もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

●今からダイビング始めよう@初心者その22.1●

1 :名無SEA:2010/10/16(土) 00:40:52
ボッタ栗も多い。語ってけろ

2 : ◆G3ITVVtjHE :2010/10/16(土) 01:05:22
23じゃないの?

3 :名無SEA:2010/10/16(土) 01:07:20
2ゲット

4 :名無SEA:2010/10/16(土) 01:30:04
>>2
どうでもいいじゃん

5 :名無SEA:2010/10/16(土) 07:22:36
>>4
算数からやり直せw

6 :名無SEA:2010/10/16(土) 07:41:53
>>5

初心者は算数なんだねw
最近のダイブコンピューターは水温も0.01単位 水深も0.01単位 時間も秒単位だよ

7 :名無SEA:2010/10/16(土) 07:52:32
つうかマジでこれを次スレにする?

8 :名無SEA:2010/10/16(土) 08:06:59
いいんじゃない。もう何年もシリーズ化させて満足してるネトオタよりましだし

9 :名無SEA:2010/10/16(土) 08:36:57
↓こっちはどうすんの?

これからダイビングを始めようと思う方の為に・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1189431339/

10 :名無SEA:2010/10/16(土) 09:35:14
思う方の為に‥
↑ なんか忠告みたいで堅苦しい。 語尾の…の意味がよう分からん?

このスレは始めようと前向きで明るいからええんじゃないかい?

11 :名無SEA:2010/10/16(土) 11:19:28
>>9
次スレはそれにしよう

12 :名無SEA:2010/10/17(日) 17:27:56
誰かその23でスレ立てて


13 :名無SEA:2010/10/17(日) 17:33:24
いいじゃないの。水温も水深も0.1単位だし。PCソフトも0.01単位でバージョンアップだよ

14 :名無SEA:2010/10/17(日) 18:53:06
まあこれを実質23ってことにして、その次は24で立てればいいんじゃない?

15 :名無SEA:2010/10/17(日) 18:57:07
これからダイビングを始めようと思う方の為に・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1189431339/

こっちはどう考えてもスレスト対象だね、
つうかよくこんなに長く生き残ってきたよね・・・

16 :名無SEA:2010/10/17(日) 19:13:42
都市型ショップのHP見ると千差万別だなー
自分の行ってるところはかなり優秀な気がする

17 :名無SEA:2010/10/18(月) 00:41:38
都市型ショップなんていらん

18 :名無SEA:2010/10/18(月) 03:15:00
初心者スレの過去スレ貼っときますね。

その22http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1255234741/
その21http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1255326469/
その20http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/msports/1249047102/
その19http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/msports/1227192987/
その18http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/msports/1218338980/
その17http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1206008876/
その16http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1187529640/
その15http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1179462601/
その14http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1172324211/
その13http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/msports/1158062653/
その12http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1151429546/
その11http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1142508102/
その10http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1126410675/
その9 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1121757982/
その8 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1113002750/
その7 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1100053891/
その6 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1091865521/
その5 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1085976293/
その4 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1072564938/
その3 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1057845148/
その2 http://sports.2ch.net/msports/kako/1027/10278/1027864776.html
その1 http://sports.2ch.net/msports/kako/1004/10041/1004194077.html

19 :名無SEA:2010/10/18(月) 08:03:04
都市型ショップがないと お姉さんとエッチする出会いがないよ!

20 :名無SEA:2010/10/19(火) 00:36:32
体系が規格外(身長190以上体重90程度)で困ってます。
店においてないところが多いので、ウェットスーツ・ブーツを買おうと思ってます。
ウェットスーツってオークションで買ってしまってもいいものなのでしょうか?(1万円のXXLを買おうと思ってます)


21 :名無SEA:2010/10/19(火) 00:38:06
こっち本スレじゃなかった・・・失礼しました


22 :名無SEA:2010/10/19(火) 04:59:19
>>20
まあ10000円ならレンタル三回分だと思えば
オークションでもいいんじゃない?
ただ着てみないで買うのはリスクあるかもね。
その身長でXXLって入るのかなあ。

特殊体型の人はオーダーメイドという手もある。

23 :名無SEA:2010/10/19(火) 10:58:36
つーか、ウェットって基本的にオーダーじゃないの?
フィットしてないと水が出入りするから寒いんじゃないの?
ドライだったら首と手首で防水してるからルーズフィットでいいけど

24 :名無SEA:2010/10/19(火) 15:19:28
オーダーで作ったスーツって、
体型にピッタリな時期は
平均してだいたい
何年ぐらいなんだろうか

20代のころに作ったスーツは
全く着れない…

25 :名無SEA:2010/10/19(火) 16:42:13
体形を維持できる人は良いのでしょうが、自分の周りにも1年で合わなくなった
とか言っている人は多いですよ。
何のために大金出してオーダーしてんだか。

26 :名無SEA:2010/10/19(火) 18:29:30
ウエットスーツって賞味期限 普通3年だろ

27 :名無SEA:2010/10/19(火) 19:29:22
>>24

20代に作って30代で使うのか?10年?

