もう7時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【政治】 逃げ菅“余命5カ月” 予算成立と引き替えに退陣? 民主党幹部 「菅首相で解散総選挙は厳しい」

1 :影の軍団ρ ★:2010/10/25(月) 17:13:49 ID:???0
菅民主党は内閣改造後、初の国政選挙となる衆院北海道5区補欠選挙(24日)で大敗を喫した。
参院選に続く敗北で、党内には「菅直人首相(64)は選挙に弱い」との見方が定着し、
事実上、解散権は封じられつつある。

今後、野党側は攻勢を強め、小沢一郎元代表(68)の国会招致などを強く求めてくるのは確実。
「政治とカネ」や「尖閣問題」の決断や責任から逃げ続けてきた「逃げ菅」首相だが、
来年の3月通常国会での予算関連法案の成立にも黄色信号がともり、「余命5カ月」との見方も出てきた。

「負け癖がついている。1敗でもボディーブローのように効いてくる」
民主党国対幹部は補選惨敗を受けて、こう語った。岡田克也幹事長は「一喜一憂しない」と
必死に平静を装っているが、約3万2000票も離されて敗北したショックは大きい。

菅政権と距離を置く鳩山由紀夫前首相は訪問中のベトナムで、菅首相が選挙区に応援入りしなかったことについて、
「勝ち負けを度外視して全力投球すべきではなかったか」と批判。別の幹部は「中国漁船衝突事件や小沢氏への
『起訴相当』議決も影響した。菅首相で解散総選挙は厳しい」と肩を落とした。

もし、参院で公明党が補正予算案に賛成しなくても、憲法の衆院優越規定で成立させることはできる。
しかし、公明党を味方に引き込めなければ、来年の通常国会での予算関連法案審議で行き詰まり、
解散権を封じられた菅首相は「予算関連法案成立と引き換えに退陣」という窮地に立たされる。
まさに、余命5カ月という事態なのだ。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101025/plt1010251632001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20101025/plt1010251632001-p1.jpg

2 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:14:51 ID:ifZ++TuA0
次は誰?

3 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:15:38 ID:VxpC0PbX0
>>2
ぽっぽ再来

4 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:17:14 ID:C0R0Mlhz0
わざわざ「一喜一憂しない」と言ってること自体、動揺してる証だよ。

5 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:17:17 ID:xcIBfkdg0
次  横粂総理!
おえっ!!!

6 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:17:49 ID:S3PZoGiC0
>>2
誰かローテ表貼ってくれ

7 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:18:18 ID:OzNVYDVx0
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (・ )` ´( ・)i/ 
      | /// (__人_)// 
     ヽ__`ー'_/ 
    /    ゝヽ∞ノ/l
    | / /  \Yノ/ノ
    | ∪____∧ノ
    ヽ|   , /

8 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:18:36 ID:yuNlfhjgO
岡田じゃね?裏で操るのは仙谷だろうけど

9 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:19:30 ID:7zx3dVcG0
誰据えても解散厳しいという意見しか出ないのか

10 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:19:46 ID:oOgJCoiB0
誰がなっても負けるだろ。

11 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:20:00 ID:xzm/mGnl0
小沢だともっと厳しいだろ
また選挙用に新しい「顔」だけ用意するのか
流石だな選挙の小沢w

12 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:21:17 ID:FdihCmI40
北海道補選敗因のA級戦犯はアホ缶とアカ仙谷だ

北海道新聞の世論調査によれば投票行動要因は
年金医療、介護などが58%
景気雇用56%
教育子育てが33%
政治と金は14%

つまり北教組、小林、小沢問題よりもアホ缶内閣が何もしていないことが敗因

政治改革はどうしたの? 公務員削減は?
天下り放置してどうすんの?  現役出向なんて天下り温存だろアホ
マニフェスト詐欺政党

影の総理、仙谷が諸悪の根源
こんなアホバカ官房長官のやりたい放題内閣など国民は望んでいない
国民生活が全くよくならない最低内閣  何にも結果が出せない仙谷の操り人情だね

13 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:21:18 ID:5WORRorG0
イヤンバ菅(ハァト

14 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:21:39 ID:vWs04llw0
ここで飛び道具パラグチェ

15 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:21:42 ID:7si09/4kO
だから、素直に小沢に総理の座を譲れば良かったんだよ..千石も棺も馬鹿丸出し

16 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:22:04 ID:BN9vrPSk0
五か月も居座るな!
年内解散総選挙を行うべき

サンタさんが新政権を日本にプレゼント
 ↓
新政権への期待と新年ご祝儀相場のダブルアップ

これがいま日本に必要な景気対策

17 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:22:13 ID:x27AU8S9O
一刻も早く解散してくれよ。
日本がリアルに滅んじまうよ。
自民党も谷垣みたいなカスをいつまで頭に据えとく気だよ?


18 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:22:55 ID:gJTeRh330
トップを変えれば選挙に勝てると、まだ思ってるのか

19 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:23:12 ID:jcbxgpTp0
民主の党首ローテーションが首相ローテーションに名前が代わるのか

20 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:23:13 ID:bV7oUZ50O
菅さん退陣と同時に解散総選挙に決まってんでしょが
何にもできんくせに

21 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:23:27 ID:M+A7GDvb0
もうムリw

22 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:23:57 ID:DFtvFzrD0
>>15
小沢だと国会が空転して、そく解散総選挙しか手段はなくなるのだが。
こんなことは自明だが、一部の小沢信者は理解してなかったみたいだな。

で、総選挙で勝てると思うか?


小沢信者はたわけが多い

23 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:24:14 ID:MnvCqtBC0
5ヶ月も待てません

24 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:24:45 ID:tsezKFlW0
今年〜来年選挙あってもおかしくないなと思い始めてきた。

あちこちの駅前で民主議員が演説とビラくばり始めたから。
ガン無視されててクスっとしたが

25 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:24:49 ID:6aYNBviT0
>菅首相で解散総選挙は厳しい

えーどうしてですかぁ〜?管総理の支持率は40%を超えているじゃないですかぁ〜
民主党支持率も自民党支持率をはるかに上回っているじゃないですか〜wwww
余裕なんじゃないですかー?

26 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:25:31 ID:ciO0vK//P
裁判の結果次第では収監されかねないから総理になりたいでござる

27 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:26:11 ID:HYc4VJsS0
マスコミの言う通り、民主党は人材豊富だから大丈夫だろ

口だけ前田さんに仙石健忘長官、豪腕汚沢に中国大好きジャスコ岡田にルーピー鳩山
首相をこなせる人材は大量にいる

28 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:27:13 ID:UdeAIR/D0

ああ?
また首の挿げ替えをやるの?

自民政権時、
何って言ったか、よく思い出すことだな


29 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:27:39 ID:cmGKTcv9O
政権が変わったら、外患誘致罪で何人か捕まえるべし

30 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:28 ID:nKSYUprL0
余命5ヶ月もあるのか
ずいぶん健康なんですねw

個人的には1ヶ月で氏んで欲しいけど。

31 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:43 ID:4PfaLXSU0
>>27
>マスコミの言う通り、民主党は人材豊富だから大丈夫だろ

今となっては信じている人が存在するのかはわからんが、去年の衆院選前なんて、マスコミでは「将来を担う若手人材の宝庫の民主党!」と言われていたのだ。


32 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:49 ID:NxdEt5Zn0
予算が成立しなくて国民生活が混乱しようと居座る管総理のオカン
譲歩しないと国民がどうなっても知らないぞと

33 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:50 ID:5peVVCJ30
日替わり弁当だなwww

34 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:58 ID:6aYNBviT0
>>28
国民のせいにするよ
こらえ性のない国民、首相の首を挿げ替えてそれで満足か、みたいな社説がどっかの新聞に載るよw
ってもう載ったっけっかw

35 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:28:59 ID:7KAiOSXx0
マスコミ的には、民主が蓮舫をかつぎ出すまで、タタキ続ける意向なのかな。

36 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:29:12 ID:7rUy49T6O
気違いの集いだな

どうにも ならんよ売国奴共

37 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:29:17 ID:esKNcYXaO
総選挙キボン
参院選から選挙権獲得したので
早く衆院選投票したい

38 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:29:24 ID:FsxoUEdEO
>>6
ノーコメントで

39 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:00 ID:5+8X1x2K0

一年も持たない民主党の首相。


40 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:03 ID:FhTC/cR50
解散したら、それだけは評価してやる。

41 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:06 ID:bDdjLVEkO
ありえないとは思うけどさ、解散総選挙やってミンスが快勝したらどうする?
結構マジでこわい。


42 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:08 ID:wQKN2JGG0
ローテーションほんと好きだなこのアホどもは

43 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:13 ID:bN7qYdFN0
余命5ヶ月どころか、今すぐ死んでくれ

44 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:17 ID:HabqqoGp0
国会でまともに喋れないんじゃ仕方ないな、与党批判してた頃と大違い。

45 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:30:27 ID:uvTTnJUH0
大丈夫、5ヶ月もあれば日本の株価は6000円割るから。
自殺者数も日本史上最大になりそう。

46 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:31:03 ID:ulwnF5CQ0
>>1
民主支持者がかわいそうですw
マヌケですね。

47 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:31:06 ID:UOBWzJ//O
末期癌で危篤寸前の状態で5ヶ月も生きるのか。苦しいよ・・・。

48 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:31:14 ID:M/U4Qriz0
>>41
他に政権担当能力のありそうなところが無いからな。

49 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:31:43 ID:rc0Iu+fk0
>>1
なに憮然としてんだよこの糞ジジィ

さっさと死にやがれ

50 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:32:00 ID:jcbxgpTp0
党首ローテーション

 菅直人・鳩山由紀夫
 菅直人
 鳩山由紀夫
 菅直人
 岡田克也
 前原誠司
 小沢一郎
 鳩山由紀夫
 菅直人

51 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:32:18 ID:4PfaLXSU0
>>41
> ありえないとは思うけどさ、解散総選挙やってミンスが快勝したらどうする?
> 結構マジでこわい。
>

一応、小沢切りのカードは残ってるからなぁ。
小沢除名→即解散→マスコミ大絶賛→民主支持率爆上げで選挙、というコンボはありえないとは言い切れないのが哀しい。

52 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:32:20 ID:M+A7GDvb0
次、岡田屋だけはやめてほしいw

53 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:32:53 ID:kkVlINPQ0
管というより仙石に無茶苦茶されてる
でも次の総理は仙石だったりしてw

54 :獣医師:2010/10/25(月) 17:32:54 ID:J1AdwWX80
5ヶ月も待てんがな

55 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:33:13 ID:vWs04llw0
これは、単に今のカイワレ政権では白痴組織票すら維持できないということだな。
で、未だ白痴求心力の強い小沢待望論がいつまでもくすぶり続けるというわけだ。

もう死ぬまでバカだなぁ。民主党信者は。

56 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:33:40 ID:ndtpwHQT0
>>25
なあ、正々堂々国民の信を問えばいいのに(棒

57 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:34:16 ID:6aYNBviT0
オールスター内閣w
奇兵隊内閣ww
次は何内閣ですかーw

>>41
民主が当選しないよう、地元で選挙運動をがんばるしかない
それでも駄目だたら、もう日本人は心底あほだとあきらめろ

58 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:34:16 ID:3jHi24QiO
>>50

どいつもこいつもメッタ打ちされてるな、投手だけに。

59 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:34:24 ID:BIbcJNChP
4月選挙?
どうせまともに国会開くのはGW明けて6月くらいだろ

やる気ねー

60 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:34:40 ID:oqgG5kEIO
>>41
愚民ばかりだからな
マスゴミに操作されたらマジ勝っちゃうだろうな

61 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:34:46 ID:lWsmU6iKO
高校無償化(在日)・外国人参政権反対!


62 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:35:09 ID:zfNAqBXC0
【選挙/千葉】浦安市長選 現職の松崎秀樹氏が4選 民主党推薦候補の折本氏は落選

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287964258/


63 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:35:25 ID:cIRUHPU20
薄くなったなー()

64 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:35:36 ID:HayftplB0
イメージで投票するわけにはいかない。
顔を変えても騙されない。
マスメディアを動員したキャンペーン、雰囲気作りに誘導されてたまるかっ!
結果が我が身に降りかかるのは有権者(国民)なんだから・・。
ミンスに二度と入れるもんか・・・

65 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:35:43 ID:C+0fYykd0
はやくこんな悪夢から抜け出したい

66 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:36:01 ID:IGh1BzCj0
482 :名無しさん@十一周年 :2010/10/24(日) 17:25:12 ID:j9exbL2j0

「海保隊員を中国漁船員がモリで突いた!」 ・・・・菅直人、ビデを見て「海保の人間なんか突き殺せ・・・・


菅直人・・・・・・激しく海上保安庁隊員の処分要求!

  菅直人、海上保安庁を激しく非難「2002年北朝鮮工作船と海上保安庁の交戦事件」

 菅直人は「社会民主連合」出身だが、後に北朝鮮政治工作組織と共にする左翼運動家の本性が
次第に現れてくる。北朝鮮日本人拉致問題では、でっち上げと主張する社会党左翼分派と共に行動
を開始。菅直人は「社民党(旧社会民主党)」土井、辻元と同じ北朝鮮政治工作員に過ぎない。菅直
人は、1990年に日本人(原敕晁さん)を拉致した大物スパイ、辛光洙元死刑囚の無罪釈放を求め
嘆願、「北朝鮮による日本人拉致はでっち上げ」と主張する。
 2002年9月に起きた北朝鮮スパイ工作船事件では、北工作船から機銃掃射、ロケット弾攻撃まで
受け、負傷者を出しながらも海上保安庁巡視艇は北スパイ工作船と激しく応戦した。この事件では菅
直人は激しく噛み付いた!、「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない!」国会で机を叩い
て怒鳴りながら、海上保安庁の行為を厳しく罵倒した。スパイ船は海上保安庁巡視艇に向けて機銃
掃射を繰り返し、海上保安員は負傷者も出し、さらにロケット弾も打ち込まれた事件にもかかわらず、
菅直人は「なぜ海上保安庁は北朝鮮スパイ船を攻撃をしたのか!」と、国会で激しく責任追求、巡視
艇保安員の刑事罰処分を求め怒鳴りまくった。このとき菅直人が朝鮮総連や北朝鮮側組織に属する、
過激派極左翼の人物とバレた瞬間でありました。つまり海上保安庁巡視艇「日本人なんて死んでしま
え」の本音が、つい出てしまった瞬間でもありました。

67 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:36:29 ID:vWs04llw0
民主党信者って、朝までポーカー台叩き続けるDQNおやぢとまるで同じだなwww

68 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:36:40 ID:kkVlINPQ0
やっと国民が扶養控除と配偶者控除の廃止に気が付いたんだろう
結局儲かるのは母子家庭だけだとw

69 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:36:46 ID:B8omPnAR0
頭なんぞ誰がなっても一緒だよ おまえらは集団としてその思想にも能力にも
駄目出しされてる事が分かってないようだな

ぶっちゃけ頭なんぞ誰がなっても同じだから仙谷がかっぱらってきたケロちゃん置いとけばおk
さっさと解散しろ 結果は変わらない

70 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:37:08 ID:TO2ievG90
えーまだ民主党でやるの
もうやだ

71 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:37:21 ID:tP/XKSW50
あとは前原だけだ!!!!
後任の前原首相さえ突破すれば民主は完全沈没!!!!

前原が首相にならなければ自民は楽勝!!!

72 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:37:44 ID:FhTC/cR50
>>41
新聞の投書欄に、「政権交代をしたことに意義がある」「民主主義を後退させる気か」
「素人なんだから長い目で見てやれ」等の擁護にもなっていないわけのわからん擁護が載るんだろうな。
そして、社説がそれを後押しする。
愚民はそれを信奉する。

73 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:37:51 ID:wpSIMc650
>>50
このローテ表だとイオンか前バリか

74 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:38:04 ID:goERKxIMP
>>7
      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)

75 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:38:08 ID:mmRzAxbQO
一日も早く解散してくれ

76 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:38:47 ID:GJZiQhvi0
今すぐ解散する方が票は取れると思う

77 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:38:54 ID:/OA31fCL0
管「もう何も見えぬ、何も感じぬ」

78 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:39:18 ID:NvnGScnN0
もう当番制でいいんじゃねぇの首相

79 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:39:21 ID:67Yi71+U0
次も民主党に投票しようと考えている人っているのか?

