現在、販売中止させて頂いております。再販売のお知らせやお得な情報を配信しますので、
ご希望の方は以下のメールフォームよりメールアドレスをご登録ください。
- 1日の利益を1か月分の利益だと勘違いされる
- あまりの利益率に、きちんと納税しているのに、国税が突然やってくる
- FX業者の社員が自宅に菓子折りを持って挨拶に来る
これはエコさんの実体験です。
プロのトレーダーでも、同じような経験をしたことがあるのはごく僅かでしょう。
某FX業者の知人の話によると、彼の勤めるFX業者の全顧客の中で、
エコさんは、今年一番の利益率を叩き出しているそうです。
そんなエコさんからトレード手法を学んだ弟子達は・・・
このように、エコさんにトレードを指南してもらった弟子達が、
次々に、驚異的な成績を叩き出すまでに成長しています。
投資家全体の9割とも言われる"勝てない"トレーダーと、
"着実に利益を積み上げる"エコさんの門下生達。
両者の違いとは一体何でしょう?
実は、勝てないトレーダーの多くが、
致命的とも言える重大な間違いを犯してしまっているのです。
様々なFX商材が出回っていますが、あなたは実際に利益を出せていますか?
最近では、シグナル配信サービスに注目が集まっているようですが、
シグナル配信で、資産を増やせる可能性は極めて低いと言えます。
短期的に稼げることはあるかもしれません。
しかし、これまでのシグナル配信サービスは、勝ち続けることができず、
最終的にはサービスごと消滅というのがお約束となっています。
半年以上、利益を出し続けているサービスが現にあるでしょうか?
今ある配信サービスも、おそらく半年後には消えていることでしょう。
そろそろ気づくべき時なのです。
自力で勝ち続けるトレードスキルを身につけなければ、
稼ぐどころか、結局損失を出して相場から退場する羽目になることを・・。
あなたに本当に必要なのは、
一時的にしか通用しない裏ワザや、小手先のテクニックなどではない、
安定した利益を積み上げるトレードスキルではないでしょうか?
以前、出会った個人投資家に言われました。
確かにその通りです。
そもそも、ファンドや投資銀行の一線で活躍しているトレーダーも、
はじめは会社でプロの元でトレードを学んでいるものです。
彼らは会社で仕事としてトレードを学べましたが、
投資とは全く無縁の職に就いていれば、プロの元で学ぶ機会なんてない。
それでも、真剣に投資を学ぼうと、FX商材を購入しても、
到底実践できないものだったり、全く勝てないものだったりと、
やり場のない怒りを抱えている方も多いことでしょう。
そんなあなたの悩みを、
『ライントレードマスタープログラム』が全て解決します!
『ライントレードマスタープログラム』とは
エントリー方法から決済方法、トレードシナリオの立て方、 トレード実践に至るまでを漏れなく収録した、ライントレードのコンプリートパッケージ。
エコさんが、長年の相場経験を基に確立した「ライントレード」の作法を解説した教本で、 エコさんの相場経験に基づいて、一般的な相場教本とは若干異なる解釈や味付けを加えた メソッドになっていることが大きな特徴です。
実際、一般的な相場教科書に書いてあることと、現実の相場の値動き習性とが異なる場合は 少なくありません。このためライントレードは、理論の正しさよりも実戦での強さに重きを置いています。
FX商材史上最大のボリューム、且つ最高のクオリティ
マニュアルの目次だけで4ページもあります。
以下がマニュアルの内容となります。
第1章 ライントレードの心構え
1‐1. 相場で勝つための一般的アドバイス
1‐2. ライントレードとは
1‐3. ライントレードの特徴
1‐4. 裁量の力をつけるとは
1‐5. 本書における学習順序
1‐6. 段階的な学習体系
第2章 各種ラインを知る
2‐1. トレンドライン
2‐1‐1. トレンドラインの引き方
2‐1‐2. トレンドラインの引き方の●●