28 :名無SEA:2010/10/19(火) 19:40:44
20代と30代の歳の差、最小は1年だよ

29 :名無SEA:2010/10/20(水) 05:26:14
いやまじめな話、オーダーで作ったスーツって
みんな何年ぐらい使ってる?

30 :名無SEA:2010/10/20(水) 07:56:14
1994年にOW取得、そのとき作ったスーツをまだ使ってるから16年か。
もっとも海外とかはファブリックスーツだし寒い時期はドライだから
フルに使ってたわけじゃないけど。伊豆とか佐渡とか限定でしたが。
学生の頃はガンガン潜りに行って200本になったけど就職してからは
年に1,2回しか潜ってないけどね…脇の下あたりが伸びちゃったんで
一回修理に出してるけどそろそろ全体が伸びちゃってw もう限界…
スーツ新調しなきゃいけないけど年に1,2回しか潜らないからなぁ…

31 :名無SEA:2010/10/20(水) 11:21:52
>>29
ウエットで潜るのが年間2〜30本ぐらいで、大体4〜5年毎に
作り直している。
これぐらいでゴムも潰れて大分薄くなってくるから。
もちろん、実用的にはこの倍の年数は普通に使える。
(実際に買い換えたウエットは知り合いの現地サービスのレンタル品と
して余生を過ごしている)

32 :名無SEA:2010/10/20(水) 11:54:04
>>31
海水が暖かい時期だけ使うってなら薄くなっても平気だよな

33 :名無しさん:2010/10/20(水) 11:58:45
>>29

5mm 7年 446本 マークが取れたりしているけどまだ現役
    薄くなっているんだろうけど3mmとの差はまだ歴然としている

3mm 4年半 636本 両肩の表面が破けてみすぼらしくなったので引退
    既製品に買い替え   

34 :名無SEA:2010/10/20(水) 20:16:32
>>32

薄くなるだけならマシだよ。

弾力がなくなってカパカパなるぞ!

35 :名無SEA:2010/10/21(木) 08:16:12
>>34
暖かい時期ならどうでもよくね?

36 :名無SEA:2010/10/21(木) 11:36:30
ドライを持ってない人は冬場はどうしてる?

暖かくなるまで待つ?
暖かい場所に行く?

37 :名無SEA:2010/10/21(木) 11:45:49
暖かい場所に行くよ

38 :名無SEA:2010/10/21(木) 13:46:29
>>36
まだ冬場じゃないかもしれんが昨日潜って5mmのウェットで十分あたたかい@日本海兵庫県


39 :名無SEA:2010/10/21(木) 13:49:15
ウェットは今のような季節外れに釣具チェーン店で半額になった5mmのを買うのがベストだね
ややダサいけど6000円台で買えるし4点セットだからフードやソックスまでついてる
ウェイトも一緒に買っても1.1万でいける

40 :名無SEA:2010/10/21(木) 22:32:06
>>38
十月中はウェットでいけそうだよねー

41 :名無SEA:2010/10/22(金) 05:06:32
だからー、このスレってそもそも重複だって。
こっちにまとめましょう。

●今からダイビング始めよう@初心者その22.1●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1287157252/

読む方だって、話題が分散してると不便でしょ?

なんでこの板って重複スレがいつも放置されるんだろうね。
しかも、重複のほうがその指摘を受けると
過疎スレだったのが一日で急にスレ付きまくるのも不思議。

42 :名無SEA:2010/10/22(金) 05:07:48
↑ごめん、貼るほう間違えた…
あっちのスレに貼ってきます。

43 :名無SEA:2010/10/22(金) 10:32:12
>>36
暖かい場所に行く。
ドライ買うなら海外潜る。国内料金高いし水冷たいし。


44 :名無SEA:2010/10/22(金) 18:34:55
そうだな

45 :名無SEA:2010/10/22(金) 19:46:20
悪徳ショップだと初心者にさえドライスーツがいるって買わせようとするらしいね

46 :名無SEA:2010/10/22(金) 20:45:59
冬場に見られる生物も多いけど、
そういうのに興味なければドライは不要

47 :名無SEA:2010/10/22(金) 23:16:25
>>45
バカだからそういう風にしか考えられないんですね

48 :名無SEA:2010/10/23(土) 00:17:58
と悪徳ショップ店員が申しております

49 :名無SEA:2010/10/23(土) 00:37:20
どーせ寒くて潜らないんだから、量販でウエット買ってアジアンリゾートに飛ぶぜw

50 :名無SEA:2010/10/23(土) 00:39:54
>>48
ドライって初心者が買っちゃだめだっけ???(w

んじゃ、陸では寒いからダウンとか革ジャン買ってるじゃん!

