1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:03:14.72 ID:DvSqpngK0
ランチャーなんなのマジ凄すぎwwwwwwww
PCがありえないくらい快適なんですけどwwwwwwww
PC暦も結構になるのにランチャーがこんなに便利とはしらなかったwwwwwwwwww
PC起動したら最初に複数のフォルダを開くのが日課だったのにww
こんなに便利な物が存在したとはwwwwwwww
ランチャーとかハイメガランチャーしか知らなかったしwww
お前らもランチャー使ってみろ世界が変わりまくりんぐww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:03:38.74 ID:BxawJNIJ0
ショートカットキー
3:ぽっぽ焼き◆pOPPOVB9oU :2010/10/24(日) 02:03:45.50 ID:mOyfeqiY0
とっくに使ってるけど・・・
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:37.46 ID:PKy2Dqrh0
エネミーアーピージーwwwwwwwwwwwww
ゲッダーwwwwwwwwwゲッダーwwwwwwwwwwwwww
ランチャーなんなのマジ凄すぎwwwwwwww
PCがありえないくらい快適なんですけどwwwwwwww
PC暦も結構になるのにランチャーがこんなに便利とはしらなかったwwwwwwwwww
PC起動したら最初に複数のフォルダを開くのが日課だったのにww
こんなに便利な物が存在したとはwwwwwwww
ランチャーとかハイメガランチャーしか知らなかったしwww
お前らもランチャー使ってみろ世界が変わりまくりんぐww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:03:38.74 ID:BxawJNIJ0
ショートカットキー
3:ぽっぽ焼き◆pOPPOVB9oU :2010/10/24(日) 02:03:45.50 ID:mOyfeqiY0
とっくに使ってるけど・・・
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:37.46 ID:PKy2Dqrh0
エネミーアーピージーwwwwwwwwwwwww
ゲッダーwwwwwwwwwゲッダーwwwwwwwwwwwwww
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:05:13.37 ID:NeLpENDm0
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:05:13.99 ID:2wuNTUpq0
わざわざランチャー使わなくても一つのフォルダにショートカットぶっ込めばすむじゃん
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:08:05.60 ID:DvSqpngK0
>>5
そう思うんだよ
わざわざランチャー使うまでもないと
めんどくさそうと
それがwwwww全然めんどくさくないwwwwwwwwww
めんどくさがり屋の俺が言うんだからマジwwwwwwwwwwwwww
軽いし設定簡単だし
全然めんどくさくなかったwwwwwwwwww
一瞬で全部のコマンドが呼び出せるwwwwww
ショートカットーキーとか馬鹿馬鹿しいwwwwwwwwwwwwwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:03.53 ID:2S5T8etv0
デスクトップ最強
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:06.45 ID:FGb/x+hRO
どこで使い方を習った?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:15:10.65 ID:DvSqpngK0
>>9
おとといのあたりにあった
「便利なフリーソフト教えて」ってスに出てたソフトを
かたっぱしからぐぐっててどんなソフトか確かめてたら
オーキスってのがあって、ググッたらランチャーがどうとか知った
んでランチャーのレビュー読んで絶賛だったから
軽いみたいだから使ってみた
俺が使ってるのはベクターで1位で7でも使えるCLaunchってランチャー
まじで世界が変わったwwwwwwwwwwww
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:45.03 ID:DvSqpngK0
おまえらこれマジだぞ
本当に目からうろこだ
親切心で言ってるんだからなwwwwwwwwwwwww
騙されたと思ってためしに使ってみろ
まじで俺の言ってる意味が分かるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:10:37.86 ID:ax+jjoEZ0
確かにバイオ4の無限ロケットランチャーは便利だよな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:14:13.01 ID:yD1v9aT/O
そりゃランチャーが発射装置だからな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:43.38 ID:Fi4NCuEn0
具体的にどんなことができるの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:22:43.58 ID:DvSqpngK0
>>21
たとえばエロファイルとか音楽とかアニメとかエロゲとか普通のゲームとか
いろんなジャンルのファイルがいろんなところにしまってあるじゃん、深い階層とかに隠してあったり
あとアプリケーションとかも
それらを一々エクスプローラでひらかなきゃならないじゃん
またはデスクトップとかにショートカットつくるとかして
それらを全部ランチャに一まとめにして呼び出せる
俺は呼び出しを左クリック押しながら右クリでいつでもどこでもランチャを呼び出せるようにしてる
百聞は一見にしかずとりあえず使ってみ
軽いし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:27:01.24 ID:DvSqpngK0
つうかなんでこんなに便利な物があるのに
もっと有名じゃないんだよ
これwindowsに標準で入れるべきだろ
7とか新しいの出すならランチャ機能いれろよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:27:45.10 ID:wEO2D11n0
凄く有名です
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:30:07.53 ID:DvSqpngK0
>>26
もっと騒ぐべき
もっと知らせるべき
おまえらランチャーはめんどくさくないぞって
俺みたいなめんどくさがりでもできるんだからな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:29:43.15 ID:Ex2vvZ1s0
よくわからんがこれがランチャー?
