今、FX(外国為替証拠金取引)に興味や関心を持たれる方が急増していますが、
皆さんは何を理由に売買(トレード)されていますか?
私がFXで勝てるようになったきっかは、チャートを読めるようになってからなのですが、
もしあなたがまだFXをトレードしていく上で、マイチャートがなく、でもその必要性を
感じておられるのであれば、今日がいいきっかけ(転機)になると思います。
私からのメッセージをこのままぜひお読みください。

MT4基本操作マスタープロジェクト

はじめまして、白坂(しらさか)です。私は、あるFX会員制サイトの運営者の一人です。
平日は、ほぼ毎日最低でも2時間は(長いときは半日以上)、会員様とスカイプをしながら
チャートのセッティングやトレードをする際のルールづくり、トレード手法の講習などをして
います。この教材は、会員さんと日々お話をしている中で、トレードをしていく上での
チャートの重要性、それに関連してMT4の基本操作についての質問や相談を受けることが
多かったのでつくってみました。


無料で高性能のチャートソフト「MT4」(以下、メタトレーダー)をまだお使いでなければ、
または今までご存知でなかったとしたら、ぜひこの機会に使いこなせるようになりましょう!
イチロー選手に必要なのは、専用のバットとグローブですよね。ゴルフの石川遼選手に
必要なものは、専用のゴルフクラブですよね。FXをトレードされるあなたに必要なものは、
あなた専用のチャートですよね。一流のプロは武器を選びます!


メタトレーダーとは、ロシアのMetaQuotesSoftware社が開発したWindows PC用のオンラインFX
(外国為替証拠金取引)ソフトです。
メタトレーダーは、世界中の多くのFX業者に取引ソフトとして採用されており、世界中の多くの
FXトレーダーから支持されているソフトです。

メタトレーダー自体は、手続きを行えば一定期間無料で利用することができます。(一定期間を
過ぎると、使えなくなりますがまた手続きをすれば無料で利用することができます(^_-)-☆)

メタトレーダーには、標準で約50種類(FX業者により異なります)のテクニカル指標が
装備されています。
移動平均線・ボリンジャーバンド・MACD・ストキャス・RSIなどですが、
これらのテクニカル指標を単独で表示させるだけでなく、いくつも組み合わせて表示させることが
できます。配置や色、線の種類などのカスタマイズも自由にできるので、組み合わせるだけで
自分オリジナルのテクニカルチャートをつくることが可能なのです!



メタトレーダーは、プログラミング言語「MQL4」を搭載しているので、オリジナルの
テクニカル指標を作成したり、売買ルールをプログラミングして自動売買もできる機能も
ついていますが、この教材では、この部分は一切ふれておりません。

この教材は、メタトレーダーをチャートとして使うときの基本的な使い方の説明に
フォーカスしています。最終的な目的は、自分専用のマイチャートをつくることに
ありますので、すでにメタトレーダーを使いこなしている方には不必要なものです。


  • 多くのFXトレーダーが使用しているMT4(メタトレーダー)を使ってみたい。
  • FXで稼いでいくためのテクニカルチャートをまだ持っていない。
  • MT4を使うFX商材(今、販売されているFX商材のほとんどがMT4を
    使っています)を購入したが、MT4の使い方が分からずに困っている。
  • FXをこれから始めるという全くの初心者の方。
   *MT4がMacに対応していない為、Windowsユーザーに限ります。


  • 高性能&無料チャートソフト メタトレーダーのダウンロードとインストールの仕方
  • デモ口座の申請方法(ごくたまにIDとパスワードが発行されないことがあります。 その対処方法なども説明しています)
  • MT4の立ち上げ方(起動)と終了の仕方について
  • 初期画面からどうやってオリジナルのチャートをつくっていくのか
  • チャートの加工(拡大・縮小・色の変更など)の仕方について
  • チャートの保存の仕方について
  • 取引したい通貨ペアを表示させるには
  • チャートにボリンジャーバンドを表示させるには
  • チャートにストキャスティクスやMACDを表示させるには
  • チャートに複数のテクニカル指標(罫線分析ツール)を表示させるには
  • 取引したい通貨ペアに、自分が使用しているテクニカル指標を表示させるには
  • 定型ファイルとして保存するには
  • 1画面に同じ通貨ペアの異なる時間足を表示させる方法
    (例)ドル円の1分・5分・30分・1H・4H・日足/6面を表示するには
  • 1画面に異なる通貨ペアを表示させる方法
    (例)ドル円・ユーロ円・ユーロドル 各5分・60分/6面を表示するには
  • 組み表示の保存の仕方について



自由自在にチャートにラインを引いたり、保存したり、豊富な罫線分析ツール(オリジナルの
ものも使用可)を表示&使うことができる最強のチャートであるにも関わらず、フリーソフト
(おまけに海外の)であるが故に、きちんとした日本語の取り扱い説明書がありません。
また、ソフトのダウンロード・インストールって、パソコン操作に慣れているからといって
できるものでもありませんよね。どのフォルダに何をインストールすればいいのか?って、
いくら図があってもPDF(電子書類)や本だとなかなか理解できません。

理解してしまえば、使えるようになってしまえば、「あっ、そんな簡単なことだったのか!」
となりますが、ラインの消し方がわからなかったり、テクニカル指標の数値変更の仕方が
分からなかったりするだけで、イライラしちゃうことってありますよね。



ちなみにこの教材は、全て動画(チャートをみながら音声解説がつきます)で制作されて
います。
しかも順番に(利用シーンにあわせて)、かつ目次もついていますので、
分からないことや忘れてしまった操作方法を、すぐに確認することができるように
配慮されています。PDF(電子書類)ではなく、専用のインターネットサイトへアクセス
していただき、そこで動画をみることができます。

そして理解するだけではなく、MT4を使えるようになってもらうことが目的なので、順番に見て、
そしてやってみて、これを2,3回繰り返せば、基本的な操作は、マスターできるようになります!

最終的にあなたオリジナルのチャートをつくることもできるようになります。

(例)メインチャートは、ローソク足+移動平均線2種類+ボリンジャーバンドを表示。
   サブで、RSIとADXを表示させるなど、好きなようにチャートをつくり、
   検証もできるようになります!


  • ダウ・日経平均・原油のチャートを表示させるには
  • 日本時間を表示させるには(専用のインジケーターがないと表示できません。
    かつ設定が必要です)
  • ネット上にあるフリーのインジケーターをチャートに表示させるようにするには
  • 購入した他のFX商材で指定しているインジケーターや定型ファイル(templeat)や
    組み表示(profile)を表示させるには
  • 土日などトレードできない日は、ストラテジーテスターを使ってトレードの練習・
    検証ができるようになります!

上記のことも動画で説明しています。
これで、ダウの動きをみながらNY時間にドル円をトレードすることも可能になりますね!


「MT4の基本操作を覚えたからといって、自分でマイチャートをつくることができるかな?」
という不安を抱えておられる方もいらっしゃるかも知れませんね。
なので、今回この教材をお申込いただいたあなたに感謝の気持ちをこめて、カリスマ主婦
トレーダーのTさんの著書でも紹介されていましたが、多くの方が使われているテクニカル指標の
組み合わせ(最も基本的なものです)である「ローソク足+複数移動平均線+ボリンジャーバンド
メインにして、サブにスローストキャス+MACD(オリジナル仕様)」を組み合わせたファイルを
プレゼントいたします。

このファイルもちゃんとあなたのメタトレーダーにインストールできるようになります!
ちなみに、ドル円・ユーロ円・ユーロドルの3通貨ペア×5分足と60分足表示(6面仕様)
となっております!時間足はご自由に変更してください。ポンド円や豪ドル円などへの通貨ペアの
変更も動画をみれば簡単にできるようになります!
 


 
 
「トレンドの転換ポイントが分かればなぁ〜」という呟きを聞くことがよくありますが(笑)、
最も基本のテクニカルである「チャート上にトレードのポイントとなるラインを引くこと」
ができるようになると、チャートをみるのがとても楽しくなります。(勝つ確率をあげることが
できるようになります)今回は、MT4の基本操作ができるようになって、マイチャートを
つくる方法を覚えて終わりではなく、この特典動画ファイルをみていただくことで、以下のことも
できるようになっていただきます!

  • チャートをみて、上値抵抗線(レジスタンス)や下値支持線(サポート)、
    トレンドラインをひくことができるようになります。
  • トレンドラインを引くにあたり、ワンポイントアドバイス!
    5秒でラインが引けるようになります!
  • フィボナッチリトレースメントをチャート上に引いてみましょう!
    フィボを使ったトレードができるようになります!

ラインを引いたり、引いたラインを加工したり保存ができるメタトレの使い勝手のよさを
ぜひ体感してください!

 
 
今回の教材は、「全くの初心者の方でも順番に動画をみていただくだけで、アフターサポートが
なくても基本操作ができるようになっていただけるように、シーンを細かくして、かつ丁寧に
つくろう!」というコンセプトでつくりました。おそらくアフターフォローはなくても
大丈夫だと思っていますが、しかし、これは私たちが勝手に思っていることなので、動画をみても
操作の仕方が分からない・質問や疑問があるという場合は、お問い合わせフォームから
ご連絡ください。この教材で、MT4の基本操作はマスターしていただきたいので、
一応60日間と期限は定めてはいますが、私たちはあなたがこの教材で説明している基本操作が
できるようになるまでサポートさせていただきます。
 
PS)

想像してみてください!

あなたは、多くのFXトレーダーが使用している最強のチャートソフトであるメタトレーダーを
自分のパソコンにダウンロードしました。
あなた独自のチャート(テクニカル指標の組み合わせ)もできました。

チャートをみながら、抵抗線や支持線を引いたり、トレンドラインを引いたり、
フィボナッチリトレースメントを引いてトレードできるようになりました。
トレードを管理している気がしませんか? なんとなくエントリーやエグジットをして
いたときとは比べ物にならないぐらいの成長を実感されると思います。

もしあなたがまだ迷っているとしたら、迷っているのはやりたい証拠!
まだオリジナルのチャートをお持ちでないのなら、この機会にぜひオリジナルのチャートを
MT4を利用してつくってください!



 








カード決済にも対応しています。銀行振込も対応しています
コンビニ決済にも対応しています



投資に係るリスクおよび手数料について
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては
投資額を上回る損失を被る可能性があります。FXには取引業者の売買手数料がかかります。
 

Copyright (C) 2008 MT4基本操作マスタープロジェクト All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。