弾 (ク−ゲル)「Kugel」 ※詳細は下記参照
弾倉
(マガズィン)「Magazin」
燃料 (オット−)「Otto」
兵士
(ゾルダート/兵士達)「Soldat/Soldaten」
戦車
(パンツァ−)「Panzer」
戦争 (クリ−ク)「Krieg」
やいば
(シュナイデ)「Schneide」
機械
(マシ−ネ)「Maschine」
守る (シュッツェン)「schu:tzen」
護衛
(シュッツ「Schutz」
計画 (プラーン)「Plan」
車
(ヴァーゲン)「Wagen」
トラック(ラストヴァ−ゲン)「Lastwagen」
騎士
(リッタァ)「Ritter」
出発する(アップファーレン)「abfahren」
救う
(レッテン)「retten」
罰
(シュトラ−フェ)「Strafe」
秘密 (ゲハイムニス)「Geheimnis」
逃げる(フリュヒテン)「flu:chten」
目的
(ツヴェック)「Zweck」
到着する (アンコメン)「Ankommen」
成功する (ゲリンゲン)「gelingen」
失敗する
(ミスリンゲン)「misslingen」
船
(シフ/小舟:ボート)「Schiff/Boot」
平和 (フリ−デ)「Friede」
命令する
(ベフェ−レン)「befehlen」
消える/消滅 (エアレッシェン/消す:レッシェン)「erlo:schen/lo:schen」
さからう
(ヴィーダーゼッツェン)「widersetzen」
抵抗する (ヴィ−ダーシュテーエン)「widerstehen」
Abwehr アップヴェーア 防衛部隊
Abzug アップツーク 撤退
Adjutant アドユータント 副官
Angriff アングリフ 攻撃
Anlauf アンラォフ 襲撃
Ansturm アンシュトゥルム 突進
Eskorte
エスコルテ 護衛隊
Fallschirmja:ger ファルシルムイェーガー 降下猟兵
Feind ファイント 敵
Ferdwebel フェルトヴェーベル 軍曹
Funker フンカー 通信兵
Gegenstoss ゲーゲンシュトース 反撃
Geist ガイスト 精神
Generalstab ゲネラールスタブ 参謀本部
Gewehr ゲヴェーア 銃
Harnisch ハルニッシュ 甲冑
Harpune ハルプーネ 銛
Hauptmann ハオプトマン 陸軍大尉
Hecht ヘヒト 頼れるやつ
Heer ヘーア 陸軍
Helm ヘルム 鉄かぶと
Henker ヘンカー 死刑執行人
Hieb ヒープ 一撃
Impuls インプルス 衝撃
Jagd ヤークト 狩り
Kanone カノーネ 砲
Kanonier カノニーア 砲兵
Leutnant ロイトナント 少尉
Mine ミーネ 地雷
Minenwerfer ミーネンヴェルファー 迫撃砲
Pirsch ピルシュ 隠密攻撃
Salut ザルート 礼砲
Scharfschu:tze シャルフシュッツェ 狙撃兵
Schiessbefehl シースベフェール 射撃命令
schiessen シーセン 撃つ
Schlag シュラーク 一撃・雷撃
Schrot シュロート 散弾
Schuss シュス 砲撃
Streife シュトライフェ 偵察隊
tarnen タルネン 偽装する
Tarnfarbe タルンファルベ 迷彩色
Tarunung タルヌンク カムフラージュ
Tragweite トラークヴァイテ 最大射程
Truppe トルッペ 部隊
Verband フェアバント 編隊
verfeuern フェアフォイアーン 撃ち尽くす
Verhau フェアハオ 鉄条網・バリケード
verschiessen フェアシーセン 撃ち尽くす
verteidigen フェアタイディゲン 防衛する
Vorstoss フォーアシュトース 突進
Zugfu:hrer ツークフューラー 小隊長
Zu:nder ツュンダー 信管
Zweiha:nder ツヴァイヘンダー 太刀
銃剣 Bajonett;
Seitengewehr
「バヨネット」(銃剣)「ザイテンゲヴェール」(銃剣)
曳光弾 Leuchtspurgeschoss; Leuchtspurmunition;
Leuchtgeschoss
ロイヒトシュプーアゲショス; ロイヒトシュプーアムニツィオン; ロイヒトゲショス
直訳すると照明の痕跡の弾、照跡弾。
ロイヒトの「ト」は非常に弱く、正確には「t」であり、「to」ではない。
核爆弾 Kernwaffe /原子爆弾
Atombombe
ケルンヴァッフェ「核兵器」 /アトムボンベ
大陸間弾道弾(インターコンチネンタルラケーテ) Interkontinentalrakete; ICBM
中距離弾道弾(ミッテルシュトレッケンラケーテ) Mittelstreckenrakete
凶弾 in Mordabsicht abgefeuerte Kugel; Mordanschlag (mit einer
Feuerwaffe)
イン モルトアップズィヒト アップゲフォイアーテ クーゲル
殺そうとして放たれた弾
モルトアンシュラーク(ミット アイナー フォイアーヴァッフェ)
殺害計画(火器によって)
催涙弾 Tranengasgranate トラーネンガスグラナーテ
炸裂弾 Sprenggranate;
Sprenggeschoss
シュプレンググラナーテ; シュプレングゲショス
パンフロbisのドイツ語通信音では「シュプレングラナーテ」と言っている。
散弾 Schrot シュロート