こんなの面倒だろデスクトップにショートカットで十分

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:33:23.88 ID:DvSqpngK0
>>28
ツリー表示だけじゃない
ボタン表示も出来る
しかもツリーも最初からじゃなくて自分が使いたいフォルダからでも登録できるし
windowsのあらゆる機能も全部登録できるし
まぁ解凍してみればわかる
コントロールパネルとか全部すぐできるようになってるし
拡張性も半端ないからあとから全部自分の思いどうりにもできるし
とにかくダウソして使ってみ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:35:58.21 ID:DvSqpngK0
ここで簡単な紹介してる
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-541.html

ボタン表示
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:39:54.60 ID:Z4kJ9vmX0
こういうのって色々設定するのにはまって気がついたら何時間も経ってたりするんだよなぁ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:41:23.70 ID:DvSqpngK0
>>33
俺もさっきまで弄り倒してた
おかげで今スゲー快適
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:40:52.68 ID:i5MbTKFG0
結局クイック起動で十分という結論に至るけどな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:44:07.35 ID:DvSqpngK0
>>34
一番助かったのはフォルダを複数開かないでいい事
簡単に深い階層にもいけるし
マウス派の俺はマジで世界が変わった
デスクトップも綺麗でいつでもどこでも一瞬でランチャ呼びさせるから
時間短縮効果が半端内
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:39.88 ID:i5MbTKFG0
>>37
それランチャよりファイラ導入した方がいいだろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:42:54.47 ID:dnruu04V0
今んとこ特に不自由してないから別にいいや
フォルダ開いてファイル選択するだけのことに不満を感じてるわけでもないし
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:46:35.06 ID:DvSqpngK0
>>36
それ今までの俺だわ
めんどくさがりだからよく分かる
設定マンドクセ
別に不自由してないから無理に余計なことしなくていいってな
なんどもいうがやればわかる
世界が変わるwwww
だって俺が今までそっち側の考えだったからなwwwww
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:45:28.71 ID:JvqZi1tR0
US FIM92 “スティンガー”
_ _ _
、 ,._ixixi:li,_l
{lニニニニニi{i={ニニl{O}
'' </`' ({l_l{・}
航空機、ヘリコプター、巡航ミサイル等を目標とした、
個人携帯可能な対空ミサイル兵器。
受動型の赤外線探知を装備し、ロックした熱源を自動追尾する。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:04.31 ID:FgveY3X60
janeとFFとメモ帳一つだけしか使ってないけどそれでも?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:51:23.85 ID:DvSqpngK0
>>40
とりあえず入れてみればわかる
どうせ軽いし、いやならすぐ消せるし
30分もいらない
それでわかる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:15.91 ID:/Hdg+lQ5P
とりあえずOrchisは入れるべき
今なくて困ってないって言ってるやつもあれば絶対こっちを使うようになるよ
>>41
オーキス入れようと思ったけど
7だと不具合がちらほら出てるぽいから
とりあえずベクター1位で7でも安定してるClaaunchにした
見事に世界が変わったわけだがwwwwww
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:41:35.99 ID:/Hdg+lQ5P
Orchisだとアプリ、フォルダを自分の好きに登録でき目的のものまでワンクリックでいけるのと
VSが適用されるから違和感なくていいよ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:51:21.97 ID:iekV4vlJ0
ボタン表示の画像見たけど結局ブラウザ複数登録するようなコアな人が使うような物ってことだろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:02:04.53 ID:DvSqpngK0
>>45
これは超コアな人の画像
普通の人は

こんな感じ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:07:23.79 ID:DvSqpngK0
別に入れたくない奴は入れなくていいんだよ
その気持ちは俺が十分分かるからwww
ただなんでそんなに便利なのかと思う奴はやってみて損はない
まじで世界が変わるから
やてみれば俺がいう事もわかる
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:08:47.68 ID:2fkhMjnO0
ファイラーは?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:14:13.15 ID:DvSqpngK0
>>52
今更ランチャを良さを知った俺だから
もちろんファイラなんて使ってなかった
エクスプローラ
