FXママMayuhimeのボラティリティ計算ツール(限定版) 

ボラティリティ計算ツールについて先日から問い合わせのメールが着ているので、途中まで書いていたのですが・・・
頭痛がひどく、書き上げることができていませんでした^^;

himeの便秘対策について、色々アドバイスのコメントを頂き、ありがとうございましたヽ(*^^*)ノ
早速、ヨーグルトなどあげてみます!
ちょっとまだ痛みが取れないので、個別にお返事できませんが・・・ほんとうにありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

ボラの計算ツールは、こういうものですというのをザッとまとめたので参考にしてみてください(*^^)

FXをする上で、ボラティリティを把握しておくという事は、ごく基本的な事ではありますが、非常に大事な事でもあります。
にも関わらず、あまり正確に把握している人が少ない事に驚いています。

ボラティリティの把握は、トレードのシナリオを描くためにも重要です。
毎朝、確認するクセをつけましょう

使い方は期間を指定して、ボタンを押すだけにしました! とっても簡単です

FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク発売限定特典として、2010年1月12日〜1月26日までにアマゾンでご購入された方全員に、“ボラティリティ計算ツール”をプレゼントいたします。

画面説明
画面説明_1.jpg

[数字]Rivet*PalePink-1(白-薄い背景用) †SbWebs†クリックして、ボラティリティを出したい通貨ペアを選択します。
1.米ドル/円
2.ユーロ/円
3.ユーロ/米ドル
4.英ポンド/円
5.豪ドル/円
6.スイスフラン/円
7.カナダドル/円
8.NZドル/円
の8通貨ペアから選択できます。
画面説明_2.jpg

[数字]Rivet*PalePink-2(白-薄い背景用) †SbWebs†取込む期間を指定します。
クリックして、取込みたい期間を直接入力してください。
初期設定では、取り込み期間の終了日は自動的に当日の日付が入るようになっていますが、変更したい場合は、自由に変更してください。
例) 2009/1/1〜2009/12/31 

[数字]Rivet*PalePink-3(白-薄い背景用) †SbWebs†取込みの単位を選択します。
日別⇒1日のボラティリティを出したい場合
週別⇒1週間のボラティリティを出したい場合
月別⇒1ヶ月のボラティリティを出したい場合

[数字]Rivet*PalePink-4(白-薄い背景用) †SbWebs†「取込み開始ボタン」を押します。

[数字]Rivet*PalePink-5(白-薄い背景用) †SbWebs†指定した期間のボラティリティの平均値が表示されます。

[数字]Rivet*PalePink-6(白-薄い背景用) †SbWebs†指定した期間のそれぞれの日付、終値、始値、高値、安値、高値と安値の差(ボラティリティ)が表示されます。

是非、皆さんのトレードに生かしてくださいねウインク
具体的な使い方例は⇒こちら

超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
人気ブログランキングへブログ為替レート
FC2BlogRanking_hime

[ 2010/01/20 21:25 ] Mayuhimeの必勝法 | TB(0) | CM(14)
が、ウチのはExcel2000なので正常に動いてくれませんでした。残念。
[ 2010/01/20 22:10 ] [ 編集 ]
単純な質問なんですが、
本のタイトルで月100万・日5万を稼ぐってあるのですが、
日5万も勝った日って最近でありましたか?

最近ブログをみ始めたので、
過去平均で既に上回っているのであれば、
こんな質問して申し訳ないです。
[ 2010/01/20 23:17 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/01/21 08:39 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/01/21 16:31 ] [ 編集 ]
こんばんは。
お体の具合はいかがですか?
無理はなさらないよう、ご自愛下さいね♪

さて、本日書籍がアマゾンより到着いたしました^^
まだこれからジックリ読もうと思っていますが、パラパラと見たところ写真も満載でとても楽しみにしています♪

それから特典のボラ計算ツールもDLさせて頂きました。
早速立ち上げてみたんですが、これって2000ではうまく使えないようですね(汗)
いや、古いPCを使っている自分がいけないんですけどね(笑)
新しいPCを購入したら、使ってみようと思います^^
素晴らしいツールをありがとうございました(ぺこり)
[ 2010/01/21 19:25 ] [ 編集 ]
> こんばんは。
> お体の具合はいかがですか?
> 無理はなさらないよう、ご自愛下さいね♪

はい、ありがとうございます(*^^)

