2010-10-22 20:12:22

続き

テーマ:ブログ
そして誕生した旦那様側の甥っ子



元気に産まれてきました





産まれてすぐには私達夫婦は病院などには行きませんでした

理由は旦那様が別に急いで見にいかなくてもいいやん

との事


いくら弟くんとは仲良くてもそこまで親しくないRちゃんの病室に勝手に私が行けるはずもなく…


退院し、約二週間後くらいかな!?

何かの用でおうちに1人で行った時に赤ちゃんを見せてもらいました


話飛びますが、実はおうちは3軒隣です


めちゃめちゃ近所です


うちが結婚と同時に新築し…その一年後くらいに弟くん達も新築して社宅からお引っ越ししてきました





初めて会った時はそうそう、うちにお庭の工事業者が入るから弟くんちの駐車スペースを借りるので初めて停めた日に挨拶にピンポーンしました


赤ちゃん見せてもらって軽く談笑して…


そしたらRちゃんが…





早く親戚作ってもらわな!!





って私に言いました




それから何度か会いましたがそのたびに




早く親戚作ってもらわな!!






悪気はないのでしょうが、そう何度も言わなくても…




彼女は一度流産した経験があり、子供は諦めていたとゆうのにどうして簡単に私にそんな事ゆうのだろう…

旦那様には軽く、早く親戚作ってってまた言われた

とか言っていましたが私は多少傷ついていました





次へ続く
同じテーマの最新記事
2010-10-22 19:57:36

ベビ待ちしはじめた理由

テーマ:ブログ
私は35歳くらいまでバリバリ!?働こうと考えていました



別にに理由はないけどなんとなく


周りにも公言していました


あっ、主人や義理親以外の周りの人達です。



主人の弟くん、Kくんとは同級生でクラスは違えど幼稚園から中学まで一緒でした

中学二年の時、クラス中みんな仲良しでその時、弟くんともめちゃめちゃ親しくなりました


結婚前から事あるごとに相談や愚痴や…いろいろ助けてもらってました


その弟くんは私達より確か4年くらい早く結婚しました
相手はこれまた同級生
私は顔見知り程度のRちゃん。


その弟くん夫妻に8月に第一子誕生しました
男の子です


実は妊娠中に旦那様からの又聞きですが以前流産していたと聞きました
旦那様もこの度初めて聞いたそうでびっくりしながら私に話しました
もちろん義理親も知らないそう



その頃から私は天使ママさん達のブログを読み始めました


天使ママとゆう言葉もブログで知り、沢山いろいろなママさんの事情を知りました


弟くん夫妻がどんな形で流産したのか詳細は主人も聞いていませんし、私も直接聞く事はありませんでした


でもいろいろな方のブログを読んでいるととても簡単に聞ける事ではないとゆう事は分かりました

なので聞く気はありませんでした


そして弟くん夫妻は子供は諦めていたと、だからとてもびっくりした妊娠発覚だったと聞きました


全て主人から聞きました



私には実弟に小3の甥っ子と3歳の姪っ子がいます

私自身、めちゃめちゃ可愛がっていてよく連れ歩いています

なので旦那様にとって初めてできた甥っ子くんの誕生は私達夫婦はとても喜んでいました



長いですね…

次へ続く


2010-10-22 10:25:39

私も

テーマ:ブログ
どなたかのブログでみたコレ









モデル時代のスタイルに戻りつつ…ベビ待ち主婦のブログ-TS3K0138.jpg





牛乳が苦手な私は飲むヨーグルトで頂いています






おいしいよクローバー







昨日は久々の1日中立ち仕事でクタクタでした






旦那様の実家でも寝てしまいそうで…






帰宅して少しソファーでまったりして22時にはお風呂へ





23:30には寝てしまいました






今日はまたまたお休みなのでゆっくりしてます





おまけに旦那様は夜にサッカーの練習があるのでの~びのびにひひ






明日も物産展にヘルプなので体力温存しとかなきゃナイフとフォーク






昨日の夜空も曇ってましたね







キレイな星空みたいなぁ





アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト