際に口で話し会話のどちらが多いですか?
一日、一言も話さずに終わることはありませんか?(独り言は除きますよ)
大丈夫ですか?
この掲示板に書き込んでいることを家族や知人、近所の方、会社の方に見せられますか?
色々質問しましたが、できるならあなた方のことを認めますよ。
2010/10/29 23:09 [12134400]
0点
>議論になれば、相応不愉快な意見では、それを避けてばかりの板は不要では?
議論できないなら、仲良しの縁側でお話下さいって事です、何にも実がならないのですから。
あんた、初めっから議論なんかしてねーじゃん。
上げ足取ってるだけだろ!
2010/10/29 23:09 [12134406]
0点
ちゅうかさ、「アラシは相手にしない」ってレスだけで、どんどん埋めていって、あっという間に埋まっちゃう勢い。
これって、アラシは相手にしないというレスで埋め尽くすこと自体が、彼らの目的にしかみえない。
自己矛盾に満ちたムラビトだね。
2010/10/29 23:10 [12134414]
0点
「国際ニュース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
86 | 2010/10/29 23:10:58 | |
200 | 2010/10/20 12:52:06 | |
200 | 2010/10/05 20:41:05 | |
200 | 2010/09/29 21:02:17 | |
197 | 2010/09/26 12:34:46 | |
199 | 2010/09/24 8:47:52 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
新着ピックアップリスト
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (5786件10384件)sharaさん
- (227件8件)どらチャンでさん
- (1799件338件)えんとつやさん
- (210件33件)ディープ・ インパクトさん
- (270件103件)ぷりずな〜6号さん
- (3560件3088件)童 友紀さん