2‐1‐3. 相場の●●を感じ取る
2‐1‐4. トレンドラインの●●
2‐1‐5. トレンドラインの●●:●●が変わったとき
2‐1‐6. トレンドラインの●●:●●を●●されたとき
2‐1‐7. トレンドラインの●●:●●されない●●だと分かったとき
2‐1‐8. ●●された●●が後から●●されるケース
2‐1‐9. トレンドラインを引く練習
2‐2. ●●
2‐2‐1. ●●のバリエーション
2‐2‐2. 強い●●
2‐2‐3. ●●と●●の転換
2‐2‐4. ●●練習
2‐3. ●●
2‐3‐1. ●●と●●
2‐3‐2. ●●
2‐3‐3. ●●を引く
第3章 ●●を見分ける
3‐1. ●●の分類
3‐2. ●●フォーメーション
3‐2‐1. ●●
3‐2‐2. ●●
3‐2‐3. ●●
3‐2‐4. 参考項目:●●
3‐3. ●●フォーメーション
3‐3‐1. ●●型全般
3‐3‐2. ●●
3‐3‐3. ●●
3‐3‐4. ●●
3‐3‐5. ●●
3‐3‐6. 参考:●●と●●
3‐3‐7. ●●の実例
3‐3‐8. ●●型
3‐3‐9. 似通った●●の区別
3‐3‐10. ●●型と●●の確認
3‐4. ●●
3‐5. 変則的な●●:●●を●●した後のラインの●●
第4章 ●●以外の●●要因を知る
4‐1. ●●
4‐2. ●●
4‐3. ●●的節目
4‐4. ●●
4‐5. ●●
4‐6. その他の様々●●要素
第5章 エントリーとロスカットの作法を確立する
5‐1. ●●と●●で1セット
5‐2. 2種類の●●(●●か●●か)
5‐3. エントリーは●●と●●とどちらがいいか?
5‐3‐1. ●●でも●●を検討できるケース
5‐4. ●●での作法
5‐4‐1. ●●によるエントリー
5‐4‐2. ●●の●●によるエントリー
5‐5. ●●でのエントリー
5‐5‐1. ●●での●●エントリー
5‐5‐2. ●●での●●エントリー
5‐6. ●●型のエントリー
5‐6‐1. ●●型フォーメーションの●●
5‐6‐2. ●●後のドテン
5‐7. ●●型のエントリー
5‐7‐1. ●●型のエントリー時のロスカット
5‐8. ●●系フォーメーション
5‐9. ●●だけでエントリーを判断するケース
第6章 決済作法を極める
6‐1. ●●はしなやかに
6‐1‐1. 1日の●●達成
6‐1‐2. ●●起点から切りの良い●●の達成
6‐1‐3. ●●の値幅観測論
6‐1‐4. フォーメーションによる●●予測
6‐1‐5. 緩やかな●●で決済する
6‐1‐6. ●●手前での決済
6‐1‐7. ●●を基に●●で決済目標値を算出する
6‐1‐8. ●●前の決済
6‐1‐9. ●●時の決済
6‐1‐10. ●●発生後の●●で見切る
6‐1‐11. ●●前の防御的決済
6‐1‐12. ●●での防御的決済
6‐2. 決済方法の選択
6‐3. 余裕を持つための●●
6‐3‐1. ●●法の実際
第7章 オシレーターの使い方を知る
7‐1. オシレーターとは
7‐1‐1. オシレーターの使い方
7‐1‐2. オシレーター●●でのエントリー
7‐1‐3. ●●発生でのエントリー
第8章 大きな流れを把握し、当日のシナリオを立てる
8‐1. ●●から●●を見ていく
8‐2. 相場予測とシナリオ立案の違い
8‐3. まずは●●を見る
8‐3‐1. ●●に1度は●●と●●を見る
8‐3‐2. ●●と●●は毎日見る
8‐3‐3. 15分足チャートを観察する
8‐3‐4. 11月24日のシナリオを立てる
8‐3‐5. 11月25日のシナリオを立てる
第9章 毎日のトレードプロセスを身につける
9‐1. 11月26日のトレード
9‐2. 11月27日のトレード
第10章 エコのトレードドキュメンタリー
10‐1. 11月30日のトレード
第11章 トレードティップス
11‐1. ●●の対応
11‐2. ●●とは
11‐3. 騙しは喜んで!
