【天藍】the curse〈箱〉


「乾杯!!」
 パーティー用のカラオケルームには十人ほどの若者が集まっていた。一番奥の席で気持ちよさそうにグラスを掲げているのは合体剣の使い手、辰だ。
「今日は俺の奢りだ。殺人鬼の討伐祝いと、――奴に殺された仲間の冥福を祈って」
 戦勝の宴にはあの日倉庫に集っていたasaや夏梨、殿を始めとするカースブレイド達が参加している。
 だが、部屋の端に腰かけた夏梨は居心地悪そうに呟いた。
「……ねえ、辰すこしおかしくない?」
「そうか? あの連続殺人鬼を倒したんだ。テンション上がって当たり前だろ。それに『K』って奴が落とした小箱、あれを拾ってから辰のやつすげえ強くなった。あいつと一緒にいれば俺達も安心だ」
「そうそう。これで私達、カースブレイドの中でも一目置かれるわよ」
「ああ、怖気づいて倉庫に来なかったルシフェルや他の奴らにさ、目に物言わせてやろうぜ」
「見ろよ、俺達の立てた報告スレッドにまたレスついてるぞ。ほら」
 笑いさざめく彼らは勝利と手に入れた力の味に酔っていた。
 携帯からSNSの掲示板に繋ぎ、戦勝会の様子を実況する。
 まさか、『K』を殺人へと駆り立てていたものの正体がその『小箱』であるとは知らない。
 力の代償に思考力を歪められた持ち主の怨念を引き継いで、今は辰という友人思いであったはずの青年を狂わせている、美しい漆の塗り箱。
 それが全ての元凶だった。


 慌てて教室に駆けこんで来た甲斐原・むつき(高校生運命予報士・bn0129)の姿を見れば、これが一刻を争うべき事態である事は明らかだった。
「いい? 今回の依頼はメガリスの奪取よ」
 むつきは最初に、強い口調で目的を言い置いた。
「能力者集団カースブレイドの1人が所持しているのは、メガリス『玉鋼の塗箱』。所持者に、自分が殺した相手の能力を奪い与えるメガリスよ。つまり強い者を殺せば殺すだけ、所持者はその力を増していくの」
 それはかつて『土蜘蛛の女王』朝比奈・瑞貴が破壊したメガリスだ。いつの間にか修復を終えた『玉鋼の塗箱』は、前回の戦いで『K』から『辰』へと所持者が変更されたものの、効果はそのまま受け継がれている。
 『K』がこれまで塗箱に蓄えてきた力は決して侮れない、と。
 運命予報士は断言した。
「放っておけばそれだけ危険度が増えるメガリスよ。皆には迅速かつ確実な回収をお願いするわ」

 メガリスの所持者を含むカースブレイドの集団は、現在木更津市の街中にあるカラオケボックスで宴会を開いている。『K』の討伐成功を祝っているのだろう。
 今なら、この場に踏み込んでメガリスを奪う事も不可能ではない。
「メガリス所持者である『辰』だけは、前回の『K』と同じくそれなりの力を持っているわ。小刀が組み合わさった大剣を使い、それらを念動剣のように動かす事で遠距離攻撃も可能みたいね」
 彼を除くカースブレイドは8人。いずれも邪剣を装備しているが、技の詳細は不明だ。ただ、彼らの操る剣は毒や炎といった状態異常を付加するものが多いとみられる。
 辰以外のメンバーは今ここにいる能力者達よりも戦闘力が一段劣る。それに、あまり戦い慣れていないようだ。戦力的に優位な状況に立つのはそれほど難しくないだろう。
 ただし、とむつきは慎重に言葉を紡ぐ。
「万が一よ。万が一、こちらの能力者がメガリス所持者に殺されてしまうような事があれば、その戦力が大幅に増強されてしまう危険性があるわ」
 塗箱を所持したカースブレイドはより強い者を取り込むという欲求に支配されるまま、隙あらば戦闘不能にした相手の止めを狙ってくるだろう。
 しかも、前回撤退を余儀なくされた妖狐勢力もメガリスを狙って横やりを入れに来ると予測される。
「もしもこのメガリスが妖狐側に渡ったらとんでもない事になるわ。だから、お願い。最悪でもメガリスが妖狐勢力に渡らないように、そして皆のうち一人でもメガリス所持者の毒牙にかからないように――それだけは心に留めてちょうだい」
 妖狐勢力の戦力は不明だが、前回の戦力を上回る事はないだろう。それに今回は彼らに先んじてカースブレイドと接触する事が出来る。
 状況的にはこちらが有利だが、ひとつだけ危惧しておかなければならない事がある。
 妖狐勢力が再び神将・史睡藍を送り込んで来た場合、だ。
「さっきも言った通り、『玉鋼の塗箱』の所持者は殺した相手の力を取り込む事ができるわ。つまり、もしも睡藍が所持者に倒された場合は……言わなくても分かるわよね?」
 むつきは集まった能力者達を見渡して、一拍を置いた。
 もし、睡藍がメガリス所有者に殺された場合は神将を越える戦闘力を持つメガリス所有者が誕生するという最悪の事態も想定できる――そういう事だった。