少なくとも2ちゃんねらは今度は民主党に投票しないだろう
いや、したらオレが許さない

どうしても次も民主党に投票したいと言うのがいたら
今ここでオレに土下座をし、なんで投票したいのかを
簡潔にまとめてから報告してオレの許しを乞え

去年の9月みたいなノリを今度やったら絶対にゆるさねぇ


80 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:39:40 ID:izovddsm0
首相の問題じゃないと思う

81 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:39:50 ID:BN9vrPSk0
>>41
マスコミと日本人の戦い、という図式が顕在化するのを期待する
馬鹿はしょせん馬鹿だから、マスコミと民主党は信用ならないという真の世論が形成されれば、馬鹿もついてくると思う

82 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:39:59 ID:6aYNBviT0
>>64
馬鹿がいるよ!

83 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:40:56 ID:D47d/WWJ0
民主党は与党の器じゃなかったって事だ
売国政策しかしない朝鮮人の集まりに政治は無理
まず支持母体を見ないとな
自民も公明が抜けたから創価と決別して
期待して良いだろう

84 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:12 ID:9OWb47q50
次の内閣支持率が楽しみだな
どの位 ゲタはかせてくるかな?

85 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:17 ID:+kuF/3ro0
早く下野しろ

86 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:18 ID:MT1LEkz00
事業仕分けショーで馬鹿が沢山釣れて支持率が上がるだろ。

87 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:38 ID:sfhYl4bF0
>>50
権藤博もびっくりだな

88 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:42 ID:+sHkshU20
もう無理だろw
幼稚園よりひでえ国会


89 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:43 ID:vWs04llw0
>>50
このローテで行くと、次は当然小沢BIG叩く信者続出な悪寒wwww

90 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:42:09 ID:tfI6tqtO0
そもそもコイツらは国民に嘘付いて騙して当選しただけのゴミクズ集団だから全員落ちて当たり前

91 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:42:11 ID:kGRilRWa0
管の次に誰が首相になるかが問題だな。
民主議員は全員売国で外交音痴、国際感覚ゼロで 経験も実績も無い上に
責任感ゼロだし。つまり良い所全然ないから解散選挙するべきだ。

92 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:42:24 ID:oJdn/Vxz0
小沢総理で強制起訴否定の指揮権発動かな。

93 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:42:39 ID:UxGC5wkH0
補選での民主の敗退は大きいな〜

どんだけ失敗しても反省ゼロ、責任転嫁でしがみつく政権だからな
選挙でしかダメージ与えられない

94 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:43:08 ID:1P47kZ+O0
もうあ菅

95 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:43:13 ID:9xVFf4zi0
しょうがねー、あと5ヶ月我慢してやる。

96 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:43:25 ID:m5Jhz51o0
そしてなぜか支持率がアップする
マスコミの支持率調査

97 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:43:32 ID:B8omPnAR0
>>79 自民圧勝の分析が出たらわからん 与党は自民しかないが
自民圧勝もまずい 自民にも政策的な地雷が埋まってるのは忘れてはいけない
それを考慮する奴はいる

98 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:44:08 ID:S3PZoGiC0
>>50
ありがとう、やっぱりここは中5年で岡田さんだな

99 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:44:16 ID:Qa1dN/s7P
>>1
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,               
        // ""⌒⌒\  )   
         i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
        ,_ !゙   ( ・)` ´( ・) i/  ほほう!それでそれで?
     r'"ヽ |     (__人_)  |   
    / 、、i  \_  `ー'_/  
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


100 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:44:33 ID:M+A7GDvb0
>>83
そうそう、1人1人の議員がおかしい。
tvがやらないからみんな気づいてないけどw

101 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:44:40 ID:tP/XKSW50
まあここ1年でオールスター内閣wwwの人材の底のぺらぺらさは見えちゃったからなあ。

菅首相電撃辞任&前原首相電撃就任&即日解散とかやられなければ勝てるんじゃない
だろうか。

そのまえに自民は擁立作業や公明との連携等やらなきゃならんことがたくさんあると
思うが。


102 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:02 ID:HT8I2Hlo0
あと10人くらい叩けば埃が立ちそうなやつを攻めまくって辞任に追い込めばいいんじゃね?

103 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:07 ID:EorKLFe1O
ご ごごご五ヶ月も!?
Σ(゚Д゚≡゚Д゚)!!

104 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:21 ID:6WoU0eVN0
代表戦からまだ一ヶ月ちょっとしか経ってませんがもう退陣話ですか

民主党って滅茶苦茶すぎるw

105 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:36 ID:/OA31fCL0
統一地方選ぎりぎりで解散→V字回復
これ狙ってんの?

106 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:42 ID:FhTC/cR50
現・内閣構成員のアカっぷりも、どこのカスゴミも取り上げないからな。
トミ子とか、普通にありえないだろ。

107 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:45:55 ID:tsezKFlW0
どっちにしろ、結局マスゴミ次第の選挙結果になるだろうな・・・。
マスゴミ依存のバカは俺たちの想像を遥かに超えて多い

108 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:46:18 ID:xD7pOc8d0
>>1
早急に解散総選挙すべきだね。
どうしても続けたければ今の売国無能閣僚陣をすげ替えるべき。
外国人参政権、人権擁護法案推進派だらけ、反日活動家、民団との関係
売国談話、負の要素を挙げだしたらキリが無い。

109 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:46:27 ID:6aYNBviT0
自民が決して良いというわけじゃないが、民主に比べたら雲泥の差
民主だけはないわー
一度でも民主にいれた馬鹿は人間辞めればいいのになw

110 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:46:38 ID:b4RkL5sR0
なるほど、だから馬鹿ハトは必死なのかwww

111 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:47:09 ID:3yQ72iZr0
民主もしょうもないが
自民もこの国の屋台骨駄目にしたんだぜ?
現時点では、まだどっこいどっこいだろ

112 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:47:09 ID:M/U4Qriz0
希望ナンバーのこと誰も興味ないんだな、ネットでは絶対に教えないけど。

113 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:47:41 ID:EorKLFe1O
退陣でビデオ隠蔽を胡麻糟気か?
内閣の顔触れが変わってもビデオだけは公開しろ

114 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:48:01 ID:eGgKsSFS0
5ヶ月も持たせる気なの????
なんちゅう提灯記事だよ。
批判してるように見えて巧妙だな。
さすがカスゴミ。



115 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:48:13 ID:XXKQS7d90
内閣支持率 党支持率どっちも野党より優位なのにおかしいよね??
首相ローテでごまかす必要もないんじゃない?


116 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:49:04 ID:qwJ/iFYS0
たまには樽床さんのことも思い出してあげてください

117 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:49:18 ID:b4RkL5sR0
検察検討会議座長に千葉前法相、日弁連が懸念
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101022-OYT1T00946.htm?from=navr

ありえないことが毎日起こるw

118 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:49:54 ID:vzS/kSDW0
今日の国会答弁見たが、何あの森議員へのキレ加減w
それだけ見ても品位がないちゅーか、こいつは本当に人品的にも宰相の器ではない。
これこそ宰相不幸社会である。

119 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:50:32 ID:FhTC/cR50
>>117
チバーバいいかげんにしろよ

120 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:50:40 ID:BvXP0B4n0
おいおい解散権がない??・
ふざけるな
さっさと解散しろ バカ民主め

121 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:50:50 ID:R4ZmM44/i
自民時代よりひでえじゃねーかw

122 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:51:31 ID:ykFs1qLe0
党首が持ち回りってだけでも信じられん党だよな
じゃあ、一回やめたら全部ちゃらで再任OKかよ
人材がいないにもほどがある

123 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:53:10 ID:HT8I2Hlo0
REN4の嘘ついちゃいましたスレがないのだが

124 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:53:17 ID:NyhhjqXNO

で、結局、「自民党の膿」って一体何だったんだ?
そんなに大した「膿」なんて有ったか?

自分自身の事なのに、政治のせいにして、
自民党に八つ当たりしてるだけだろ。

むしろ、民主党の無茶と無法と無能で、日本は大損害。


125 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:53:18 ID:rRsdQ+yq0
>>121
自民党:仕事をする際の手際が悪い
民主党:そもそも仕事をやる能力自体が欠けている

126 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:53:28 ID:JzycIrZE0
誰が代表になっても民主党政権は終わり
天下り容認、公務員給与はいじらない、見ていられない外交音痴、
口先番長多すぎ


127 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:53:39 ID:lLiHHlVl0

参院の予算委員会で森まさこ議員に、缶やせん獄とレンホーがノックアウトされていた。
リーダーシップが無いと指摘された時、委員会内のヤジで騒然となり、カラ缶がキレた!
缶の「 バカヤロウ解散 」になる直前だった。 何をやっても菅敗内閣。 菅敗内閣は
崩壊が近いぞな。 尖閣では海保の隊員が中国の偽装漁船から銛で突かれたらしいが、今日
の国会では自民のモリが菅を強烈に突き刺していた。 森まさこ議員の圧勝! 期待通りだ
った。 実力派の (雅子 & 朋美) GJ! GJ! GJ! 尖閣モグラ幹事長とは
実力がケタ違い! 今日の森まさこ議員の国会TV動画はネットで必見の価値あり。

128 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:54:17 ID:XzSwMl1o0
ダメなもん延命されて一番迷惑するのは国民なんだからエゴで決めんでくれ

129 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:54:24 ID:YbgUvg/CO
誰がやっても勝てる訳無いだろw
詐欺政党なんかもう誰も信じてねーよ。

130 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:54:26 ID:6aYNBviT0
>>124
自民の膿は民主にあるじゃねえかw
小沢とかさw

131 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:54:41 ID:djtfS6Oh0
民主党で誰が一番票を集められるかといえば、残念ながらRen4になるんだよな。
民主党なら、恥も外聞も無く選挙だけの為にRen4を総理に担ぎ上げるんじゃね?
冗談じゃなくなってきたな。

132 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:54:54 ID:RRB4xpYn0
>>130
ルーピーも入れてやって!

133 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:55:34 ID:jcbxgpTp0
>>124
自民の膿って民主党幹部の事じゃないの?

134 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:55:44 ID:ilMKWQWJ0
奇跡が起きるとしたら、レンホウ総理かw

135 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:56:08 ID:zsijdRqq0
民主党の駆け込み売国が始まりそうだな
早急にトドメを刺さねば


136 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:56:38 ID:b4RkL5sR0
>>118
民主党のアホどもの方が小学生みたいな答弁してるけどな。

137 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:12 ID:VvojbFjx0
また首相を変えて次は即日解散総選挙かな?
でも今の議席以上の大勝はもう不可能だろうし、さらにもしまた民主が
国民を騙して勝ったとしてもねじれはそのままだし、すぐその政権は潰れるだろう。

138 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:19 ID:/OA31fCL0
R4はまさこに粉々にされたんで無理だろ

139 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:20 ID:JdabeP/I0
菅はもうやる気ないよね。
引退してお遍路して、眠りたいだけ眠ってるのが一番の余生の過ごし方だよ。

140 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:35 ID:Yid9rxef0
売国民主党は、シナへ帰れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

141 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:41 ID:06B3/8sj0
クズ無能のオンパレードや〜

142 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:46 ID:6aYNBviT0
>>131
過去に参議院議員が総理になった例ってあるっけ?
例がないからこそ、「これぞ新しい世界だ!民主党政権でなければ実現できなかった!」ってやりそうだけどさw

>>132
ああ、そいつもいたな

143 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:58 ID:HT8I2Hlo0
>>136
118は菅の事を言ってるんでね?

144 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:58:03 ID:M2NeDG6mO
今日も森まさこを非難しようとして森ゆうこなんていい間違いしていた馬鹿カンガンスwww

145 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:58:10 ID:phlaNxv10
辞めるから好き勝手やっていいってのはもう止めて欲しいんだが

146 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:58:57 ID:5eCX719mO
戦後ワースト総理大臣は鳩山と競うことになりそうですね?

147 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:59:01 ID:Vtgv1Z3UO
>>135
とんでもないモノを中国にやろうとしとるよ民主党は

148 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:59:21 ID:6TBbFSWh0
民主党は鳩山か小沢でないなら意味なし
さっさと自民と交代していいよ


149 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:59:27 ID:vzS/kSDW0
>>127

どんぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12544595


150 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:59:51 ID:cyGNuzBl0
あと5ヶ月も居座られちゃったら、中国へ尖閣贈呈+韓国へ賠償1回
くらいはやられちゃうぜ。

151 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:00:15 ID:FtmDrrhY0
菅はどうでもいい。
仙石だけ更迭しろ。
そうしたらもう一年だけは我慢してやる。仙石は駄目だ。

それにしても岡田は運が悪いのか選挙の実力がないのか…負けすぎだろ。

152 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:00:28 ID:HT8I2Hlo0
REN4の事務所費問題は致命傷になりそうな気がする

153 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:00:54 ID:peRt2get0
>>51

すでに狙いは鳩山。


154 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:01:13 ID:lF+nLMbUO
今日の国会で何があったか詳しく教えて

155 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:01:17 ID:ZepCViPC0
けっこう長期政権になるよ、自民党の支持率はまったく回復していない、
自公そろってなんとかなるレヴェル、町村も公明党が当選させたと息巻いてる。

156 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:01:28 ID:maerDCq10
ヨコクメが総理になればいいよ。

オバマの顔がみてみたい。

157 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:01:34 ID:iY3Jdunl0
レンホウ総理
前原総理
枝野総理

まだ3枚も切り札があるじゃないか

158 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:02:24 ID:VCpy/f3v0
5か月も粘りやがったら絶対に民主に入れない

159 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:02:34 ID:3eULqgWvP
地方票って選挙で小沢より菅のほうがマシだと判断して菅に入れたのになw
どっちにしても統一地方選で落選かw

160 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:02:46 ID:12AR+efP0
事業仕分けでバンバンって支持率がアップするから、心配ないって!  大丈夫、大丈夫!


161 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:02 ID:eaomZrcu0
目の前の議員の名前すらまともに言えない菅総理で後5カ月も持つのか?大丈夫ぅ?


162 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:15 ID:TYm/rZvN0
信じられないが菅以外に適当な人材がいないって理由でまだ菅おろしに至っていない、どうなってんだこの党

163 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:20 ID:0ZUXp2NT0

民主党は一体なんだったのか?


164 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:46 ID:/OA31fCL0
民主党は管を下ろす能力もない

165 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:47 ID:184cTls80
「余命五か月の総理」映画のタイトルか?

こんな政権が五か月も持ったら困る、日本終了になる。

早く解散総選挙してこのまま戦え。責任をとれ。選挙の時だけ頭を挿げ替えようと考えている民主

自民も民主も一緒ってことだな

166 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:13 ID:UPENRtGqO
>>157
「なぜ正規の品じゃないといけないんですか?、マジコンじゃ駄目なんですか?」

167 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:20 ID:0l+gLJ6B0
めんどいから仙谷首相で挑んだら

168 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:25 ID:0SsoRYkw0
ポッポの出番が近いな♪

169 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:39 ID:6TBbFSWh0
2ちゃんにも小沢ファンがいっぱいいるのに
官のファンとか一人も見たことが無い
姿勢も悪いし、小沢の方がまだ背筋がぴんとしとるわ
さっさとやめろ


170 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:45 ID:NyhhjqXNO
>>160
民主が作った無駄を民主が仕分ける出来レースだと、もうバレてる

171 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:05:57 ID:QQUa6WLy0
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党   27.4%(↑)
自民党   19.8%(↓)
みんなの党  6.2%(↓)
公明党    4.4%(↑)
共産党    1.6%(↓)


【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。

支持する  43.6%

(新報道2001:10月21日調査・10月24日放送)


民主は解散総選挙するなら、今が絶好のラストチャンスでしょ。
汚沢さんと心中でもする気?



