Madonna (マドンナ)
- 1 :ベストヒット名無しさん:2006/07/08(土) 14:14:12 ID:1yR/Q5Q4
- やっぱ80年代と言ったらマドンナで決まり
- 2 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/08(土) 15:20:27 ID:t8CJhY7Q
- Into The Groove
Angel
Spotlight
Open Your Heart
Cherish
80年代ならこの辺が好きだね
- 3 :ベストヒット名無しさん:2006/07/08(土) 17:30:07 ID:NEvfpEtN
- Lucky Star
Material Girl
Crazy for you
True Blue
Like A Prayer
が印象的
- 4 :ベストヒット名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:49 ID:S/CjcP4r
- 子供出来てからマドンナって、なんぼか丸くなったよね。
ずっとファンですが、昔はギスギスしてどうもなぁ。
- 5 :ベストヒット名無しさん:2006/07/09(日) 02:02:58 ID:Xa+LtQ21
- つーか、懐メロ板で語る人じゃないだろ?
- 6 :ベストヒット名無しさん:2006/07/09(日) 08:36:19 ID:AM3Rw08m
- Burning upとCrazy for youが好きです。2004年ツアーで演奏してくれたのは嬉しかった。
- 7 :ベストヒット名無しさん:2006/07/09(日) 09:10:33 ID:pWoTYbG0
- 当時You Can Danceを予約して買った。特典ポスターは両面印刷カレンダー。
裏表のジャケット写真をポスターにしていた。今でも持っている。
1stから3rdのピクチャーレコードも同じ頃買った。特に1stは
ジャケット写真も音源もCDとは違っていてお気に入りだ。
- 8 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/09(日) 21:22:43 ID:UWT30u1j
- Who's That Girl Live In JapanはDVD化しないのかな?
MITSUBISHI Specialなんで版権とか問題あるのかな?
LD処分しちまったしな。
- 9 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/10(月) 02:16:47 ID:rt/6AzDF
- 当時2ndを聞いたときの衝撃は今でも忘れられない。
- 10 :ベストヒット名無しさん:2006/07/15(土) 11:53:24 ID:NFDikNnV
- やっぱりデビューアルバムが1番好き
Borderlineを聴くと切なくなる
- 11 :ベストヒット名無しさん:2006/07/15(土) 12:10:22 ID:gyKHrURh
- 007の主題歌以来、聴いてなかったけど、今回のアルバム良かった。
昔、来日公演行った。
音楽はガンガン聴こえるけど、本人は米粒くらいにしか見えなくて。
衣装のチェンジは何度もあったよ。
生で聴くとあんまり歌上手くない。
- 12 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/15(土) 14:52:40 ID:FZOgDrr2
- >>10
実はマドンナはあまり好きじゃないしそんなに聴かないけど、私も1stが一番好きだ。
Borderlineいいっすねぇ。ああいう切ない曲は、若い頃でしか歌えない名曲と思う。
派手さはないけど、若々しくていい。
確かに2ndの頃は人気絶頂だったことは否定できないが、あまのじゃくな性格なのか
マドンナやマイケル・ジャクソンのようなスーパースターは
ブレイクする前の頃が共感できるし好きだったりする。
- 13 :ベストヒット名無しさん:2006/07/16(日) 09:13:42 ID:y/y7Fmse
- 来月の来日ツアーでまた人気のぶり返しもあることでしょう。
自分は1stアルバムが一番苦手で、その後も「Material Girl 」のような軽薄な
曲はなるべく聞かないようにしています。
マドンナはやはり「LIVE TO TELL」のようなバラード系の方がじっくり聴けて
心を打つ。「TAKE A BOW 」「FROZEN」「YOU'LL SEE 」などマドンナでなければ
歌えないような名曲がたくさんある。
- 14 :ベストヒット名無しさん:2006/07/16(日) 09:22:39 ID:y/y7Fmse
- おっと、いけない、
マドンナの日本公演は来月ではなく
(9月16日京セラドーム大阪、同20日東京ドーム)でした。
失礼しました。
- 15 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/16(日) 09:39:50 ID:a+gZojEI
- >>5
プリンススレもあるからいいんじゃね?
- 16 :ベストヒット名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:01 ID:3qlVcVUy
- >>13
俺もバラードはかなり好きだけど、でもマドンナのバラード曲は殆んど聴かないや。
歌唱力があれだからな…
やっぱりマドンナは歌もトラックもダンスもダンス系が一番かっこいいと思う。
- 17 :ベストヒット名無しさん:2006/07/16(日) 20:48:39 ID:uo7Lysri
- madonna crazy for you reinvention tour anaheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=TqzTxVCUP3k
madonna burning up reinvention tour anaheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=E1WceA-BMp8
madonna material girl reinvention tour anaheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=TYTWai6g8NE
madonna papa don't preach reinvention tour anaheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=-_8T-mbCdWA
madonna like a prayer reinvention tour anaheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=TsWnqqCjq8o
MADONNA CONFESSIONS TOUR LUCKY STAR
ttp://www.youtube.com/watch?v=DuF-jIrNdVE
- 18 :ベストヒット名無しさん:2006/07/17(月) 00:51:18 ID:dIXsetvQ
- 大阪9/17、東京9/21追加決定です。
- 19 :ベストヒット名無しさん:2006/07/17(月) 10:13:29 ID:/NpRzZqv
- マドンナクラスになるとワンステージで一体いくらぐらい稼ぐのかな?