11‐4. 東京、ロンドン(欧州)時間、NY時間
11‐5. ふるい落とし
11‐6. 大きな足の対処:下落途中に●●ない●●ゾーンがあるケース
11‐7. ●●を見分ける方法があるか
11‐8. ●●では●●を●●するのもあり
11‐9. ●●より●●が早い
11‐10. 短い足を見る
第12章 資金管理、メンタル、実践準備
12‐1. メンタル力と資金管理力の強化の難しさ
12‐1‐1. ●●できないものは手放す
12‐1‐2. 相場で●●できるものは
12‐1‐3. ●●の決定(●●の計算)
12‐1‐4. ●●を減らすとき
12‐1‐5. 増し玉
12‐1‐6. 負け続けたとき
12‐1‐7. 勝ち過ぎたとき
12‐1‐8. 複利計算で●●と思っている方へ
12‐2. リアルトレードを開始する時期
第13章 Q&A
第14章 入門から上級までのロードマップ
14‐1. 初心者レベル
14‐2. 初級者Iレベル
14‐3. 初級者IIレベル
14‐4. 初級者IIIレベル
14‐5. 中級者レベル
14‐6. 上級者レベル
いかがですか?
これだけの内容であれば、あなたも稼げるトレーダーになれると思いませんか?
教本の文字数は10万文字もあります。原稿用紙250ページびっしりということです。
(パンローリングの19800円の本よりもボリュームがあります。)
もはや「商材」と呼ばれるマニュアル類の枠を大きく超えているということは、
言うまでもありません。
マニュアルなのに、日々の相場を確認できる!?
・ エコさんのブログで、朝のライン引きの回答例が見られます。
・エコさんのブログで、他のトレーダーとも切磋琢磨しながらステップアップができます。
・エコさんのブログと連動して学習することで、毎日フレッシュなライントレードの情報に触れることができます。
どの時間足でも有効に機能する!
ライントレードは、汎用性があり、ほとんどの通貨と時間足で使えます。
マニュアルでは、ポンド円15分足のデイトレードを主眼において解説しますが、
5分足や1分足をメインにトレードをするスキャルピングや、
1時間足以上の足を使ったスイングトレードにも適用できます。
また、特に相場初心者から中級者のレベルを念頭において、
着実な実力アップをして頂けるよう様々な工夫を凝らしています。
その結果、マニュアルを通読するだけでも、次の技術水準を目指すことができるようになっています。
- ライントレードで使われる各種のラインを自力で引くことができる
- 標準的なエントリーポイントを見極めることができる
- 決済方法のバリエーションを知り、その使い分け方が分かる
- 毎日のトレードシナリオの立て方が分かる
- 毎日のトレード実践のプロセスが分かる
さらに、『ライントレードマスタープログラム』で解説した事項を毎日の相場に適用して 訓練することによって、以下の水準を目指せるようになっています。
- 世界のトレーダーが意識する有効なラインを引けるようになる
- 独力で1日のトレードシナリオを立て、シナリオに従ったトレードをすることができる
- 1ヶ月のデイトレードの収支をプラスで安定させ、専業トレーダーにもなれるレベルの相場力をつける
こんにちは。
『ライントレードマスタープログラム』を販売を担当している
合同会社インベストマーケティングの佐々木大輔です。
今、このページを見ているあなたは幸運です。
何故なら「打ち出の小槌」とも言える相場から利益を生み出す
普遍的なトレードスキルを身につける機会に巡り合えたからです。
『ライントレードマスタープログラム』は、
トレードマニュアルというより、すでに「相場の取り扱い説明書」の域にあります。
熟読すれば、相場が動きが面白いほど理解できるようになり、
きっとトレードした期間に応じて、口座残高が増えていくことでしょう。
口座をチェックする度に、残高が増えているなんて、
その光景を想像するだけでも嬉しくなってきませんか?
本物の実力を身につけたいなら、
今すぐ手に入れることをおすすめします!
『ライントレードマスタープログラム』は、
マニュアルだけではありません!
内容は初心者さんを意識したとても理解しやすいものだと自負していますが、
もし、教本に書いてある内容について、どうしてもわからないことがあれば、サポート専用アドレスまでご連絡ください。
ご購入日より90日間、弊社スタッフとエコさんで全力でサポートさせて頂きます!