マジでめんどくさがりで新しいソフトとかいれんのめんどいと思っていきてきたからな
ブラウザだってfirefoxとかルナとかオペラとかグーグルのとかいろいろあるのしってたが
めんどくさいからずっとIE(笑)でやってくるくらいの
筋金入りだからな・・・
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:10:01.13 ID:DvSqpngK0
俺はマウス派でデスクトップに何にも置かないから
ランチャは神だったけどな
ごちゃごちゃしなくて済むし
速いし
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:12:34.06 ID:57qmlLgB0
俺の使ってるランチャだけど
便利だよねランチャって

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:19:16.98 ID:DvSqpngK0
>>54
そのくるくるまわるリングタイプもあったな
いろいろ調べた時に
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:20:28.32 ID:57qmlLgB0
>>58
便利だよ
普段は隠れててマウスをくるっと一回転させたら出てくる
視覚的にもかわいいし
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:28:38.99 ID:S5hubnWnO
>>54
の使ってるのは何て言うやつ?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:31:52.35 ID:57qmlLgB0
>>71
Magic Formationって言うランチャ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:17:22.46 ID:57qmlLgB0
ついでにファイラ-
ランチャ+タブ付きファイラー
マジで快適

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:23:56.73 ID:DvSqpngK0
これさっき撮った俺のランチャ

見ての通りIE(笑)にWMPがデフォのままある
めんどくさがりな仕様だ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:25:21.75 ID:zwTJ7VA10
1024x768(笑)でWin7を使ってる人は画面が狭すぎて不便なのかな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:27:02.99 ID:DvSqpngK0
モニタは初代PCからのお下がり
今のPCは3台目
こわれてないからずっと使ってるんだぜwwwwwww
普通だろwwwwwww
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:28:04.71 ID:wvdPc+fH0
解像度低いクセに太いタスクバー使ってるんだな
ある程度の解像度超えると太い方が使いやすいけどその解像度だと細くするべきだろ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:31:41.07 ID:DvSqpngK0
>>70
てかこの太さ変えられるのか
しらなかったwwwwwwwwwwwwwww
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:30:13.44 ID:DvSqpngK0
だから俺はPC達人でもなんでもないんだからなwwww
さっきからめんどくさがりっていってるだろwwwww
新しいソフトとかまじでめんどくさくていやなんだ
2代目PCが去年ぶっ壊れたからいやいや重い腰を上げて自作で組んだんだ
だからたまたま7
別に新しいものが好きで7にしたわけじゃない
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:34:29.69 ID:zwTJ7VA10
>>73
自作したくせに面倒くさがりなやつは窓からPCを投げ捨てればいいと思うの
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:37:31.39 ID:DvSqpngK0
>>77
プラモデルはガンプラで鍛えられてるからな
めんどくさがりだが図工とか技術は得意なんだよwwww
やらなきゃならない状況になったかららやったんだよ
思い腰仕上げて
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:33:47.07 ID:nTD3nJ6S0
すげwww
これ便利すぐるww
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:39:11.31 ID:DvSqpngK0
>>76
だろwwwwwwwwwwwwwwww
なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっと理解者が来た
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:56:36.37 ID:DvSqpngK0
細くした
ちょっとおまえらぽくなっただろ
太いのに慣れすぎてみにくい
次はファイラ探す

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:00:41.56 ID:DvSqpngK0
とりあえずランチャ便利だしタスクバーも補足できて
スレ立てた意味あった
くどいけど俺みたいなめんどくさがりも
ランチャいれればかわるからな
次はファイラが便利そう
だからファイラで歓喜できるはず
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:03:07.30 ID:ax+jjoEZ0
ランチャー入れてんならアイコン全部けさんか
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:05:08.50 ID:DvSqpngK0
>>90
このデスクトップのiniって消したらまずくね?