プライベートジェット所有してると言うからやっぱり。。
- 20 :ベストヒット名無しさん:2006/07/17(月) 10:51:14 ID:d4cJl0cl
- マリリンモンローと間違えてますた^^;
- 21 :ベストヒット名無しさん:2006/07/17(月) 11:58:02 ID:Cox7nF1p
- >>19
ワンステージいくらかはわからんけど、
この人の年収は20億以上だじょ。
今はナンボか落ちたかもしれんけど。
うーん、想像がつきませんね。
昔、この人は慈善事業は嫌よ〜って言ってたっけ。
松田聖子の方が世に寄付してるよ。
聖子さん、自分はイメージよくないからって、匿名で協力してます。
- 22 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/17(月) 13:42:13 ID:/tJWUTWN
- >>21
慈善事業がイヤなんじゃなくて、単に売名のために慈善事業に関るのが
イヤって話じゃなかったっけ。
それに、慈善団体のフリして、裏では政治的意図がからんでたりする団体も
多いから、そんな連中に利用されるのもお断りって感じだと思う。
- 23 :ベストヒット名無しさん:2006/07/17(月) 14:36:46 ID:Cox7nF1p
- >>22
だろうね。
そういった類の寄付の持ち掛けも多そう。
昔、向こうのインタビュー記事に、嫌よ〜って載ってから、
さすがアメリカンと思った。
実際は若い時から施設など訪れたりしてる。
- 24 :ベストヒット名無しさん:2006/07/22(土) 23:14:36 ID:t5rxgmR9
- 80年代はいい作品ばっかりだったね。90年代のアルバムはいまいちなんだよな
- 25 :ベストヒット名無しさん:2006/07/22(土) 23:26:05 ID:91o94VSc
- 90年代でもVogueは最強にカッコいい(PVよりも曲がね)
- 26 :ベストヒット名無しさん:2006/07/22(土) 23:35:57 ID:gI6qlnlO
- >>24
そうかな?90年代もなかなかだよ。
http://getmadonna.com/でチェックしてみて。
「Frozen 」とか嫌いかな?
- 27 :ベストヒット名無しさん:2006/07/22(土) 23:41:50 ID:LibihJhU
- 今回のツアーも前回のも演奏曲目はツアーパンフ買うと書いてあるのね。
- 28 :ベストヒット名無しさん:2006/07/29(土) 01:25:48 ID:4B4HJtJW
- >>26
日本人に受けにくくなっただけでしょ。
- 29 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/07/29(土) 01:52:13 ID:pnbFXTcC
- >>21
なんで松田聖子なんかの名前をいきなり出して
くるのかが謎www
松田聖子が何してようが全く興味無し。
- 30 :ベストヒット名無しさん:2006/08/02(水) 04:27:35 ID:gs296NTx
- 先日、マドンナのPVを以前録画していたものを見ていたら、共演していたのが
「ER」に出演しているルカ先生だった。
今よりも少し痩せていた。こんなこともしていたのね。
- 31 :ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 00:28:50 ID:nOdGmDCo
-
「Dress You Up」のビデオ見たんだわ。リアルタイムでは見た事なかったんだ(;一_一)
意外だ!女の子が大勢キャーキャー騒いでいる。リアルではマドンナは女性からは嫌われていると
思っていたから,今頃になって驚いたよ。
ごめんね!マドンナ様(・・;)
- 32 :ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 01:28:36 ID:AMpBsckT
- 当時、マドンナはとても嫌いだった、ホイットニーやデビーギブソンを
好んで聞いていたが、ここ最近なぜかマドンナの曲を聴く、なぜだろう
特に、crazy for youをよく聴く、当時それほど好きな曲ではなかったのに。
- 33 :ベストヒット名無しさん:2006/08/13(日) 23:13:55 ID:pRZ05K45
- ライクアバージンの歌声が愛らし過ぎて何度もチンポ立てまくった15の夜
- 34 :ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 10:01:01 ID:mVRoavIS
-
>33
俺は「バージン」の歌声で悩めかしいと思ったが,「エンジェル」聞いてキモいと思った。
- 35 :ベストヒット名無しさん:2006/08/20(日) 14:52:52 ID:i/1WEZDi
- 十代の頃LOVE DON'T LIVE〜が好きだったが
この歳になって数々の恋愛を繰り返し、
この曲の良さが改めて分かった36の夏。
バツイチ♂です。
- 36 :ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 14:33:07 ID:I82VTknU
- トゥルー・ブルーはなぜベストに
収録されないの
- 37 :ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 23:12:12 ID:Vkc9+BQZ
- >>29
>>21がホモなだけww
- 38 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/01(金) 12:01:53 ID:kbQvm3Km
- http://www.youtube.com/watch?v=WxXeKWVFFNw
- 39 :ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:55:04 ID:RLEitoqr
- 来日公演で歌う懐かしい曲が楽しみ
- 40 :チケット:2006/09/04(月) 22:16:52 ID:t9jVTcW+
- マドンナ MADONNA 9/16 大阪 プレミア席 チケット出してます
今のところ、これ以上前側の席は有りませんよ 1時間ぐらいで終わります 急いで
オークションにて
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37258937
- 41 :ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 12:20:33 ID:rB8R83zd
- マドンナ、いいですよね。My bestはLike A Prayer。
とくに90年代、R&B、HipHopが世の中を席巻するなか、
マドンナ「Ray of Light」は起死回生のPop Albumでしたね。
- 42 :ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 19:20:52 ID:zWElUhlx
- 大阪も東京も追加公演はいまだにチケットが売れ残ってる模様。
いずれも追加公演のほうがパフォーマンスが低下してるからっていうことを
暗に意味してるのかな?そりゃ、連ちゃんともなると疲れるよね。
東京の追加公演に行って来ますが、せめて名曲「Like A Prayer」だけは
かすれ声になりませんように。。。
声が出ないからといって口パクだけは絶対にご勘弁願いたいところです。
- 43 :ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 00:39:55 ID:5agboYPk
- 東京ドームのチケット購入しました。
どんな曲を演りますかねえ?
- 44 :ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 13:29:37 ID:a3M2OvsJ
- ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006090604.html
W・ニンジャ氏死去…マドンナ振り付けにも影響与える
AP通信によると、米ダンサー、ウィリー・ニンジャ氏が2日、ニューヨークの病院でエイズ関連の疾患のため死去した。45歳。
モデルのような歩き方を反映させた独特のダンスを取り上げた記録映画「パリ・イズ・バーニング」(パリは燃えている)の主役として知られる。
マドンナのヒット曲「ヴォーグ」のプロモーションビデオの振り付けにも影響を与えた。(ニューヨーク共同)
ZAKZAK 2006/09/06
- 45 :ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 13:58:35 ID:kJKkNMR/
- ニンジャなんて名前あるの?
