NHK愛媛県のニュース 松山放送局

  • 松山放送局
  • 全国のニュース

“宇宙かぼちゃ”愛大で収穫

宇宙空間の無重力状態でおよそ8か月半にわたって保管された種から実ったかぼちゃが、28日、松山市の愛媛大学で子どもたちも参加して収穫されました。
農場で行われた収穫には、愛媛大学農学部の学生のほか、ことし6月、学生と一緒に苗を植えた愛媛大学附属小学校の4年生のこどもたち8人も参加しました。
このかぼちゃの種は、スペースシャトル「エンデバー」で宇宙に運ばれ、およそ8か月半にわたって国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の船内で保管され、去年8月、地球に帰還したものです。
打ち上げられた345粒は、国内の大学や研究機関に配られましたが、四国では唯一、愛媛大学農学部が10粒を保管し、ことし6月に苗を植えて育ててきました。
こどもたちは、直径5センチから15センチほどまで育ったおよそ100個のかぼちゃをひとつひとつていねいに収穫しました。
収穫したかぼちゃは、ひと月ほど保管して種を取りだします。
その後、種は、宇宙関連事業などを行う会社に送られ、今後の研究に役立てられるということです。こどもたちは、「宇宙に行ったかぼちゃの種だからか、色んな形があっておもしろかった」などと話していました。

10月29日 06時00分

愛媛県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。