ごみ箱は消してもおkだろうけど
隠しファイルみえるようにしてるからこれでてきちゃうんだけど
隠しファイルみえないようにするのはいやだしな・・・
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:06:59.97 ID:ax+jjoEZ0
>>93
普通デスクトップにそんなファイルでないぞ
なんか特殊なソフトでもデスクトップにインストしてたらヤバイけど
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:47:13.25 ID:DvSqpngK0
□ 保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)
↑これにチェック入れたら消えたwww
ウイルスじゃなくてよかたwwwwwwwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:15:09.89 ID:9Tu54mIJO
こう言うのって自分が気に入るかどうかが一番のポイントなんよね。
便利かどうかは別として。
自分で探してそのソフトにたどり着いたら気に入るかもしれないソフトでも、他人に勧められると、あーはいはい確かに便利だろうけどね…みたいな風に
なんかしっくりこなくなって、気持ち悪いのでインスしても消して元に戻しちゃう
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:18:26.24 ID:DvSqpngK0
>>102
わかる
これの場合はべクター1位で
絶賛コメおおかったからってのもある
7で快適動作して、作者もまだ健在だし
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:26:55.01 ID:GDfptN7z0
聖剣ランチャー
俺はこれ使ってる

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:30:34.68 ID:8twEOcVP0
nrlaunchおすすめ。
くるくるマウス機能が最強すぎる。
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:59:49.17 ID:DvSqpngK0
nrLaunch
って7じゃ不具合多くね?開発も終わったぽいし
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73426
これ使ってるのは7じゃ無い人?
7でつかえるなら他のも試してみたいが
142:京◆SsSSsSsSSs :2010/10/24(日) 05:15:08.47 ID:YmLwNv890
>>135
俺のnrは全く問題なく動いてる
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:29:33.58 ID:DvSqpngK0
Claunch使ってる人がいて安心した
あとで不具合おきるのめんどくさいからWin7の動作報告のサイト
でできるだけ問題ない奴で、開発が続いてるやつとなると限られるんだよな
だから生の7での使用感とか不具合の情報はありがたい
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:34:51.55 ID:DvSqpngK0
「プログラムランチャー」カテゴリの評価ランキング
1位CLaunch (ユーザー評価:5)
2位Orchis (ユーザー評価:5)
3位Clock Launcher (ユーザー評価:5)
4位あやめ (ユーザー評価:4.5)
5位ぷちらんちゃ
だった
でもなんとなくベクターの1位って昔からあるやつとか
基本的な機能のシンプルなやつが上位にくるイメージだけど
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:57:12.67 ID:Zk69pPkP0
ちょっと上級者な気分が味わえるんだよ
あとデスクトップになんも無いほうが
メモリにやさしいんだったような。
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 06:40:54.72 ID:YHDmj9ElP
デスクトップにショートカット置けばいいじゃんって奴はランチャーの意義を根本的に間違えてる
ランチャーの便利なとこはデスクトップにいく必要がない事
ウィンドウを最小化せずにメニューを手元に呼び出せることが重要なのよ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:45:50.96 ID:r8KANSYb0
俺も入れてみたが便利だ
>>1に感謝
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:53:10.15 ID:DvSqpngK0
>>154
だろwwww