 もちろん理想は、カースブレイド達が納得をしてメガリスを手放してくれる事だ。しかし前回の流れを振り返るに、それはきっと難しい。
「会場となっているカラオケボックスにパーティールームはひとつしかないから、彼らの居場所はすぐに分かると思うわ。こちらが奇襲をかける形にはなるけれど、くれぐれも気をつけて。今回の依頼は命がけの仕事になるわ」
 頑張って、という言葉で締めくくられる説明の全て。
 それは相応の覚悟があるかを皆に問う確認の通告だった。


 ――都内某所。
 高層マンションの最上階にて。
 長年の封印を解かれ、現代に甦った少年は苛立たしげに腕を払った。怒りの矛先を向けられたノートパソコンはいとも簡単に吹き飛び、部屋の壁に激突。液晶画面にはヒビが入り、外装はひしゃげて幾つかのパーツが床の上を転がった。
 カースブレイドが利用する掲示板には、まるで自分達の力で襲撃者を倒したと言わんばかりの書き込みが幾つも連なっていた。
「……どうしてあの時、僕を止めた?」
 冷ややかに問う睡藍の激怒を、黄は平然と受け流す。
「あのメガリスが『玉鋼の塗箱』だったからです。持ち主が殺した者の力を我が物にできる凶悪なメガリスですよ、あれは」
 だが、睡藍は納得するどころか肩をそびやかしてお付きの妖狐を睨みつけた。腕を組み、テーブルの端に腰を預ける。
「だから? そういうのに神将をぶつけないでいつ使うんだよ」
 黄はため息をついてメガリスの説明を続ける。
 『玉鋼の塗箱』は所持者が殺害した生物の死体をその内に吸い込んでしまう。それはつまり、神将の魂が封神台に戻るのを阻害して完全な死を与えられるという事だ。
「ですから、あのメガリス回収には他の戦力を回すよう手配します。貴方には別の仕事をもらって来ますから、大人しく――」
「断る」
 返事は即決だった。
 呆れたように肩を竦める黄へと、睡藍は揺るぎ無い声色で告げた。
「ここでやめたら、僕は死ぬのが怖くて逃げた事になる。そんなのは嫌だ、認めない」
「あのですね、貴方がメガリスに吸収されて所持者が力を増すような事があればこちらも困るんですよ。そういう無駄なプライドはそろそろ卒業したらいかがですか」
 黄の反論を、睡藍はその名の通り一蹴した。
 前触れ無く踏み下ろされた右足が震脚を発動。避けきれず、黄はベランダと室内を仕切る窓ガラスに背を強か打ち付けるはめになった。
「つ……」
「僕が君らと契約したのは、この力を振るう機会をくれるって言ったからだ」
 組んだ腕を解かないまま、睡藍はどこか遠くを見つめて言った。
 誰も守ってはくれない戦乱の世を、ただただ拳を磨く事で生き延びてきた。だから、それ以外の生き方を知らない。
 平和な世に居場所など無いからこそ、新たな戦場を求めて眠りについた。
「こんなとぼけた時代に開神された事、もう少しで呪うところだったけど。……気が変わったよ」
 腕を解き、拳を手のひらへと打ちつける。
 こんな緊張感は随分と久しぶりだ。不老不死という保険があっては味わえない、背に冷たい氷刃を押し当てられているような感覚。
 これこそが、神将――否、天外の牙・史睡藍が蜘蛛の糸を掴む思いで必死に這い上がってきた戦いの世界だ。彼は破顔一笑するなり、呻いて立ち上がろうとする黄を見下ろした。
「あのメガリスは僕が必ず手に入れてやるよ。邪魔する奴は味方だろうと容赦しない。それでも僕を止めるって言うならさ、命賭けで来なよ。偉そうな事言うのは死ぬ覚悟を決めてからにしてもらおうか?」
 傲慢に問う睡藍に対して、黄が歯向かう気配は無かった。少年はついて来いと顎で示し、背を翻す。
 ……そして、マンションの最上階からぽつりと明かりが落とされた。