172 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:06:00 ID:EY80x/9q0
>>156
リアクション同じだったりしてwww
事実ハトの変わりのバカが来たって扱いだったぞ?
オレでも管の代りくらい勤まるかもと思った。

173 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:07:31 ID:YhxsQS4a0
一刻も早い

解散総選挙を

174 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:08:18 ID:67Yi71+U0
>>97
ああ、そんな馬鹿な事を言っている奴が
昨年の9月に民主党に投票したんだろうな

今の日本で民主党と自民党以外の選択肢は無い
どっちかを選ぶ以外の道は無い
みんなの党?国民新党? 死に票だ
棄権して行かないのと同等だろうな
宗教や原理主義者の事は議論する価値もない

自民圧勝も不味いなんて言っているのは馬鹿
日本の小選挙区制は国民の幼稚さも相まって
どちらかに急激に偏るシステムになっている
それでも選択して行くしかない
そんな都合良い所だけ切り取ったような政党なんてないんだよ

それでも選択してその責任を果たしていく気概を持って投票するのが
大人の社会になる為に必要な事
この1年見ていてまだ解らないバカがいたのか


175 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:08:43 ID:HT8I2Hlo0
>>154
冒頭に一太との質疑でのお詫び
民主同士でプチ内ゲバ
景気対策やってるやってるって何もやってないじゃん
仙谷vs森まさこの法律家対決
REN4の警務課の人が指示したは虚偽答弁?
REN4の事務所費疑惑(時間が少なくてちょっとだけ)
※今日の仙谷は大人しかったw

176 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:08:52 ID:lLiHHlVl0

レンホー赤衛兵が自民の モリ に直撃され、まさに土下座する直前状態だった。 大爆笑!
レンホー赤衛兵のうそ八百が今日の答弁でバレ、レンホーも終わった!

177 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:08:58 ID:cPdBniYX0
>>163
もう過去形かよw

しかし、一年もしない内に、首相は交代するし、
国民が抱いた希望の灯は完全消火されたし、
ほんとに、民主党、なんだったんだろうな。

178 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:09:13 ID:czPypGvM0
菅ほど期待倒れの総理はいなかったんじゃないの。
安倍を遥かに超える期待外れ度。
いい加減無能側近連中と共に消えてくれ。

179 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:09:30 ID:zeg/TX0n0
石原都知事 「日本は2年で核持てる。何で核兵器を持たないのか」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287995751/

180 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:10:00 ID:ZepCViPC0
>>173
実際自民党はそう思ってないよ、今総選挙やっても過半数は取れない。

自民党議員は冒険したくない。

181 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:10:01 ID:XJaN5tmL0
一度も勝ってないだろ
参院選で惨敗して居直ってのに今更だわな
馬鹿じゃねえのか

182 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:10:12 ID:NyhhjqXNO
>>171
もし、その通りなら、日本人は、もうダメだな。
残念ながら、明治以降約140年にして、
民族として老いて力尽きたという事。

183 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:11:02 ID:DJvDDHddQ
お試しでサヨ政権やってみたから今度はウヨ政権お試ししてみよう。
つかクーリングオフさせろよ。

184 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:11:14 ID:s/5eMPPC0
勘違いした仙石を担いで、解散と言う形になりそうだね。

185 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:11:19 ID:vpHpkq/E0
そもそも、解散するつもりなんてねーだろw

186 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:11:33 ID:WS94ko6I0
>>182
都市の一部抽出統計なんて、あてになるわけ無いだろ

187 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:12:40 ID:W044gvu0P
小沢→カイワレ→ほっぽ→ジャスコ→前なんとか→小沢→ぽっぽ→カイワレ

188 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:12:40 ID:3/LuccYk0
野党は退陣だけじゃ納得しないでしょ
解散が予算を通す条件じゃね?

189 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:13:12 ID:swnSQbhRO
>>171
そんな盛ってる調査を真に受けてどうする
実際はこんなもんだろ↓
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

自民党   30.4%(↑)
民主党   16.8%(↓)
みんなの党  6.2%(↓)
公明党    4.4%(↑)
共産党    1.6%(↓)


【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。

支持する  25.6%



190 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:13:20 ID:QQUa6WLy0
>>99

      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


191 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:13:39 ID:r9jnOPW+0
あと3年長すぎ。

192 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:14:17 ID:QDhbaZnx0
「余命5ヶ月の総理」 映画化決定

193 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:14:29 ID:EY80x/9q0
>>178
オマエ何を期待してたんだ???
まあ確かに表舞台から逃げ回ってるヘタレだったので
コメディアン失格ではあるな。

194 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:14:56 ID:EorKLFe1O
ビデオの公開は何年後なんだ?
関係者が死に絶えた後か?
50年くらい先送りか?

195 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:15:11 ID:CChUsCpC0
>>123
そのうち立つかな。
自分もカキコしたくて期待してる。

196 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:16:26 ID:lF+nLMbUO
>>123

> REN4の嘘ついちゃいましたスレがないのだが

ウソついたことを認めたのですか?

197 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:16:30 ID:HT8I2Hlo0
>>192
試写会を見た人の声
・早く辞めればいいのに
・こんな総理みたことない
・怒りで震えがとまらない
・バカなの?死ぬの?etc...

198 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:16:54 ID:peRt2get0
>>180
> >>173
> 実際自民党はそう思ってないよ、今総選挙やっても過半数は取れない。
>
> 自民党議員は冒険したくない。

そうだな。バラマキ中止、消費税増税
を民主党にやらせたいから。


199 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:17:15 ID:/OA31fCL0
今日のまさこvsRen4予習はこちらで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12544763

200 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:18:41 ID:QQUa6WLy0


         しぃ〜!                 >>189
         ハ,,ハ ヽ  从从  _ ̄从人'.;: . '.     ノ∩
        ( ゚ω゚ )  ヽγ,;;二-_  -_  て';;.; ⊂ ∵⌒ヽ
        ) _つ⊃),;;三 -  =_...─.─そ: . .  /( 。Д。 )つ
      /    |  /ヽ.;;;二-- ̄-_   ( .     U ∨ ∨
      (/ ̄ ̄∪ / WW--_=_YYW. :・



201 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:19:18 ID:vm1BEFl4P
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs

202 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:19:31 ID:g78ig95E0

岡田が打ちひしがれる顔をもう一回見たいな。小泉に惨敗した時のような。
だから次は岡田で。

203 :エラ通信226:2010/10/25(月) 18:20:27 ID:7KE1luRN0
自民は国民をずっと衰退させ、疲弊させ続けた。【米・中・朝鮮・公明党も暗躍】
民主党は、政権とってからわずか一年で、日本人絶滅と日本滅亡の道を拓いた。
公明党は、民主党路線を目指し、自民党に日本国民を窮乏化させ続けた主犯。【アメリカ国務省および中国・韓国と協調】
社民は民主党と同じ【若干、そこまでの覚悟がないように見受けられる】
共産党は、民主路線に近い。【ただし、自分たちがこの国の実権を握って、中国のような国に作り変えたいため、滅亡路線は“?”】
今の衰退・滅亡・絶滅路線に乗っている以上、自民党の罪が見えないのは当然。

204 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:20:34 ID:PjQk5K2j0
あと5ヶ月も続くのかよ…

205 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:20:39 ID:MojbO/BtO
次ぎはみんなの党しかない

206 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:21:56 ID:fn889F/g0
>>171
すごいよなーこれだけ支持率に差があるのに北海道の田舎で3万票以上の差をつけて負けるんだもんね民主党
この調査会社の結果に信ぴょう性が無いんだろうねー

207 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:22:44 ID:pzIgsM6SO
尖閣諸島問題で何か対応に問題があったならともかく
戦争や武力衝突は回避できたんだからいいんじゃないの?
ビデオ公開については
テレビ局が視聴率欲しさに騒いで
それにバカな国民が踊らされているだけ
事業仕分けでがんばっている所は認めますので
もう少しがんばるべきだと思うけど

208 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:22:48 ID:Ng1ViBQs0
一分一秒でも早く解散してくれたほうが日本のためなのに

209 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:23:40 ID:Klhj7ooN0
>>207
問題だらけだけど、馬鹿?

210 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:23:53 ID:BDciUHvB0
ところでルーピーはだれの命令で何しにベトナム行ってんの
税金使ってるんだよね

211 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:23:58 ID:/kdMdmSC0
×菅直人首相(64)は選挙に弱い
○菅直人首相(64)は選挙にも弱い

212 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:24:47 ID:yYv8o++80
5ヶ月もやらせるわけねーだろ

213 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:25:03 ID:m+ulKq700
菅は喧嘩上手。仙石は海千山千。

このコンビは中曽根後藤田、小泉福田政権とおなじ強力コンビ。
5年はつづく長期政権だと昨日テレビで言ってた。

214 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:25:59 ID:zdZ0i7sx0
民主党にこのまま任せたら恐慌に突入するだろう
日本を崩壊させるのが真の狙いだからな

215 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:26:05 ID:FtnSj56SO
誰がやっても解散して勝てるわけないだろ…
いい加減頭すげ替えたら禊済むと思うなよ

216 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:26:13 ID:+kuF/3ro0
自民以上の日替わり総理制度じゃないか
ますます外国から舐められるぞ

217 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:26:43 ID:EorKLFe1O
この先、五ヶ月で胃薬と頭痛薬の売り上げが跳ね上がるな
国民にとって最も苦しい五ヶ月になる

218 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:26:56 ID:FB0mAxro0
頭変えても売国方針変わらなきゃ意味ねえだろ
頼むから解散してくれ、3年頭変えながらしがみつかれるなんて悪夢だわ

219 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:27:12 ID:adSoE1Nq0
えー。あと五ヶ月も続けるのー。

220 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:27:23 ID:xDR3bfa0O
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1287981121/654

221 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:27:37 ID:RRB4xpYn0
>>175
>REN4の事務所費疑惑

これって、寝耳に水でビックリした
まだニュース上がってないよな

222 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:27:51 ID:KZc5gm5G0
菅の次は蓮舫だろ
どっちにしろ地獄は終わらない
まあ、3年後の選挙には行けよ(笑)

223 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:28:22 ID:swnSQbhRO
民主党が蘇生する条件

・先覚ビデオの即時公開
・仙谷、岡崎の除名
・中国へのODAの廃止
・朝鮮学校を無償化の対象外にする
・子供手当の廃止
・小沢の証人喚問
・鳩山の引退
・外国人参政権の推進をやめる
・在日朝鮮人の強制帰国。イヤなら帰化させること。

これらを全て遂行したら次の選挙は民主党に入れてやる。

224 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:28:40 ID:kUOXci5d0
イラ菅が切れて衆院解散、政治家引退ってのが理想的なんだがな

朝鮮の山奥で轆轤でも回してろ

225 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:28:54 ID:h3WVV8Pu0
5ヶ月もあれば以下は余裕でクリアだなw

 ・尖閣は中国と共同管理
 ・1ドル70円台で安定
 ・外国人参政権法案成立
 ・2ch閉鎖

226 :不発弾・不信菅:2010/10/25(月) 18:29:00 ID:Dj4U+vWU0
とにかく早く辞めて欲しい。!伸子の許可貰わんでもええカラッ!

227 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:29:18 ID:E+SAUA46P
恐らく、公明党は与党になるためには連立するかもしれんよ。
あの政党はそういうもんだ。与党の旨みを味わったら死んでも
離さんよ。

228 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:30:02 ID:A/bZ0NeGO
アンパンマン内閣だな
三重の意味で

229 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:30:09 ID:nmSg0RYA0
糞政権が5ヶ月も続くとかマジかよ。
全日本人が地獄を見るには十分な期間だ。


230 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:30:21 ID:MH/oheuH0
菅は選挙応援にすら行かなかったんだろ、選挙に弱いというよりやる気が無い
短命政権なのは間違いないだろうけど、次といっても誰がいると・・・

231 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:30:26 ID:WqXzB9gH0
地方の公明党は,民主党をひどく嫌っている

232 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:31:31 ID:cPdBniYX0
>>213
それは高度な嫌味なのか?
菅はだめだぜ。うちのママンが見切ってた。
覇気がない、文章を理解せず棒読みしている、いるのかいないのかわからない、
たぶん日本の大勢のおばさんがそう思ってるぜ、もう。

233 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:31:35 ID:HT8I2Hlo0
>>221
最後の方でちょっとだけ触れた程度だったけどね
経費計上が云々って言ってたから西田さんが追求するのかも

234 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:31:41 ID:3jHi24QiO
>>223
何ひとつ出来ないの分かってて、お人が悪いW

235 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:31:46 ID:SXSlrCYc0
早く解散総選挙しろよ

236 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:03 ID:8L+BUyY6O
カンチョンミンが辞任したら解散総選挙してほしい。
TBSから事業仕分けについて会社に電話あったけど、レンホウが自慢げにやった仕分けは
必要なものまで仕分けしてるからみんな怒り通り越して呆れてる状態。
レンホウは、日本衰退目指してるならかなり成果出てるけど

237 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:08 ID:jqBcmHGn0
次の総理大臣は蓮舫で確定です。

238 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:09 ID:DwGqRnwjO
いや、誰がやっても売国民主じゃムリだからwww

239 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:22 ID:1U0Zfizi0
民主には政治生命を懸けてる人いてるけど、責任とったりしてる人いないね・・・・。
鳩に至っては撤回する言うてるしな。嘘つき民主党やで。国民よ目を覚ませよ。
政治生命かけて党代表選に出た狸はどないや。
どうせ来年の夏には解散やろ、ひっぱても馬鹿丸出しやねんから民主は。
国民は裏切られた思ってるしな。

240 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:41 ID:KZc5gm5G0
>>223
見事に景気対策が抜けているw
だめだこりゃ

241 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:32:49 ID:RDg/s7Io0
もういねえよw
問題を全部先送りしてるんだからw

242 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:33:09 ID:0jR5CQ2a0
>>83
自民と公明決別したの?!
めちゃくちゃ嬉しいんだけど!

243 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:33:12 ID:Rb4UhlddO
アイラブニュー
アイニード票
アイガッタメール
フロムチャイニーズ
ガンガン替わってゆく党首
ヘビーローテーション

244 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:33:13 ID:XgQ4Ix6x0
参議院選挙ボロ負け、衆議院補選ボロ負け
今2アウトだ。
次、3アウトでチェンジだ。


245 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:33:29 ID:WWGKGE3l0
児童ポルノ規制法を自民が推進しようとしている限り、民主を支持せざるを得ないなぁ。
次も民主に入れるよ

246 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:33:56 ID:VvojbFjx0
次の首相として前原は国民受けはいいだろうけど党内で敵だらけだからな。
蓮舫とかさすがにバカ国民もバカにされてると気づくだろうし。

247 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:34:32 ID:jkGu1XoO0
岡田&枝野のコンビで選挙戦うほうが間違っている

248 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:34:54 ID:Vwoy1dfm0
次、誰も居ないじゃんwww

249 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:13 ID:YaUWqHmv0
菅なんて鳩以上のお飾りじゃねえか
この無能が何もしてないからこそ、今までもってるんだろ
何もしなければ叩きようもないからなw
今までどおり仙石が全部仕切って、批判が多ければ官房長官交代して菅は続投
政権運営はクソだが、政権にしがみつく根性だけは自民党以上

250 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:24 ID:VBK+lDglO
また児ポの人か。

251 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:27 ID:RDg/s7Io0
頼みの綱のレンフォーが今責められてるから
もう誰もいなくなったw

252 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:31 ID:noC2QE980
>>1
仙石が「菅はバカだ」といってる。仙石に言われなくてもアホ菅とか空き缶・・国民は承知だ。菅は本当にバカだ。
ただし菅は政治の駆け引きにはめっぽう強い。そして総理になったが、何をやるのか・・がないというか、アホだから
総理がどんなものか考えもしなかった。政策はすべて丸投げ。経済や尖閣もだ。結果に対してはお前らのやり方が
悪いと怒ってるだけだ。総理がトップダウンしなくてはならんのだ。総理だけが持つ権利、解散をやれ。それが花道だ。

253 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:48 ID:cPdBniYX0
>>248
そ・こ・で! 鳩山由紀夫、再浮上ですよ!

