最新お知らせ&最新ピックアップ記事

2009年07月12日

スキャルピングパターンの詳細

■お知らせ

9月7日 9:00を持ちまして、第2弾レポートの特典は
終了とさせて頂きます。

また、スキャルピングパターンは9月30日を持ちまして
販売終了とさせて頂きます。

サポート期間の購入から1ヶ月間は変わりなく
行わせて頂きます。



■この教材の販売に伴い、今後の予定

専属トレーダーのスキャットマンさんを筆頭に、幾人かのトレーダーを
抱え、僕ブログ管理人ひろはファンドマネージャーという道を歩む事になりそうです。

人の資金を運用するのであれば、それなりに確立された方法で
利益を積み重ねていくという形を持っていなければなりません。

そのファンドでも使用する手法の販売に踏み切った理由としては
これから先にファンドをやる際にロジックを公開しているという
透明性を出すためのものです。

投資する側からしても、透明性が高い方が安心感を得られるのは
当然のことだからです。

以上の理由から限定という形にさせて頂いています。


長所でもあり、短所でもある部分をご説明します。
大きな括りで見て、動く相場でも、動かない相場でも
獲得できるpips数が大きく変化がありません。

言い換えると、トレードへ極端に時間が割けなくとも
安定した成績を残せるという事でもあります。


「こんな事は、彼(スキャットマンさん)だからうまくいくことで、
僕(私)にうまくいくわけない……」

そう思っていませんか?

確かに一筋縄ではいきません。

ただ、どうやって相場に対応していっているかなどは、
日々公開しているスキャットマンさんの成績で答え合わせが可能です。


そして…
出来る人と出来ない人が存在します。

それは自分のポイントまで相場を引き付けない(待てない)、
それから自分の都合の良いように相場解釈をしてポイント前で
エントリーをする、ただそれだけが原因です。

ですから、「自分は変わる!」、「自分は変われるんだ!」って
思える、または決意した方だけ先を読み進めてください。



■教材名
スキャルピングパターン

名前の通りに現在成績を公開中の手法はだいぶパターン化
されていますので、このようなネーミングになりました。



■手法成績

直近2009年3月からトレードした日の成績を公開中です。
http://s-method.seesaa.net/category/6715099-1.html



■スキャルピングパターン内容

トレード出来るパターンを4つ用意しています。

●スキャルピングパターン1
スキャットマンさんはトレード全体の4割くらいの頻度で使用しています。

●スキャルピングパターン2
スキャットマンさんはトレード全体の5割くらいの頻度で使用しています。

●スキャルピングパターン3
スキャットマンさんはトレード全体の1割くらいの頻度で使用しています。

●スキャルピングパターン4
このパターンはエントリー見送りパターンです。
スキャットマンさんは稀にこの形でもエントリーする場合があります。
(その様子は日々の成績公開で、チャート上で照らし合わせる事が可能です)

それぞれのパターンで、決済、損切りの仕方を用意しています。

決済はほぼ3〜10pipsの決め打ちを5分以内で行っている感じです。



■実践検証後の注意(パターン別)

・3〜10連勝をした後のパターン
手法自体の有効性を確認後に陥り易い罠は、自分のルールを
安易にあてはめてしまうことです。(裁量)
要は何とか取引き回数を増やそうとしてしまう事が
悪いパターンになります。

仮に口座に10万円を入れて取引きして、15万円まで増やせたが
裁量を入れて再び元金の10万円になってしまった。

有効性を確認したにも関わらず、5万円を増やした労力を
無駄にしてしまい、更に言うと最悪のケースは何が良いのか
悪いのかの判断も狂います。

結論から言うと急がば回れです。

パターンに従ってください。


・いきなり3連敗をした場合
3連敗をする確率は有り得なくはないですが、今までの経験から
非常に低いです。

ですので、教材内容の解釈がズレている可能性が高いです。

すぐに実践後の具体的な疑問メールで送ってください。



■Q&A

Q:いつでもエントリーは出来ますか?

A:できません。差益を得るので、相場が動いている時がもっとも有効的な場面になります。動き易くなる時間帯は日本時間で14:00〜25:00くらいまでが主なトレードする時間帯となります。


Q:初心者でも出来ますか?