俺も今日初めて入れたんだがまさにその気分だったんだ
タスクバー補足できたし、デスクトップのiniも消せたしスレ立てて俺が助かったwwwwwwww
もう寝る
おまえら乙
晋遊舎
売り上げランキング: 148048
斜め読みしておくと、いざという時に役立つ本
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:05:13.99 ID:2wuNTUpq0
わざわざランチャー使わなくても一つのフォルダにショートカットぶっ込めばすむじゃん
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:08:05.60 ID:DvSqpngK0
>>5
そう思うんだよ
わざわざランチャー使うまでもないと
めんどくさそうと
それがwwwww全然めんどくさくないwwwwwwwwww
めんどくさがり屋の俺が言うんだからマジwwwwwwwwwwwwww
軽いし設定簡単だし
全然めんどくさくなかったwwwwwwwwww
一瞬で全部のコマンドが呼び出せるwwwwww
ショートカットーキーとか馬鹿馬鹿しいwwwwwwwwwwwwwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:03.53 ID:2S5T8etv0
デスクトップ最強
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:06.45 ID:FGb/x+hRO
どこで使い方を習った?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:15:10.65 ID:DvSqpngK0
>>9
おとといのあたりにあった
「便利なフリーソフト教えて」ってスに出てたソフトを
かたっぱしからぐぐっててどんなソフトか確かめてたら
オーキスってのがあって、ググッたらランチャーがどうとか知った
んでランチャーのレビュー読んで絶賛だったから
軽いみたいだから使ってみた
俺が使ってるのはベクターで1位で7でも使えるCLaunchってランチャー
まじで世界が変わったwwwwwwwwwwww
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:09:45.03 ID:DvSqpngK0
おまえらこれマジだぞ
本当に目からうろこだ
親切心で言ってるんだからなwwwwwwwwwwwww
騙されたと思ってためしに使ってみろ
まじで俺の言ってる意味が分かるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:10:37.86 ID:ax+jjoEZ0
確かにバイオ4の無限ロケットランチャーは便利だよな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:14:13.01 ID:yD1v9aT/O
そりゃランチャーが発射装置だからな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:16:43.38 ID:Fi4NCuEn0
具体的にどんなことができるの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:22:43.58 ID:DvSqpngK0
>>21
たとえばエロファイルとか音楽とかアニメとかエロゲとか普通のゲームとか
いろんなジャンルのファイルがいろんなところにしまってあるじゃん、深い階層とかに隠してあったり
あとアプリケーションとかも
それらを一々エクスプローラでひらかなきゃならないじゃん
またはデスクトップとかにショートカットつくるとかして
それらを全部ランチャに一まとめにして呼び出せる
俺は呼び出しを左クリック押しながら右クリでいつでもどこでもランチャを呼び出せるようにしてる
百聞は一見にしかずとりあえず使ってみ
軽いし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:27:01.24 ID:DvSqpngK0
つうかなんでこんなに便利な物があるのに
もっと有名じゃないんだよ
これwindowsに標準で入れるべきだろ
7とか新しいの出すならランチャ機能いれろよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:27:45.10 ID:wEO2D11n0
凄く有名です
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:30:07.53 ID:DvSqpngK0
>>26
もっと騒ぐべき
もっと知らせるべき
おまえらランチャーはめんどくさくないぞって
俺みたいなめんどくさがりでもできるんだからな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:29:43.15 ID:Ex2vvZ1s0
よくわからんがこれがランチャー?