51 :名無SEA:2010/10/23(土) 00:42:59
ソニア安いぞ

http://shop.sonia.jp/dive/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/a05-00

52 :名無SEA:2010/10/23(土) 11:34:59
ドライなら量販で10マソぐらいで売ってるよ

53 :名無SEA:2010/10/23(土) 11:55:39
10万高いだろ。7万以下でもあるよ。

54 :名無SEA:2010/10/23(土) 12:10:32
楽天で5万のドライスーツあるよ
http://item.rakuten.co.jp/scubadiving/c/0000000363/

55 :名無SEA:2010/10/23(土) 12:19:54
軽器材セット 1万
重器材セット 5万
ドライスーツ 5万
ダイブコンピューター5万

おおまか15万あれば通販で揃うね。

56 :名無SEA:2010/10/23(土) 13:16:01
危うく都市型ショップでぼったくられるとこだった
ほぼ同じ内容で60万!
熱心にすすめてくれるけど差額45万は大きいよ

57 :名無SEA:2010/10/23(土) 16:22:14
ですから都市型は手間隙をカネで解決するところなんです
カネはあるけど時間は無いっていう富裕層が利用するところ
他でもっと安く買えるところがあるっていうのはスタッフも承知の上です

58 :名無SEA:2010/10/23(土) 16:29:04
富裕層のみが利用するところだなんて、公にしている都市型ショップはないよ。
だったら、最初に予算を確認して、あなたは対象でないと断るべき。

59 :名無SEA:2010/10/23(土) 17:10:57
「べき」とか2chで書かれてもねえw

60 :名無SEA:2010/10/23(土) 17:56:39
ドライでしか潜れない海って
そんな魅力的かなあ

61 :名無SEA:2010/10/23(土) 22:39:08
>>55の内容から
ダイコン・ドライスーツを除いて
25万を提示してきたけど
俺の行ってるショップは良心的なのか

62 :名無SEA:2010/10/24(日) 01:22:26
暖かい海のキレイなお魚さんに囲まれるのが、
ダイビングの魅力だと思っている人にドライは不要だろね。


63 :名無SEA:2010/10/24(日) 01:37:51
>61
比較的良心的なのかも。
どういうモデルを見積もっているかによるけど。

64 :名無SEA:2010/10/24(日) 01:40:05
>58
まさしく正論だよね〜。
予算も無い人に売りつけといて、
後でウチは金持ち相手なんだとか開き直られてもね〜ww

65 :名無SEA:2010/10/24(日) 02:30:30
>>61
6万で揃うものを25万てボッタクリでしょw


66 :名無SEA:2010/10/24(日) 04:33:59
>>61
いんちき糞ぼったくりショップ
マスク 5000円
フィン 8000円
ウェイト 5000円
ウェット 1万円

2.8万で済むのに25万とかwww 

糞ぼったくりショップを晒せ

67 :名無SEA:2010/10/24(日) 05:12:01
そもそもウエイトってマイ機材として買う意味あるのか?
ウエイト代取られるショップとかって存在する?

68 :名無SEA:2010/10/24(日) 07:19:02
中古車10万円買って満足してる奴ってこの世にいないだろww

69 :61:2010/10/24(日) 09:01:18
調子に乗って書いてみる

ウエット  58900
マスク   12480
スノーケル 4820
フィン   14990
グローブ  6250
ブーツ   7780
BCD   62210
レギュ   61420
オクト   27560
コンソール 39370
メッシュ  8040

で割引が入って23万チョィ 25万ではなかったな
メーカーは書いてないから分からん

で、俺が買ったのが・・・


70 :名無SEA:2010/10/24(日) 09:57:48
ねぇ、激安道具買う人って、海水パンツも街のスーパーで売ってるような小学生用のブルマー980円なの?

俺はマレスのインナー上下で2万円近くしたよ。

ねぇねぇ、激安道具しか買えない人って、バックも小学生が海水浴で使うような駄菓子屋の店先で売ってるようなビニールの熊さんバック?

俺、ヘリハンの2万円近くしたバック使ってるけど。

ねぇねぇ、激安道具しか持ってない人って、バスタオルとか商店街の福引で貰うようなペラペラタオルなの?

俺、イブサンローランの8千円するバスタオル使ってるけど


71 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:01:24
>>69

ウエット  58900 ← 吊るしスーツ青山みたいww

BCD   62210  ← Sプロスタビ最上級モデル+AIR2位買えよ。10万未満は屁w

レギュ   61420  ←  10万未満は屁w


72 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:05:39
>>69
通販でその金額だとドライスーツとダイコンまで買えちゃうな。




73 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:13:08
>>72
金持ち相手がなぜ貧乏人に必死になってるのかw

>>69
通販でもメーカー品だからいいよ。
そこはお断りしていいと思う。


74 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:15:48
オレはaqrosオススメ
重機材セット5万
軽機材セット2万
ウェット5mm2万
メッシュ0.5万
キャリーバッグ1.5万
合計11万くらいでいける
沖縄の離島のレンタルなんて、ホント古い古い機材でやってて
問題ないから。
若い奴や初心者は一番安いので十分だよ
ただし、メンテには年1で出してね

75 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:17:33
でも、その機材一式を自力で運ばなきゃいけないんでしょ?