254 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:35:56 ID:aLPQavxiO
まだ民主党は自覚がないんだな。
永久に他人のせいにしてろ

255 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:36:12 ID:KZc5gm5G0
>>246
一般の日本国民に民主党代表選出権はありませんが?

256 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:36:28 ID:xDR3bfa0O
レンホウの事務所経費問題って何ぞ?

257 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:36:50 ID:FKwTbQO9O
へ?内閣支持率支持率40%あるし政党支持率も民主党のがあるじゃんよ。
むしろこれ以上さきのばしして勝てるのか?

258 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:37:23 ID:/OA31fCL0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<     γ⌒ ´´ ⌒\
          // ""´ ⌒\ )
          .i /  \ 鳩 /  i ).
          i   (・ )` ´( ・) i,/
          l    (__人_).  |
           \   `ーu'  /
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

復帰のために体力つけてます

259 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:37:24 ID:mwkd7v1f0
>>245
チョンでアニオタとか二重苦だな

260 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:08 ID:vJkO2nXH0
今日の森まさこ&西田昌司のタッグは最強だったなw
自民党は保守を前面に打ち出していこうとするならこういう人材をもっともっと表に出していくべき

261 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:14 ID:Qcyt26PB0
詐欺民主惨敗分裂

262 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:18 ID:9u7q3uC10
たった一年ちょっとで自党も日本もボロボロにできる無能っぷりがすごい!

263 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:57 ID:FZBAsDJ80
選挙になると2ちゃんが規制される件について

264 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:59 ID:Hm1aRmE90
この人ってドラクエに出てくる武器に例えると、装備すると攻撃力は上がるけど、引き換えに防御力、
魔法耐性力が無くなり、おまけにすばやさ、かしこさもゼロになってしまう、という
非常に使い勝手の悪い武器みたいだw

265 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:38:59 ID:X+SY8Pwj0
中国が前原批判を始めたのは

つまり次は前原有力ということ。

はっきり言ってこいつが一番やりにくい

266 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:39:00 ID:RHnmGnQ+0

       ,,ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´         ⌒ゝ,, 
  /               )⌒ヽ
  /     γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙\  ⌒ヽ
 (    彡: : :           \   (
 )  /: : : :              \  )    もうすぐだ・・・
(  /: : : : : :               \  (      
  : : : : : : : :.._        _      \ )   バ管を辞めさせれば・・・
  : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
  : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::     |       もう一度私の時代が・・・来る!!1!
  : : : : : : ´"''",       "''"´       l
  : : : : : : . . (    j    )/     /
  \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /       
  /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
  : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
  : : : : . : : . : : .                   \

267 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:40:01 ID:5QIuJ0MJO
でもおまえら前回の衆院選民主に入れたんだろ?
去年の八月末のこの板はそれはひどかったぞ。
こういうとジミンガーじゃなくコウサクインガーとかぬかすだろうけどな。

268 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:40:13 ID:WWGKGE3l0
>>259
日本人なんだよね。表現規制をする自民はないな。

269 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:40:34 ID:qsFjZ6Pb0
能力の無い政党が政権を担う恐ろしさをまざまざと見せてくれた。
あっという間に国をも滅ばすという事が実感できる。
ここまで民主党が無能で、カスばかりとは予想外だった。
保身・利権にまみれ、国民の為の政治を何一つしない。
朝鮮高校や在日参政権だけに必死なのだから、もう神経を疑う。
どこの国の政権だ?朝鮮か?シナの政権か?
前回の衆院選にダマされて投票した自分が情けない。
参院選はさすがにみんなの党に投票したが・・・

270 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:40:48 ID:wNZuoCbw0
野田でも総理にしてみろw
手の平返すかも知れんぞ

271 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:41:22 ID:kT67jpea0
>>265
前原が総理になるってことは、引き続き仙谷が実権を握るってことだからな〜
総理になった分前原の口だけ番長ぶりが強調されて恥を晒すだけだと思う。

民主党が本当に支持を回復させたいのなら、歴代代表経験者、仙谷、枝野、
この辺を全部切って出直すぐらいじゃないと不可能だな。

272 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:42:11 ID:E+SAUA46P
そこで、小沢先生の再登板ですよ。www
もうね、菅もいい加減にあきらめろよ。

273 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:42:54 ID:BbW4858oO
退陣は許さん。また首相交代じゃあ対外的に日本の顔が立たないからな。

菅政権のまま解散して民主党まるごと国民からの審判をうけろ。

274 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:42:57 ID:EY80x/9q0
>>268
既にマスゴミに緘口令しいてるミンスは?

275 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:43:41 ID:3jHi24QiO
>>246
いや、それでも気付かぬバカは大勢いる。

あれがトップ当選と聞いた時、めまいがしたよ。

276 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:43:50 ID:HT8I2Hlo0
>>271
そこらへん切っちゃうと原口ェ、長妻、細野、古川、安住くらいが跡目になっちゃうけど・・

277 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:00 ID:3SLUuCxp0
1に雇用、2に雇用、3に雇用とか言っていたのに何の雇用対策も無い。
クリーンな政治を訴えながら、小沢には何もしない。
外交に至っては問題から逃げ続けるだけ。尖閣も普天間も見てみぬふり。
経済対策も何もない。
政治、経済、外交、雇用、どれをとっても何もしない。
これで支持率が上がるとしたら、日本人はバカ。


278 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:24 ID:kUOXci5d0
>>264
攻撃力が上がっても強制土下座状態で見守るだけじゃ意味ないじゃん


菅は参院選の敗戦責任をスルーしちまってんだよね
ミンス党も党として責任を追及していない。それどころか党首選で菅の再選を許している
こんな前例作っちまったんじゃ党首は今後選挙でどんな惨敗くらっても居直れるんじゃねえのか?
党として終わってね?

279 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:34 ID:S7ZjabUbO
つい最近の代表戦で菅を選んだのに、党首交代なんてできるわけない。
トップによる不人気ではなく、党自体が見捨てられ始めてることに気づけ。
このバカ政党は。

280 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:48 ID:Z8eVtdx60
>>177
少なくともマスゴミが大プッシュして誕生した政権ってことは事実だ罠

281 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:46:09 ID:KZc5gm5G0
>>273
もう立てる顔なんてねーだろw
いろいろあるけど、最近だと船長釈放とか

282 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:47:07 ID:6ZBaqHkl0
民主は恥ずかしくてもう野党にもなれない

283 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:47:28 ID:7IcrGaH/0
をいをい誰なら選挙勝てると思ってるんだよwwwww
どんだけバカなのwwwww
周りの状況を理解して無いだろwwwww

284 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:48:04 ID:CypHhg2z0
補選で現職の総理が現地入りしないという最大限の応援をしたのに大敗とは・・・

285 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:48:15 ID:KVoyVzKi0
残り5日にしてくれ、5時間でもいいぞ

286 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:49:03 ID:Rb4UhlddO
ワン!トゥー!
ワン!トゥー!レンフォー!

アイラブニュー
アイニード票
アイガッタメール
フロムチャイニーズ
ガンガン替わってゆく党首
ヘビーローテーション

popcornが弾けるよに
国民の怒りはぜる
Chinaの為と用意した
売国を進めてゆくよ
組織票の日教組がボクについているね〜

アイラブニュー
アイニード票
アイガッタメール
フロムチャイニーズ
巷に溢れる失業者
ヘビーローテーション


途中送信してしまたorz
これだからもしもさは…

287 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:49:49 ID:L5gXyfXT0
>>1
んー。
「余命5ヵ月」ってのは、「解散したときに菅が負ける」のが前提だろ。
実際には分からんぞ。

予想される選挙結果は、ほぼ五分五分じゃねえの?

288 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:49:53 ID:HT8I2Hlo0
>>284
キャミソールがべったり張り付いてた時点で迷惑だったろうなw

289 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:50:07 ID:LEFdPpnmO
また首のすげ替えか?(笑)

290 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:50:17 ID:nT03iQG50
>>71
いやぁ、もう大丈夫だよ。

新聞社が不況で破綻するか、民主党が崩壊するか、どっちが早いかのチキンレースだから


291 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:50:21 ID:jkGu1XoO0
誰なら勝てたとかではなく
負けたら責任を取れということ
特に枝野はアカンやろ

292 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:51:25 ID:/6KyBpbP0
バカしかいねーし

293 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:51:25 ID:nl7NJALZ0
ほんと年内に解散してくれよ…
もう与党ごっこは十分楽しんだだろ…

294 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:12 ID:sjK2lQTK0
おい、



              逃げ菅wwww






  

295 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:40 ID:giu319Ue0
>>256
株式会社ローレル

296 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:53:08 ID:of/KglnqO
>>287
民主内ですら纏まってないのに総選挙戦えるわけないだろ

297 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:53:17 ID:iK4VOs/iP
ルーピー再登板で解散総選挙だなw

298 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:53:29 ID:Q2OHNij1O
今のままでは立つのは仙石か

299 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:54:06 ID:LVRqvlTxO
余命5ヶ月?だからかぁ〜
今日の予算審議会で、公務員2割削減について前向きな発言してたから、
おかしいと思ったんだよなぁ・・・


300 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:54:57 ID:+o7W56QL0
自民党のお家芸だからな・・・
まねしてどうする。

行革を推し進める奴の登場を願う。
鳩頑張ってたのにな。

301 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:55:13 ID:D+mtkRYN0
次は誰がいいんだろうなあ。
連法や岡田、前原あたりがやるのかもな。

302 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:56:07 ID:kH7S1b9P0
民主の酷さに気づいてる人でも、自民も悪いが〜枕詞みたいに言うやつが多いが、考えてみろよ。
もし、麻生政権が続いていたらかなり違うんだよ。

景気→随時対策を取るのでここまで悪化しない
海外へのバラマキ→やらない
子供手当て→やらない
菅談話→こんなバカなことしない
朝鮮学校無償化→やらない
普天間問題→そもそも発生すらしない
口蹄疫→迅速に対応して被害は広がらない
円高→粛々と見守るなんてせずに対策取る
尖閣問題→日米同盟は強固なままだったので発生すらしない
外国人参政権→やらない

303 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:56:09 ID:jvDBbLlZP
首すげ替えるの批判してたよな
自民相手に批判してたこと片っ端からやってるだろ
批判しといて自分もやる方がたち悪い

304 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:56:44 ID:tP/XKSW50
森への答弁や野次もひどかったけど、その前に出てきた磯崎?て人にたいしての答弁や
野次もひどかったぞ。

特に菅・マジコン・片山はひどい。

てか、片山の使えなさはマジ異常だな。

305 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:20 ID:1UoLuutO0
もう解散しちゃえば? 少なくともミンスに内政も外交も任せられる人材がいないことは
わかったんだしさあ。まだ騙す気なの?

306 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:22 ID:PkT0D8i3P
さて、権力亡者の菅が大人しく辞めるかな?

307 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:54 ID:RlkVeI+H0
センゴクのやつが、日本を中国と朝鮮に売り払おうと必死になってるのがよくわかる
なにしろ管のやつがくたばるまでそんなに日にちがないからな

308 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:59 ID:YLPbGVhZ0
マニフェスト詐欺。
バラマキ。
個所付け利権。
増税。
官僚主導。
TTP。
米価下落。
地球温暖化対策税。
尖閣。
普天間辺野古。
現役出向天下り。
公務員改革しない。
円高。
責任丸投げ政策コンテスト。
政策は官僚から募集。

全て政権担当能力がない、政策のない政党、つまり政党じゃなく烏合の衆。

309 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:04 ID:HT8I2Hlo0
もう来年は前原、再来年は岡田で総理交代してみんな仲良くしろってゆとり結論しかないな

310 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:07 ID:QeYFecQj0
5ヶ月とか自殺者5万人突破する。
体制批判野次とばすことしかやってきてない無能の集まりいいかげんもとさや帰れよ

311 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:12 ID:bshGak0YO
>>301
全部嫌
気持ち悪っ

312 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:19 ID:vvgGIDhbO
余命5カ月?随分見通し甘いな
民主党は売国抜きにしてもアホ過ぎる

313 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:59:00 ID:90ZyG3ua0
オマエラ円を薄める根拠にするのは、もう三橋理論しかないんだよ
三橋理論実証すれば一時は好景気になる

ミニバブルをロケットブースターにして加速しないと日本沈没だぞ。


314 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:59:35 ID:q8p9BRk4P
ミンスはじゃんけんで首相決めたらよろし

315 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:59:42 ID:vpHpkq/E0
>>263
ヒント:官房機密費w

316 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:59:48 ID:RRB4xpYn0
安倍は2カ月で辞任に追い込まれたのに
参議院選敗退してから、なんで1年近く持たせんだよ

317 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:02:26 ID:9JpJykBPO
イオンの岡田が首相はマジ勘弁。
ユニクロなみに嫌。

318 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:03:24 ID:B8omPnAR0
>>174 脳が足りないな 自民原理主義か?

319 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:04:49 ID:WefbQoS6O
円売ってドル買いまくればいいじゃん。口だけで円高介入とか全然やってなさそう。
千回コクおっさんも中国の監視船が尖閣諸島に来たことに抗議したとか言ってるけど、嘘っぱちだろ。
逆にどんどん来てくれとか密談してそうだしな。

320 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:04:57 ID:hy+Vhvoy0
竹島を南朝鮮に献上する民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10184285

321 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:10 ID:mB30Qf3g0
じゃあ次誰がなんだよw
いっそ仙石にやらせろw

322 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:17 ID:bDdjLVEkO
>>302

たしかに。

323 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:21 ID:Rb4UhlddO
>>317
毎月10日はイオンの日として国民にマイナスイオン製品をイオンで買うことが義務づけられます

324 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:56 ID:d+a6tmlt0
民主党政権に長期政権を執る力はない
http://npn.co.jp/article/detail/38566035/

325 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:07:45 ID:WWGKGE3l0
今は民主を支えるしかないからな。自民が与党に復帰したら暗黒社会が待ってるだけだしね

326 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:08:50 ID:HjSJJ5Yu0
>>302
お前は自民党に夢を見すぎだ。
民主も自民も同じく無能なんだよ。

327 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:09:10 ID:hy+Vhvoy0
8.5 菅首相「沖縄はもう独立したほうがいいよ」発言の真偽
http://www.youtube.com/watch?v=h_fLVz17-x8

328 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:09:46 ID:jkGu1XoO0
自民じゃなくて自公だからなw

329 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:09:57 ID:WWGKGE3l0
>>302
麻生違憲が続いていたら児童ポルノ規制法は成立していたね。
民主政権のある状態を知ってしまった以上自民に戻るなんて考えられないな

330 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:11:07 ID:tP/XKSW50
つか、株価見て見ろ株価。
サブプライム受けたあとでも麻生が13000円まであげたのに、民主になってからどうなったよ?

331 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:12:08 ID:TD8ErsIq0
>>318
小選挙区制だと偏るってのは事実だと思うよ。
前回の衆議では民主の得票率は47%ぐらいだったけど、
議席率は70%超えてちゃってるんだから。
バランスを取りたい気持ちは分かるけどね。

332 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:12:31 ID:j83grT7Y0
だれがなっても厳しいだろう

やめろとは言わないが、民主党議員は責任とって
日本から出て行け

333 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:12:34 ID:WWGKGE3l0
麻生政権のまちがい。

334 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:12:35 ID:6NZfPlLS0
負けた参院選で首のすげ替え砲も脱小沢砲も使っちゃったから、もう手がないよ


335 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:13:08 ID:5KjoCw4q0
おい!!マスコミさんよ
次の総理は誰か予想しろ

336 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:13:36 ID:PkT0D8i3P
>>326
> 民主も自民も同じく無能なんだよ。

身の程知らずの無能と自分の分をわきまえた無能の違いか
でもこの差は大きいよ?
わかってる無能は出来る人に任せようとするから

337 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:14:12 ID:hy+Vhvoy0
【民主党】 菅直人自爆劇場/言い訳がひどい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI

338 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:14:36 ID:USAyK9zx0
もうエサは児ポしか残ってないよな
でも、二次規制回避しようとして結局ネット規制に走ろうとしてるわけだし
今回どんだけの人が食いついて騙されてくれるか分かんないよねえ

339 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:17:49 ID:swnSQbhRO
>>326
同じ無能なら余計な事をしない自民党のほうがまだマシだよね


340 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:18:21 ID:GkiSgxPU0
80円キター
もうダメポ

341 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:19:55 ID:5KjoCw4q0
>>78
日直か?