NAME:エコ
神がかったように相場予想を的中させる凄腕トレーダー
省エネをモットーとし、1日2回の昼寝を習慣としている。
普段は穏やかな性格だが、トレードになると性格が変わる。
儲かっているときはおとなしく損をしているときは陽気になるのが特徴。調子の良い時は口笛を吹きだす。
トレードのメインの手法は、15分足を使ったデイトレ。もちろんスキャルもスィングも行う。
毎月裁量トレードで3000pips以上は稼ぎだす。裁量トレードの勝率は平均8割~9割。
NAME:フック
エコの一番弟子
主にシステム運用・雑用担当
普段は雑なのに、変なとこにこだわるA型。
健康にあまり気を使わず、20代で早メタボになりつつあるが、本人曰く、口座残高に比例しているから問題ないとのこと。
将棋と麻雀が趣味で、頭を使うゲームが大好き。
集中した時は凄いが、気分次第の為、過度の期待は禁物。
フックが管理しているエコオリジナルシステムは、それぞれ月に500pips獲得できないとエコの見直しが入る。
フックも裁量トレードをやるが、月に500~800程度。
NAME:JUN
エコ不在の時の注文執行・システム検証担当
趣味は食べること。
現在、ドクターにカルシウム不足を指摘されて、1日に1リットルの牛乳と格闘している。
将来の夢は、レッサーパンダと一緒に暮らすこと。
Junは、エコが外出中にエコのポジションを任される。
冷静沈着に相場と向き合う為、稼ぎ出すpipsはフックとあまり変わらないが、勝率は7割を超える。
システム作成時には、エコが考えたロジックを検証作業を行う。
エコのシステムの構築の右腕となっている。
NAME:佐々木大輔
エコのライントレードの販売担当
某証券会社を退職後、独立。エコの教材の販売を手がける。
普段は好青年だが、投資業界の裏話になると、空気を読まず暴走する。
最近トレーダーとしてフックに弟子入りしたらしい。
1000Pipsを軽くこえてしまいました!
お客様NAME:K.H様
とてもすばらしいです。
教本を読んで一ヶ月、以前からの目標であった1000PIPSを軽くこえてしまいました(驚)
大きなボラのおかげというのもありますが(汗)
今月は特にチャンネル内での取引が非常にうまくいきました。
素振りのおかげで想定ラインの引き方が少し上達したのかなと感じています。
特に●●の立案をするようになってからは、とても広い視野で相場を見るようになりましたし、 あらかじめいろんなパターンを予想して行動を計画しているので、トレードにもゆとりが生まれてきました。
更には、エコさんのブログでラインの引き方を盗み放題ですから、勝てないはずがありません(笑)
しかし、これほどあまくない商材もほかにはないとも感じています。
とんでもなくあまくない相場でやっていくための教本ですから、あまいはずがないのは当然といえば当然ですが(笑)
そんな中でエコさんのブログというのは本当にありがたみを感じます。
まだまだ初心者の部類ですので、日々精進してまいります!
これからもよろしくお願いします
教本がトレードのバイブルになっています!
お客様NAME:T様
いつも大変お世話になっております。
エコさんの大ファンでーす♪
先日、ライントレード教本をまるごとノートにまとめてみました。
「要点」だけで、なんと40ページ。
このノートを毎日バッグに入れていつも目を通すようにしています。
自分のトレードを反省するときも、類似項目を洗いだし読み返しては、次のトレードに生かせるように心がけています。
まさに、今のトレードのバイブルとなっています。
1月の実質トレード日数は11日。合計380pips。
大敗は2日、ほぼトントン(プラスマイナス10pips)の日が3日ほど。
負けトレードを少なく切り抜けて、手堅くまとめることができたのは大きな進歩だと思っています。
継続は力なり。
まだまだこれから、エコさんのブログも参考にさせていただきながら精進していきたいと思います。
教本を買って2週間で資金が2倍に増えました!
お客様NAME:Y.N様
エコさん、こんにちは。
先日、最近のトレード結果を報告したY.Nです。
感想募集、喜んで書かせてもらいます。
ラインドトレード教本は一言で言うと「最高」!