76 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:23:09
>>75
そうだよ。宅急便で送るときもあるけどね。
自分で持っていくとマジで大変。沢山潜らないと割に合わないし
だから、あんまり潜らない人はレンタルでいいと思う


77 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:23:54
>>75
車で仲間と行くから別に気にしたことないけどなぁ
電車の人とかは宅急便で送るよね


78 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:24:48
嫌々 間に合わせじゃないんだし、
趣味で揃えるわけだから、高級を競うのが普通だけどね・・・。
貧乏人はまるで学校の必須科目的な柔剣道の道具的感覚www


俺様は趣味だから恥ずかしくて6万円級のBCやレギュなんて使えないよww

79 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:24:51
>>70
お前の使ってる道具なんて誰も興味ないよ

80 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:28:04
>>79

一般庶民の君は、何かにポリシー持って拘りの一品なんて持ってるのかな?

全身 ディスカウントストアー ドンキな君にあるわけないかwwww



81 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:28:37
>>78
出た金持ち相手w
安い所があるのにわざわざ高く買うヤツなんていないよw



82 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:30:01
今日は量販にでも行ってこよっと

83 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:33:37
今後続けるかわからない初心者には
高い機材やポリシーを持った拘りの一品wなんぞいらんだろ
初心者ゴルファーが石川遼と同じクラブ持ってたらプwってなるだろ
業者かオマエらは

84 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:33:48
>>80
趣味の道具にこだわりがあるのは勝手だが
他人には興味がないどうでもいいことだよ自称金持ち君

自分が始めた頃に全身安物で
苛められたコンプレックスでもありそうだなお前

85 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:37:06
>>67
プライベートでウェット着てシュノーケリング行く時に便利

>>69
だまされすぎワロタ。置き場も邪魔なだけw

86 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:40:46
>>84
>>80はショップ関係者だから適当にからかっておけばよい。
貧乏人からボッタクらないと生きていけませんと顔にかいてあるwwwwww

87 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:44:15
冬は海外、夏は日本の現地。
わざわざ寒いところで潜らないけどな。
レンタルでいいよ。

88 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:45:04
>>83

今後続けるかわからない初心者は、普通ゴルフクラブへは行かないって!

君みたいなのが行ったら、施設内で昼飯食うのにも、日替わり定食¥2500でビックリ!!
で、昼飯締めて自販機でジュース買うのに¥300で二度ビックリ!!!

分かった? 住む世界が違うのよww

89 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:48:53
>>87
いつもレンタルな君は

海外ではシーウォーク(ヘルメット被ってアヒルのスクーターに乗るやつw)初心者対応。
国内でも体験レベルwww

90 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:55:25
貧乏人はこんな感じだなwwww
http://livedoor.2.blogimg.jp/ocean_view_5650/imgs/2/d/2da854bb.jpg

91 :名無しさん:2010/10/24(日) 10:56:28
ダイバーって知能レベルが低いなあ〜

92 :名無SEA:2010/10/24(日) 10:56:44
>>90
本人の許可取って上げてますか?

93 :名無SEA:2010/10/24(日) 11:17:39
mic21、aqros、楽天のほかにも探すといっぱいあるね
情弱は都市型でぼったくられる


94 :名無SEA:2010/10/24(日) 11:26:37
まとめました。
どうしても器材が欲しい初心者は参考に。

mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/

95 :名無SEA:2010/10/24(日) 11:38:16
エセ金持ち突っ込みどろこ満載すぎてワロタwww

牛ランクとアンペア間違えちゃったやつと同一人物かな?

96 :名無SEA:2010/10/24(日) 11:38:35
>>88
ゴルフクラブで日替わり定食頼む貧乏人プッ
それで金持ちだとでも思ってんのかねえ。。。

97 :名無SEA:2010/10/24(日) 11:58:02
>>94 トンクス

98 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:09:02
>>88
住む世界が違うのわかったからずっとその世界にひきこもっておいてくださいwww

>>94
国内は高い
scubastoreでOK

>>97
http://www.scubastore.com/
国内サイトと価格比べてみ

99 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:10:44
>>70
超絶バカwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:17:24
先週、某所での会話
「あ、同じ器材だね?これ高いよね、ショップでチョー値引いてもらって、7万円だったよー。」
「え、俺、量販店で、2万円で買ったけど。」
「...。」

101 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:19:40
マレスのインナー、ヘリハンのバッグ、8kのバスタオルってフツーだからw

102 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:21:56
ってかイブサンローランのバスタオルなんてダサくて使えない!!!

103 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:24:22
先週、某所での会話
「あ、同じ器材だね?これ高いよね、ショップでチョー値引いてもらって、7万円だったよー。」
「え、俺、量販店で、2万円で買ったけど。」
「どれどれ、見せて!」

「これTUSAじゃなくて TVSAって書いてあるよ?!」
「...。」
「ほら、こっちにはMade in Chinaって書いてるし」
「...。」

104 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:25:09
>>98
本当だ。安いや。
情報ありがとうございます!