342 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:20:34 ID:hy+Vhvoy0
よく耳をほじくって刮目して 〜仙谷官房長官
ttp://www.youtube.com/watch?v=THm5MsuhQ1g

343 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:22:07 ID:DWf+Kdqj0
あと5ヶ月もあれば民主党は日本滅ぼせるぞ
1ヶ月以内に退陣させろ

344 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:22:09 ID:r99Rh4m9O
最近はジミンモーが増えたな

345 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:23:24 ID:8/eSrb//O
自民党政権に戻るのだけはまっぴらごめんだ


346 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:23:47 ID:HT8I2Hlo0
菅は今頃オークラで寿司食ってんだろうなぁ

347 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:24:00 ID:jkGu1XoO0
引き金を引いたのは
郵政法案参院否決により衆院を解散という暴挙でた小泉自民党
まあ混乱はまだまだ続くでしょ

348 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:24:20 ID:DwGqRnwjO
5ヶ月どころか正月迎えられるかもあやしいって。
総理の答弁に説得力ある響きが皆無。言い訳じみた苦しさしか伝わってこない。

隠蔽報道番組の編集されまくり世論調査なんて全くアテにならない。

349 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:25:00 ID:COqrbeOT0
ちょっと前まで支持率7割あったんだぜw
ブサヨが得意満面でさw

350 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:25:08 ID:D+mtkRYN0
菅は辞めるかもしれないが解散はあと3年はないわ。
解散しても民主党に何のメリットもない。


351 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:26:36 ID:hy+Vhvoy0
安倍元総理 「仙谷氏は官房長官失格」
ttp://www.youtube.com/watch?v=mhNVZiXGwOs

352 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:26:46 ID:9Qu5zHY+0
前原なら支持率80%超えるよ
小沢とか鳩が足引っ張らなければ安定政権を作れる。

353 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:26:54 ID:yW2137mj0
予算が通らなければいいねえ
公務員に給料払う必要なし
全ての税金は 一旦 保管

354 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:27:39 ID:jkGu1XoO0
民主に小泉のようなトリックスターがいれば解散も可能だろうけどまあ無理だねw

355 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:28:47 ID:giu319Ue0
平成22年10月25日 参院予算委【まさこ無双、無能内閣をぶった斬る!】前編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12544595

356 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:29:06 ID:rejeLwIz0
森まさこって初めてみたんだが、なかなかやるな。
自民党が野党になってから、棚橋や稲田、西田、森とか、やたら攻撃的な若手が出てきて面白いw
こんな煽り屋どもが自民党にいたとはね。
クソ菅政権をもっともっとボロクソにぶっ叩いてほしい。

357 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:29:09 ID:HtsDcw13O
今日の集中審議、自民の森まさこ氏の質問に「逃げつづけ」たカンクズ、
小沢の証人喚問を求められて逆ギレ、恫喝ときた。こんなクズが総理とは。



358 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:29:39 ID:I4gJV+Yp0
>>302
そんなにうまくいくならみんな麻生を支持するだろう。
でも現実見ろよ。
そうじゃないから無党派層が増えてるんだよ。

海外へのバラマキ→すでに経済対策でバラマキ済み、さらにやる可能性大
円高→おそらく海外へのバラマキで収束させる
尖閣問題→もう何十年も前から計画されていたこと、東・南シナ海の状況を見ても明らか
     自民なら発生しないというのは無知な証拠
外国人参政権→麻生派(旧河野派)は河野太郎らの二重国籍推進の声が大きい
       国籍法改悪を実現した麻生政権なら最悪二重国籍を認める可能性がないとは言い切れない。
       また衆院選では外国人参政権等の争点を完全に封印した。
靖国参拝→民主党と同様。中国に配慮。
移民問題→民主党と同様。日中互恵関係の下、特に中国人を中心に日本の永住系を与える方針。
     特に留学生への月額15万以上という高額の血税投入を実現したのが麻生政権、人数拡大も決めた。
領土問題→麻生政権は外国人の土地買収を問題視せず、対馬の買収も総理自ら容認発言。

359 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:29:55 ID:vid7t7XqP
ミンスも嫌だが、今の財政再建派のハニ垣自民も支持出来んな。

360 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:30:39 ID:gLCGKTRv0

民主党は分裂クーデーターを起して自分の永久政権樹立満々だ。

小沢グループ・・・・中国共産党赤軍を日本に侵攻させたい。
菅グループは・・・・韓国軍を日本に侵攻させたい。

何れの侵攻理由は自国民保護を名目に日本に進駐させる。


【中国侵略】自衛隊出動を押え込み、中国を手引きをする者がいると非常に危険

民主党には危険人物が一杯注意しましょう・・・・・  北沢俊美防衛大臣とはこんな人物

北沢大臣・・・・発言 中国は脅威と考えたことはない♪中国の軍事パレードに心から賛嘆した♪

        ・沖縄問題、米軍基地は迷惑な施設だ !

        ・尖閣諸島、島石垣島、与那国に自衛隊を駐留させて隣国を刺激するな!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言の陸自連隊長を懲戒解雇クビにする!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言は!自衛隊のクーデターにつながる極めて危険な思想だ!

疑問・・・なぜ?民主党政権になった途端に中国漁船が増えたのかと漁民が言う、その謎が見え隠れする・・・・・
北沢大臣・・・9/21 石垣島、与那国等に陸上自衛隊の配備方針を検討指示。
北沢大臣・・・9/24 石垣島、与那国等に陸上自衛隊の配備検討を一転して全面撤回。


361 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:30:50 ID:6PWfWi0O0
> 民主党幹部 「菅首相で解散総選挙は厳しい」

あれー?変ですねー?
まだ支持率40%以上あるはずでしょ?

マスゴミによればw

362 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:31:50 ID:9Qu5zHY+0
>>356
結局野党として人の批判するのは誰だってできるんだよ
民主党議員でもできていた
問題は与党になってなにができるか
その点、自民の若手じゃ心許ない

363 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:31:51 ID:EY80x/9q0
>>345
なんで?ミンス政権下では
中国やロシアが本気出したらオレもオマエも死ぬぜ?
ひょっとして中国人かなんか

364 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:31:59 ID:bBiF6QXv0
公務員改革とかやるとしても最後の1年か、あるいはやらないか
簡単にできることを引き伸ばされると鬱憤が溜まるな

自治労と国民どっちが人数多いと思ってんだかアホどもめ

365 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:32:09 ID:hy+Vhvoy0
鳩山「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」 民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7244363

366 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:32:17 ID:GLMivA7ZO
あれ、解散総選挙やりそうなの?是非ともやってくれ

367 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:32:52 ID:WWGKGE3l0
>>362
だよね。今は民主を支えるしかない

368 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:33:01 ID:lIb1uKGJP
退陣の意味わかってないな
普通退陣=総選挙で、今の首相じゃ総選挙は厳しいって意味わからん

369 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:33:14 ID:hZQB+PEqO
前原ならヤバいな。
騙されそうだわ

370 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:33:23 ID:tP/XKSW50
民主支持者は自民支持者を論破するより、民主党が政権になって良くなったことを吹聴喧伝
するほうがいいぞ。

そっちのほうが民主支持者が増える可能性がある。
特に2ちゃんではね。
いまのままならただの喧嘩だし。



371 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:34:12 ID:6PWfWi0O0
>>357
森まさこの煽りだと承知しながら切れ菅をみせる耐性の無さは伝統芸の域だなwww

>>367
ねーよ。
国会答弁からして民主政権はろくなもんじゃないのにw

372 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:34:13 ID:wQTWmlzZO
鳩が応援したことによってかなり票が逃げたはず

373 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:35:07 ID:LY2Fj5dQ0
解散好きなんだろ。早くやれば
野党の時にはあれだけ解散解散言ってたのに

374 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:35:10 ID:bBiF6QXv0
自民に戻ってもまた無駄遣いばかりすんだろうな
国の借金を減らせる政党に政権をとって欲しいもんだがな


375 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:35:14 ID:jkGu1XoO0
小泉→安倍→福田→麻生→総選挙
鳩山→菅

どうせ言ってきたこと守る気ないんだからあと2人は大丈夫w

376 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:35:22 ID:DWf+Kdqj0
>>370
論破できたことあったっけ?

377 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:36:00 ID:PuRzBWCw0
今すぐ退陣してくれ。ずるずる引っ張っても悪化するだけだし票も減る一方だぞ
ミンスにとっても引っ張れば引っ張るほど悪いことは間違いないな

378 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:36:40 ID:ZX8E8WIw0
>菅首相で解散総選挙は厳しい

認識が違う、党首じゃなくて民主党そのものがダメだって知らしめたろw
民主が解散総選挙したら何議席取れると思ってんだwww

379 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:05 ID:FK0yiSMkO
ミンス議員・党員・サポーター・支持団体・マスゴミの全ての寿命が残り5ヶ月ならいいのにな。


380 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:12 ID:/vV8/5sY0
>>331 難しいのは事実だよなぁ ホントに・・・
せめてでかい棘何本かだけでも自民が抜いてくれたら、多少金に汚かろうが
仕事遅かろうが先送りだろうが目を瞑って自民万歳するんだが 
日本支えれるという意味では事実上1択なのは明白だ

381 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:15 ID:1UoLuutO0
>>376
つ勝利宣言

382 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:37 ID:6PWfWi0O0
しかしホントに直近の民意とかマスゴミから言葉が消えましたねぇ。

「まだ●ヶ月」とか「政権交代の意義がー」とかw

>>378
マスコミによればまだ内閣支持>>民主支持だわなw

383 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:40 ID:kH7S1b9P0
>>352
前貼りは比較的常識人だが所詮は無能のジミンガー

384 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:51 ID:i6Jj95f00
>>370
よくなった事など耳くそ程もない。

そしてこんなアホがあと5ヶ月も首相だなんてのも勘弁してくれw

385 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:38:21 ID:cE2pSQ9W0
まさかのレンホー総理来る?

386 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:01 ID:gRIZpXJd0
ポッポが後を狙ってる。
友愛の精神を広く世界に広めるため頑張りたい。
尖閣は、日本だけのものじゃない!
沖縄は、中国のものです!
日本は、中国のものです!
もちろん、北海道はロシアのものです!

387 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:01 ID:r4zUu/nIO
次は岡田か前園か

388 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:02 ID:WWGKGE3l0
>>384
児童ポルノ規制法が廃案になったんだがね。
都議会民主だってがんばって、都の青少年健全育成条例に反対している

389 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:16 ID:w3Kh+ZFxO
反日は日本出るなら今のうちだな。
あと在中日本人も諦めて引き上げろ

390 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:30 ID:tP/XKSW50
>>376 なかったなwww こりゃ失礼。


391 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:44 ID:jkGu1XoO0
3ヶ月で交代させるのは対外的にまずいっていう理由だけで選ばれた首相に
期待するだけ無理なわけでw

392 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:53 ID:LEFdPpnmO
また民主党得意の“代表席替え”か?(笑)

393 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:40:05 ID:ZX8E8WIw0
>>374
ぶっちゃけその辺のリーマンの方がよっぽどいい政治しそうな気がするw
政治家を目指した人間は政治家になる過程でダメになるんだろうね

394 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:41:01 ID:ZYUr8UQa0
いいかげんいしろ!
一国の総理大臣が簡単に変わるなよ!

こんなにコロコロ変わるなら、どさくさに紛れて俺が2ヶ月総理やるよ。

395 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:41:02 ID:KM1Ku0oz0

  選挙の事ばかり考えてないで国民の生活にも少しは興味を持ってほしい


396 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:41:11 ID:PkT0D8i3P
>>376
議論は徹底して避けるしな、問題の核心の方向には決して近寄らない
「民主の功績は?」と聞いても自民との比較論でしか語れない
もう一年与党やってんのにねぇ

397 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:41:34 ID:MaZTHMKcO
>>383
テレビばっかり見ている団塊世代が騙される可能性は大

398 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:42:37 ID:RSdqW37m0
あと3年で民主が挽回できるわけないだろ。今度の総選挙は民主は惨敗だろ。

399 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:43:18 ID:SlQj3BPu0
ジリジリと日本経済にダメージを与えていく管政権は有能だな
中国から見ればだけど

400 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:43:24 ID:x7lt2zEHO
今後の展開次第では年内持たない可能性も

401 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:44:04 ID:1BNfk/Uh0
勝てるわけないだろ。
世論調査での支持率だって、マスコミの捏造なんだから。
管政権を支持する理由、一つもあがってないだろ。
それで、支持率40%台なんて、アリエナイ。

402 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:44:58 ID:9Xgz8EgS0
もう誰を首相にしても無理だよ
Ren4かタワラの人気にでも縋ってみるか?

403 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:45:03 ID:Q2OHNij1O
余命5ヶ月の総理 涙の映画化

404 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:45:42 ID:PkT0D8i3P
>>400
経済で火を噴いた時だな
そうなってほしくは無いが・・・

405 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:45:52 ID:XPThpaAV0
>>245
自民議員でも若手で表現規制反対してる人もいる
地元が選挙になる頃、民主の対立候補に匿名でメールなりして訊いてみろ
手間惜しまないで、それくらいは自分で確認しよう

406 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:46:23 ID:o30rczevO
自民も真っ青の入れ替わり立ち替わりだな

407 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:46:41 ID:DuV5SaK60
結局掛け声倒れに終わりそうだな。
やはり菅空洞と言われるだけの事あるわ。

408 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:47:14 ID:8/eSrb//O
内閣支持率4割以上あるのは高い支持率だろ
自民党時代なんかもっと低かった
それだけ民主党政権は国民に支持されている
解散の必要がない
民意は民主党にある

409 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:49:30 ID:YhxsQS4a0

今こそ政権交代で景気回復!

410 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:50:23 ID:PkT0D8i3P
>>409
今こそピッタリだよなw

411 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:50:33 ID:EYatvnQQ0

また首のすげ替えか?マスゴミ的には望む所じゃまいか、

現内閣の支持率を43%なんて苦しいウソ言い続けなくて済むしw

内閣支持率を、また70%台から始められるしー

韓国左派の奸首相で無くなるのは、良心的マスゴミには受け容れがたいどろうけどwww


412 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:51:05 ID:0rjdkctr0
民主は誰がやっても高いクォリティの売国を維持するからどうでもいいが
菅のガマ蛙みたいな声や呼吸音は不快過ぎて吐きそうになる
誰でもいいから菅だけはさっさと消えてくれ 

413 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:51:52 ID:8dM13BpT0
管って何か実績上げてたっけ?
鳩の時はマニフェストと比較してgdgd感が見れたけど、管はそれすらみえない

414 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:52:55 ID:FHan25rM0
管の代わりにHRP-4C未夢が立っててもまるで違和感ないな
ほんと何もしねえw

415 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:53:05 ID:MaZTHMKcO
多分統一地方選挙までには菅は辞任、前原・岡田あたりが総理。マスコミが偏向報道で民主ヨイショ…参院選前と一緒の流れでどうなることやら… 俺の予想。

でも今回の補選民主にいれたやつが9万いるからなぁ…

416 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:56:06 ID:n526mGRm0
>>41
小沢切り、菅辞任でレンホー総理誕生とかなったらありそうで怖いな・・・

417 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:56:27 ID:oQ5V2iZ80
まだ5ヶ月も続くし、解散も無いと
あーあ

418 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:58:07 ID:8dM13BpT0
>>416
確かに大躍進しそうだが、小沢派が大量に抜けるのはやはり痛いだろ

小沢派離脱
  ↓
R4総理で選挙し大躍進
  ↓
離脱した小沢派と連立

こんな感じになったら最悪だけど

419 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:58:48 ID:cpZyr2MD0
たぶん辞めて新総理が出てすぐに総選挙するぜ。
犠牲総理は前なんとかさんかなー?

