約1250年間行方不明だった陽宝剣(左)と陰宝剣

明治時代に奈良・東大寺大仏の足元から出土した大刀。調査で光明皇后が献納後、約1250年間行方不明だった陽宝剣(左)と陰宝剣と分かった

無断転載・複製を禁じます。 閉じる