Reader's Voice 全42件 |
| 42 ヷさん [2010年10月29日 14:28] 8900a4e7 | 通報する |
>23
なにガセ情報流してるんだよw
落ち着けよ
そんなに国内から箱が消えてほしいのかよw |
|
| 41 真ゲマさん [2010年10月29日 14:25] 7772ce64 | 通報する |
リーク情報にユーザーの願望が多すぎる
ソニーならもっと斜め上を行くはずだ |
|
| 40 さん [2010年10月29日 14:20] 73d3cba1 | 通報する |
PSP2のゲームはメモステROMみたいなので販売すりゃいいよ。
UMDみたいなディスクドライブはもういらない。 |
|
| 39 さん [2010年10月29日 14:20] b97bc094 | 通報する |
>>21
そうだけど「PS3の2倍」ではなく「XBOX360の2倍」と例えるところがなんか変というか、意図的ではないかと言ってるんでしょ。
|
|
| 38 さん [2010年10月29日 14:16] b97bc094 | 通報する |
GOの失敗はスペック的に現行PSPとあまり変わらないのに
過去のUMDが使えない上に価格の高さでしょ。
PSP2も同じ轍を踏まなければいいけど。
PS3で価格設定に失敗、PSP GOでもUMD切り離しと価格設定のミス、
結局、これでも売れるというちょっとズレた強気な価格設定が敗因。
だからこそPSP2は価格設定がポイントだね。
UMD廃止はどうかな、、逆にUMDでも遊べた方が売れると思うんだが
変に飛躍しすぎるとGOみたいにユーザーがついてこれないからね。
|
|
| 37 メイさん [2010年10月29日 14:14] cadd460a | 通報する |
| 犯人はニーナ |
|
| 36 さん [2010年10月29日 14:10] bd21f646 | 通報する |
| モンハン出せば日本での販売台数はかなり確保できる。 |
|
| 35 さん [2010年10月29日 14:04] 3940cdb5 | 通報する |
PSPのDL版と互換してればUMDはなくて良いよ。
個人的には自動販売機みたいに、フラッシュストレージ差し込めば誰でも簡単にゲーム買えるみたいなゲーム版自動販売機作って店舗に置いて欲しい。 |
|
| 34 さん [2010年10月29日 13:58] 5e18d171 | 通報する |
pspとの互換を廃止した時点で負け
ps3の失敗再来 |
|
| 33 さん [2010年10月29日 13:56] d699acad | 通報する |
| ここで登場UMD2です |
|
| 32 さん [2010年10月29日 13:55] d699acad | 通報する |
| ここで登場UMD2です |
|
| 31 さん [2010年10月29日 13:53] ebdfc72f | 通報する |
もうそろそろディスク媒体から卒業すべき時期ではある
コストがかかってもフラッシュストレージ型ソフトをだな・・・ |
|
| 30 さん [2010年10月29日 13:50] c71e6697 | 通報する |
バッテリーがすぐ切れそう・・・
|
|
| 28 さん [2010年10月29日 13:28] 83361817 | 通報する |
「誤情報を故意に流し」とあるしどこまで信憑性があるか分からんが
PSP goと同じくUMDドライブを搭載なしは流石にしないんじゃないか?
小売店にケンカを売ってるもんだし、むしろPSPとの互換性でも付けないとね |
|
| 27 さん [2010年10月29日 13:28] a4427f7c | 通報する |
>>24
DL専用ってとこと価格が高いってことが一番だと思う
あとデザインもPSP3000のほうが全然いいし
PSP2がDL専用なら100%失敗する ゲーム機でパッケージなしはまだまだ流行んない |
|
| 26 さん [2010年10月29日 13:21] 56d7db7f | 通報する |
1GBはさすがに嘘っぽいけど
UMDは外付けドライブとかで対応してきそうだな
この時代新機種にカセット形式ってのはまずいわなやっぱ |
|
| 25 さん [2010年10月29日 13:14] 8eba2994 | 通報する |
>23
ちょっと落ち着け |
|
| 24 さん [2010年10月29日 13:11] 06ea2b72 | 通報する |
Goの失敗って実際どこが原因なんだろ。UMD廃止も少なくはないけどDL可能タイトルが少なすぎ、値段が高い、サードが入りやすいミニゲームコンテンツの拡張失敗もあるよね。
DL方式にするっていったけど普通は発売と同時にある程度選択肢がないと意味が無いのに1年以上たって後出し後出しが続いてるからな・・・。
Itunesのアプリが価格破壊をしたのはあるけど実際クオリティが近い以上合わせないと無理だよな。
でもUMDを気にせずボリュームたっぷりのゲームを作ってくれるなら歓迎だわ。 |
|
| 23 ななーしさん [2010年10月29日 13:10] ed3a6834 | 通報する |
>>2
いつ国内ゲーム機市場からMSが撤退したの? |
|
| 22 さん [2010年10月29日 13:00] 6ad7f4b2 | 通報する |
| 誤情報を流すとか、そんな事をやってる場合じゃないと思う |