3年近くFXをやっていて裁量トレードを勉強しなくては、ラインを引かなくては、と思ってはいたのですが、 市販の本や商材を購入しても知ってる事ばかり。
実際の引き方を詳しく書いている本や商材は一つもありませんでした。
エコさんの教材ならと思って買ってみて本当に良かったです。
ラインの詳しい引き方、ラインに絡んだ様々な形やフォーメーション、全て事細かく説明してあり、 自分の知りたかったこと、求めていたことが全て書かれていて感動しました。
まず最初の一週間はひたすら読んで相場を見てを繰り返し、 次の一週間で実践に入っていきました。
この前も報告したようにたったそれだけで資金は二倍になりました。
もちろんあれからも増え続けていて、現在は資金がもう少しで四倍に届きそうです。
調子に乗らずにもっともっと理解を深めていきます。
また報告させてもらいます。
厳選されたラインを引けるようになる近道です。
お客様NAME:S.S様
教本を読んだ感想ですが、これはスゴイぞ!ってなかなか表現しにくいですよね。
ただ単純にラインを引くだけなら誰でもできるからかな。
私は教本を読んで初めて知った事や気づかされた事もあったし、 誰でも引けるラインから、厳選されたラインを引けるようになる近道を教えてくれるのが教本だと思います。
う~ん そんな浅い内容ではないので、本当に表現が難しいです(^_^;)
意識しなくてはいけないラインがよくわかります。
お客様NAME:S様
いつも楽しみにメルマガ、ブログを見ていますSです。
ラインドトレード教本の感想、というか自分のトレードに及ぼした影響についてです。
一番大きな影響は、ローソク足がラインと絡んでくるまで余裕を持って待てるようになりつつある。
また、それを強く意識しているということです。
エコさんのブログを見るようになって以後から教本発売前はでは、 ラインを引くようにしてはいましたが、どんな急なラインも引いていましたし、 そのラインでのトレードチャンスをうかがっていました。
教本を読んでからは、みんなが意識しやすいラインを意識して引くようにしていますし、 それに絡むまではいつでもクリックできるようにマウスを握りしめるようなことがなくなりました。
また、「●●●●ライン」が引けるようになりつつあることや、 「トレンドラインがブレイクされた後に●●したライン」を意識するようにしていることも以前とは明らかに変わっています。
これからも頑張って勉強します。
自然とステップアップしていく感じです。
お客様NAME:H.M様
エコさん、こんにちは!
ライントレード教本、購入させていただきました。
今の私は初級者Ⅰレベル程度ですが、とてもわかりやすく、
読み進んでいくうちに自然とステップアップしていく感じで勉強しやすいです。
教本を読んだだけで、すぐにエコさんのようにトレードできるんじゃないかと
勘違いしそうなくらいです(笑)
今は、教本をしっかり熟読して、いつかエコさんのようになりたいたいと思います。
ライン教本なしではトレードできません!
お客様NAME:ひで様
エコさん、こんばんは。
ライントレード教本を読んでから、トレードがどう変わったか...
①安定度が抜群に向上した
②損ギリが明確にできるようになった(気がする)
③エントリー(特に苦手だった●●の●●パターンを含む)がしっかりできるようになった
④ブログを読んでこうだろうな...って思ってたことが明確に理解でき自分の中にとけこめた
⑤●●にある以外の●●で信号を読み取れるようになった
⑥●●の助けをかりながらドテンが容易にできるようになった
⑦逆張りポイントをしっかり把握できるようになった
ざっと思い浮かぶ、トレードが安定したと思う項目です。
あとは、僕の場合メンタルですね。
はじめ読んだ時は、すごいボリュームだって思いましたが、 エコさんのブログを毎日チェックして約9ヶ月でしたので、 内容はすっと頭の中に入ってきました。
そのため、「あれ 内容が思ったより簡単..」と思いましたが、 いやいやできていない所が数十箇所ほどみつかりましたので、 頑張って学習しています。
(実際に自分でリアルで見ていた場面の明確な解説もありすごく勉強になってます)
トレードをしながら頭の中に色々なパターンを想定する余裕も生まれました。
毎朝のラインの答え合わせや、利食いポイント、達成ポイントの答え合わせや、 間違った場合でもなぜ違ったのかの理由もわかるようになってきました。
そのおかげで、今月は計算はしてませんが、PFは過去最高なはずです(笑)
とにかく トレードに余裕が生まれました。
ライン教本,これがなくてはトレードできません。
去年の今頃は何を判断にトレードしていたのかと思うとゾッとします(苦)
それでは、これからもよろしくお願いします。
ラインの使い方が全くなっていませんでした。
お客様NAME:M.T様
私は日足を用いたトレードで、エコさんのブログに出会う半年ほど前から勝てていました。
その前は数年負けていました。
ただ、「日足」でおわかりだと思いますが、年利は大したことがないです。
エコさんもいつか言われていたと思いますが、爆発的に資産を増やそうと思ったら短期の裁量しかないと思い勉強中です。
そんな中でエコさんのライントレード教本に出会えたことは大変運が良かったと思います。
また、メールでこのように質問ができることも、とても運が良かったと思います。
実際に勝っているトレーダー、 しかもプロの方とこのようにやり取りをさせてもらえる機会はそうそうないです。
いろいろなことに感謝しながら、これだけ条件が整っているだから、必ず勝てるようにならなくては!と思っています。
ライントレード教本についての感想です。
私は教本に書かれている個々の「概念」については概ね知っていました。
しかしそれぞれの深さと、関連性、使い方については全くでたらめでした。
特に大きなファクターであるサポ、レジについての考え方、使い方に大きな考え違いがあったことが分かりました。
一般的な書籍でサポ、レジという言葉のみは知って言いましたが、 その強さ、参考とする期間、その使い方は全くなっていませんでした。
トレンドラインとともに、 エントリー、エグジットに大きく影響してくるサポ、レジについてしっかりと 知識をつけられただけでもとても大きな武器になっています。
ほかにもフォーメーション、いろいろな決済のパターン、 「予想」ではなく「シナリオ」の立て方、すべてがつながって 一つにまとめられていることがこの教本の素晴らしさだと思います。
教本を一生の宝物にします!