105 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:28:07
>>98
うわーここ安いな
今度買うものがあったらここ使おう

106 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:28:10
>103
悪徳都市型ショップ経営者、必死で涙目速レスで対抗www

107 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:28:35
>>103
量販でセット買ったけどちゃんとTUSAだったよ。
メーカー保証書もついてて店のハンコもちゃんと押してあった。
オーバーホールは年1で3年使えてるし。

108 :名無SEA:2010/10/24(日) 12:35:16
先週、某所での会話
「あ、オーバーホールお願いします。」
「え、これって当店で買った品じゃないですよね?。」
「でも常連様だから当店からメーカーで出しときますね。。」

「メーカーから返送されてきて、正規輸入品じゃないからメンテできないって!!」
「...。」
「その上、これってリコールかかってますよ!!」
「...。」


109 :名無SEA:2010/10/24(日) 13:11:30
>>104
アウトドア系はダイビングに限らず国内で買うと海外通販の3倍以上の値がついてることがおおい
例えば送料が7000円かかっても

国内:30000円
海外通販:8000円+送料7000円=15000円 10日程で届く

国内で買う意味がない。

110 :名無SEA:2010/10/24(日) 13:19:34
オーバーホールなんてオーバーホール屋に直接出したらいいじゃん

あ、あんま教えちゃうと都市型涙出ちゃうって?

111 :名無SEA:2010/10/24(日) 13:51:12
>>110
メーカーに直で出したらええねん。

112 :名無SEA:2010/10/24(日) 14:00:20
オーバーホール ダイビングでググってみ

ここはオーバーホールした中古器材の販売や買取もしてる
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A

113 :名無SEA:2010/10/24(日) 14:08:03
>>108
メーカー品で保証書がある以上、メンテできないとかないからw
リコールを拒否もできない。


114 :名無SEA:2010/10/24(日) 14:24:42
良スレの予感

115 :69:2010/10/24(日) 15:16:51
俺が買ったのは7点セット
買った明細見てネットショップと比べてみた
う〜んチョット高いかな
ウェットはフルオーダーね
俺が買ったのタバタってメーカーが多いけど
94チョット見たらないな なぜ?

116 :69:2010/10/24(日) 15:22:14
あ、ごめん
タバタ調べたら丁USAのことなんだね

117 :名無SEA:2010/10/24(日) 15:49:52
ちょっとどころじゃないでしょ

118 :名無SEA:2010/10/24(日) 15:59:07
>>115
あなたの買った店は高いね
離れなさい

119 :名無SEA:2010/10/24(日) 15:59:49
量販店と都市型はヤマダ電気と個人経営の電気屋さんみたいなもん
だから高いのはしょうがないけど、高すぎるんだよね

120 :名無SEA:2010/10/24(日) 15:59:56
洩れは海外品も中古品も、みんなOHCに頼んでオーバーホールしてる。
正規もクソも関係ないよ。
モノによって、多少高くなるものもあるけど、都市型悪徳ショップに
大金払うことを考えれば、ゴミみたいな金額。

121 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:02:51
>>115
調べることを覚えたかw

122 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:03:59
>>115
器材メーカーだけで金額はかれないから良心的かどうかは分からないなぁ

123 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:04:16
>108
必死涙目で考えた割には、ツマンない話だったネ
誰か悪徳ショップとか書いてたけど、
巨額ローン組んじゃったお莫迦な被害者かも
今更自分が莫迦だったとも思いたくないんじゃない?

124 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:08:52
ローンをすすめられたけど、トータル金額でやめたよ。
このスレ見て正解と確信した。

125 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:30:47
ショップで買うとアフターも完璧だし、新品に取替えてくれることもしばし。

綺麗な女の客が、凄い器材ですね!!高いんでしょ?って聞いて、スタッフが間をおがずして、使用感はリッチさんに聞いてね♪っていうから
アフター誘って器材話で盛り上がってさぁ♪
で、その時の女性が今の女房ってわけだよ!!!

後で分かったことだけど、女性って男性客の器材とかで経済力を第一判断してるらしく、俺の高級器材で第一条件突破だったてことだよwww

女房に言わせると、安い器材でケチケチしている貧困男って話もしたくなかったって!!


126 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:35:49
>>125
0点

127 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:36:27
>>125
ショップ店員乙

128 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:37:25
>>125
頭だいじょうぶ?

129 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:37:50
>>120
じゅあ普通のモデルなら高くはならないよなw
「ネットで買うと高くなる」の印象操作乙!
金持ち相手の苦肉の策かwwwwwwwwwwwww

>>125
バカな浪費男は評価マイナスですwwwwwww

130 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:42:43
>>128
だめだろ。頭逝かれッちまッてる

131 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:43:54
救急・・・霊柩車!

132 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:49:49
やっぱ、レンジローバーからポルシェのSUVカイエンに乗り換えて、ロレックス着けてダイビングサービスに現れる高級器材の俺はモテモテ。

アルトからエクストレイルの中古に乗り換え、シチズンの腕時計の格安器材男はいつも寂しくデジカメ触って自分の世界にはまっててさぁwww

133 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:50:08
>>115
俺が最初に買った店と同じぐらいの値段だなぁ
もう都市型ショップで買うなんてゴミにしか思えない
TUSAは国内でしか流通してないんじゃない?
調べてないけどなんとなくさ

134 :名無SEA:2010/10/24(日) 16:55:46
>>132
これ書いてんのかなりジジイじゃね?!