マスター:ツヅキ 紹介ページ
失敗条件:PCがメガリス所持者に殺される、もしくは妖狐勢力にメガリスが渡る事

今回、睡藍は本気です。邪魔する者は殺す事も厭いません。
また、メガリス所持者である辰も隙あらば戦闘不能者を殺そうと狙って来ます。

それらを踏まえた上で、行動を決定して下さい。
それでは、よろしくお願いします。
冒険開始日: 10月25日
難易度: やや難
参加者: 10人(あと0人)
※参加者が5人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます。
通常参加は締め切られました「あと0人」


※ひとりの能力者は、一度にひとつの依頼しか受けることができません。ご注意ください。
 ただし以下の場合は例外です。
・サポート参加
・イベントシナリオ
・結社シナリオ

参加者
風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)
鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)
櫛田・要(ホロウ・b20624)
出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942)
熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725)
南・優(スタンドバイ・b30373)
黒瀬・和彦(燈己・b36106)
羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222)
蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)
度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276)




<教室の片隅>

 ここでは、冒険の参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
 なお、ここで相談することは義務ではありません。

1 2 3 次のページ

度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276) 度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276)  2010年10月26日 07時
 おはようございますわ。鷹原先輩はお疲れさまでしたの。わたくしはこれで最終調整になりますかしら。 皆で無事に戻りましょうね。

鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146) 鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月26日 06時
 今やっとプレが終わったー…。最後の方話し合いに参加できなくてゴメンね。 あとは結果次第…頑張ろう

羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222) 羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222)  2010年10月26日 00時
 では全力で立ちはだかる方向でいきますかね。後、Kがちょっとかわいく見えたのは秘密

出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942) 出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942)  2010年10月26日 00時
 ん〜遅れたけど俺は【妖孤】に回るさに〜睡藍だけを通すって言っても妖孤側はそうそう納得しないだろうし〜最初から立ち塞がる気でいたけどね〜おいらは〜

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月26日 00時
 睡藍だけ通すのを睡藍や他の妖狐が良しとするか、部屋の中の回復役が攻撃に晒されるのでは、と。否定が幾つか入っていて、解決策は出ていなかったと思います。

羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222) 羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222)  2010年10月26日 00時
 【確認】睡藍だけは通すという認識でよろしかったでしょうか?だとすると足止めに3人いたら通させる意志があっても勘違いされて睡藍が暴れ始めないかなーとか思っちゃったので。辰の方に回ったほうがよければ回れますし、少しここの確認を失礼して。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月26日 00時
 辰もメガリスの効果があるとはいえそれなりに強いし、早めに確保してくれれば足止め側も堪えられると思うのよ。逆に足止め側が堪えられる間に倒す必要があるんだけど。/ 判断はお任せします。>熱田さん【余談】‥‥(中学時代の答案思い出した)

熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725) 熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725)  2010年10月26日 00時
 んじゃ、辰の方に廻るわ、ギリギリでスマネェ。戦闘になったら辰をなるべく早く落としたほうイイと思うしよ。