>
> さて、本日書籍がアマゾンより到着いたしました^^
> まだこれからジックリ読もうと思っていますが、パラパラと見たところ写真も満載でとても楽しみにしています♪
>
> それから特典のボラ計算ツールもDLさせて頂きました。
> 早速立ち上げてみたんですが、これって2000ではうまく使えないようですね(汗)
> いや、古いPCを使っている自分がいけないんですけどね(笑)
> 新しいPCを購入したら、使ってみようと思います^^
> 素晴らしいツールをありがとうございました(ぺこり)

あー(>_<)2000は私は持ってないので、動作確認できていません。
動作確認できているのは2003と2007です。
ごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…
新しいエクセルを使われることがあれば、是非使ってみてください(*^^)
[ 2010/01/22 16:11 ] [ 編集 ]
> 初めての投稿です。いつも興味深く拝見しています。先日ボラティリティ計算ツールいただきました。ありがとうございます。もうすぐ本も届くので楽しみにしています。
> 質問なのですが、ボラティリティ計算ツールの始値と終値の数値が違うのですがなぜでしょうか?また、始値の決定される時間、終値の決定される時間を教えていただけないでしょうか?

Infoseekマネーの一覧から読み込んでいます。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxlast/
外国為替の時系列データ表示での終値は、日本時間で翌日の午前6時現在の取引値(当日のニューヨーク市場の終値)になります(*^^)
パスワードの解除の件はごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…
[ 2010/01/22 17:14 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/01/24 09:59 ] [ 編集 ]
> こんにちは
> 本の特典ツールをダウンロードしようとしましたが、
> できませんでした。 動作環境の制限か何かあるんですかね。 ホームページの画面が、何枚も重なってフラッシュのように、出たり消えたり、削除も、通常の終了もできずに、電源カット強制終了しかできませんでした。いままでいろいろなものをダウンロードしましたが、このような症状は初めてなので、対策がわかるまでトライできません。

ダウンロードする際という事でしたら、こちらでは分りかねますので、お手数ですが、出版社様の<A href="mailto:qspa@fusosha.co.jp?Subject=Web%20YenSPA%21%89%ef%88%f5%93%6f%98%5e%82%cc%8c%8f%28FX%83%7d%83%7d%82%cc%8e%71%88%e7%82%c4%82%b5%82%c8%82%aa%82%e7%8c%8e%8e%fb100%96%9c%89%7e%83%7d%83%8b%94%e9%83%65%83%4e">qspa@fusosha.co.jp</A>までご連絡ください。
私は、WindowsXPとVistaで試しましたが、問題なくダウンロードできました。
その他、類似のお問い合わせはとどいていませんので、何らかの原因で一時的な不具合が生じた可能性もありますが、Kさんのパソコンの環境などもご連絡頂き、お問い合わせくださいませ。よろしくお願いします。
ちなみに、特典のエクセルファイルはエクセル2003と2007で動作確認がとれております。
[ 2010/01/24 10:16 ] [ 編集 ]
1月26日までに購入した場合に特典対象となっていたので、ギリギリの26日に購入し、本が届いてから特典の申込みをしようと思っていたところ、特典申込みのページがなくなっていました・・・。

どういった手続きをとれば特典をもらえますでしょうか?

大変お忙しいとは存じますが、お時間のあるときで結構ですのでよろしくお願い致します。
[ 2010/01/29 09:20 ] [ 編集 ]
> 1月26日までに購入した場合に特典対象となっていたので、ギリギリの26日に購入し、本が届いてから特典の申込みをしようと思っていたところ、特典申込みのページがなくなっていました・・・。
>
> どういった手続きをとれば特典をもらえますでしょうか?
>
> 大変お忙しいとは存じますが、お時間のあるときで結構ですのでよろしくお願い致します。

大丈夫です(*^^)必ずお届けしますね。
出版社さん qspa@fusosha.co.jp のメールアドレスまでその旨書いてお送りください。
その際、アマゾンの注文番号も一緒に書いていただくと、スムーズだと思います。

よろしくおねがいします(*^^)
[ 2010/01/29 09:23 ] [ 編集 ]
毎日楽しみによまさせていただいてます
mayuhime様の本をアマゾンにて購入したのですが計算ツールが届きません。どうすればよいでしょうか?
[ 2010/02/07 22:52 ] [ 編集 ]
いつもMayuhimeさんの精神力の強さに感心しています。
私だったらv-292ついロットを大きくしたりすると思いますがきちんとルールを守っていますねe-460だから勝てるのですね。
ところで計算ツールが欲しいのですが1月26日を過ぎてしまっています。どうしたら手に入りますか教えて下さい。
よろしくお願いします。
[ 2010/02/14 14:45 ] [ 編集 ]
> いつもMayuhimeさんの精神力の強さに感心しています。
> 私だったらv-292ついロットを大きくしたりすると思いますがきちんとルールを守っていますねe-460だから勝てるのですね。
> ところで計算ツールが欲しいのですが1月26日を過ぎてしまっています。どうしたら手に入りますか教えて下さい。
> よろしくお願いします。