- 46 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/06(水) 15:13:07 ID:RN8yvc3N
- なんだかんだでBorderlineが一番好きだったりする
- 47 :チケット:2006/09/07(木) 22:27:14 ID:mdDFufMa
- 再度、マドンナ MADONNA 9/16 大阪 プレミア席 チケット出してます
今のところ、これ以上、前側の席は有りませんよ 。一番前ですよ〜
オークションにて
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59252438
- 48 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/10(日) 15:55:00 ID:A0+IFql4
- うるせえよ
- 49 :ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 17:20:31 ID:z7wARJG3
- >>42
今回のセットリストに入ってないでしょ
- 50 :ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 17:55:16 ID:SjwLYh7J
-
_____
/| |
| | ∩___∩
| | |ノ ・゜゚・。 ヽ ・゜゚・。
._____|__|/ ,_;●;:::::●:;,|_____
| __|||___| ( _●_)ミ__|||__.|
|(__|||__彡、 |∪| ___|||_)|
|__|||__\ | ヽノ /__|||__|
/ | | | | |_____/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ) (、 | |
| (ここここここ)'' バチバチ
| | | ・, `ヽ`、
)ヽ| | |( ´、_ ) ) (、 :、 バチバチ
( | | |’) ) ( (__ノ )( ( ;
( )__ノ )ヽ, ( `' ´ (__ノ ) 、 メラメラ
) ) (__ノ( (__ノ ( )`、
( ; ) `ー' ) ,
( ´、( ( (
- 51 :ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 17:58:36 ID:SjwLYh7J
- Confessions Tour 2006
固定セットリスト
01. Future Lovers
02. I Feel Love (*Donna Summer)
03. Get Together
04. Like A Virgin
05. Jump
06. Live To Tell
07. Forbidden Love
08. Isaac
09. Sorry
10. Like It Or Not
11. I Love New York
12. Ray Of Light
13. Let It Will Be
14. Drowned World/Substitute For Love
15. Paradise(not for me)
アンコール
16. Music
17. Erotica
18. La Isla Bonita
19. Lucky Star
20. Hung Up
- 52 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/10(日) 19:27:51 ID:Wt/JyuBH
- >>51
え、Holidayないの?
- 53 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/16(土) 20:58:15 ID:GMofuulj
- ねえよ
- 54 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/17(日) 19:41:47 ID:RrcfG+jg
- >>51
その通りやったみたいだな。
完全なプログラム。
漏れは最終日逝くからなんかオマケしてくんねかな?
- 55 :ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 18:07:24 ID:qQHWWfH9
- >>51
のリスト通りMDに録音した。
2は持ってないのでドナサマー盤orz
これで21日まで聴きまくる。
- 56 :ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 18:27:24 ID:m3PPY+D3
- >>54
パッケージショウだから当たり前でしょ!ツアープログラムにネタバレ
させてるんだし。
- 57 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/19(火) 21:41:24 ID:v5F6/O+Q
- うるせえよ
- 58 :ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 16:24:50 ID:uitNOyj8
- What it feels like for a girlはカッコ良すぎ
- 59 :ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 16:37:04 ID:t9lfvhKY
- ほりでー
- 60 :ベストヒット名無しさん :2006/09/30(土) 05:46:18 ID:U7Qa/xu9
- オー・ファーザーが一番好きなんだけど。なんかクリスマスぽくって・・・
- 61 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/09/30(土) 13:01:07 ID:gCUZboYY
- >60
珍しい人だね。
私もクリスマスに聞いてみます。
- 62 :ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 18:20:56 ID:Ha/iM8a/
- >>60
わかるわかる。確かに冬の寒い頃を思い出す曲だよね。
プロモーションビデオがそもそも雪がいっぱいだったもんね。
東京の追加公演に行ってきたけど80’Sの自分には懐かしい曲が少なくてちょっと
不満だったな。その点は>>13氏とまったく同感です。
「TAKE A BOW 」「FROZEN」「YOU'LL SEE 」などマドンナでなければ の
名曲を一つでも聞きたかった。せめて「LIKE A PRYAER」くらいはやってほしかった。
十字架パーフォーマンスが出たので「やった LIKE A PRYAER だ〜万歳!」
と思ったら違ってたのでガックリ。でも行ってよかった。それだけでは実感。
- 63 :ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 18:23:26 ID:Ha/iM8a/
- 「LIKE A PRYAER」スペルミスごめんなさい。
「LIKE A PRAYER」が最高!
- 64 :ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 01:16:10 ID:dQNfuXWV
-
>63
確かにいい曲だよね。最初は好きじゃなかったんだけど,聞き込んで大好きになっちゃいましたわ。
Live8でも良い味出してましたか\(^o^)/
- 65 :ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 02:28:10 ID:Gk/LWwep
- ホリデー大好き
- 66 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 03:49:06 ID:9CGP1tkb
- 昔は歌えない歌手として有名だったな。
結局スキャンダルやきわどいことを売りにして今のポジションになったんだろ?
エンターテイナーとしては優れてても、アーティストとしては3流。
- 67 :ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 08:01:52 ID:NASakKT3
- 「Take A Bow」大好き
- 68 :63:2006/10/01(日) 12:11:21 ID:b61yxnuP
- >>66
敢て反論いたします。
そんなせこい手段でスターになってるんだったら普通20年以上ももたないでしょ?
「TAKE A BOW 」「FROZEN」「YOU'LL SEE 」「RAIN」「LIVE TO TELL」
「THE POWER OF GOOD-BYE」だけでも十分1流だと思いますが。。。
これらの曲をじっくり聞いたことありますか?