135 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:01:24
貼っておきます

通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html


136 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:04:09
あ〜あ 貧乏人まるだしですね

137 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:25:04
>132
金目当てのうすら馬鹿女相手して喜ぶ阿保

138 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:34:35
学科ですご〜く買うの押されました
都市型選んで失敗ですぅ(><)。。。ネットで器材って安く揃うんですね
欲しいので>>135見て検討してみます

139 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:55:17
>>70
おまえはスネ夫か

140 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:55:26
あちこち書き込みご苦労様
それでも富裕層相手に都市型は生き残れると思うよ
そういうスタイルならそれでもいいんじゃないかな



141 :名無SEA:2010/10/24(日) 17:58:21
>>140
富裕層もそんなにバカじゃないw

142 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:00:34
>>140
墓穴掘ったなアホが

143 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:04:12
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵生きた化石∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三


144 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:06:00
てか、

ダイビングってクルーザーを含めてマリンレジャーの王道だし、

貧困層が激安器材買ってテクテク海通いできる道楽でもないっしょ!!

DQN刺青野郎でさえ、ジェットスキーに百万円、4WDにトレーラーで400万円、BBQに3万使って海を楽しんだ後、エッチしてんだよ。



貧乏激安ダイビング輩は、臭い釣り餌かって千円二千円ですます小学生級の釣りと同じだろwww

145 :69:2010/10/24(日) 18:07:58
>>117
自分が買ったのと同じ品での比較ね
ブーツしか同じの載ってなかったけど

俺の行ってる所はツアーの価格帯が2つあって
7点セットを買うと安い価格の方で行ける
だから買ったんだ フィンは高ーなーって思ったけど
ダイコン買おうと思ってるけどネットで買うよ
もうこのショップでは買わないつもり


146 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:09:12
>>144 これで頭冷やせ

通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html




147 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:10:44
>>145
正解!
勉強したね

148 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:17:48
>>145

ダイコンはね。水没してもクレーム受け付けてくれないし、電池交換もメーカー外。リスク多いよ。

ショップで買えば、普通に使ってれば、壊れてもスタッフがメーカーにクレーム入れて新品交換だよ。

平行品は泣き寝入りwww

149 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:20:56
え?ネットで買ったの普通にメーカー直でクレーム交換できるよ。



150 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:34:44
悪徳ショップ手口の展覧会ですかここはwwwwwwww

151 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:36:08
エセリッチマンってば加齢臭とバカ臭を隠しきれてないんだよ

152 :名無SEA:2010/10/24(日) 18:59:02
>>125
くるくるぱーすぎるwww


153 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:00:44
>>144
小学生級の煽りいれてる奴が小学生の釣りと同じとかwwwwwww

154 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:01:33
>ショップで買えば、普通に使ってれば、壊れてもスタッフがメーカーにクレーム入れて新品交換だよ。

普通はメーカーにクレームなんか自分でいれるだろw 小学生かおまえはwww

155 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:02:57
そんな壊れないし

156 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:03:54
都市型は怖いね。身ぐるみ剥がされそう・・・・
現地で始めるわ

157 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:07:24
>ショップで買えば、普通に使ってれば、壊れてもスタッフがメーカーにクレーム入れて新品交換だよ。

低学歴でまともに就職できないのが都市型ショップ店員。
そんな低学歴のスタッフがクレーム入れれるのならほとんどの奴がクレーム入れれるだろ


158 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:18:33
>>144
もっと王道話聞かせてよ

159 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:22:19
>>158


160 :名無SEA:2010/10/24(日) 19:26:36
このスレを広めましょう!

161 :名無SEA:2010/10/24(日) 20:51:17
>>158 ちょwwwwwwおまwwwwww

162 :コピペ歓迎:2010/10/24(日) 20:53:28
>>160
これか

通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html



163 :名無SEA:2010/10/24(日) 20:54:02
初心者はお金を気にしちゃダメ!

器材は、PC同様に相性があります!
少しでも違和感を感じたらどんどん買い換えましょう!

ダイブマスターなんてすぐに取れます!!
海猿なんてすぐに超えれ茄子!!!