A:教材に記載してある方法がパターン化されているので、エントリーポイントに極端に裁量が加わることはありません。どちらかというと利益が出ている場面での裁量を加えるようになります。ただ、決済・逆指値の基準は記載してあります。


Q:成績を見ると5分以内に決済となっていますがほとんどそんな感じですか?

A:専属トレーダーであるスキャットマンさんはほぼ5分以内でトレードは完結します。ただ、その後値が伸びる場合もありますが、目安といったら5分以内がほとんどです。


Q:1分足を使っていますか?

A:1分足も使用しています。ただ、成績を約定日時まで公開していますので、詳しい内容の返答は避けさせて頂いています。


Q:パターンと書いていますが、何種類くらいのパターンが存在してますか?

A:マニュアル内に書いてあるのが4種類になります。ただ、公開している成績は85%以上が4種類の中の2パターンで構成されています。なのでポイントは絞り易いと思います。


Q:公開している成績通りに出来ますか?

A:見ている時間帯が同じならば、業者によるスプレッドのズレ以外はあまり無いと思われます。


Q:使っているチャートは何ですか?

A:MT4を使用しています。インディケーターとテンプレートが教材内に入っていますので、煩わしい設定がありません。


Q:成績を見るとあまりエントリー回数が無いように思えます。

A:1日中まるっきり監視をしている訳ではなく、集中してチャートを見る事ができる空いた時間を使ってトレードをしています。ですので、日によってトレードする時間帯がずれますし、回数も多かったり少なかったりします。



■アフター&サポート

メールサポートは1ヶ月間。
※詳しくは購入後ダウンロードして頂く、フォルダ内のメモ帳にて

※今後、バージョンアップや追加レポートは
スキャルピングパターンが販売終了まで無料で受けられます。



■スキャルピングパターン価格

credit_small.gif
動く相場をパターン化で捉える!スキャルピングパターン
150000円50000円です。


※重要※
特典2につきましては、別途現在価格でお渡し出来る内容ですので
特典としての無料配布は限定150本になります。



■特典1Currency comparison

この特典は簡単に言いますと
「現在、どの通貨が世界で一番強いのか!」を測るツールです。

類似品が50000円という価格で販売されています。
エクセルを使用して相当重いんです。

弊社のPCは、ある程度スペックの高いものを
導入しているのですが、それでもたまにフリーズ…という始末。

5万円を出してでも皆様に使用して欲しい商品ですが、
無料で落ちているインディケーターも含まれていました。

そこで弊社では海外からインディケーターを直接入手し、
独自に改良し、容量カットも出来たので、
MT4のプラットフォーム内で使用出来る事が実現できました。

なので、5万円相当する内容を無料で特典として
配布する事が可能になりました。

この特典は通貨の力関係を比較できるグラフと、
6種類の通貨ペアの力関係のグラフをMT4のインディケーターと
スクリプトを使って表示できるようになってます。


下の画像がそうです。



表示通貨ペア
EUR/USD
GBP/USD
USD/JPY
EUR/JPY
GBP/JPY
USD/CHF

使い方は簡単で、エントリー時に力関係が順調なら自信を持って
エントリーをしたり、逆に力関係が逆行している場合は様子を
見るという判断が一目で出来る優れもの!!

画像の場合なら、JPYが一番強く、GBPが一番弱いので
この組み合わせが面白そうです。
このくらいの力関係のまま戻り売りに当たる部分が来たら
エントリー!!みたいな使い方をします。

つまり相場のガセを見抜く。

エントリーポイントをしっかり自分の物にして、
同時にCurrency comparisonを使えばどうなるかっていうのが
理屈的にも分かるはずです。



【150本限定】■特典2 第2弾追加レポート

第1弾の追加レポートに続いて、第2弾のレポートです。
その内容が…

『メールマガジンでの裁量の入れ方』

今回のレポートはスキャルピングパターンとは関係がありません。
相場の背景をいかに見るのか、その内容が書かれたレポートになります。

ただ、もちろんスキャルピングパターンで応用する事ができます。

以前、当ブログで無料メールマガジンを行っていました。

メールマガジンはこちら
http://www.mag2.com/m/0000268355.html
※バックナンバーを全て公開している為、過去のマガジンを見る事が可能です。

