October 25, 2010

ロンドン→パリ→ニューヨーク

ロンドン→パリ→ニューヨークと駆け回ったショートバケーション。

パリの翌日はどこにしようか迷っていたが、
モーニングコールが鳴らなかったことから
タクシーで急いだもののドゴール空港到着が遅くなり、
その流れから急遽ニューヨークに行く形になった。

到着したのはジョン・F・ケネディー国際空港。
ホテルもまだ取っていない状態だったので、
スターウッド・ホテルズのプラチナ・ラインに電話。
まだ泊まったことがなかったこともあって
Wホテル・ユニオンスクエアに予約を入れた。

一流ホテルに泊まるのに不釣合いの気もしたが
空港からは片道15ドルのエクスプレス・バスを利用。
ラガーディアの場合は迷わずタクシーを使うがJFKに関しては
ここ最近はバスを利用している。

(10年ぐらい前はNYのどの空港からマンハッタンに入る場合も
必ずリンカーンのストレッチ・リムジンを利用していたが…)


バスの到着先はグランド・セントラル・ステーション前。

Grand Central



そしてイエローキャブに乗って…


NY CAB


Wホテル・ユニオンスクエアへ。

W Union SQ 01


W Union SQ 02


ところがチェックインをしようとすると「本日、アップグレード出来ません。
つきましてはマネジャーと話をなさって下さい」ときた。

そしてマネジャーが出てきた。男なのに妙にクネクネしている。
オカマさんだ。

アップグレードなしで普通の部屋に泊まろうかどうか少しだけ迷ったが
やっぱりWホテル、お洒落なのはいいがギラギラしすぎていて
落ち着かない。Wの雰囲気を代表して無言で語っていたのはマネジャーだった。

Wホテル、流行の最先端という話だが、私はウエスティンのほうが好きだ。

マネジャーに頼んで予約をウエスティンに替えてもらい、タクシーでウエスティンへ。

Westin Times SQ


到着して改めて思ったのは、私はWよりウエスティンのテイストが好きだということ。

このウエスティンは、今回で4度目の滞在。
今回はアトリウムクラブルームのコーナールームにしてくれた。
スイートではないがジュニアスイートと同じぐらいの広さ。
部屋にi Macや42インチの液晶TVが設置されていて、これもお洒落。
一人で泊まるのだから十分だ。

Westin Times SQ 02
 

Westin Times SQ 03






(続く)

















jimmysuzukiusa at 02:00│Comments(0)この記事をクリップ!

コメントする

名前
URL
 
  絵文字