こんなの面倒だろデスクトップにショートカットで十分
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:33:23.88 ID:DvSqpngK0
>>28
ツリー表示だけじゃない
ボタン表示も出来る
しかもツリーも最初からじゃなくて自分が使いたいフォルダからでも登録できるし
windowsのあらゆる機能も全部登録できるし
まぁ解凍してみればわかる
コントロールパネルとか全部すぐできるようになってるし
拡張性も半端ないからあとから全部自分の思いどうりにもできるし
とにかくダウソして使ってみ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:35:58.21 ID:DvSqpngK0
ここで簡単な紹介してる
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-541.html
ボタン表示
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:39:54.60 ID:Z4kJ9vmX0
こういうのって色々設定するのにはまって気がついたら何時間も経ってたりするんだよなぁ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:41:23.70 ID:DvSqpngK0
>>33
俺もさっきまで弄り倒してた
おかげで今スゲー快適
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:40:52.68 ID:i5MbTKFG0
結局クイック起動で十分という結論に至るけどな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:44:07.35 ID:DvSqpngK0
>>34
一番助かったのはフォルダを複数開かないでいい事
簡単に深い階層にもいけるし
マウス派の俺はマジで世界が変わった
デスクトップも綺麗でいつでもどこでも一瞬でランチャ呼びさせるから
時間短縮効果が半端内
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:39.88 ID:i5MbTKFG0
>>37
それランチャよりファイラ導入した方がいいだろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:42:54.47 ID:dnruu04V0
今んとこ特に不自由してないから別にいいや
フォルダ開いてファイル選択するだけのことに不満を感じてるわけでもないし
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:46:35.06 ID:DvSqpngK0
>>36
それ今までの俺だわ
めんどくさがりだからよく分かる
設定マンドクセ
別に不自由してないから無理に余計なことしなくていいってな
なんどもいうがやればわかる
世界が変わるwwww
だって俺が今までそっち側の考えだったからなwwwww
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:45:28.71 ID:JvqZi1tR0
US FIM92 “スティンガー”
_ _ _
、 ,._ixixi:li,_l
{lニニニニニi{i={ニニl{O}
'' </`' ({l_l{・}
航空機、ヘリコプター、巡航ミサイル等を目標とした、
個人携帯可能な対空ミサイル兵器。
受動型の赤外線探知を装備し、ロックした熱源を自動追尾する。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:04.31 ID:FgveY3X60
janeとFFとメモ帳一つだけしか使ってないけどそれでも?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:51:23.85 ID:DvSqpngK0
>>40
とりあえず入れてみればわかる
どうせ軽いし、いやならすぐ消せるし
30分もいらない
それでわかる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:47:15.91 ID:/Hdg+lQ5P
とりあえずOrchisは入れるべき
今なくて困ってないって言ってるやつもあれば絶対こっちを使うようになるよ
>>41
オーキス入れようと思ったけど
7だと不具合がちらほら出てるぽいから
とりあえずベクター1位で7でも安定してるClaaunchにした
見事に世界が変わったわけだがwwwwww
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:41:35.99 ID:/Hdg+lQ5P
Orchisだとアプリ、フォルダを自分の好きに登録でき目的のものまでワンクリックでいけるのと
VSが適用されるから違和感なくていいよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 02:51:21.97 ID:iekV4vlJ0
ボタン表示の画像見たけど結局ブラウザ複数登録するようなコアな人が使うような物ってことだろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:02:04.53 ID:DvSqpngK0
>>45
これは超コアな人の画像
普通の人は
こんな感じ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:07:23.79 ID:DvSqpngK0
別に入れたくない奴は入れなくていいんだよ
その気持ちは俺が十分分かるからwww
ただなんでそんなに便利なのかと思う奴はやってみて損はない
まじで世界が変わるから
やてみれば俺がいう事もわかる
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:08:47.68 ID:2fkhMjnO0
ファイラーは?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:14:13.15 ID:DvSqpngK0
>>52
今更ランチャを良さを知った俺だから
もちろんファイラなんて使ってなかった
エクスプローラ
マジでめんどくさがりで新しいソフトとかいれんのめんどいと思っていきてきたからな
ブラウザだってfirefoxとかルナとかオペラとかグーグルのとかいろいろあるのしってたが
めんどくさいからずっとIE(笑)でやってくるくらいの
筋金入りだからな・・・
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:10:01.13 ID:DvSqpngK0
俺はマウス派でデスクトップに何にも置かないから
ランチャは神だったけどな
ごちゃごちゃしなくて済むし
速いし
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:12:34.06 ID:57qmlLgB0
俺の使ってるランチャだけど
便利だよねランチャって
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:19:16.98 ID:DvSqpngK0
>>54
そのくるくるまわるリングタイプもあったな
いろいろ調べた時に
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:20:28.32 ID:57qmlLgB0
>>58
便利だよ