420 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:00:57 ID:GKWX8X/jO
鳩山内閣で民主党は終わってしまっているだろ。



421 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:01:20 ID:yW2137mj0
一回 予算不成立をやってみよう
以外にみんな困らない
困るのは 公務員 関係業者


422 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:02:41 ID:8dM13BpT0
逃げ管は確かに不愉快だけど、スタートからgdgdにした鳩が偉そうに管を批判してるのも
実に不愉快

423 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:04:55 ID:hq17EMRt0
誰かが言ってたけど、
民主党は蒟蒻ゼリーの硬さを決める程度の政治主導がお似合いだよ

424 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:06:25 ID:EY80x/9q0
>>414
マニフェストのほとんどは達成した!
耳を疑うような大嘘をぶちかましたので、
みなは管にはマニフェストの話は出来ない
と悟ったのだよ。呆れ返って呆然とするのみ。
実社会なら左遷されるがミンスには責任の概念もない。

425 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:12:11 ID:yW2137mj0
予算が通らなかったら国はどうなる?

426 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:12:23 ID:tP/XKSW50
民主党政権になって良かったことまだ?
民主信者さん。そこを聞きたいんだけど。

427 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:16:56 ID:+DyMFTrO0
官のつぎの主演は誰だろう?

428 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:17:16 ID:bJpwgD8LO
小沢が外されてる現状で選対責任者が安住とか渡辺で選挙勝てる訳無いだろ
連合の製造業系組合は組合員に民主党の応援頼んでも総スカン喰らってる
選挙区で民主党議員が勝つことは今世紀中はない

429 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:17:20 ID:9yTPq7sy0
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (・ )` ´( ・)i/ 
      | /// (__人_)//    今の危機を救えるのは私以外にいません。
     ヽ__`ー'_/ 
    /    ゝヽ∞ノ/l
    | / /  \Yノ/ノ
    | ∪____∧ノ
    ヽ|   , /


430 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:19:04 ID:EY80x/9q0
>>425
管で強制的に総選挙かと。
面白いことになる。
ミンス消滅じゃない?

431 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:19:57 ID:9Qu5zHY+0
第二次鳩山政権というのも面白いかもしれん。

432 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:20:16 ID:sMrEFpauO
逃げ管とか、なんで民主党は、

野球記事の見だしみたいなの

433 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:21:15 ID:riqz00YLO
菅だからというより
仙谷の売国に議席はやれない
民主党終了

434 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:23:00 ID:rWIA6diVO
どうせマスゴミは首のすげ替えとか、政権ほっぽりだしとか批判しないから大丈夫だろww
次は民主党ローテーション的に岡田か前原しかいないしww

435 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:24:49 ID:yW2137mj0
何があっても 解散しない
じっと  嵐の過ぎるのを待つ
3年間何もしない 悪いのは仙谷
尖閣取られても 総理の立場なら

436 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:29:14 ID:7nzBuoWd0
次は岡田かな。前原は敵多すぎ。民主党を地上から消滅
させたいならむしろルーピーは歓迎w

437 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:30:10 ID:90ZyG3ua0
おい引きこもりにニート様よ
日本が沈没したらお前等好き勝手な事出来なくなるんだぞ
最悪生保も貰えなくなる、お前等はムリに働かなくてもいいんだよ
そのまま好きなオナニー三昧の生活してろ、ヤル気のある奴の
足を引っ張るな、とにかく民主はダメなの解ったろ。

438 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:30:37 ID:tP/XKSW50
敵が多いが人気もある前原でいくか、敵はいないが人気もない岡田でいくか。
どっちでも泥船には違いないけどね。

海江田か原口が来れば万々歳だな。選挙は自民の大勝確定になるし。

439 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:30:43 ID:Y4SuYAon0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< せっかく総理になったんだから、もっと頑張ってくれよ
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< どのみち真の支配者は俺ら官僚様なんだからwww
    ∨ ̄∨   \_______________

440 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:31:30 ID:9yTPq7sy0
順番に3か月交代で総理大臣やったらいいんじゃね?
民主党は、しなくていいことしかやらないんだから。

441 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:31:46 ID:8dM13BpT0
>>429
( ゚д゚)、ペッ

442 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:32:16 ID:apNhwMjWO
余命が5ヶ月あることにびっくりする

443 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:36:09 ID:C0y/CwkXO
>431
頭大丈夫か!?

444 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:38:05 ID:9Qu5zHY+0
>>443
いや実に面白い。

445 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:42:04 ID:r2rkI97AO
>>426
自宅警備員にはわかるはずない。
私の周りは政権交代の恩恵により好況で、羽振りの良い人ばかりですけど?
したがって、時計の針を戻す愚行だけはしてはならないのです。


446 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:45:57 ID:XF0nBnrj0
「菅で総選挙難しい」って。。。
選んだばっかの癖になに言ってんだよwww

447 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:46:10 ID:TsS/YHje0
もし菅氏が総理を辞めるなら国民新党の亀井静香さんを総理にすればよい

448 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:47:05 ID:vEL8Wqqo0
身内がこんなこと言うようじゃ
菅も1年持たないな

449 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:48:17 ID:d2WMkG+O0
アカコロセ 

450 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:48:17 ID:n526mGRm0
>>445
は釣りじゃないだろ

そりゃ在日あたりにとってはヘブン状態だろうし・・・

451 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:01:59 ID:RXyIVeAy0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   菅さんの次は、第2次鳩山内閣しかないお!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       頑張りますお!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   トラスト・ミーですお!  ゆきお
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ




452 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:03:20 ID:+gRzt4jwO
ここは一つ、陳哲夫の総理大臣で、どうすっか?


453 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:04:11 ID:gjPduMTH0
ついに小売売国スーパーが総理になるときがきたかwwww
まさに民主主義まさに下克上
先は闇だがwwww

454 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:04:15 ID:rkZj9CCG0
>>445
政権交代すればいい
時計の針と共に前に進むだけ

455 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:07:52 ID:qTLOOtE20
後3年間もこの地獄が続くのか!?

456 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:14:16 ID:xJxpKAyf0
リーダーシップのある仙谷総理で解散総選挙すればいいじゃあ〜りませんか?
公約は、
「一日も早く日本を中国の属国にしてみせます!」

457 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:15:26 ID:ue/3BKJ60
民主の茨城県議選出馬予定者、党公認を返上
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20101025-OYT1T00264.htm

もう「民主党公認」ってだけで負け要因だもの。

458 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:16:14 ID:o6oya6uzO
民主はアホしかいないから、誰がなっても同じ
外見が違うだけで、中身は同じだ

459 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:21:44 ID:ybxvN241O
>>458 鳩ぽっぽをアホっていうな 世紀のコメディアンだぞ

460 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:26:37 ID:OM8EOQ/i0
>>457
これって世襲だよねwww
民主党は世襲禁止じゃないの?wwww

あ、民主党じゃなくて無所属だからいいのかwww


461 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:28:11 ID:cmUaJA710
>菅首相で解散総選挙は厳しい

 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

462 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:29:31 ID:RH2DsY1R0
そこでアホ向け対策のren4首相誕生ですよ。

もっとも奴は衆議院選挙対策になるからもう少し温存するとは思うが。

463 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:30:07 ID:2RXSxiT80
伝説の菅直人語録

「自衛隊派遣は憲法違反だ」
「もし生まれ代わりがあるんなら、何度でも菅直人として生まれたい」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」(テポドンについて)
「記者会見のたびに、自分が強くなっていくのがわかるんだ」
「小泉首相は発明したことある? 俺はあるよ」(大学在学中に麻雀の符点計算機を発明)
「政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」 (沖縄の海兵隊について)
「ねたみ? たくさんあるよ。っていうか、世界中が俺をねたんでる」
「深く考えずに署名した」(北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書)
「俺は、狭い日本に収まりきるような器じゃない」
「優秀な人材を探していたらそれがたまたま息子だった」(長男の衆議院選挙出馬について)
「よく見る夢がある。俺が総理大臣になった夢。正夢だったけど」
「俺は祭り上げられただけなんだって。スターの宿命ってやつ?」(民主党の代表選出に際して)
「探査機はやぶさの活躍は、俺が10年前に予言したとおりだね」 (はやぶさ無事帰還の知らせを受けて)
「舛添要一は、女を追いかけてる。俺は女に追いかけられる」
「俺がいなければ日本は変わらない。それが俺の生まれた意味なんだろう」
「演説してる俺の姿はめちゃくちゃセクシー」
「俺は本場のロックを聴いて育ったから、君が代みたいなガキの音楽は恥ずかしくて歌えないね」
「吉田茂が生きていたら、俺に嫉妬しただろうか」

464 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:32:51 ID:C/KSQZL9O
もう直ぐにでも解散してほしいんだけど。
もう株価も為替もハチャメチャ。
401Kで資産運用してる奴は損失ハンパないし、
この為替水準だと製造業は大企業だろうと、
自分がいつクビになってもおかしくないし、
会社自体が決算期に突然死する能性大。
民主党政権なってから何一ついいことない。
本当に本当に何一つないんだ。いいことが。
今週末の大阪デモでは反中と反民主党を叫ぶよ。

465 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:37:44 ID:EId+22V40
正直こうも首相がころころ替わるのはなぁ・・・

そもそも民主で首相になれそうなのって後は誰がいるの?
岡田?小沢?

466 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:39:18 ID:uiT65iqR0
鳩山もダメ菅もダメというなら、民主党には総理にふさわしい人材がいるのか。

467 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:43:25 ID:JaxGXW5yP
>>463
安倍総理の周りにはセフレが多い。
セフレ内閣だ。

468 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:43:40 ID:bk8haiO4O
>>465
日本を切り盛りする以前に党内を切り盛りできる人間が皆無


469 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:45:46 ID:AybTxkEAO
菅を選んだのはおまえら民主党だろwww


470 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:45:59 ID:mRwdBIgv0
>>34
えっと・・国民のせいじゃないとすると誰のせいなの?

471 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:48:10 ID:9JpJykBPO
>>465
有能なら続けてもらいたいが、残念な事に予想以上の無能ぶりだからな。

472 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:50:05 ID:HSOB8+un0
なんだかんだズルズル続ける可能性高くね?
衆院の任期いっぱいか、次の民主党代表選挙まで

473 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:53:02 ID:n526mGRm0
>>34
ヒトラー最後の12日間みたいだな(´・ω・`)

474 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:53:48 ID:TQkHsiek0
仙石パフォーマンスは一体何だったんだ?
無能総理を印象づけただけじゃないか

475 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:54:00 ID:ZQjGooDw0

          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \  菅は火事場ドロボー首相、
        // ""⌒ ⌒\ ) 官僚のいいなりでハンコ押して戦争までする気か、
      i /  へ   ー i/  鳩山の方が良かった、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…



476 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:56:06 ID:TQkHsiek0
無能だーーーーーーーー

477 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:57:45 ID:FdihCmI40
赤い悪魔の官房長官に仕えているマヌケな菅総理

何も出来ない、何もしないアホ缶内閣

仙谷ヒットラーにおびえているマヌケな民主党議員は全員辞職しろ

478 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:57:52 ID:j2+cprgYO
やっぱり民主党は使えなかったか…

早く終わってくれないかな

479 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:00:54 ID:TQkHsiek0
もしかして補選に勝とうと思ってやってたの?仙石さん…

480 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:02:28 ID:t8HICjcj0
晴れて小沢総理の目も消えたことだし
菅にはすぐにでも退場してもらいたい

481 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:04:44 ID:AOq9zn1R0
>>473
映画中のゲッベルスが「自業自得だ!」と言ってたな。
まさにだ。
今の状態を選んだのは国民。

482 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:05:06 ID:tLJLSfTZ0
清和会が民主に寝返ったら意外と簡単に民主を乗っ取れそう
そしたら、またネオリベ政権復活だよ

483 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:07:21 ID:z9/PXoxcO
もう少しヤルかとオモタが全くア菅かった
目が死んでいる
ダメだこりゃ




484 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:08:25 ID:6D56rDK40
意味不明
なんで予算市立が退陣につながるんだ?

485 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:13:32 ID:lIb1uKGJP
総選挙もしないで退陣って意味わからん

486 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:16:03 ID:FdihCmI40
解散を決めるのはアホ缶ではなく、仙谷ヒットラー官房長官です

487 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:19:04 ID:fjdu6kn0O
2ちゃんねるならいつでもどこでも自分の好きなときにタダで色んな新聞のニュースが見られるんだと1人でも多くの日本人に教えて下さい、次の衆議院選挙で民主党 社民党 公明党 共産党の議席をゼロにしてやりましょう!

488 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:20:30 ID:chsbylJK0
単純に菅は総理の器じゃない。
理念も信念も戦略も胆力もなんもない。
すっからかんのただのおっさん。

国会答弁は官僚の原稿の棒読み。
予算も財務相に丸投げ。
メリハリ予算も国民に聞く?
外交も検察に責任転嫁。

こんな無能で無責任で卑怯な総理なんて、顔を見ただけで反吐が出る。
民主党とか自民党以前の問題だわ。
早く辞めて欲しい。



489 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:20:40 ID:CWp320Kj0
>>486
ヒットラーは売国奴じゃなかったろう

490 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:20:41 ID:vpc0qQtQO
菅が退陣するわけない。仙石は、次前原にして、また実効支配やりたいん
だろうけど。このままずるずる3年間菅の可能性が一番高いわな

491 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:20:58 ID:YW5gZyOY0
余命5ヶ月じゃないよ。
野党側からしたら最低でも統一地方選までは菅のままでいてもらいたいから、
与党内で刺されようとゾンビ首相にままでいさせる。

492 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:21:56 ID:vujlGy2W0
あと五か月も居座るつもりか、また見守り続ける政策で1ドル60円台だろうな、輸出企業涙目w

493 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:21:57 ID:Spmfwrz8O
この、お遍路馬鹿、逃げてばっかだな!
税金で寿司ばかり食いやがって!
恥さらし腰抜けが!


494 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:22:19 ID:5TxOu1rXO
年内解散総選挙してスッキリ新年迎えよう

495 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:22:20 ID:OHCF5rGq0
前何とかさんの時代がやってきたようだ
壮絶な自爆を望む

496 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:23:11 ID:sNMxutSV0
岡田に続き菅の顔もだいぶ変わったきた、もう少ししたら溶けて無くなりそう

497 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:23:18 ID:FsN/JRU40
ミンスの糞ローテーション
マダー(・∀・)
次はオカラですか

498 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:23:48 ID:9svQ486u0
  `     ノ´⌒ヽ,, っ
 `  γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | っ 
   \    `ー'  /
    ⊂        つ   
    ミ∪    ∪彡

499 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:24:15 ID:Uf73q/lW0
草川の答弁は民主静かだったなw
相当色目使ってるが菅では選挙協力無理なのにw

500 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:24:55 ID:Mw3OuuurO
左翼とリベラルや経済合理性重視は
日本国民にとり悲劇

501 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:25:39 ID:Kskj0Eid0
次は誰にするんだ?
ミンスが前から言っていた様に1年もたない首相なんぞ要らないぞ

502 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:25:57 ID:tT5Vb+Wv0
わずかな間に、鳩山や小沢、ついでに菅もいなくなるなんて最高じゃんw

503 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:27:40 ID:Qk7kEIQiP

   ::::::::::★::::::::::::::::
     ::::★:::::★:::::::::::::::::::
         ::★::::::::::::::::::★:::::
     :::::::::::::::::::★::::★: 
           ::::::::::☆:::::::::
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |   
     |  | "''''" .|  
     |  ヽ    |    おれの時代がやってきた…
     | -^    |   
     |==ノ   |   
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\

504 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:27:58 ID:hKtX/bS4O
次レンホーじゃね?
民主党ってそれくらいバカでしょ?