お客様NAME:コマキ様
昨年末くらいにエコさんのブログと出会い、 楽しくブログを拝見させていただいておりますコマキです。
今日は、自己紹介とライントレード教本の感想?を送らせていただきます~。
私がFXと出会ったのは3年程前です。
本屋でFXの本を見つけ購入したのがきっかけでした。
S、Lやキウイ?なに??
専門用語を見つけては調べてなんとか読めるようになったころ、いざ出陣。
減らしていい資金なんてないので、まずデモへ。
??なんでいきなりマイナススタートなの~~?
なに、このインディケーターの多さは?設定は?読み方は?
基本が全くわからなかっので初心者セミナーみたいなものに参加したりもしました。
当時1歳の子供がいたので勉強時間もなく、 とりあえず本を読んでデモをやってみるという、 基礎学力もなにもつかない独学?をやってました。 (独学というよりかは、最初は感情トレード、ギャンブルです)
デモで勝てないのでリアルはやった事ないのですが、 勝てないFXなのに全然やめる気がせず それどころが専業になりたい(恥 (^_^;)))と目標は大きく 以来子育ての合間を縫って少しずつ勉強を重ねてきた次第です。
商材は買わないほうがいいと目にした事があったので、 なんとか独学でと思っていたのですが、 勉強の方向もやり方もわからずで行き詰まりを感じていた最近エコさんのブログと出会ったのです。
過去ログを印刷し、読んで勉強する日々を1ヶ月ほどすごしたときに エコさんの教材なら間違いない!と購入にいたりました。(購入は2月3日です)
購入して2週間くらいなので、まだ熟読までは至りませんが、 (リアルで勝てるようになったと言いたいところですが) デモでトータル負けがなくなりました。(あ、今のところですが、、、)
相場が目標値を持っている!
最初にこれを目にしたとき、この当たり前の事さえも知らない私が勝てるはずないと妙に納得。
そして、まぐれでも勝たなくて良かったとも思いました。
勝てる自信がつくまで リアルをやるつもりはありませんが、 本物の実力をエコさんのもとでつけたいと思います。
(追伸)エコさんの教本、読んでうれしくて 3冊に製本しちゃいました。
基礎(オレンジ)基本(ピンク)実践(アクア)です。
これは一生の宝物です。
表紙はコートフィルムもかけてあります♪
ポンド円意外でも絶大な威力を発揮
お客様NAME:T.E様
エコさん、こんにちは。
最近は、円相場よりドルストレートのほうが面白かったので ユーロドル、ポンドドル、それとスキャルでドル円をやっていました。
もちろんポンド円もたまにしていたのですが、 もともとやっていたのがユーロドルとドル円、 おまけでポンドドルだったのでなんかしっくりきてしまって コメントする機会を失ってて少し寂しい(笑)エコラー。。です。
ちなみに現在ライントレードさせてもらっているのですが・・・
結果は・・・・・・・
☆大☆勝☆利☆です。
この大勝利はライントレードなくしてありえませんでした。
先月はご報告したとおり、1000pips越えで 今月今現在は732pis(ポンドドル除く)です。
もしかしたら今月も1000pips?