164 :名無SEA:2010/10/24(日) 20:56:42
通販なら安いのでお金を気にせずどんどん買えます

通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html



165 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:00:57
通販はウザ店員の営業に付き合わないのがいいね

166 :69:2010/10/24(日) 21:03:47
TUSAのHPで自分の買った機材の値段調べてみた
定価よりもどれも安かった
都市型はボッタクリって言うから定価より高く売ってるの?って思ったよ
確かにもっと値段の安い機材はある
が、ダイビングの事はわからんが価格と品質はだいたい比例するんじゃないの?
フィンはSF−5ってやつで定番モデルってなってた 高ーけど
だから店を責める気はないかな
とりあえずもう店で用品買うつもりはないけど
ダイビング楽しいといいな

167 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:23:16
>>166
定価より安いのは当たり前なの。
ツアーもそこやめたほうがいいです。
価格と品質は必ずしも一致しません。
それは明確な基準がないからです。
器材を買わされたのでこれからもそこでは楽しめません。
早めに損得計算して抜けましょうね。

168 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:27:07
>>166
そうだね
楽しいのが一番だからそれでいいと思う

169 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:34:04
>>168

×>>166
>>167

170 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:34:15
都市型はすべてボッタクリ
っていうのはヒステリックでどうかと思うな

面倒な手配をやってもらいたい人とか、友達・仲間が欲しい人とか
右も左も分からない人とか、必要としてる人にとっては多少高くてもいいんだと思うよ

171 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:39:03
>面倒な手配
ネットで簡単申し込み
>友達・仲間が欲しい
サークル現地で
>右も左も分からない
ググレカス
>必要としてる
必要ナシ
>多少高くてもいいんだと
かなり違いますよw

論破!!!

172 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:44:04
いや論破とかじゃなく、それを選択するか否かは個々の自由でしょ
>>166が納得してるのに「楽しめません」とか言う必要ないと思うけど

あ、因みにわたし個人手配のセルフダイバー

173 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:47:31
>>172
>あ、因みにわたし個人手配のセルフダイバー

2chの私は女だけどにすごい似てるwwwwwwwww

ショップ店員乙



174 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:48:52
定価より安いのは当たり前
Webを通じて情報が流通している現在、より安い買い物が消費者はできる
わざわざショップで高い買い物をして差し上げる理由はない

175 :名無SEA:2010/10/24(日) 21:55:40
ショップ店員乙って言われちゃうから付け足したのに意味なかったかぁ
どうしてこう両極端なんだろうね
こういう選択もあるよってアドバイスして
それでも納得して利用するって人に「騙されてるよ!」って言い張るの、宗教の勧誘みたい

176 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:01:15
ネットで買う選択もあるよってアドバイスがあって
納得して店でかわないことを決意した166の決断は尊重できる

177 :オイコラ:2010/10/24(日) 22:12:00
>>175
テメー何様のつもりだ
こっちまで飛び火したじゃねーか!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1187328773/l50

この落とし前どうつけてくれるんだ?
どこの店員だよ!



178 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:15:45
なんと気持ちに余裕が無い人だ
なにかにつけて人を馬鹿にしないと気が済まないんだろうなぁ


179 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:35:59
>>175のショップ倒産セールに期待age!!!!!!!!!


180 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:38:18
祭りと聞いて

181 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:43:50
今北産業

遅かった?

182 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:54:56
これか?!

http://www.unkar.org/read/takeshima.2ch.net/news4vip/1243294919




183 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:57:00
これだ

通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html



184 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:59:03
これしかないでしょ面白すぎw

>てか、

>ダイビングってクルーザーを含めてマリンレジャーの王道だし、

>貧困層が激安器材買ってテクテク海通いできる道楽でもないっしょ!!

>DQN刺青野郎でさえ、ジェットスキーに百万円、4WDにトレーラーで400万円、BBQに3万使って海を楽しんだ後、エッチしてんだよ。



>貧乏激安ダイビング輩は、臭い釣り餌かって千円二千円ですます小学生級の釣りと同じだろwww



185 :名無SEA:2010/10/24(日) 22:59:18
激安 70%OFF

http://www.unkar.org/read/takeshima.2ch.net/news4vip/1243294919



186 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:10:13
遊びの出費なのにケチケチしてるような器の小さい客、野暮な客
を相手にしてもしょうがない


187 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:18:36
>>186
あんた店員?
客の前でその台詞言える?

188 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:19:26
>186
真実暴露されたからって愚痴るなよw

189 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:24:33
>>186 ほんとのクズだなオマエ。目の前にいたら殴ってるよ

190 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:28:44
涙目で書き込んでるんだから放置しといてやれよw

191 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:31:01
なみだ目で書いてる内容がw草生えちゃいますwwwwwwwwwww

192 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:35:04
こいつ自分の店でやってる悪徳手口を晒したんだから神だよなぁ
もう客には通用しないだろうけど
このスレROMってる初心者は多いからね

193 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:39:00
もうだめかもしれんね
奴は愚痴で心情まで吐露してしまってるからね


194 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:48:20
神GJ!

195 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:50:26
一人でご苦労様

196 :名無SEA:2010/10/24(日) 23:55:21
そんなに都市型ショップで定価で買わされたのがくやしんですか?
値段が最優先なら、ちゃんと前もって調べない自分のせいじゃないんですか?


197 :名無SEA:2010/10/25(月) 00:06:16
ものスレは自爆した神のぼやき、になります
引き続き有用な情報もお寄せ下さい

198 :名無SEA:2010/10/25(月) 00:25:13
切手集めの小学生でも、なるべく高い切手を買うぞ!!