505 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:28:25 ID:AOq9zn1R0
>>502
彼らは傀儡。民主をミンスにさせてる勢力、団体は彼らの後ろに居る。


506 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:28:49 ID:pBiArUC90
>>502
法無大臣だった千葉も時々は思い出してあげてください

507 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:29:28 ID:e1kvqnwv0
予想の斜め上を行く奴らだぞ?

中国に編入申し込みを忘れてるw

508 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:29:48 ID:ZFmAN9Ve0

日本は、倭寇といって、東アジアから琉球、タイ方面、果てはニュージーランド
まで足跡を残して来た大海賊国であった。タイでは、山田長政という名前の
日本人海賊が、タイ像を使った戦いで大活躍をしたことが知られている。
現在のイギリスも海賊集団の結合体から始まった国だった。

日本の広大な海洋覇権/海洋領有権の正しさは、歴史が証明している。

中国に、一時期だけ明の鄭和というのがあったが、明の鄭和も戦いのことは全て
日本人に任せきっていた。日本人に任せていなければ、日本海族の餌食となって
しまうからだった。その証拠に「鄭和」と、日本を現す「和」という漢字をあてがっている。

中国には常に北西方面の騎馬民族による大襲撃に備える必要があったため、
海へは積極的に乗り出せなかった。朝鮮半島人は、常に中国帝国の属領地
であったため、中華による周辺辺境地弱体化政策と厳しい税の収奪で、車輪も
樽も無い土人然とした生活を強いられ、海へ出ていくような余裕自体が全く無かった。

509 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:30:05 ID:g8n134OZO
そういえばポッポがやる気出してたな

510 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:30:49 ID:kO+zw8wl0
解散総選挙が楽勝になる珠を本当に持ってるのなら早めに出しておいた方がいいぞ(・∀・)

511 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:32:18 ID:sPMe3Tgi0
>>508
首相官邸へ送信しました

512 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:33:13 ID:e1kvqnwv0
>>510
最低でも海外w

513 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:33:48 ID:M7b6PhS60
つか、問題山積みで先が見えない状況ですから

目先の利く政党なら「与党なんてまっぴらごめん」ってことはないかな?
やればやるほど貧乏くじと。そういう意味で、旧社会党系で構成された
現行内閣ってのは生け贄みたいなものかもしれない。

もっとも、政治家に国を憂う心は無いのかとか言えば
速攻で「右翼」扱いなので始末に負えないわけですよw
おもしれえ時代だよねw

514 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:34:15 ID:xDMVAQLy0
というか「政治と金」って1年前から小沢が対象じゃないか
なぜ1年経っても説明や「党として」のケリをつけようとしないの

あと、「クリーンな頃の民主党」ってたまに聞くけどいつのこと?


515 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:34:37 ID:8qgattPbO
鳩山先生か小沢先生に総理大臣をお願いしたいのは俺だけではない

516 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:34:43 ID:zGWUCJj1O
「民主党崩壊まで あと五ヶ月」

岩崎弥太郎

517 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:36:22 ID:n526mGRm0
>>505
つまりミンス売国四天王のラスボスとは・・・!?

518 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:36:29 ID:HNmMwQ+l0
民主の中ではジミンガー言ってればいい野党時代の方が良かったと思ってる奴いそうだね
次の選挙は間違いなく民主は激ヤバだろうし
つか、地方の選挙もあるわけだし

519 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:37:36 ID:J/jryK3L0
>>1
まだ二敗しただけじゃんwwwwwwww




520 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:38:12 ID:59EQfS4GO
民主党の使途不明金36億円ですか

521 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:38:24 ID:XGGCA8A10
小沢に総理をやらせなかった時点で俺は民主支持を辞めた。
菅なんて権力欲だけのポリシーも何もないアホなおっさんじゃん。


522 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:39:11 ID:CEcULxKQ0
民主党には 真打ち登場って言う人材が皆無
それに負ける戦には絶対出てこないよ

自民にはまだまだ人材がいるけどね
勝てる時にしか出さないでしょ 温存しといて欲しい

523 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:39:21 ID:n526mGRm0
>>517はまちがえた
×つまりミンス売国四天王のラスボスとは・・・!?
○つまりミンス売国四天王の上にいる黒幕のラスボスとは・・・!?

524 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:40:24 ID:zGxnbjWo0
>>518
野党時代は審議拒否かヤジ飛ばすだけの誰にでも出来る簡単なお仕事だったからな

525 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:40:48 ID:74IKRhXtO
>>505
朝○総聨、部○解放同盟、在○本韓国人居留民団それからそれからほかにもいっぱいたかりの団体がバックだよね。


526 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:41:38 ID:1po7zjp10
「余命5カ月の総理」ってなんか映画化されそうだな

527 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:47:27 ID:+4BbudmB0
もう誰もいねえじゃん
姦の次はポッポか

528 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:49:18 ID:Iuj7iTJJ0
>>527
さすがにルピ夫はないでしょw
オカラか前畑さん

529 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:50:07 ID:3jHi24QiO
>>518
あ、それ言えてるかも。

「無責任に綺麗事言ってればよかったもんなぁ…」

ってさW

530 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:58:42 ID:rejeLwIz0
鳩山や管って、次の衆院選で負けて野党議員になったらどうするんだろ。
実力がすっかりバレてしまったから、いくら気楽な野党に戻ってまた元気に与党批判し始めても、
もう国民が相手にしないんじゃないか。
ていうか恥を知ってればもう政治家できないよな…

531 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:59:46 ID:XwY9qkCJO
もう一回麻生に戻そう。漢字レベルは低かったけど、頭のいい人だったと今は思う。民主党もうやだ

532 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:00:21 ID:Qk7kEIQiP
>>530
それ以前にここまで醜態を晒して当選できるかね?
特に鳩なんか元々選挙弱いし。

533 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:01:47 ID:VD/mg3Y30
>>517
政(現職)官(元通産)業(官僚時代実家の役員を兼務)に加え
マスコミ(弟が中日新聞主幹)という最強のスーパー癒着男がおる。

534 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:02:18 ID:XGGCA8A10
麻生は親族が派遣会社をやっている守銭奴だし俺はイヤだなぁ。


535 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:04:18 ID:OM8EOQ/i0
>>532
もし3年後に選挙をやるとしたら

鳩山の対抗馬は、元スケート&自転車五輪代表で
現参議院議員の橋本聖子になる

北海道とは特に縁のない落下傘候補の鳩山
地元が生んだ世界的スターの橋本聖子

鳩山は、比例復活もできないくらいの大惨敗を喫する可能性があるww

536 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:04:38 ID:/41bNB7y0
ど素人政府は退陣せよ

537 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:04:51 ID:N/yzbezVO
>>532
比例区にも登録するから復活当選する可能性大



538 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:05:34 ID:OM8EOQ/i0
>>537
あまりに負けすぎると比例復活できないんだよww

539 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:05:54 ID:OM8EOQ/i0
たとえば去年、中川昭一が比例復活できなかっただろ?

540 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:06:35 ID:Co+D7nnvP
>菅首相で解散総選挙は厳しい

じゃ誰のときにやるんだよ・・・

541 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:06:43 ID:sOCELTz50
別に菅の味方するわけじゃないが、あの目障りな官房長官を更迭してくれるなら、もうちょっとやってくれてもいいぜ

542 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:07:00 ID:OM8EOQ/i0
>>540
任期満了まで解散しないんだろww

543 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:07:18 ID:/qCXTlul0
923 :可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:24:36 ID:rHci25nw0
いつまで隠すのか。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
このニュースだと、海保の職員は殉職され、日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充氏が、
中国駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議したとあります。
殺人未遂ではなく、殺人です。
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 

 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報

海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
4 名無しさん@十一周年 2010/10/24(日) 10:40:18 ID:ehUKr1wN0
ttp://twitter.com/GONOW0210/status/28541543743
石原都知事、ただいま出演中の報道2010で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)関係者から聞いたんだけどねぇ、海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。
●賎石がビデオを消去しようとしている●とっととビデオ公開しろよ、売国党!!


544 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:07:28 ID:SW916DuN0
お前はもう死んでいる AA略

545 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:07:32 ID:OM8EOQ/i0
>>541
トミ子も更迭しなきゃだめだろ


546 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:07:41 ID:/tlC/56BO
官房長官が邪魔だろ

547 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:08:30 ID:IfRWVT6g0
次は蓮舫だよ。
女性で外国人という、史上初の総理大臣は、選挙に勝ちたい為だけの理由で生まれるんだよ。


548 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:08:57 ID:t8HICjcj0
>>543
隠すからデマが蔓延する

549 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:09:43 ID:OM8EOQ/i0
>>547
蓮舫じゃ勝てないよ
あまりに有権者を馬鹿にしているという批判に耐えられないだろ


550 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:10:21 ID:X0ytWh6DO
>>538
ただ北海道は全般的に民主が強いから、鳩山が小選挙区で惨敗しても復活する可能性はある

551 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:12:15 ID:nThcNYe8O
政治に鈍感
中国に敏感
誠に遺憾
国民総スカン
こりゃアカン

552 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:13:00 ID:OM8EOQ/i0
>>550
復活の「可能性」なんか、あって当たり前なんだよバーカ

比例復活できない「可能性」があること自体が問題なんだよww

元首相なのに、負けるだけでも末代までの恥
そのうえ、比例復活も果たせないなんて事態になったら・・・首吊って死ぬしかないだろww

553 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:14:21 ID:rOkdnHttO
尖閣ビデオ公開してからぜんぶ投げ出せよ菅
そうすりゃ国民からの個人攻撃は少しだけ和らぐ・・少しだけ、な。
早くラクになっちまえ

554 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:15:07 ID:NwwO2U1A0
>>547
1年前なら、それもあり得たが、
もう日本のマスゴミのクズな扇動に、有権者はホイホイ乗らんな。

555 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:16:04 ID:m7VgVR9o0
菅の次は岡田か?

ハー、イヤんなるなぁ。

556 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:16:45 ID:rEPulsP+0
こいつ何の責任も取るつもりもないのによく政治家になったな。
政治家が国の未来を決めるんだから結果責任を負うのが当たり前なのに
こいつは全て関係ないで済まそうとしてるよな。しかも総理大臣って言う
国のトップなのにw自分が日本で一番重い責任を負ってるって自覚がない
馬鹿が総理大臣なんだから国がよくなるわけないじゃん

557 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:17:02 ID:n526mGRm0
>>554
トンキンとかみんすマンセーだし・・・あまり楽観できない(´・ω・`)

558 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:17:14 ID:SJiemK6IO
民主党って馬鹿だね

時代が変わってきてるの気付いてないのかw
売国政策や反日やってたら30年は選挙勝てないね

反日国家や在日に厳しく政策じゃなきゃ選挙には勝てん

愛国心がないなら市民運動家やってりゃいいのに


559 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:18:22 ID:X0ytWh6DO
>>552
鳩山のことだから比例でもなんでも議員になっちまったら、平然と妄言ばらまき始めるよ
自分が他人を批判してたことなんて忘れてしまってるんだろ

560 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:19:12 ID:OM8EOQ/i0
蓮舫が人気なのは
事業仕分けとかいう国内向けのしょーもないパフォーマンスの担当大臣という
蓮舫の能力にふさわしい軽量ポストだからだ

経済政策や外交で何の知識も実績もない蓮舫を総理大臣にしたら
さすがに蓮舫マンセーしてる連中も不安になるし
蓮舫勘違いするなって話になるだけ

俺を総理にしろって言って袋叩きにあったそのまんま東と同じ運命になるだけ
東は宮崎県知事という軽量ポストだから支持されてるだけなんだよ

561 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:19:56 ID:r3Fz9SWf0
誰が総理になってももう民主は無理だろ?
たぶん、選挙後に自民とみんなで2大政党になってるよw

562 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:21:15 ID:m7VgVR9o0
みん党はなー、渡辺がヘラヘラ言ってる事と党員の顔ぶれと開きがありすぎてなー。

563 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:21:39 ID:5QIuJ0MJO
>>426
俺はここにいる情強(笑)の+民に聞いてみたいわ。
普段マスゴミとバカにしてた癖に良いように踊らされて民主に入れた連中に。
今民主批判してる奴らの中に相当いるだろ。

564 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:23:55 ID:m7VgVR9o0
>>563
いや、衆院戦直後おまえにザマー言われてたクチだよ、戦士様

565 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:24:17 ID:5nwWtEkCP
最大不幸社会になってるな。
でも、ここで解散総選挙も嫌なんだよな。

566 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:25:53 ID:gDMChE9X0
また選挙前に首替えるのか

567 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:25:55 ID:ModfFZaP0
予算委員会で質疑に答えない。話をはぐらかす。関係ない人間が全然関係ないことを答える
そして総理に質問を要求してるのに、違う人間がしゃしゃり出て答えて、
総理が質疑してる議員に野次飛ばしてるとかありえねぇーよ。
そして質問に答えてないのに、民主党議員は拍手喝さい。
何この内閣って感じだわ。まじでみんな録画でもいいから、予算委員会みたほうがいいぞ

568 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:28:02 ID:32jEL6rj0
菅さんはなぜ国会議員の定数是正しないのだろう

定数是正すれば農家と地方の土建屋が頼りの自民党と小沢派をつぶせるのに

定数是正すれば農家の声が相対的に小さくなって自由貿易協定が結べて支持母体の労組に受けがいいのに

定数是正すれば老人の声が相対的に小さくなって、年寄りから正しく医療費が取れて国の赤字が減るのに

定数是正に反対する人には法の元の平等を持ち出せばすぐに黙らせることができるのに

東京が地元の菅さんだけど、菅さんに期待しても無理だな。

都会人の人権は相変わらず田舎の半分以下のまま総選挙か。。。

569 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:29:23 ID:k6BJ+VwPO
>>1

年内、いや、即解散しろ

鳩が偉そうに言うなよ
菅も鳩も議員やめろ

570 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:30:52 ID:GQB0MXpL0
>菅首相で解散総選挙は厳しい

おまえらごみの意見なんてきいてないんだがな



571 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:31:06 ID:6cswOTqK0
早く解散してくれ!!
馬鹿の巻き添えで3年なんて無理だ!

572 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:31:11 ID:Zd6TqMKZ0
何で解散総選挙が既成事実になってるんだよ

573 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:33:24 ID:4yh4f2JV0
まだまだここから

次の選挙で民主の議席が0になる状況ができあがるまで解散させてもらえるわけがない
民主は生かさず殺さずなます切りにされるだろな

尖閣問題はもう何をやっても収まらない

574 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:35:02 ID:n526mGRm0
>>568
トンキンの屑どもに人権もへちまもあるかボケwww

おまえらは朝鮮人にすら劣る外道の屑だよwww

575 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:35:07 ID:DCdB4w3PO
あきかん政権じゃなくて民主政権じゃ選挙は厳しい。の間違いだろw

576 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:36:09 ID:arYt9pFE0
言っておくけどここから先はネトウヨのオレにも想像のつかない世界だからな

悪影響が世界情勢に及んでしまって統制も予想も不可能になってしまった
なんとか生き延びて今回の顛末は記憶してやる

577 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:36:17 ID:r16JZ4UL0
四角四面の岡田総理
漠然とクリーンぽい前なんとか総理
ヴォーグR4総理

次の候補はこれくらい?


578 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:37:05 ID:2xcFBgj0O
空き缶は、くずかごへ

579 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:37:29 ID:OM8EOQ/i0
>>568
参議院を通らないから出来ません

580 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:37:42 ID:lm0hUCTi0
たぶんだが蓮舫出してくるぞREN4

姑息な民主なら必ずやる

581 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:40:47 ID:S2qL8IbPO
>>577
次は普通に谷垣政権だろ

自民単独ではないだろうけど

582 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:41:59 ID:xLLcLP0YO
解散総選挙はありえないの?
あるとしたらどういうシナリオがありえる?