あとは個人の感性の問題だから議論の余地はないでしょう。
「DON'T CRY FOR ME ARGENTINA」なんかあの作曲者の元妻サラ・ブライトマンのより
はるかに美しく、聞いてて涙が出るほどでした。
もちろんサラ・ブライトマンこそは現存する最高の歌姫だと敬愛しております。
>>67
この曲の理解者がまたいらして光栄です。
最近のマドンナの曲には正直ついていけません。
むしろいやなくらいですね。
- 69 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 12:47:39 ID:3IQr+CSd
- 漏れは「Take A Bow」も「Hung Up」も好きだ。
あの路線をずーとやられたら何か寂しくなった
と思う。
- 70 :ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 14:56:44 ID:b61yxnuP
- てなわけで子供の運動会から今帰ってきました。
競技のBGMが80’S一色だったのでびっくりしました。
リマール、ジーャーニー、トト、ケニー・ロギンズ(もちろん"Danger Zone")..
などはまずありえるとして、ジョン・パーの「セント・エルモス・ファイアー」
にはやられたね〜選曲者のセンスが実に光りますね〜。100mリレーのBGMによくマッチしてました。
そしてわれらがマドンナはなんだろうかとわくわくして待っていたけど
いっこうに流れず、よっぽどCD突き出して「早くマドンナかけろ!」って言いたかったくらいでした。
もうだめかとあきらめかけた時になんと突然「RAY OF LIGHT」!
「おいおいマジ?そう来るか〜80’Sじゃないぞ〜、でも好きな曲だからぜんぜん
オッケー!」って思って上機嫌で帰宅しました。
あ〜思わぬいいひと時を過ごせた。。
- 71 :ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 21:33:59 ID:59y3Hvwk
- http://www.youtube.com/watch?v=dngAhb8MsOM
- 72 :ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 21:20:49 ID:SjgH8e5U
- http://www.youtube.com/watch?v=w92-nrRCmXE
- 73 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/10/23(月) 10:48:41 ID:Pso8N1tP
- ttp://www.youtube.com/watch?v=7g1FkWO1hBM
- 74 :ベストヒット名無しさん:2006/11/25(土) 10:20:15 ID:809bIV2j
- YOU'LL SEEって順位そこそこの割りに
存在感うすいお;;
- 75 :ベストヒット名無しさん:2006/11/26(日) 04:18:55 ID:JQ93bfdy
- すいません
マドンナの初期の頃のアルバムに入っている曲で
男性のセリフが入っていて、銃声みたいな音が入っている曲の名前教えてください
- 76 :ベストヒット名無しさん:2006/11/26(日) 04:55:24 ID:JQ93bfdy
- 自己解決しますた
ホワイトヒートですた
- 77 :ベストヒット名無しさん:2006/11/27(月) 22:13:08 ID:RN6PeRRY
- 「DON,T TELL ME」最高。
- 78 :ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 19:12:52 ID:RXS2LmM6
- ・米国の大手ネット企業AOLのテッド・レオンシス副会長(50)が、南京事件(1937年)に
取材した映画「南京」(仮題)を制作し、年明け以降、発表する。ドキュメンタリー作品の体裁だが、
史実の認定は反日的な歴史観で知られる中国系米国人作家、故アイリス・チャン氏の
「レイプ・オブ・南京」を踏まえているとされる。公開されれば来年70周年を迎える同事件や
歴史問題をめぐり、日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性もある。
株式会社ワーナーミュージック・ジャパンの不買運動を行いましょう
- 79 :ベストヒット名無しさん:2006/12/02(土) 08:06:09 ID:6xAV9m7P
- おたずねします。
たぶんマドンナだと思うんですが、荒野にたって黒い衣装に黒のロングヘアー
で歌ってる曲はなんていう曲ですか?
ちっさい頃、街頭のテレビで流れてたんですが、記憶が・・・
ふ〜ん ふふふふふ〜ん みたいなゆっくりした曲で歌ってました^^;)
文字で書いても伝わらないか・・・
- 80 :ベストヒット名無しさん[sage]:2006/12/02(土) 19:40:01 ID:mMDJ6GnS
- >>79
Frozen
ttp://www.youtube.com/watch?v=WjYrTuXUvEM
- 81 :ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 16:18:04 ID:Mj5QWMLf
- >>80さん
ありがd それでした(^^)
いい歌ですね〜 上で↑皆さんの話題に出てくるのが分かります
- 82 :ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 18:54:19 ID:+/nt1n4N
- 以下ビルボード記録
No.1シングル最多獲得アーティスト
SINGLE
1 Beatles 20枚
2 Mariah Carey 17枚
3 Elvis Presley 17枚
4 Michael Jackson 13枚
5 Supremes 12枚
5 Madonna 12枚
トップ10シングル最多獲得アーティスト
SINGLE
1 Elvis Presley 38枚
2 Madonna 36枚
3 Beatles 34枚
No.2シングル最多獲得アーティスト
SINGLE
1 Elvis Presley 7枚
2 Madonna 6枚
影響力はともかくシングル曲に関してはマドンナもビートルズとともに歴代
トップクラスの記録を作っていることは確か
- 83 :えむ ◆Exe.IAYmg. :2007/01/13(土) 16:21:11 ID:mAHyLH1J
- ∧∧
( =゚-゚)<♪こせあ りーりん いんなま てりあわー
あんなー やまま てりあがー
ゆのー ぜうぃあ りーりん いんなま てぇりあわー
あんなー やまま てりあがー♪
MATERIAL GIRL
- 84 :ベストヒット名無しさん:2007/01/22(月) 08:20:13 ID:wf0d2czQ
- ♪好きな曲トップ3
@チェリッシュ
Aボーダーライン
Bクレイジー・フォー・ユー
今後の活躍にも、期待します。
- 85 :ベストヒット名無しさん:2007/01/31(水) 05:34:36 ID:8OvYITP0
- RAY OF LIGHTとEXPRESS YOURSELFとMUSICが好きだな
かもんがーる♪どぅゆびりーぶいんらーぶ♪
- 86 :ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 18:46:12 ID:5vOfr/gB
- 板尾の嫁
- 87 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/05/04(金) 23:23:08 ID:ptN9rB/1
- イントゥザグループ最高カコイイ
- 88 :ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 00:01:45 ID:KaWcHtSG
- madonnaイイ!!