普段は隠れててマウスをくるっと一回転させたら出てくる
視覚的にもかわいいし
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:28:38.99 ID:S5hubnWnO
>>54
の使ってるのは何て言うやつ?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:31:52.35 ID:57qmlLgB0
>>71
Magic Formationって言うランチャ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:17:22.46 ID:57qmlLgB0
ついでにファイラ-
ランチャ+タブ付きファイラー
マジで快適
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:23:56.73 ID:DvSqpngK0
これさっき撮った俺のランチャ
見ての通りIE(笑)にWMPがデフォのままある
めんどくさがりな仕様だ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:25:21.75 ID:zwTJ7VA10
1024x768(笑)でWin7を使ってる人は画面が狭すぎて不便なのかな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:27:02.99 ID:DvSqpngK0
モニタは初代PCからのお下がり
今のPCは3台目
こわれてないからずっと使ってるんだぜwwwwwww
普通だろwwwwwww
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:28:04.71 ID:wvdPc+fH0
解像度低いクセに太いタスクバー使ってるんだな
ある程度の解像度超えると太い方が使いやすいけどその解像度だと細くするべきだろ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:31:41.07 ID:DvSqpngK0
>>70
てかこの太さ変えられるのか
しらなかったwwwwwwwwwwwwwww
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:30:13.44 ID:DvSqpngK0
だから俺はPC達人でもなんでもないんだからなwwww
さっきからめんどくさがりっていってるだろwwwww
新しいソフトとかまじでめんどくさくていやなんだ
2代目PCが去年ぶっ壊れたからいやいや重い腰を上げて自作で組んだんだ
だからたまたま7
別に新しいものが好きで7にしたわけじゃない
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:34:29.69 ID:zwTJ7VA10
>>73
自作したくせに面倒くさがりなやつは窓からPCを投げ捨てればいいと思うの
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:37:31.39 ID:DvSqpngK0
>>77
プラモデルはガンプラで鍛えられてるからな
めんどくさがりだが図工とか技術は得意なんだよwwww
やらなきゃならない状況になったかららやったんだよ
思い腰仕上げて
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:33:47.07 ID:nTD3nJ6S0
すげwww
これ便利すぐるww
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:39:11.31 ID:DvSqpngK0
>>76
だろwwwwwwwwwwwwwwww
なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっと理解者が来た
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 03:56:36.37 ID:DvSqpngK0
細くした
ちょっとおまえらぽくなっただろ
太いのに慣れすぎてみにくい
次はファイラ探す
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:00:41.56 ID:DvSqpngK0
とりあえずランチャ便利だしタスクバーも補足できて
スレ立てた意味あった
くどいけど俺みたいなめんどくさがりも
ランチャいれればかわるからな
次はファイラが便利そう
だからファイラで歓喜できるはず
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:03:07.30 ID:ax+jjoEZ0
ランチャー入れてんならアイコン全部けさんか
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:05:08.50 ID:DvSqpngK0
>>90
このデスクトップのiniって消したらまずくね?
ごみ箱は消してもおkだろうけど
隠しファイルみえるようにしてるからこれでてきちゃうんだけど
隠しファイルみえないようにするのはいやだしな・・・
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:06:59.97 ID:ax+jjoEZ0
>>93
普通デスクトップにそんなファイルでないぞ
なんか特殊なソフトでもデスクトップにインストしてたらヤバイけど
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:47:13.25 ID:DvSqpngK0
□ 保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)
↑これにチェック入れたら消えたwww
ウイルスじゃなくてよかたwwwwwwwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:15:09.89 ID:9Tu54mIJO
こう言うのって自分が気に入るかどうかが一番のポイントなんよね。
便利かどうかは別として。
自分で探してそのソフトにたどり着いたら気に入るかもしれないソフトでも、他人に勧められると、あーはいはい確かに便利だろうけどね…みたいな風に
なんかしっくりこなくなって、気持ち悪いのでインスしても消して元に戻しちゃう
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:18:26.24 ID:DvSqpngK0
>>102
わかる
これの場合はべクター1位で
絶賛コメおおかったからってのもある
7で快適動作して、作者もまだ健在だし
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:26:55.01 ID:GDfptN7z0
聖剣ランチャー
俺はこれ使ってる
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:30:34.68 ID:8twEOcVP0
nrlaunchおすすめ。
くるくるマウス機能が最強すぎる。
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 04:59:49.17 ID:DvSqpngK0
nrLaunch
って7じゃ不具合多くね?開発も終わったぽいし
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73426
これ使ってるのは7じゃ無い人?