馬鹿な俺に誰か教えて

583 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:43:20 ID:CWp320Kj0
>>577
岡田の糞野郎はイラクの子供に泥水飲んでろっつった外道だぜ



584 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:43:23 ID:oLArl1Q00
3月末日に予算が成立したとして、その後に辞任しても統一地方選挙は既に公示されてるんじゃないの。

585 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:43:41 ID:NwwO2U1A0
>>577
まあ、やっぱり前禿だろうな。

岡田は衆院選惨敗のトラウマがあると同時に、あのフランケン顔は選挙には不向きで、
レンホーは東京以外では好かれないし、はっきり言って話にもならんし。
前禿にしてみたところで、選挙を仕切れないし。仕切りを仙谷に任せることになるだろうから
やっぱり大敗だろうしな。

581の言うとおり、次は自民系の政権だな。

586 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:45:33 ID:2xcFBgj0O
>>577
次は岡田に一票

我が家のショートコント風
「民主党の代表」

鳩山:突然ですが、我が民主党は、小沢さんの自由党と合併します。
菅:それじゃあ、こっちも自民党みたいじゃねぇかよ。代われ

菅:いいですか〜!ああいうのを未納3兄弟って言うんですよ〜!!
岡田:お前を入れて4兄弟だろ。代われ

岡田:消費税から逃げない!日本をあきらめない!!
前原:お前、そんなんじゃ、有権者はトキめかねーよ。代われ

前原:今夜は俺の、@■屈江メールが…
小沢:ガセネタじゃねーか!代われ

小沢:私は潔白だ!私ほどお金にクリーンな政治家はいないっ!!
鳩山:プっ、お前、鏡見たことあんのかよ!。代われ

鳩山:基地問題はトラストミー、私の腹案でみんな動いているから、誰かが解決してくれます。
菅:そこは人まかせにしちゃダメだろ。代われ

菅:強い経済、強い財政、そして強い財務省のために、今こそ消費z…
??:言わせないよ!!


その方が、コント的に収まりが良い。


587 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:45:58 ID:8L+BUyY6O
レンホウって頭あまり良くないよね。
昔コメンテーターだかアナウンサーもどきしてた割には
考える力不足だし

588 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:46:07 ID:QdJV0hQy0
>>1 余命5カ月という事態

月に向かって "カ カ  カ   カ      カ " いってやったぞ

589 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:47:13 ID:XT0R0GSF0
>>561
みんなの党にも綱領がない

590 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:48:25 ID:lm0hUCTi0
つーか、その5ヶ月の間に民主どんだけ自爆やらかすんだろうな
解散とかしたら民主消滅しちゃうんじゃね?

591 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:50:16 ID:y2riP0tS0

菅の首より小沢の首狙ったほうが民主党は混乱すると思うぞw


592 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:50:29 ID:6cswOTqK0
>>590
野党として存在してもいけないド糞だし、いいじゃん最高じゃん

みんな無職になって路頭に迷えばいいが
真に苦しんでほしい奴らはボンボンで困らない。
大敗喫した瞬間に憤死してくれねーかな?

593 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:54:08 ID:RClOodYyO
鳩山×

小沢×

管×

最後は【オカラ】かw

こうして並べ立てて見ると
順調に確実に一人一殺の結果を残してる自民党って

やっぱり最強の野党なんだなw

594 :名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:54:20 ID:NwwO2U1A0
>>590
事実上の脳死状態だからな。
自分で自分がなにやってんのか分からん状態だもんな。
次は与党として衆院選を戦う訳だけども、責任与党としての自覚も気概も皆無だから、
国民に負担を強いる提案なんて、ますます出来ないし。

有権者がドッ白けの夢想的マニフェストで国民から呆れ果てられ、
きれいさっぱり絶滅して欲しい。

595 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:00:38 ID:4yh4f2JV0
マニフェストすらまとまらんよ

596 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:01:33 ID:Z+aWFW9I0
>>595
マニヘスト自体廃止しちまうんじゃねえかな

597 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:02:30 ID:w8lykgJ20
>>596
なるほど不思議な事にメディアも言わなくなるんだな、不思議な事に

598 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:04:29 ID:jW6dUSGN0
身内からも批判浴びるようじゃお先真っ暗だ

599 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:06:12 ID:2RuUWi/30
ま、子ども手当も増額どころか廃止に追い込まれかねないわな。
そしたら身内から造反されて終わり。

600 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:07:26 ID:dtJm801qO
小沢だと民主党は壊滅

601 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:09:45 ID:J0adQPY50
党内でオザワガー、カンガー、センゴクガーとかやりあってるんだからもう見てらんない

602 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:15:02 ID:yUDbACr8O
そして、歴史上、類をみない本人がムショ暮らしをしているにも
関わらず「小沢獄中内閣」が発足するのであるw

603 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:19:08 ID:Mz7+8Lm80
つか小沢が選挙に強かっただけじゃん

小沢切ったら選挙は駄目駄目だし
だからといって居座られても駄目駄目だし
どうすんだよ

604 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:26:08 ID:B9XcTP5SO
もう持たないだろ
後は前原くらいしかいないが、もしかしたら仙谷が権力掌握して恐怖政治を始めたりしてな

605 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:26:18 ID:TsSvMF8yP
>>603
小沢が出て行ったら、元の奇麗事を言うだけの野党に戻るだけだね。
まあ、菅なんてその方が生き生きと政治活動できるから、いいんじゃあないかな。

606 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:28:32 ID:hoOLKkmD0
11月28日投開票の沖縄県知事選挙が一つのやまだな

607 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:28:37 ID:53whFxlq0
連坊総理で解散だ。

608 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:28:46 ID:6iDeev/Q0
ミンス「野党に戻ったらまず漢字テストの作成作業が始まるお」

609 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:29:55 ID:e/UF2VqX0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090125/plc0901251301003-p1.jpg

610 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:32:13 ID:aXOKz4xv0
>>593
安心するな。鳩山には、あと3回ライフが残っている。

しかも奴は、復活する度にルーピー度が増してゆく...。

611 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:32:52 ID:JqL9ygoiP
もう少し、もう少し中道保守の政党が育たないと
解散総選挙してもダメだ。
みんなの盗じゃなんもかわらない。
このまま自民というのもいかんだろ。

612 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:32:58 ID:JPo3DcQ6O
もう首相職は時給800円くらいでいいよ


613 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:33:37 ID:y79gha1/O
いや、5ヶ月も待てない。
年内解散総選挙でもかまわないくらい。

614 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:36:40 ID:6iDeev/Q0
なにかあるなら来年の地方統一選あたり?


615 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:37:48 ID:dYl16AWe0
石破さんが首相になるのなら、自民に政権を戻してもいいな、そう思わない?

616 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:38:14 ID:EU5z5aMs0
>菅首相で解散総選挙は厳しい

あれ?数ヶ月前に就任したばかりのような?

617 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:40:13 ID:zuoscfAU0
このまま自民に戻すべし
これ以上売国法案ばかし通されたら日本消滅してしまう
今の民主は日本にとって害毒なだけ
あと5ヶ月で雲散霧消してくれ


618 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:41:36 ID:rwC68nCiP
仙谷を顔にして選挙すればいいじゃんwww

徳島県民が喜ぶだろwww

619 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:43:00 ID:toaWpJ3d0
「中国漁船衝突事件や小沢氏への 『起訴相当』議決も影響した。菅首相で解散総選挙は厳しい」

こいつら、ほんとうの馬鹿だ。
民主党の政策がアホらし過ぎて国民が見放していること、馬鹿ハトをはじめとするそうそうたる人材
に呆れかえってるということ、つまりは民主にみるべきものが何一つなかったということを読みとれな
いのは、政治的センスがないと思う。

620 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:43:36 ID:edE9eKWfO
まあ小林が先の国会期間中に辞めとけば
補選は参院選と同日だったので目立たなかったのにな

何があっても国民が支持してくれる がミンスの寄りどころだった筈だが虚しいな
今や憲政史上最低の内閣
北海道で負けるとは思わなかっただろうがな

621 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:45:06 ID:vgD1LITD0
仙谷総理でいいじゃん

622 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:46:57 ID:6iDeev/Q0
仙石総理の一日はまず産経新聞をチェックすることから始まる・・・

623 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:49:02 ID:YsR0AhSrO
徳島県民は、恥知らずなの?それとも基本売国奴なの?
次の選挙、自分の選挙区より注目してるよ

624 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:54:53 ID:yf6Xk7Bh0
しかしほんと今後どうなるん?

解散?公明と連携?

菅は絶対何も考えてないよな

625 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:55:19 ID:75PgLwJ1O
そもそも解散総選挙やるような良心が残ってるの?

626 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:55:30 ID:e/UF2VqX0

【政治】補選敗北に仙谷氏「あの選挙区は産経の影響力が強いのか」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288020631/

627 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:57:41 ID:afS0/rJk0
政治に目を向けさす選挙だったはずの昨年の衆院選。
正直国民が馬鹿だったことの証明にしかなってない。
そして今も馬鹿で、解散総選挙しても多分不安がるほど負けないと思うよ。

ちなみに俺はずっと反民主。

628 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:01:19 ID:edE9eKWfO
仙石総理?
選挙は保守票が流れないと勝てない
風も吹かないだろ

629 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:02:37 ID:PoZtI4A80
ミンスに今後選挙なんてあると思っているの?
おめでたいな。ミンス関係者は、ビデオ問題で、
日本から一人残らず消滅だよ。

630 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:03:25 ID:Brpn9Pe40
あと5ヵ月日本はもつのか?

631 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:07:56 ID:9zx5RuTHO
年内に予算やりきって速攻で解散しろ
日本人ならな

632 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:13:47 ID:PYyXUjn50
次、小沢なん?あの腐れアンコウ。

633 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:14:13 ID:OADie2JVO
てかなんで政権とったの?

634 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:17:02 ID:vYwKhX8XO
さっさと解散しろ。
それがことごとく国民を裏切ってきた政府の最後の良心だ。

635 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:17:11 ID:H8XUbTxwO
民主党にはリーダーはいないが独裁者はいるからな

636 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:19:16 ID:bU7eL/3o0
管が行き詰まるのは既定路線だが、総辞職ではなく6条解散総選挙がミンスが野党時代に言ってた事だからな
自爆解散だろうがなんだろうがブーメランは未だに健在

637 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:35:36 ID:AixcaqWV0
もう前張りしかないだろう。前張りなら民主復活だな。

638 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:49:11 ID:6J+adOSn0
山岡内閣誕生か・・・胸が熱くなるな

639 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:16:26 ID:lnDbgWCwO
前原とか言っても、誰が首相になろうが、中身は変わらないよ?
結局は仙ダニとか小沢とか裏側に居るだけ

民主党自体が頭がお花畑のキチガイ左翼なんだから
一刻も早く下野させなければ

640 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:02:08 ID:ncjXoq/z0
カイワレ大根食ったときみたいなのを期待しているのに
なんでこんなにへろへろしてるんだろ。
まあ、前任の デタラメ ⇔ よりマシだけどさ

641 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:04:37 ID:RjMxH/Q/0
他の誰なら選挙の顔になるんだろう
民主党そのものに問題があるのだから誰がなっても同じ
災害があっても政争があっても総理は顔を出さない
小泉は嫌いだけどそこら辺はうまかったよな

642 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:10:01 ID:Hawa9Zev0
日本のことを少しでも思うのなら解散総選挙して退いてください。
このままじゃ円高になりすぎて国内が死ぬ。

643 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:12:00 ID:RjMxH/Q/0
民主や自民の誰が総理になったら円高は解消されるのか
絶対無理でしょ

644 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:12:52 ID:XQQIs9kz0
逃げたらア管♪

逃げたらア管♪


645 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:12:55 ID:Hawa9Zev0
そもそも、民主党がこれ以上首相変えるんだったら解散総選挙しないとおかしい。
だって、やつら、そういう主張してたんだから、野党時代。

646 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:13:50 ID:DVdCF3dD0
>>615
民主じゃなければもー誰でもいいわ

647 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:14:05 ID:EPotcADz0
今回の小沢の強制起訴の公判ってどれくらい続くん?
小沢の動向が一番影響でかいと思うけど
鳩が引退撤回したのはもしやもう一回総理狙ってんのか・・・?

ていうか小沢使えそうに無かったらガチでレンポを担ぎ上げてきそうで怖いな。
初の女総理でフェミマスコミ大喜び、中国政府は歓迎し、情弱歓喜で支持上昇

民主党にとって崖っぷちからのウルトラCだな・・・・

648 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:15:19 ID:Hawa9Zev0
>>643
日本単独ではどうすることもできないから関連諸国と調整せないかんでしょ。
そういう外交的な調整が民主にまったくできてないから今のこのざま。

649 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:18:29 ID:ywuhE3vc0
なんで解散総選挙は厳しいんだ?
菅政権は支持率50%近いじゃんw楽勝じゃないの?www

650 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:24:14 ID:f/KQMb4AO
民主に総選挙は難しいって言い直せ

651 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:26:35 ID:CBZNAXmM0
日本に必要なのは選挙のプロじゃなくて政治のプロな。
ほんとまじめに仕事をしてくれよ。

652 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:44:54 ID:jBx6PBXC0
町村の自民票は無投票が多かった中での投票
自民離れは底を打って、あとは上がるしかない状態なんだろ
これだと民主は勝てる要素がないかぎり、もう二度と勝てない

653 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:49:42 ID:kMcuzXOq0
その自民も変わってるとは言い難いしなあ。民主は論外としても。
自民にしろ民主にしろ、新人を募集して選抜して訓練するシステムが
まるで無いんだよな。イギリス式に新人を育成するシステムを
なんとか作れないものか。

654 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 04:19:18 ID:IO0wWJdW0
                      ,,_,. -ーー- ..,,_
                     / """''''''   \\
                       .ミ         ):::ヽ
         / ̄ ̄\      .|:|   。    |::::::::|  
       /       \     .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::| 
        |::::::         |      || ,,-Θ‐,‐Θ= . ー6)  < 虐めの無い職場が希望です。
       |:::::::::::     |     '| -ー'_ | ''ー   !!|   
        .|::::::::::::::     |     |  /(,、_,.)\   ノ      
         |::::::::::::::    }      ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ /◎/ -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |::::::::::::::::::::ハローワーク ̄ ̄ ̄ ̄




655 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 04:21:11 ID:R6AIoIvTO
民主と草価は今すぐ散れ

今すぐにだ!

656 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 04:23:07 ID:6DTWr6bQ0
鳩山がつき
仙石がこしね売国餅
座りしままに食わされるは管


657 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:57:34 ID:D4wPKCkj0
管の後釜いないじゃん
汚沢も国民に嫌がられてるし
もうおしまいだろw

658 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:25:08 ID:5QE8bPmDO
五ヶ月もやる気なのかよ!!?
やだやだやだやだ日本が沈む

659 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:30:35 ID:35bPRluMO
早く解散してほしい
政権交代が無意味になった
菅直人・仙谷・枝野幸男・前原・レンホウ・ゲンバたちの民主党内クーデターで、国民生活がおかしくなった



660 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:36:26 ID:OIDegY/10
小沢が総理じゃないと民主党はまとめられないだろ。

661 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:44:01 ID:eGhf9jnJ0
「法案成立と引き換えに退陣」なんてしませんw
法案不成立でも「解散」は言いませんw

今までの常識は通用しませんw
マスコミは馬鹿ですねw

国会の答弁で平気で嘘を言うことの出来る恥知らずの集団ですから、
慣例や常識で判断することは、
大変な被害を国民にもたらします。

662 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:05:43 ID:ug2PMvCm0
又散々馬鹿にされ捲くったニコ動の世論調査結果が結局正しかったことが証明されるのか。w

663 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:07:24 ID:bN4hJVqWO
>>594
先の衆議院凄かった。小泉チルドレン虐殺選挙でな。あれを上回るだろね。文春が87議席減なんて予測してたが、そんな甘いもんじゃないだろうな。

664 :名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:13:47 ID:NMvviuDRO
ふざけんな、あと五ヶ月もやらすなボケ

144 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)