- 89 :ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 03:57:43 ID:QEKXSrc5
- ベスト盤出ないかな?
サントラの曲も入れて欲しい。
- 90 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/05/05(土) 22:10:41 ID:mzScObvu
- dress you up
- 91 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/05/06(日) 16:20:19 ID:wK+hbyaZ
- マドンナ コンフェッションズ・ツアー・ライヴ
やっと観た。
一言、凄げえ。
ドームでは2F席で豆粒にしか観えなかったので
良かった。
- 92 :ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 16:36:55 ID:tZfs6Nyu
- すごいよーメッチャ好き^^Like a virgin すんごい好き
90s dress up you じゃないですか?
- 93 :ベストヒット名無しさん:2007/05/07(月) 02:47:12 ID:4iUv6HCM
- 1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、石原さとみ、YUI、沢尻エリカ
ダルビッシュ、BoA、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
- 94 :ベストヒット名無しさん:2007/05/07(月) 08:36:56 ID:iGk2rLgw
- >>92
Dress Up Youって・・。
Dress You Upだよ。
- 95 :ベストヒット名無しさん:2007/06/03(日) 11:04:06 ID:de4NNgi5
- age
- 96 :ベストヒット名無しさん:2007/06/03(日) 13:52:57 ID:FnXOwbVW
-
MELL 2ND MAXI SINGLE
「Proof | no vain」収録の『no vain』 P.V.は
マドンナの「Frozen」にそっくり
MELL『no vain』 P.V.
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/ive/mell/
Madonna Frozen【PV】
ttp://www.youtube.com/watch?v=9xtYEX9KDwY
ttp://stage6.divx.com/The-Music-Factory/video/1266374/
ttp://stage6.divx.com/user/take4k/video/1179736/
- 97 :ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 00:28:49 ID:HQtfuS6l
-
マドンナはデビュー当時から知ってはいたけど、音楽的にいいと思ったのは「トゥルーラブ」からだな。もっとも
今となっちゃ恥ずかしい曲が多いんだが「オープン・ユアー・ハート」だけはリアルから変わらず好き。
- 98 :ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 00:30:49 ID:HQtfuS6l
-
間違えた「トゥルーブルー」だ
- 99 :ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 23:58:40 ID:/p23kHzq
- Open Your Heartの12インチシングルって凄く長い記憶
- 100 :ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 00:06:20 ID:abY4cDWA
- プリンスのAmericaの長さには負けるよ
個人的にはAngelの地味な12mixが好き
- 101 :ベストヒット名無しさん:2007/06/18(月) 11:46:52 ID:BS1cRLwn
- ステイが好き
- 102 :ベストヒット名無しさん:2007/07/28(土) 13:55:10 ID:1quMMIrJ
- age
- 103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:21 ID:PiWFbx6a
- GAP CM マドンナ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=529303
- 104 :ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 01:06:36 ID:a6Dut2Ih
- age
- 105 :ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 10:54:38 ID:o11UxeSH
- マテリアルガール ラッキースターなんかもマドンナならではだね 特にイントロがたまらない
- 106 :ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 17:40:55 ID:xx0aaP5Z
- 埼玉の横沢幸郎って奴に
騙されました。
ブート交換しようって言われたから
こっちは送ったのに
送ってきません!どなたかこの
クソ野郎
知ってる人いたら情報下さい。
- 107 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/09/14(金) 12:44:25 ID:Snwq99E3
- Bestの最初の奴買ったんだけど何じゃこりゃ。演奏が記憶と違うぞ。
Like A PrayerとかExpress Yourselfとか。もしかしてみんなRimix?
- 108 :ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 23:29:50 ID:92PjsUKJ
- 【音楽】レコード業界激震!マドンナがレコード業界を見捨て、コンサートプロモーション会社と契約…ネット時代にレコード会社は不要?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192284803/
- 109 :ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 00:32:57 ID:xAZKdSfg
- マドンナはやっぱりファーストが一番いいな
ラッキースター、ボーダーライン、エブリバディ、
フィジカルアトラクション、バーニングアップ・・
いい曲ばかりだ。
当時、おれの周りではボーダーラインが一番人気だったな
- 110 :ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 01:15:51 ID:xAZKdSfg
- あ、ホリデイもな。
ホリデイは80s最強のガールズポップだ
- 111 :ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 19:50:43 ID:xAZKdSfg
- マドンナのシングル曲を一般的にランクキングするとこんな感じ?
だれか修正希望
@ライク・ア・ヴァージン
Aヴォーグ
Bクレイジー・フォー・ユー
Cライク・ア・プレイヤー
Dオープン・ユア・ハート
Eリヴ・トゥ・テル
Fパパ・ドント・プリーチ
Gテイク・ア・バウ
Hフーズ・ザット・ガール
Iミュージック
- 112 :ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 00:18:17 ID:LptIjV2u
- 15年くらい前のワールドツアーの選曲が全部好き。あのツアーのDVDってないのかな〜?
- 113 :ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 00:25:00 ID:kJHVueom
- >>111
Material Girl も人気あるのでは?
- 114 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 23:47:27 ID:D9GUOClG
- カヴァーだけどHung Up カコイイ!
- 115 :ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 07:21:06 ID:ByfKMonK
- カバーじゃなくてサンプリングな。でもハングアップはおれも大好き。
マドンナはやっぱりダンスナンバーがカコイイ
イントゥザグルーヴとかヴォーグとか。
ブリブリのモータウン系やしっとりしたバラード系はイマイチ。
- 116 :ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 21:04:29 ID:f9vNbXRt
- アニー・レノックスの新作でいっしょに歌ってるね。
- 117 :ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 23:08:07 ID:8A4ZCjqy
- この人は歌手というよりだんさーです。
- 118 :ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 00:59:27 ID:mkzCIp2z
- >>116
マドンナとアニー・レノックスが共演?