199 :名無SEA:2010/10/25(月) 00:26:27
高い切手を安く買う。これ王道

200 :名無SEA:2010/10/25(月) 00:30:42
192

誰のこと言ってるの?

201 :名無SEA:2010/10/25(月) 00:32:04
>>148じゃねw

202 :名無SEA:2010/10/25(月) 01:32:08
都市型ショップは、言葉巧みに、キャンペーンがあるとか無いとか言って、
お得感を醸し出しておいて、市場実勢価格の何倍かで騙し売るからねえ。

203 :名無SEA:2010/10/25(月) 07:50:23
通販
mic21
http://www.mic21.com/
アクロス
http://www.aqros.jp/
ソニア
http://shop.sonia.jp/dive/main
楽天ダイビングオンライン
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
scubastore
http://www.scubastore.com/

オーバーホール、中古器材の販売、買取
オーバーホールセンター
http://www.ohc.co.jp/?gclid=COqd1s7b6qQCFQEjbgod4jxG0A
ダイビング旅行、講習
HIS
http://www.his-j.com/index.html



204 :名無SEA:2010/10/25(月) 12:34:49
週末潜りに行って帰ってきて見てみたら
えらい盛ってるね。
スレ主さんよかったね。
ていうか、みんな潜りに行けよ、週末ぐらい。

205 :名無SEA:2010/10/25(月) 13:29:02
>>1の自演かよw

レス数伸ばして本スレと認めてほしいの?

206 :名無SEA:2010/10/25(月) 15:49:50
どこで買おうが勝手だけど
他人の誹謗中傷してるなんて人として終わってると思う
しかも匿名でだし 最低、最悪

207 :名無SEA:2010/10/25(月) 16:06:54
・・・と、匿名で、他人を批判プッ

208 :名無SEA:2010/10/25(月) 16:13:21
そーだそーだ、
安く買えるものを言葉巧みに高く売るぼったくりショップの定員と同じくらい
最低、最悪の奴だ!

209 :名無SEA:2010/10/25(月) 17:45:38
ダイバーってやっぱりキモイやつばかりなのね
まあ海で見かけるときからなんとなく感じてたけど

210 :名無SEA:2010/10/25(月) 17:49:23
学生や社会人なりたてならまだしも
いい歳した大人が激安店あちこち探して利用してるなんて
恥ずかしいとかなんとも思わないんだろうね
せめて海で死なないでね 大迷惑だから

211 :名無SEA:2010/10/25(月) 18:15:53
たしかにキモイねここ

212 :名無SEA:2010/10/25(月) 18:19:44
だよね。 昔から地域密着した個人商店や街の電気屋がボッタ栗だと言って

ヨナヨナ、ヤフオクや価格コムなんかを目を血ばらせながら見てる貧困層ww

213 :名無SEA:2010/10/25(月) 18:57:11
なんか、自作自演で必死だねー
自分で自分に回答するなんて、やっぱ、どっか、ネジが緩いんだろね

214 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:00:41
激安店サイトを繰り返し貼り付けてるよりは
ずっとマシだと思うよ

215 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:07:06
知的障害ダイバー様に関わってはいけません
話がかみ合うわけ無いんだから・・。

自分が気に入らない書き込みはすべて自作自演に見えてしまう、
かわいそうな人なんです。

ほんとダイバーって変わり者が多くてイヤになる
個人的には210の言うとおりだと思う

216 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:09:36
コンビ二でカップヌードル¥168がボッタ栗だと騒ぎ

遠方のスーパー特売¥80に拘る奴wwwwwww

217 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:18:57
>>216
ここで必死に量販店すすめてるヤツらって
多分ほんとにそういう暮らしぶりなんだと思うw

218 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:31:47
時計・小物スレのクオーツと機械式の永遠と続くウンコ議論と一緒だな
機材スレは別に作った方がいいかもな

だいたい激安店紹介されて、なんでブチキレてるんだ
高い値段でも買うってお店を逆に紹介して欲しいわ
つーか、高い機材買った奴は、どこで買ったの?

219 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:39:19
>>218

日本語頼むよ・・・。
高い店? 高い機材?
意味がよう分からん奴やなぁ。。

1円の物は1円だし、100万円の物は100万円だぞ。



220 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:52:01
>>219
定価で買っても損した気分にならないお店だろ

そんなのねーよ


221 :218:2010/10/25(月) 19:58:25
>>219
高い値段は定価で、高い機材ってのは自覚がある奴だけでおk
激安店がダメなら、いいお店紹介してよ

222 :名無SEA:2010/10/25(月) 19:59:59

何これw

昨日論破された都市型ショップの店員が、閑古鳥鳴く店で泣きながら自演してたのかwwww

         バカめ。

通販で器材を揃えると45万も安いんだよ!
ボッタクリツアーは市価の倍するしなwwww

明日も閑古鳥鳴かせてろよwwwwwwwwww

223 :名無SEA:2010/10/25(月) 20:01:30
>>221

中国行けよ。いっぱい有るぞ。

47 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)