いやいや・・・こういうこと言うと負けるので 言ってしまいましたが言わないでおきます(笑)
ただ、ラインというのはどの通貨でも機能することに驚きを隠せませんでした。
特にユーロドルはかなりピタッとくる感じでトレードできます。
ポンドドルは・・・・●●から売ってて、 その後は放置してますのでよくわかりませんが・・・ とにかくユーロドルとドル円はかなりイケてました。
プロの方々が以前セミナーなどでおっしゃてたのですが、 ポンド円は難しいといわれてて、エコさんのブログ、教本で 勉強したあとポンド円で勝てるようになり、 ユーロドルやドル円が比較的広い視野で見ることができるようになりました。
とてもゆとりを持ってトレードしています。
っていってもここ2~3ヶ月ユーロドルは甘めの相場だった(過去形)というのもありますが、 ラインを意識して増し玉、決済、損切り、かなりシックリきます。
ドル円に関しては値動きが少ないので1ショットのロット数を ポンド円の2倍にしてスキャル的に使わせてもらっています。
自分のトレードルールでの決まりごとなので3通貨までしかしないというときは、 現在ポンドドルを持っているというか放置、ユーロドルをしている、ドル円をしている・・・ ポンド円ができない。です。
モニタは5つありますが、そんなにたくさんの通貨は目が両目とも外側に行く感じになります。(笑)
とにかく自分のホームグラウンドでライントレードを試してみたかったこともあり 最近チョコチョコとしかポン円君はトレードしていないですが、 ラインは絶大な効果を発揮しています。
現在、日々勉強、検証しながら実践していますが、 毎日反省の繰り返しをしながらも収益は残っていっているので この教本は本当に自力をつけたいなら買いの商材でした。
そもそも自分はインディケーター系の商材は合わないです。
人が運転している車の助手席に座ってて、急な山道をぶっ飛ばして下ってる感じがしてなりません。
だからといって裁量もなかなか身につかない。
そんなときこの教本は感動を与えてくれました。
とにかく視野が広くなりましたね。
長文すみません。
読むの疲れたでしょう(笑)
お疲れ様でした。
実践的な内容で勉強になります。
お客様NAME:iche様
ライントレード教本購入しました感想はすごく実践的な内容で勉強になりました。
まだ検証中なので実際のトレードはしていませんがすごく手ごたえがあります。
本当にライントレード教本に出会えてよかったですありがとうございます。
1週間で500Pips稼ぎました!
お客様NAME:K.H様
こんにちは、エコさん。
いつも楽しくブログに訪問させてもらってます。
私がFXにはまって、もうすぐ三年が経ちます。
デモもろくにせずリアルではじめて、 すぐに100万近く負けてしまいました。
なんとか取り返したくて商材の甘い誘惑に誘われて 購入⇒試す⇒資金が減るを繰り返してどんどん状況は悪化していきました。
自動売買にも手を出してみたものの順調に増えるものは一つもありません。
そんな時、エコさんのブログに出会いました。
本気で裁量を勉強しないとだめなんだって、 人よりだいぶ遅いかもしれませんがやっと気づいたこともあり リアルタイムでコメントにトレードを書いているエコさんを見て びっくりというか感激して、すっかりエコさんのブログのファンになりました。
毎日のチャート画像はコピーして、 同じようにラインを引いてみてトレードコメントをノートに書き込んで。
そんなことを繰り返して少しずつ負けなくなってきましたが、
なぜここにラインが引けるのか?
なぜエコさんが相場を予測できるのか?
疑問も色々出てきていました。
だからエコさんがライン教本を出すというお知らせをしたときはとても嬉しかったです。
教本が出る日が待ち遠しくてたまりませんでした。
実際、教本を読んでみて(初日に即買いしました)自分がノートにつけていた疑問が、 次々とほどかれていきました。
新しい気付きがたくさんあり、 1週間でノートにまとめひたすら相場と照らし合わせ。
FXを勉強してこんなに楽しかったのは初めてでした。
それからは今までのトレードと全く変わってきました。
エコさんが教本の中で書いていた●●に沿って考えて、 先を予測できるようになってエントリーから決済まで余裕をもって 臨めるようになってきました。
もちろん結果にも表れてきて、 今ではトータルで負けで終わる日は殆どありません。
この1週間のトレード獲得pipsは500pips以上!
1日平均して100pips稼げています。
できすぎだなと自分でも思ってますが、 嬉しくて報告させてもらいました。
でもまだまだ勉強することはたくさんあって、 (これが教本のすごいところですね) 自分の力をもっともっとつけられると思うとわくわくしてきます。
本当に出し惜しみなく、 エコさんのノウハウを詰め込んでくれて感謝します。
これからもよろしくお願いします。