度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276) 度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276)  2010年10月25日 23時
 【箱】畏まりましたわ。わたくしか、蓮華院先輩か…動ける方が、近い方が確保に動くと言うことで良いのでしょうか? 【後衛四人の立ち位置】結局、部屋の広さがどの程度あるのかにも依りそうですの。風華さんを囲む様にして少し離れて立つ、としか決められませんかしら? もし良ければですけれども、南さんには部屋の外も回復圏内に含めるようドア近くに居て頂ければ助かりそうですの。自己強化が有る分、単純な回復量でわたくしや蓮華院先輩より上になるかと思いまして。 【余談】…あら、そうでしたのね。

黒瀬・和彦(燈己・b36106) 黒瀬・和彦(燈己・b36106)  2010年10月25日 23時
 現状は【前衛:辰】和彦/星司【後衛】優花/八重/優/静佳【前衛:妖狐】氷女/要/智延 【配置未定】海 って感じかな。希望優先で分けたけれど、熱田は迷ってるなら自分で決めてくれると有り難い。/余談。"K"はカースブレイドのK…俺も先日から暫し和んでた。

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月25日 23時
 …脱出経路と、その、状況で、変わりそう、かな?

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月25日 23時
 あ、立ち位置の話は、度会さんと蓮華院さん宛だよ。


風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月25日 23時
 あまり離れても狙われるし、かといって隣同士だと危ないし。……扉を挟んで5mぐらい離れておくとか……良い立ち位置思いつかないorz//【あんまり関係ない話】……MSの雑記に吹いた。

熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725) 熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725)  2010年10月25日 23時
 俺ァ辰の相手に行ったほうがイイか?

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月25日 23時
 人数的にやや辰の方がアタッカー不足の感。‥‥辰の方に時間がかかると厄介ですので‥‥どうしましょうかね。

熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725) 熱田・智延(白き暴嵐の劔神・b29725)  2010年10月25日 22時
 【呪刃と共闘】【部屋と廊下で分かれる】んで【妖狐の足止め】だな。俺ァ前衛しか出来ねーし、人数的にゃコッチの方がイイかなと思うんだが?まあどっちにでも廻ることはできるぜ?特になければコッチで往くわ//【説得】まあ余裕がある限りァ続けた方がイイんじゃねェか?

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月25日 22時
 【部屋の中スタート】…ならば、保険、として、ボクと、度会が、運び役に、なるのも、いいかも、知れない

南・優(スタンドバイ・b30373) 南・優(スタンドバイ・b30373)  2010年10月25日 22時
 【戦闘】【呪刃と共闘】【部屋の中】説得で部屋の中に入るだろうし、入口付近の班が幻楼火で狙われた時に回復できるよう、室内に張ろうと思います。HPを上げて、アビを少し変えました。祖霊8舞8七星光4に。【メガリス確保】移動中も攻撃を受けるおそれがあるから、移動しながら自己回復のできる蓮華院お姉さんか度会お姉さんが運び役に適任だと思う。【説得】塗箱の説明ついでに聞いてみましょうか。>『Kの死体吸収に疑問を感じなかったか?』

度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276) 度会・静佳(高校生真土蜘蛛の巫女・b61276)  2010年10月25日 22時
 出発日に遅くなってしまい申し訳ありませんわ。 【説得継続】決定的に別れるまでは辰さん以外のカースブレイドの人を舞の範囲に巻き込むようにしつつ、声をかけ続けて行けたらと思いますわ。 【立ち位置】蓮華院先輩とアビリティ構成も立ち位置も同じ辺りになりそうですの。どう手分けするのが効率的でしょうか? 【アビリティ】強化に出している防具が間に合えば慈愛の舞を改で舞い続けられればと。魔蝕の霧も考えましたけれど、カースブレイドの方々を刺激したくありませんし、妖狐のアヤカシを誘発することに為りかねませんから…。

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月25日 22時
 【立ち位置】…回復、だから、出入り口、付近、かな?…懸念事項、として、何らかの、形で、辰、攻撃を、受ける、際は、BSが、かかる故、カースブレイド対処組を、巻き込める、位置で、舞を、するのが、無難と、思える、けれど、どう?かな//【アビ】…今更、ながら、戦闘に、於いて、速攻をかける、なら、ミストを、破魔矢に、切り替えるべきか、悩む//【説得継続】…問答無用、ではなく、説得を、続ける姿勢は、他のカースブレイド達にも、仲間を、想ってくれて、いる、という、いい印象を、与えられそう、故、ボクも賛成

