HOME
理科学事業部
医療機器事業課
医療機器事業
食品事業課
食品事業
研究受託センター
研究受託センター
トピックス
トピックス
採用情報
採用情報
会社概要
会社概要

image image image

研究受託センター/CS事業


研究受託センター  2001年12月、(株)ラボは札幌本社に「研究受託センター」を新設、遺伝子発現解析を核とした研究のアウトソーシングを担うバイオ企業として飛躍を果たしました。
 現在、特許技術である高精度スポッターによるカスタムDNAアレイ作製サービス、DNAアレイによる遺伝子発現解析サービスを行なっています。 
 最近では北海道の地場産業である、農業の分野に活かせる、より身近で簡単なDNAアレイの開発に取り組んでいます。個々のお客様にあわせたカスタマイズ、きめ細やかなサポートが可能です。
 そして「CS事業」ではお客様ひとりひとりのパートナーとして商品のお問合せ、ご相談等に対応し、研究の支援を行なっています。日々の研究者とのお付き合いの中から、新たなニーズ、シーズやパートナーなど、新しいビジネスの可能性を探索し、インキュベーションに取り組んでいます。
 最近では、東京大学、北海道大学などの大学との共同研究も行なっています。
受託センター実験室

研究受託センター
下記のようなサービスを提供しています。
ナイロンメンブレンやその他の担体を用いたDNAアレイ作成サービス
カスタムDNAアレイによる受託解析サービス
産学連携による研究開発にも積極的に取り組んでいます。

 共同研究実施先:

東京大学大学院医学系研究科
北海道大学大学院薬学研究科
北海道大学大学院農学研究科
北海道大学大学院理学研究科
農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター

 各種予算採択状況

平成16年度札幌市産学官チャレンジ事業
「タンパク質高速スクリーニングデバイスの開発」
http://www.city.sapporo.jp/keizai/challenge/zisseki.html

平成16年度 財団法人北海道中小企業支援センター共同開発事業
「DNAアレイ技術の農業分野での応用」
http://www.hsc.or.jp/gaiyo/jisseki/h16kenkyu_kaihatsu.htm

平成16年度 北海道経済産業局 中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち実用化開発事業
「生活習慣病の早期診断を指向した血管疾病DNAアレイの開発」
http://www.hkd.meti.go.jp/hokig/h16chusho_venture/data.htm

平成17年〜19年度 先端技術を利用した農林水産研究高度化事業
「ジャガイモ病害虫の簡易検出・高精度診断技術の開発」
http://cryo.naro.affrc.go.jp/kikaku/info/press/press0617/press20050617-2.html

平成19年度 地域新生コンソーシアム研究開発事業
「作物健康センサーによる実用的土壌病害虫等検知システムの開発」
http://www.noastec.jp/division01_consortium.html


CS事業
下記のようなお問合せにお答えしています。
研究用試薬、キットの比較情報、同等商品、代替品を探してほしい。
論文に書いてある、海外で使用した等、国内での販売元が分からない。
※必要に応じて、輸入手配等のご相談もお受けします。
また、研究のアウトソーシングをお考えのお客様に、各社受託サービスの中から適したものをご提案いたします。

 どうぞお気軽にご相談ください! >>
ALL rights reserved, Copyright(C) LAB Company Limited