どっちも好きだ。CD買わねば
- 119 :ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 02:24:48 ID:LwvO+V7h
- >>111
誰もが知ってる曲ってことなら、こんなじゃないかね
Like A Virgin
Crazy For You
Vogue
Papa Don't Preach
Material Girl
Like A Prayer
Into The Groove
Holiday
Take A Bow
La Isla Bonita
- 120 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/19(金) 20:57:28 ID:jMH6d5vG
- >>119
最近はそれにHung Upが加わるんじゃない?
Take A Vowはアメリカではヒットしたけど日本ではそれほどだった気が。
- 121 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/19(金) 21:04:58 ID:jMH6d5vG
- しまったBowだorz
- 122 :ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 00:10:19 ID:KSiarx/z
- 80年代の曲に絞ったほうがいいかな?
90年代はよくわからんし。
ライクアバージン
ライクアプレイヤー
オープンユアハート
クレイジーフォーユー
ボーダーライン
マテリアルガール
ライスラボニータ
イントゥザグルーブ
ラッキースター
リブトゥテル
ライクアバージンは一般的には超有名曲だが
マドンナファンが投票してランキング作ったら
そんなに上位にはこないと思われるが、どうか
- 123 :ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 00:20:42 ID:p5pl9LFc
- >>122
Open Your HeartとLive To Tellを抜いて、
Papa Don't PreachとHolidayを入れようよ。
確かにLike A Virginは上位じゃないな。
・・・ていうか、このリストをどうするつもり?
- 124 :ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 00:34:04 ID:KSiarx/z
- どうもしない。遊んでるだけだよ。
- 125 :ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 00:31:44 ID:J4D9FPq/
- 嘘でもいいから、「10代の知り合いにマドンナの昔の名曲を
聴かせてやろうと思って」とか書けば
みんな盛り上がったのにね。
>>124にはガッカリだ。
- 126 :ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 23:08:40 ID:LnTBsxID
- おれはホリディとかエブリバディとか
初期の曲が好きだ。
バージンツアーの選曲が最高。
オープニングのドレスユーアップの可愛さは異常
- 127 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/22(月) 00:10:44 ID:jd13F5pj
- ラッキースターとホリデーが何か印象に残ってる。
ライクアバージンで大ブレイクする前。
口元の黒子が可愛かった。(着けボクロ?)
- 128 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/22(月) 15:10:52 ID:lwPtqTuw
- マドンナきくひとは何歳なの?
- 129 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/22(月) 22:14:20 ID:1Fbqy8lB
- 2歳
- 130 :ベストヒット名無しさん:2007/10/23(火) 01:34:05 ID:QpcSlvwn
- 可愛かったよな、あの頃のマドンナ。
いまや妖怪だが
- 131 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/23(火) 20:50:40 ID:235PH+4E
- 今よりEroticaのころの方が老けてた気がする。
- 132 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/25(木) 01:02:03 ID:/KBVJctf
- いまやマドンナ=板尾の嫁だな
- 133 :ベストヒット名無しさん:2007/10/26(金) 01:51:22 ID:uJs0AgHa
- もちろんソウヨ
- 134 :ベストヒット名無しさん:2007/10/26(金) 02:14:43 ID:cTozqLHZ
- マドンナがデビューした頃って
ライバルは確かシンディーローパーだったよね。
あの頃のシンディーも飛ぶ鳥落とす勢いだったもんな。
- 135 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/27(土) 11:59:08 ID:TqvD0yY+
- >>115
ああ、そうだね。ありがと
- 136 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/10/27(土) 21:06:05 ID:A6+jJ7fC
- マドンナは頑張ってるね。
シンディーはそこまで頑張り感がない割りに老けるのが遅い希ガスw
ヒット出したときすでに30代半ば、ハイスクールに入りなおして卒業してたよね。
- 137 :ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 23:33:15 ID:OxG5puAI
- >>134
おれは当時からマドンナ派だったぜ
シンディーじゃ抜けねぇーもの
- 138 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/11/03(土) 14:01:33 ID:u5855MTL
- (;´Д`)ハァハァ
- 139 :ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 01:34:07 ID:UKtTe4MO
- エクスプレス ユアセルフのイントロ部分
なんて言ってるんだろう
- 140 :ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:25 ID:WB7H8hL2
- 胸も垂れ、顔もケツも垂れ、今度は何を売りにするのかと思ったら
・・・・・・「股間」・・・・・・・・
「股間」を動かして、ビデオクリップにファンの目線釘付けにしようなんて
一体 あなたは 今 オイクツですか?
- 141 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/11/17(土) 06:01:58 ID:lKfDNE/P
- ただのババアが股間を動かしたって注目しませんよ
- 142 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/11/18(日) 19:13:38 ID:dHkSwEsM
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 143 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/11/22(木) 05:41:29 ID:ejDmPpFW
- かわいそうな人…w
- 144 :ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 07:47:07 ID:FLoVjIs3
-
☆★☆★☆ MADONNAnight in 東京 ☆★☆★☆
11月24日(土)
21:00〜05:00
club ArcH@新宿二丁目!
※Madonna本人の出演はございません。
http://members.aol.com/madonnanight/
- 145 :ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 20:29:49 ID:+ZAhLjPZ
- マドンナのスパニッシュアイズは名曲
- 146 :ベストヒット名無しさん[sage]:2007/12/15(土) 14:45:40 ID:l/fmBZyS
- ロック殿堂入りおめでとう
- 147 :ベストヒット名無しさん:2008/01/10(木) 23:50:42 ID:O5Y69uWv
- セェェンキュウ
- 148 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/02/03(日) 00:49:42 ID:kc3e1GtA
- GamblerってVision Questのサントラにしか収録されてないのかな?