時限爆弾 Zeitbombe ツァイトボンベ
弾 Kugel; Gewehrkugel;
Geschoss
クーゲル; ゲヴェーアクーゲル「銃弾」; ゲショス
弾薬 Munition ムニツィオーン
実弾 [1] scharfe Munition; scharfe Patronen. [2]
(Ugs.) Geld;
Moneten
シャーフェ ムニツィオン; シャーフェパトローネン.ゲルト「金」; モーナテン「月々」
直訳すると「鋭い弾」だがシャーフェムニツィオンは専門用語でそのまま実弾をさす。
銃弾 Gewehrkugel; Geschoss;
Kugel
ゲヴェーアクーゲル; ゲショス; クーゲル
小銃弾 Gewehrkugel ゲヴェーアクーゲル
手榴弾 Handgranate ハントグラナーテ
焼夷弾 Brandbombe; Brandgranate
ブラントボンベ; ブラントグラナーテ
照明弾 Leuchtbombe; Leuchtkugel
ロイヒトボンベ; ロイヒトクーゲル
信号弾 Signalpatrone ズィグナルパトローネ
爆弾 Bombe ボンベ
スマート爆弾/intelligente Bombe
インテリゲンテ ボンベ
直訳すると「頭のいい爆弾」
精密誘導爆弾/prazisionsgesteuerte
Bombe
プラツィズィオンス ゲシュトイアーテ ボンベ
直訳すると「精密に操縦された爆弾」
ナパーム弾/Napalm-Bombe
ナパーム−ボンベ
Napalmはドイツ語ではなく英語をそのまま表記している。
レーザー誘導爆弾/Laser-gesteuerte
Bombe)
レーザー−ゲシュトイアーテ ボンベ
「レーザーで操縦された爆弾」Laserはレーザーまたはラーザーと呼ばれる。
誘導弾 ferngelenktes Geschoss; Fernlenkkorper;
Leitgeschoss
フェルンゲレンクテス ゲショス; フェルンレンクコルパー「誘導弾頭」; ライトゲショス
直訳すると「遠隔操作された弾」「導かれた弾」
装弾 Laden ラーデン
弾を抜く entladen. エントラ−デン
着弾 Einschlag;
Treffer
アインシュラーク; トレッファー「当たる」
直撃弾 Volltreffer; direkter
Einschlag
フォルトレッファー; ディレクター アインシュラーク
被弾 Beschuss
ベシュス
辞書では「射撃・砲撃」と載っていたが、パンフロでは「なんたらかんたら・ベシュス」と怒鳴っているので多分正しい。
擲弾 Granate グラナーテ
不発弾 Blindganger ブリントゲンガー
直訳すると「目の見えない弾」
防弾 Kugelsicherheit クーゲルズィッヒャーハイト
徹甲弾 Panzergranate パンツァーグラナーテ
弾薬筒 Patrone パトローネ
榴弾 Geschoss mit Sprengladung ゲショス ミット シュプレングラードゥング
「炸薬を充填された砲弾」
砲弾 Geschoss; Kugel;
Kanonenkugel
ゲショス; クーゲル; カノーネンクーゲル「砲の弾」
敵弾 feindliche Kugel; feindliches
Geschoss
ファイントリッヒェ クーゲル; ファイントリッヒェス ゲショス
「敵の弾」; 「敵の砲弾」
劣化ウラン弾 Granate aus abgereichertem
Uran
グラナーテ アォス アップゲライヒャーテン ウラーン
「(ある状態にまで到達した)ウランでできている弾」
ロケット弾 Rakete;
Raketenwaffe
ラケーテ; ラケーテンヴァッフェ
毒ガス弾 Giftgasbombe ギフトガスボンベ
弾薬庫 Munitionslager ムニツィオーンスラーガー
降伏する sich ergeben; kapitulieren
ズィッヒ エアゲーベン; カピトゥリーレン
戦友 Kriegskamerad; Waffenbruder;
Kampfgenosse;
Kampfgefahrte
クリーゲスカメラート; ヴァッフェンブルーダー; カンプフゲノッセ; カンプフゲファーテ
Kameradでも戦友として通じる。
<現在編集中>
弾圧 Unterdruckung.
弾雨 Kugelhagel; Hagel von Geschossen; Kugelregen.
弾痕 Einschussloch.
弾倉 Magazin (eines Gewehrs).
弾道 Flugbahn.
弾頭 Sprengkopf.
弾片 Geschosssplitter.
弾幕 Sperrfeuer.
弾除け Kugelsicherheit.
弾丸が雨あられと降る中を unter einem Kugelhagel.
弾雨 Geschosshagel.
弾着点 Aufschlagstelle; Einschlagstelle (eines Geschosses).
弾幕を張る ein Sperrfeuer errichten.
至近弾 Beinahetreffer; dichter Einschlag.
流れ弾 Querschlager; verirrte Kugel.
「魔弾の射手」 Der Freischutz (Oper von Carl Maria von Weber; 1821).
命中弾 Treffer; Volltreffer.
榴弾砲 Haubitze.