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月25日 22時
 【戦闘】僕は、『呪刃と共闘』『部屋の中』『妖狐>辰でスイッチ』か基本でいるけれど、余裕が持てたら戦闘不能者(可能なら妖狐も)をソファーの陰とかに隠していこうかと思う。 // 【説得継続】継続したいところだけど、いい手が思いつかないや。戦闘不能者を隠したり避難させたりするのを手伝ってもらえたら嬉しいかなとか……。

黒瀬・和彦(燈己・b36106) 黒瀬・和彦(燈己・b36106)  2010年10月25日 21時
 【説得継続】俺も鷹原先輩と同じ思いだ。辰が襲ってきても、戦いながら呼び掛けは続けつつ、向こうから攻撃して来るまでは呪刃さん達には手を出さない心算でいるよ。どうしても立ち塞がるなら退いて貰うくらいはするかもしれないけれど、それは本当の最終手段。 具体的にどうするかというと、辰と戦いながらも「殺す気はない。助けたいんだ!」って意味の事を言って戦う心算。同じ能力者として、本心だしね。 妖狐を共に退けよう、って意味の共闘の願い出は文字数的にキツいかも。頑張ってみるけれど、入れられる人がいたらお願いしたいな。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月25日 21時
 フィーリングでいうと、メガリスを渡すよう説得し始めても辰が早々にヒャッハーするだろうからそれをはっ倒しつつ、他のカースブレイドに共闘を持ちかける、という認識になるのかしら。/ あと、メガリス確保後、何が何でも脱出、として‥‥主戦場は廊下でいいのかしら。

鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146) 鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月25日 20時
 辰はこっちのことを強くなるための餌くらいにしか見れないようになってるだろうから、どちらにせよ長引くことは少ないと思うけど…周りの人が動揺して襲ってこないのであれば余力がある限り共闘の持ちかけと説得は続けても良いとは思います

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月25日 19時
 【カースブレイドと共闘】【妖狐の足止め】【部屋と廊下】タンク前衛仕様で。説得中は入り口待機、交渉決裂して妖狐が到着するまではダークハンドで辰の攻撃。妖狐が来たら奏甲&旋剣で耐える予定。/ ダークハンド奥義8、旋剣の構え奥義12、黒燐奏甲12でいくわ。/【説得について】説得が決裂もせず長引いて妖狐が乱入してきた場合、それでも説得を続けますか? 打ち切って切りますか? それとも長引かないよう、辰を意図的に暴発させますか?


鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月25日 18時
 【アビ】呪剣との共闘がならなかった場合も考えて回数確保 指先改8、氷雪地獄改4 を今のところ予定しているよ。狐勢力が乱入後は氷雪を使う事になると思うし、共闘がなった場合でも無駄にはならないと思う

鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146) 鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月25日 18時
 えーっと…現時点での宣言では【前衛(辰)】和彦(攻)、星司(攻) 【後衛】優花(援)、八重(攻)、優(援) 【前衛(狐足止め)】氷女(援) 【配置未定】海(援)、要、静佳、智延  まとめてみたのと、人数と役割を見て僕の希望は【呪剣と共闘】【部屋の中】【辰の相手】こんな感じかな?海君は前衛で回復希望するのであれば個人的には狐の抑えに回って欲しいところ。祝福なら自分を回復しつつ他人にもいけるし。 / 分かれるなら僕も廊下というよりは部屋の入口の方が良い気がするかなぁ

羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222) 羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222)  2010年10月25日 13時
 【呪剣と共闘】で、【部屋と廊下に分かれる】。【妖狐の足止め】が私個人の希望ですね。ただ、分かれるとはいっても廊下側も部屋の入り口にいる認識ですが。後、足止めを行わない場合は前衛での単体他者回復(呪刃への回復含む)メインに動こうかと。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月25日 12時
 仮に睡藍がLv128として、鎖鎌が強化アクセなしだとini85で41/267/83、尾獣穿奥義が+144だから411(強化入ると539)、絶命拳奥義が+177だから444(強化込みだと572)‥‥他の妖狐の事も考えて、常に700〜ぐらいあれば少々は保つか。