- 149 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/02/06(水) 20:36:16 ID:pyEt73b1
- >>148
LA ISLA BONITAの日本編集版EPに入ってる
- 150 :ベストヒット名無しさん:2008/02/06(水) 22:48:29 ID:Gakj3sA7
- おすすめのDVDをおしえて
- 151 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/02/09(土) 17:23:55 ID:Ky3TMMAn
- >>150
ベスト・ヒット・コレクション93-99
- 152 :ベストヒット名無しさん:2008/02/11(月) 16:52:08 ID:+59Soedc
- それもってる
確かに全盛期を感じられる内容だ
- 153 :ベストヒット名無しさん:2008/02/16(土) 06:13:38 ID:rpgsT8tT
- >>148
オーストラリア盤で日本のEP再販のやつが一番手に入りやすい
- 154 :ベストヒット名無しさん:2008/02/17(日) 01:50:41 ID:IAlevZAw
-
- 155 :ベストヒット名無しさん:2008/02/21(木) 02:52:37 ID:CBUSZ9lH
-
- 156 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/02/21(木) 21:22:01 ID:r6V3gHoZ
- マドンナはすごいわやっぱ
なかなか
- 157 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/03/17(月) 05:37:42 ID:FlPL0qPH
- http://www.sanspo.com/geino/top/gt200803/gt2008031707.html
- 158 :ベストヒット名無しさん:2008/03/27(木) 11:18:56 ID:IKIQjOb9
-
- 159 :ベストヒット名無しさん:2008/04/03(木) 20:49:45 ID:P2+kuJuj
- 【音楽】マドンナ、若さを保つ秘訣は「努力あるのみよ」「でも英国の最低なところは、美味しいチョコがいっぱいあり過ぎるってことね」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207203769/
http://www.miragebookmark.ch/LZ_Madonna.gif
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Madonna&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
- 160 :ベストヒット名無しさん[age]:2008/04/04(金) 01:43:23 ID:3EuUk5ip
-
- 161 :ベストヒット名無しさん:2008/04/05(土) 22:56:20 ID:IOgeylLM
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <なんか言えよ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 162 :ベストヒット名無しさん:2008/04/10(木) 20:15:27 ID:VpOkRqKv
- 移籍したら、恐ろしくファン受けしないレコード作りそうな気配・・・。
エロティカの頃のように。
- 163 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/04/11(金) 00:39:30 ID:XeugULhL
- >>162はマルチ
- 164 :ベストヒット名無しさん:2008/05/04(日) 13:25:37 ID:Wlr1VpKn
- ぎゃんぶら〜 はぁ はぁ ぎゃんぶら〜
- 165 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/05/08(木) 10:40:20 ID:tWVrYZBN
- スーパーナチュラルっていう曲は何に収録?
- 166 :ベストヒット名無しさん:2008/05/09(金) 00:17:12 ID:2kCt2CBB
- >>165
『Cherish』とのカップリングだよ。
リミックスヴァージョンは『Red Hot+Dance』(コンピレーション)に収録。
- 167 :ベストヒット名無しさん:2008/05/09(金) 01:14:30 ID:WcaUh5s+
- チェリッシュのカップリングがオリジナルでコンピの方はリミックス。
リミックスはちょいチープかな。
- 168 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/05/11(日) 17:48:41 ID:Fwt0F2m0
- Give It 2 Me が良いね
- 169 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/05/13(火) 02:09:04 ID:GGX921Iq
- ★first week sales
in US(Billboard)
Mariah’s "E=MC2" sold 475,000
Madonna’s "Hard Candy" sold 280,000(日本 50,000)
・・・
。・゚・(ノд`)・゚・。
- 170 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/06/12(木) 01:41:19 ID:zaY5eWyv
- >>682
★Worldwide sales E=MC² 147万枚(US97万)
★Worldwide sales Hard Candy 174万枚(US50万枚)
※World Singles Chart #1-4Minutes" Madonna Feat. Justin Timberlake (Weeks 11)
- 171 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/06/12(木) 01:44:28 ID:zaY5eWyv
- 他スレからのコピペ失礼(>>628は関係なし)
- 172 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 10:21:25 ID:RBrDRMcU
- 全てのシングルチャート最高位をキボン
- 173 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/06/21(土) 11:34:26 ID:BaO2/QpE
- >>172
http://en.wikipedia.org/wiki/Madonna_singles_discography
- 174 :ベストヒット名無しさん:2008/06/28(土) 18:28:42 ID:OVT1iDwj
- >>173
おおきに!
- 175 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/07/13(日) 19:12:49 ID:1g3wh++O
- 米での売上
マライア 約100万枚 プラチナ認定
マドンナ 約50万枚 ←見捨てられた証拠☆
- 176 :ベストヒット名無しさん:2008/08/31(日) 17:18:38 ID:nJVXvmQh
- age
- 177 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/08/31(日) 18:24:07 ID:f+A49yoX
- コイツの存在意義はなんとなくsex and the cityとかぶる。見たことないがw
- 178 :ベストヒット名無しさん:2008/09/01(月) 23:45:48 ID:EbfhY8xX
- こいつというな小僧マドンナ様や
- 179 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 04:30:26 ID:ceOfq6W2
- こいつ誰?
- 180 :ベストヒット名無しさん[sage]:2008/09/02(火) 05:59:38 ID:PirrikgZ
- こいつは猿真似しか脳のない豚婆
時代遅れの豚婆
- 181 :ベストヒット名無しさん[age]:2008/09/08(月) 22:24:14 ID:0JqgHn3d
- http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_madonna2__20080908_2/story/08reutersJAPAN336299/
マドンナ、「ライク・ア・ヴァージン」をローマ法王に捧げる (ロイター)
[ローマ 7日 ロイター] 世界ツアーを開催中の米ポップ歌手マドンナが6日、完売となったローマでのコンサートで、
ヒット曲「ライク・ア・ヴァージン」をローマ法王ベネディクト16世に捧げた。
マドンナは6万人の観衆を前に「この曲をローマ法王に捧げる。私は神の子であり、あなた方もみな神の子だから」と語った。
ローマ法王庁はかつて、マドンナのコンサートを「悪魔的な演出」と批判したことがある。
イタリア各紙は今回の行為を予想外で挑発的などと書き立てた。
[ 2008年9月8日11時49分 ]
- 182 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 00:32:24 ID:43VF8gfp
- express yourself
don't repress yourself!!!!!!!!!!