7でつかえるなら他のも試してみたいが
142:京◆SsSSsSsSSs :2010/10/24(日) 05:15:08.47 ID:YmLwNv890
>>135
俺のnrは全く問題なく動いてる
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:29:33.58 ID:DvSqpngK0
Claunch使ってる人がいて安心した
あとで不具合おきるのめんどくさいからWin7の動作報告のサイト
でできるだけ問題ない奴で、開発が続いてるやつとなると限られるんだよな
だから生の7での使用感とか不具合の情報はありがたい
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:34:51.55 ID:DvSqpngK0
「プログラムランチャー」カテゴリの評価ランキング
1位CLaunch (ユーザー評価:5)
2位Orchis (ユーザー評価:5)
3位Clock Launcher (ユーザー評価:5)
4位あやめ (ユーザー評価:4.5)
5位ぷちらんちゃ
だった
でもなんとなくベクターの1位って昔からあるやつとか
基本的な機能のシンプルなやつが上位にくるイメージだけど
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:57:12.67 ID:Zk69pPkP0
ちょっと上級者な気分が味わえるんだよ
あとデスクトップになんも無いほうが
メモリにやさしいんだったような。
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 06:40:54.72 ID:YHDmj9ElP
デスクトップにショートカット置けばいいじゃんって奴はランチャーの意義を根本的に間違えてる
ランチャーの便利なとこはデスクトップにいく必要がない事
ウィンドウを最小化せずにメニューを手元に呼び出せることが重要なのよ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:45:50.96 ID:r8KANSYb0
俺も入れてみたが便利だ
>>1に感謝
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 05:53:10.15 ID:DvSqpngK0
>>154
だろwwww
俺も今日初めて入れたんだがまさにその気分だったんだ
タスクバー補足できたし、デスクトップのiniも消せたしスレ立てて俺が助かったwwwwwwww
もう寝る
おまえら乙
Windowsフリーソフト大全集 2010年度版 (100%ムックシリーズ)
posted with amazlet at 10.10.24
晋遊舎
売り上げランキング: 148048
おすすめ度の平均: 
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
便利すぐる
PC歴長いとか嘘乙すぎるんだがwwww
とりあえずまたインスコしてみようかね
windows再インスコしたときにクイック起動で十分だと気づいた。
まぁ初級者が「すげwwwおれ中級者www」って気になるという面ではすごく有用だと思うよ。
今はランチャどころかデスクトップにもゴミ箱しかないぜ
デスクトップから起動するブラウザだけで事足りるし。
あ~オッサンになったもんだ。
今じゃ、DockにStacks、あとExposeなんかのOS標準機能で十分……。
ファイル検索でいい気もするけど。
デスクトップ→一時的な作業データ置き場。用が済めばゴミ箱
WinならRocketDock入れとけ
クイック起動で十分じゃね?
そんな寸暇を惜しむほど価値のある人生送ってないからな・・・
ランチャーが便利な部分や機能なんてあるのか?
タスクバーを使いこなせてないだけな気がする。
ブラウザだって今や標準のIEしか使わなくなった。
今はクイック起動か新規ツールバーだな。
容量やメモリに困ってないけど、余計なソフトは入れたくない。
・キーボードから起動出来ない →キーボード派は特にランチャー使わないとやってられない
・マウスを上まで持ってかないと起動出来ない →ぐるぐるマウスや右ダブクリなど好きなように起動出来る
・登録ファイルが増えるとごちゃごちゃになる →ランチャーだと整理機能が多彩で、見つけやすい
タスクバーにはクイックランチャもあるし足りなければフォルダいくらでも追加出来んのに
ランチャーの中では三大分野のひとつなのに
慣れれば一番、ソフト起動の手間を少なく出来る
Win7のジャンプリストと併用すれば十分だな
おれの場合
右クリで起動
お前わかってねえw
Windowsって面倒くさそうだな…
恥ずかしいなぁ
でもランチャはお勧めしておくぜ
オイラはステルスランチャー
使い方とか色々調べるのがしんどいから
結局ショートカットでいいやって結論になるんだよな・・・
絶対いれないといけないって状況になったらやるんだけど・・・
食器洗い乾燥機があるけど使い方分かんないから手洗いでいいや、別に不自由してないし って感じ
ショートカットキーと組み合わせるといろいろできて面白い
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。