黒瀬・和彦(燈己・b36106) 黒瀬・和彦(燈己・b36106)  2010年10月25日 10時
 【戦闘】俺は「呪刃と共闘」で「部屋の中」戦闘。俺自身は「辰相手の前衛」を希望してる。/あーだこーだ言ってた揚句に申し訳ないけど、最終的には妖狐相手の細部は対応に回る人に任せたいと思う。俺は結局、辰の相手に回る事で部屋の中に居るしかないしね。ただ、無理はしないで欲しい。誰も死なないで欲しい。作戦というより心情だし、相当無理してきた俺が言うのも説得力ないけど、ね。

黒瀬・和彦(燈己・b36106) 黒瀬・和彦(燈己・b36106)  2010年10月25日 10時
 【メガリス奪取】管理案も詰められれば、と思ったけれど時間が無いね。出雲さんの言う様に、奪取出来た人が抱えて何が何でも戦線離脱。仲間はその人をサポート(回復優先・撤退路を拓く)が柔軟に動けそうだ。俺の場合は無理そうだったり、限界が来てた時は扉近くの人にパスもする心算。

出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942) 出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942)  2010年10月25日 09時
 (連続しつれい)おいら自身は〜【呪剣と共闘】で〜戦うなら地形の利を生かす【部屋・廊下】でおいら自身は【回復メインの前衛】を希望ね〜

出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942) 出雲・海(歪虚の血塗れピエロ・b22942)  2010年10月25日 09時
 ん〜この時間でこのままだと〜最後まで上手くまとまらなそうだし〜…【共闘はするか?しないか?】【共闘するならばどちらとか】【戦場は部屋の中か部屋・廊下か?】【自身の立ち位置と基本戦術】を決めるで良くない〜?メガリスを渡すのは問題外ってのは全員の共通認識だし〜メガリスを奪える状況で一番近くにいた奴が奪って、そいつを全員サポート位の自由度の方がよくないかね〜?

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月25日 00時
 【塗箱の確保】塗箱が出現したら、妖狐から離れるように、僕達か呪刃の方に、蹴飛ばしても良いんじゃないかな? // 一旦、まとめを改正しました。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月24日 23時
 【神秘防具】◆の震脚と絶命拳には泣くしかないけど、尾獣穿は▲だからアクセと気合いで避けて、アヤカシもマヒがきつい幻楼火も神秘系だから神秘防具で対策しておけばある程度は耐えられる。対策しておけば対妖狐戦の懸念が一つ減るわね。【戦場】防具の事を思い出したのでパーティールームでもいけると思うんだけど、各勢力入り乱れての乱戦は避けたいわ。サンドイッチは大丈夫だと思うけどマーブルチョコは恐い。睡藍や妖狐勢力を辰と潰しあわせて漁夫の利、は妖狐の人数が多いので対策される思うし、堅実性に欠ける。あと所持者になった前衛が手渡しする余裕がなくて、睡藍にさっくりやられたりうっかり殺ったりする可能性も。/ ‥‥妖狐が来る前に一言二言で話を付けるか、早々に決裂させて吹っ飛ばすかして速攻でメガリスを確保できれば楽なんだけどね。

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月24日 22時
 【共闘】…確かに、共闘相手に、選ぶなら、カースブレイド、だね//【メガリス】…そう、考えると、アビ構成は、回復のみ、ミスト12、祖霊12、舞改12、かな?

