群馬・小6女児自殺、父親「いじめあった」
23日、群馬県桐生市で小学6年生の女子児童が自宅で首をつって自殺しているのが見つかりました。女子児童に何があったのでしょうか。児童の父親は「学校でいじめがあった」と訴えています。
白い服を着た少女。群馬県桐生市の小学6年生・上村明子さんは12歳の若さで自ら命を絶ちました。
明子さんは23日、自宅でマフラーで首をつって死亡しているのが見つかりました。
「自分で手編みで編んだマフラーで、家内にプレゼントするはずだった。細い、まだできあがっていないマフラーを自分で結んで・・・」(自殺した明子さんの父親)
勉強好きでやさしい子だったという明子さん。なぜ自ら命を絶たなければならなかったのでしょうか。明子さんの両親によると、おととし愛知県から転校してきた明子さんは、去年から家族に対して「学校でいじめられている」と訴えていたといいます。
「(同級生から)『くさい、こっち来るな』とか『あっちいけとか』とか。いじめの問題で毎日のように(明子さんは)『お父さん、お母さん、あの学校はいやだ。転校したい。引っ越したい。引っ越しが駄目なら学校だけでも変わりたい』と」(自殺した明子さんの父親)
明子さんは10月19日と20日、学校を欠席。21日には登校して社会科見学に参加しましたが、両親によるとその際、同級生に「なんでこういうときだけ来るんだ」と言われたといいます。教室で泣きじゃくっていたという明子さん。次の日は欠席し、2日後に自殺しました。
明子さんの両親はいじめについて学校に何度も相談したといいますが、学校側は・・・
「特別、いじめの対象になっていると把握はしてなかった」(明子さんの通っていた小学校の校長)
学校側は「給食のとき1人で食べるなど友達を作るのに苦労していたが、いじめの対象になっているという把握はしていなかった」と説明しています。
明子さんのSOSはなぜ届かなかったのでしょうか。市の教育委員会は関係者から事情を聴くなど事実関係を調査しています。
「こうなる前になんとかできたのではと思って。ただ、明子にはごめんなさいと。明子を返してくれといっても戻ってくるわけではないので、2度とこういうことが起きないようにしてほしい、それが願い」(自殺した明子さんの父親)
(25日20:27)
TOPICS
2010年10月25日(月)のニュース一覧
社会
群馬・小6女児自殺、父親「いじめあった」
耳かき店員殺害で死刑求刑、裁判員裁判初
70〜74歳医療費、窓口負担2割を提案
「尖閣近づくな」 中国大使館に金属弾
奄美大島の豪雨災害、学校再開も残る爪跡
小沢氏強制起訴、検察官役の弁護士会見
取材テープ提出命令、田原氏「弾圧だ」
青梅の男性殺害容疑、木嶋被告に逮捕状
島根の女子大生殺害、26日で1年
日本で違法風俗店経営、脱北者の実態
歴史ゆがめられた?沖縄靖国訴訟判決へ
秋に急増のグリル火災、注意呼びかけ
ひき逃げ容疑、タクシー運転手を逮捕
行田で93歳男性死亡、ひき逃げで捜査
袖ヶ浦のコンビニで売上金など奪い逃走
横浜でコンビニ強盗、18万円奪い逃走
東京で自転車の男、65万円ひったくる
写真記憶、「見当たり捜査」で容疑者逮捕
広島市長けが、男がボール投げつけ
銀座で積み荷のアルミ金属片が散乱
東京で「空と宇宙展」、はやぶさカプセルも
政治
日印、EPA正式合意・レアアースで協力へ
補選勝利で野党、小沢氏喚問めぐり攻勢
小沢氏国会招致、岡田氏が意向確認へ
菅首相「これまで通り丁寧に説明し、努力」
菅首相“鳩山前首相の国会招致は不要”
尖閣沖に中国船、政府は中国側に抗議
TPP参加問題、政府・与党内で異論も
補選勝利から一夜、町村氏は挨拶回り
経団連、野党・公明党との懇談会再開
1都5県の知事ら、八ッ場ダム予定地視察
経済
日印EPA正式合意
G20効果なく・・・最高値迫る
法人所得3年連続減、黒字法人は過去最低
日米、オープンスカイ協定に署名
上半期貿易黒字、83%増
9月自動車生産10%増
9月の訪日外国人旅行者72万人、過去最多
「情けない」省益優先を批判
国際
中国のデモ、「反日」の影に政府批判も
ジョンウン氏、中国義勇軍記念式典に出席
ハイチでコレラ感染拡大、死者253人に
メキシコで大量殺人相次ぐ、麻薬組織か
伊・ナポリのゴミ処理場巡り対立激化
パキスタンの霊廟で爆弾テロ、5人死亡