【3/5 10:10の配信内容】
結果 
第1リミットポイント +79pips
第2リミットポイント +102pips
3/5 合計+181pips


【3/9 7:11の配信内容】
結果
第1リミットポイント +68pips
決済メール 3/9分 +36pips 3/10分 +68pips
3/9+3/10 合計+172pips


【3/13 8:09の配信内容】
結果
第1リミットポイント +118pips
第2リミットポイント +226pips
3/13 合計+344pips


【3/17 13:25の配信内容】
結果
第1リミットポイント +73pips
第2リミットポイント +130pips
3/17 合計+203pips

----------省略-----------

【2009年3月通算 7勝0敗 +1141pips】


上記の成績を裏付けた裁量の入れ方をレポートとします。



そして…
第2弾レポートにはもう一つ!!

1〜3pipsを抜く為に作ったオリジナルインディケーターを
プレゼント。

これは今後のブログのコンテンツとなる、
『1〜3pipsシステム答え合わせ』にて使用します。


『メールマガジンでの裁量の入れ方』と同じチャートを使用しますので
第2弾レポートだけでゴチャゴチャする事はありません。

このレポートは是非手に入れて欲しいと思っています!!



■最後に

現在、ファンドに携わるトレーダーは、日本の業者から海外の業者に
移行する為にスプレッドの違いの調整をしています。

このスプレッドの違いにより、トレードも基準となる部分を
ずらす可能性が出てきています。

ファンドの透明性を出す為に、この手法の販売に踏み切っていますが
基準がずれた場合は、時期を見計らってこのスキャルピングパターン購入者様には
無料レポートを追加として配布する予定も立てています。

どちらにしても、この教材だけでは終わらず、色々な角度からのフォローと
先を見越した情報を今後もお届け出来ればと思います。

どうぞご期待ください。


公開している成績を見ても分かる通りに
数pipsでの決済が多いです。

極端な獲得pips数より、動くポイントを掴めているので
勝率を重視し、資金の積極運用が出来るような形になっています。


教材内に難しい事は書いていませんが、
まず一度身に着けるのに苦労してください。

莫大な利益が簡単に出るほど、相場は甘くはありません。

成績公開がありますから、実践後の答え合わせという感じも
できます。

僕ブログ管理人ひろは今まで大きな相場の捉え方を
とことん追求してきました。

ただそれは、大きな時間軸でボラが狭くなるとどうしても
トレード機会を失っていたのは事実です。

それを解決に導いてくれたのは『スキャルピング』です。


専属トレーダーのスキャットマンさんを始め、
勝てるトレーダー達が居る限り、皆さんに協力をし続けて
いきたいと思います。


実感してください。

勝つのは技術じゃないということを。

本当に金銭的に裕福になれる状態と“紙一重”のところに居るのか?
それは、このスキャルピングパターンを信じ、
ご自身で確かめてみて下さい。



■特定商取引法に関する法律に基づく表示■


販売業者:株式会社フロンティア

販売責任者:青木巨人

所在地:埼玉県川口市安行原1206-14
※こちらの住所での直接販売は行っておりません

電話番号:050-3331-1546
※お電話でのご注文・ご質問には対応しておりません。
※お問い合わせはEメールにてお願い致します。

代金・料金:販売ページに記載済み

メールアドレス:info@s-method.com

ホームページhttp://s-method.seesaa.net/

商品代金以外の必要料金:商品は消費税を含んでおります。銀行振り込みの場合、振り込み手数料は別途必要です。

申込の有効期限:WEBサイトで商品販売期間中、お申し込み(ご購入)いただけます。

返品について:商品の性質上お客様のご都合による返品は、原則としてお受けできません。

お申し込みには十分ご注意下さい。

販売数量:制限はありません。

お支払い方法:クレジット決済、銀行振り込み

資格:免許等が必要な商品は販売しておりません。

ご注意:平日はほぼ成績明細を公開していますが、これから先の
未来も同じような成績を残せる保証はございません。投資はあくまでも自己責任でお願いします。万が一、当教材の内容にて損失を出されましても責任は負いかねますので予めご了承ください。

個人情報の保護:弊社は、お客様の個人情報については、厳正に管理することをお約束致します。また、個人情報は法律によって請求された場合、または当方の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。