ありがとうございます(*^^)

何らかの事情で26日までに手続きができなかった場合は、出版社様の qspa@fusosha.co.jp のアドレスまで、お問い合わせください。よろしくお願いします。
[ 2010/02/15 01:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿




メールアドレスを記入すると表示されます


悪意のあるコメント、誹謗中傷は受け付けませんm(_ _"m)ペコリ





管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
大口トレードならサクソバクFX
投資銀行サクソバンクの個人向けダイレクトサービス サクソバンクFX
★有料情報サービスが半年間無料プレゼント★
サクソバンクFX
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
顧客満足度総合1位
ギャランティーストップ(ストップ保障機能)を使えば、雇用統計などの指標時でも安心して取引ができる!!
FX Online Japan オリコン顧客満足度、FX部門総合第1位。
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析には欠かせないMT4!
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
エース交易のテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
※乖離率にしては詳しくは
こちらをクリック
※乖離率の実際のサイン画面は
こちらをクリック
サインの見方は→こちらをクリック
※エース交易さんには行ってきましたので→こちらをクリック
FXトレーディングシステムズさんでも使えるようになりました★
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
エース交易
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
FXトレーディングシステムズ 0.9
(変動)
1,000 無料
LION FX 1.0
(変動)
1,000 無料
Forex.com(MT4) 1.3
(変動)
1,000 無料
マネックスFX 3.0〜
(変動)
1,000 無料
NTTスマートトレード 5.0〜
(変動)
1,000 無料
サイバーエージェントFX 2.0
(変動)
1,000 30円
外為どっとコム 3.0
(固定)
1,000 50円
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
自動テクニカル分析が使える!
情報収集にバッチシです
口座を開設すると、有料配信ニュースが2社、独自のニュースと合わせて3つのニュースが無料で見れます
情報量が豊富で、とにかく速いので指標発表などで大きく動く前に、ココで結果をゲットしてサッと決済したりしています
また、インフォーマグローバルマーケット社の為替情報やテクニカル分析も見れるので、中長期的な方向性をどう見るのか?かなり役立っています
スプレッドか完全固定で激しく動く相場で他の業者のスプレッドが驚くほど開いていても、キッチリ固定で提示されています!
口座開設をするともらえる“FX練習帳”はFXの基本が詳しく書いてあります
初心者にはかなり役立つ本でした


また、画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。

1000通貨取引も手数料は完全無料♪
FXプライム関連記事
Mayuhime使用のFX業者
戦略記憶ボード”と、リアルタイムボラティリティが見れる“DRV分析チャート”が使えるフォーランドフォレックス
フォーランドフォレックス

スプレッドはドル円は0.8銭固定! ポンド円は只今1.8銭固定、ユーロ円1.3銭固定キャンペーン中!!
あまり動かないときはスプレッド分が負担に感じる事がありますが、ココならスプレッドが小さいので、10pips、20pipsも気軽に狙えます!
口座開設で最大10,000円キャッシュバックも実施中♪
トレール注文できます♪
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

ドル円スプレッド0.5〜です!
ユーロ円は0.8〜で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
短期トレードテクニックDVDプレゼント中ヽ(*^^*)ノ
FXトレーディングシステムズ

エース交易のテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です!
エース交易

口座開設でミニノートPCが全員もらえるキャンペーン実施中(・・;)
1000通貨単位から取引OK
サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】

インターバンク直結でスプレッドがスゴイ!
ドル円、ポンド円、ユーロ円、0pips〜(・・;)♪
システムも使いやすく安定しています
FX ZERO
FX ZERO


100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0pips〜、ユーロ円1pips〜、ポンド円2pips〜
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations
外為オンライン
アイネットFX
FXトレーディングシステムズ
トレイダーズ証券【TRADERS 365】
サクソバンクFX
オリコン顧客満足度、FX部門総合第1位。

DMM FXは初心者向け

サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】


FXは安定したシステムのマネックスFXで


フォレックス・トレード

FX ZERO

すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

FX取引ならヒロセ通商へ

エース交易

くりっく365なら「FXメジャーズ」