|
| 21 さん [2010年10月29日 12:52] 7cdb0f5a | 通報する |
>>7
PS3でも実質2倍だろ
別れてるだけで |
|
| 20 さん [2010年10月29日 12:47] 8eba2994 | 通報する |
ソフトの品揃えと価格を改善できるならUMDドライブ廃止が駄目とは思わんけどな。
コストも消費電力も改善できるし |
|
| 19 aさん [2010年10月29日 12:44] eb9e70e6 | 通報する |
ワクワクもドキドキも存在しない歪なリーク情報…
いや、もう「PSP2」の噂多すぎ
全部まとめたら意味不明の化物が出来上がる
3DSに何らかの形で合わせたいと言うのは判るけど。 |
|
| 18 さん [2010年10月29日 12:42] f881b536 | 通報する |
UMD廃止はいいが、それにかわるメディアは必須だわな
ネットコンテンツなんて携帯電話以外で成功するわけねえし
それにしても・・・PSP2、というか新ハードの情報は、
デマでもいいから掲載すれば、それだけで話題になってウマー
みたいなメディアが異常に増えていますな。ここ数年。
モラルが低下したというか |
|
| 17 さん [2010年10月29日 12:41] 1360a4e5 | 通報する |
| Veta・・・ヴェータ・・・ベータ・・・この会社、失敗を覚悟している・・・?! |
|
| 16 さん [2010年10月29日 12:39] e1b19d69 | 通報する |
この写真のとおりスティックが左右についてて
ネット繋げられるなら、間違いなく買う
オンラインCOOP、対戦とこれまで携帯機でやりずらかった
FPS、TPSがやりやすくなってるなら本当にほしい
出張の多い奴なら分かるはず |
|
| 15 さん [2010年10月29日 12:32] 5e18d171 | 通報する |
umdドライブ廃止www逝ったああああ
goの失敗から何も学んでねえwww
廃止しろって言ってるのはゲハの一部でしかも金を落とさない連中だw |
|
| 14 rayさん [2010年10月29日 12:31] 43054ebe | 通報する |
| ガセっぽいけどもしUMD無くなることがあるなら、予備機で3000買っておかないとなー。4000の噂は何だったのか。 |
|
| 13 さん [2010年10月29日 12:26] bc1af871 | 通報する |
9
iPhone4はメモリ512M積んでるから仮にリーク通りのHD解像度を持つ液晶だとしたら
あながちこのスペックでも嘘じゃないと思うがなぁ
まぁ値段は3DS越えは間違いないだろうがグラフィックには期待できそう |
|
| 12 さん [2010年10月29日 12:25] 966d8297 | 通報する |
>■ソニーはPSP2に関する誤った情報を故意に流し、どこから情報がリークしているかを突き止めようとしている。
ここだけほんとなんじゃね? |
|
| 11 さん [2010年10月29日 12:24] 15eb7769 | 通報する |
| 折角盛り上がってるPSP市場なんだから下位互換はつけなきゃ駄目だろう・・・ |
|
| 10 さん [2010年10月29日 12:24] 8eba2994 | 通報する |
メモリースティックは撤退してねーよ。
ガセを増やすな |
|
| 9 さん [2010年10月29日 12:22] a4427f7c | 通報する |
■Xbox 360の2倍に当たる1GBのRAMを持つ。PSP goやPSP-3000は64MBのRAMを搭載していた。
■PSP2のコードネームは“Veta”と呼ばれている。
嘘っぽい |
|
| 8 さん [2010年10月29日 12:19] ce80bb71 | 通報する |
| メモリースティックって撤退してたのか知らなかった |
|
| 7 さん [2010年10月29日 12:19] b9aed574 | 通報する |
| PS3の4倍とは書かないんだなw |
|
| 6 さん [2010年10月29日 12:15] 8eba2994 | 通報する |
| UMD廃止は別にいいけど1GBのメモリは多すぎだろw |
|
| 5 さん [2010年10月29日 12:13] 9cfb7cbd | 通報する |
| 嘘くさいのにも程がある |
|
| 4 さん [2010年10月29日 12:12] 73c1c57a | 通報する |
| コードネームがベータとか死亡フラグですね |
|
| 3 さん [2010年10月29日 12:11] c49dd091 | 通報する |
pspgoが何で失敗したのか分ってないのか?
|
|
| 2 きんたさん [2010年10月29日 12:03] 4b1bb86a | 通報する |
>ゲームはメモリースティックに〜
これでもうガセネタだとわかる。MSは撤退しただろ。
>1GBのRAMを持つ
携帯機でこれは無駄に多いんじゃない?ゲーム以外のアプリ複数とのマルチタスクならまだわかるけど。 |
|
| 1 名無しさん [2010年10月29日 12:01] b2f6bde6 | 通報する |
VG247見る限り、engadgetがすっぱ抜いたpsphoneの情報は本物で、
kotakuのpsp2の情報はsonyが流した偽情報っぽいな。 |
|