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月24日 22時
 【共闘】あ、そっか。そうだよね。<妖狐より呪刃に交渉>鷹原さん / 【戦場】僕は、部屋での乱戦を押すね。理由は前に言ったとおりだよ。 // 【メガリスの確保】確保した後は、蓮華院さんか度会さん、南さんの誰かに持って貰う方向で良いのかな。

羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222) 羽鳥・氷女(紅蓮雪姫・b45222)  2010年10月24日 22時
 妖狐の足止めが必要なら私も回れますよ、と一応。回復防御主体に回れば妖狐を倒せないにしても倒されるまで相当の時間は稼げ…たらいいなぁ程度なんですが//妖狐に協定を持ちかける…のは難かしい気がしますね。辰さんを倒すまでは休戦できても、箱をこちらか妖狐が持った時点で睡藍が残っていれば、彼一人の立ち回りで奪われるor持ち逃げされる可能性もありますし…カースブレイドの心象も悪くなりそうなので。

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月24日 21時
 【回答感謝】…八重は、ありがとう。…もし、後者、なら、説得の、仕方も、変わるかな?と、思って、ね

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月24日 21時
 【予想】戦闘不能状態になった時点で塗箱の所有者が代わるのか、呪刃の本業能力として『分解』もしくは『吸収』があるのか、だと思う。後者だったなら悩む必要はないけど。前者なら、SNSにそう言った情報が書き込まれていた(殺人鬼が倒されると消滅するなど)か、Kが戦闘不能になった時点で他の呪刃達の意識が敵対した呪刃達向いて気づかなかった、とかじゃないかな。

蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546) 蓮華院・優花(アンノウンズ・b49546)  2010年10月24日 20時
 【疑問】…前回の、リプを、読み直して、疑問に、思ったの、だけれど、辰が、Kを、倒した、時に、Kの死体、が辰の、剣に、吸い込まれて、いた、ように、見える、その後、メガリスを、回収、した、ことを、考えると、カースブレイドの、面々は、死体を、吸収できる、ことに、ついては、普通で、疑問に、思っていないの、だろうか?と、疑問に、思った

鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146) 鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月24日 20時
 ゴメン、長すぎて読みにくかった…。 / 【アビ】氷雪地獄で全体にとかヤドリギの祝福で回復に回ろうとか色々悩んでいます。どちらにするかはもう少し待ってみんなの宣言も聞いてからにしようかな…

鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146) 鷹原・星司(ピンクシルバー・b05146)  2010年10月24日 20時
 睡藍だけ通すと言うのはお付きの人があれだけ心配しているのなら無理だと思う。…彼なら周りに引きとめられても強引に行くだろうけど。 / 説得の段階では数人を部屋の外に配置して睡藍が来るまでの見張り。来た後は説得の途中でも部屋に入り報告をして乱戦覚悟…が良いような気がします。 アヤカシは怖いですが辰以外もダメージの対象に取るなら敵だと言う事を認識させられますし、回復の対象に取るなら余計な心配をせずに済むという事で。そして説得の段階で「妖狐とは敵対している」と話をするのであれば、戦闘で妖狐に共闘を持ちかけるのはカースブレイドとの関係を悪化させることにしかならないんじゃないかと思うんですが…共闘を持ちかけるのであれば「(辰を止めるために)辰以外のカースブレイド」もしくは三つ巴状態の方が今後のためにはなるような気がします / 【優先順位】個人的には龍脈、船と苦い思いをしているので…辰及び箱以外には目もくれずってくらいでちょうど良いんじゃないかなぁと思っています


風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月24日 19時
 【陣形】ただ、戦場分割の場合、呪刃と話をしている間も何人かが廊下に出ている必要があるよね。 / 【戦闘】僕自身は、戦闘の状況によって妖狐か辰を優先攻撃希望だよ。ポメは、このままで回復にまわってもらうよ。 / アビは、雑霊弾奥義×4・ゴーストイグニッション×2・ゴースト治癒×4。雑霊弾は、奥義から改に変えれば×8に出来る。

風華・八重(中学生真霊媒士・b02664) 風華・八重(中学生真霊媒士・b02664)  2010年10月24日 19時
 まぁ、拒否される可能性は高いよね。『妖狐の狙い』はメガリスだし。<通り抜け 普通に睡藍だけ通して、妖狐だけ通せんぼすれば良いと思う。睡藍のすぐ後の道を塞ぐとか、入ってきた妖狐集団の先頭に睡藍がいないなら、呼びかけて、前に来て貰うとかしてさ。 / 妖狐相手でも、正直トドメ差しはやりたくないな。戦闘不能者を避難させている人を攻撃しない・辰の気を逸らさせるっていう、協定みたいなのが妖狐と結べると良いんだけど。黄さんが部屋に入ってきてたら、ちょっと持ち掛けてみようか。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月24日 15時
 ‥‥メリットは感じる。でもそううまく睡藍だけ通せるか、それを相手側が是とするか、妖狐班以外の人達が辰と睡藍二人相手できるか、という不安もあるわね。>黒瀬さん案:睡藍だけ通して〜/ 辰の射程内(パーティールーム内)なら、妖狐を倒したとしても辰に吸われるのも厄介なので、きっちり死体にしておかないと‥‥いうのはカースブレイドや睡藍に「まえ人殺しがどーたらこーたら言ってたのに、結局同じ穴の狢かハァーン」と見られるわね。‥‥慣れてるけど。/ もし、睡藍&妖狐の相手が必要なら私が行くわよ。

黒瀬・和彦(燈己・b36106) 黒瀬・和彦(燈己・b36106)  2010年10月24日 15時
 どちらにしろ『辰対応:回復役:妖狐対応』での役割は一緒だよな。事前の説得に入る時も、この並びの立ち位置で入るのは前提。妖狐対応の人は説得時も廊下外の気配を気にしておく、と。俺はそんな認識だけど、大丈夫かな? よーく考えてみたんだけど、意見真っ二つと云うよりも「廊下で睡藍の足止めをするか否か」が議論のキーになってる気がするな。/此処からは俺の意見全開。皆が厄介に思ってるのはやっぱりアヤカシか。だとすると妖狐お付き最優先でも良い気がするな。先の理由で睡藍は戦略的スルー、敢えて睡藍だけ部屋に通して(というか、足止めしても誰か一人殺してでも入ってくると考えてる)お付きは妖狐対応役で集中撃破狙い……が俺達のダメージを一番少なくする方法と思う。


南・優(スタンドバイ・b30373)  2010年10月24日 15時
 戦闘での役割は、今度も後衛を希望します。祖霊12と慈愛の舞8、祖霊の回復量底上げのために幻楼七星光改4を用意して行くつもりです。防具を調整して、もう少しHPを確保してアビを減らすかもしれません。

南・優(スタンドバイ・b30373) 南・優(スタンドバイ・b30373)  2010年10月24日 15時
 【説得】『メガリスと玉鋼の塗箱の説明』をしようと思います。塗箱の齎す効果や代償を挙げて、夏梨に思い当たる節が無いか振ってみて、違和感肯定の流れに繋げられればと思う。【戦闘】乱戦と戦場分割のどちらで話が進んでいるのか分からなくなりかけていたので、まとめ等ありがとうございます。「仲間を箱に吸わせない、塗箱を必ず手に入れる」この二つの目的を考えると、僕はやっぱり妖狐勢を辰から隔離できる手分け作戦を推したい。

櫛田・要(ホロウ・b20624) 櫛田・要(ホロウ・b20624)  2010年10月24日 14時
 ダメージ試算と作戦推測などなど。■乱戦:妖狐のアヤカシダメージ(少なくて70、多く見積もって×9で630ぐらい?)が全体に入る。一部前衛はカースブレイドの攻撃が、脆そうな対象には辰の攻撃が入る。/ 睡藍&妖狐は障害物を壊す事に躊躇いは無いから、接近するまでは壊しにかかる。/ 一方で(睡藍は別として)妖狐も学園側PCの吸収を厄介と捉えるなら、アヤカシより幻楼火で動きを封じつつ辰にかかる気も。/ 逃走経路封鎖を捨てて、漁夫の利対策に妖狐全員で辰を囲む可能性も。それだけの人数はある。 ■手分け作戦:廊下側が食らうのはアヤカシと尾獣穿と震脚&絶命拳(タンクが対処)。回復役が食らう可能性があるのはアヤカシと尾獣穿と辰の射撃。カースブレイド側が食らうのはカースブレイド&辰の攻撃。/ この場合だとメガリス所持者が明瞭なので通路封鎖作戦か。

1 2 3 次のページ