- 183 :ベストヒット名無しさん:2008/11/27(木) 22:37:22 ID:35JpLB8G
- ttp://www.fiberbit.net/user/tripledouble/MADONNA.htm
- 184 :ベストヒット名無しさん:2008/11/28(金) 12:42:13 ID:MPGaG7ic
- やっぱりいつの時代も素晴らしい☆
「曲やパフォーマンスに妥協しない」って言うデビュー
当時からの一貫性が素晴らしい。
だから歌う姿も作品も、すごく伝わってくるものがある。
私はRainが好き。他にも名曲ばかり、最高☆☆
- 185 :ベストヒット名無しさん:2008/12/10(水) 14:19:06 ID:OQLKBJck
- 日本での売り上げ
奈美恵 170万枚 ミリオン
MADONNA 10万枚 ゴールド
マライア 8000枚w (氷川きよし賞)
- 186 :ベストヒット名無しさん:2008/12/15(月) 00:19:23 ID:VTpuoi+6
- 米ビルボードでの売り上げ
マライア 130万枚 プラチナ
MADONNA 70万枚 ゴールド
奈美恵 500枚w (氷川きよし賞)
- 187 :ベストヒット名無しさん:2008/12/15(月) 23:24:09 ID:4pJMwYiA
- >>186
アメリカでは奈美恵のCD売ってないでしょう。
おバカなの?
しかもアメリカで(氷川きよし賞) ←と言って意味通じると思う?
奈美恵170万枚>>>>>>>マライヤ130万枚(笑)
- 188 :ベストヒット名無しさん:2008/12/26(金) 01:38:48 ID:Kw5677tT
- マドンナって米国でのTOP10ヒット曲で記録を作ったみたいだけど何曲なのかな?
1位になった曲数は13か14曲だと思うけど。
でも個人的に彼女のアルバムで名盤だと思うのは”LIKE A PRAYER”で好きな曲は”CHERISH”と”TAKE A BOW”です。
- 189 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/01/26(月) 02:23:57 ID:RrgTlbNj
- ワールドセールス
マライア280万枚>>>>>>>>>>>>>奈美恵170万枚wwwwwwww
- 190 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/01/31(土) 01:37:29 ID:VOPtziWs
- まだこのスレあったんだ。よく落ちないな。
- 191 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 07:22:29 ID:wdGTOUBR
- >>189
訂正しとく
マライア350万枚>>>>>>>>>>>>>奈美恵170万枚
- 192 :ベストヒット名無しさん:2009/02/11(水) 07:03:26 ID:1Bwd3jRo
- ゆがっちゅ
- 193 :ベストヒット名無しさん:2009/02/11(水) 19:11:40 ID:nMSDVP2B
- ここは日本だぞ
奈美恵170万枚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マライヤ1万枚
日本での知名度 奈美恵>>>>>マヤイヤ菌>エボラ菌>エイズ>>>>>>マライヤだぞw
どうせまた世界売り上げだ とか言って奈美恵を馬鹿にするニートが出で来るが それしか出来ないんだな。
- 194 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/02/11(水) 20:13:12 ID:reQfNwYy
- どっちもクズだからどうでもいいよ
- 195 :ベストヒット名無しさん:2009/03/23(月) 02:40:51 ID:Fepaftbs
- 数多の彼女の曲の中でも「テイクアバウ」が一番じゃないでしょうか。
- 196 :ベストヒット名無しさん:2009/03/29(日) 13:31:55 ID:BVCQUTzg
- マドンナってずっと見てるから変わったぬように感じないけど、昔を思い出すと明らかに
顔の輪郭変わってるよね。昔のマドンナらしい
顔が今となっては懐かしい。
今は洗練されすぎて個性を感じなくなったと言うか。
ファースト以前にインディレーベルだかで
出してたダンスアルバムがあって、
それ結構気にいってた。歌謡っぽくなくて。
- 197 :ベストヒット名無しさん:2009/04/17(金) 17:23:28 ID:Vz0TZ3oO
- 1つの単語のタイトル曲のシングルって結構あるね。
HOLYDAY。ANGEL。CHERISH。VOGUE。EROTICA。RAIN。FROZEN。MUSIC。
あとは・・・・。
- 198 :ベストヒット名無しさん:2009/04/20(月) 13:57:19 ID:WId01d/t
- マドンナ、落馬でケガ〜!!
http://news.imagista.com/entertainment/cinema/
外傷は軽いらしいが、精密検査を受けるらしい。。。
大丈夫かなぁ?
- 199 :ベストヒット名無しさん:2009/05/13(水) 19:29:16 ID:IjUNg1m2
- 久々にLIKE A PRAYERを聴いたら
4. Till Death Do Us Part
5. Promise to Try
6. Cherish
9. Keep it Together
10. Pray for Spanish Eyes
が新鮮に聞こえた。
もう20年も前のアルバムになるんだね。
- 200 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 07:01:59 ID:F7as78qD
- このスレって立ってからもうすぐ三年?で、レス200。
よくも落ちずに頑張った!
- 201 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/05/16(土) 21:16:45 ID:7d7CVJ7h
- 洋楽板にスレあるし昔の人って意識がないんだろうね。
実際ここで何話していいのかわからん…
オープンユアハート辺りまでの話をすればいいんだろうか。
- 202 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 17:04:29 ID:Cq8bzFd6
- ビッチ氏ね
- 203 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 21:37:13 ID:I0tZ+8O7
- ここ迄吸い取り系維持するとは大したもんだよなあ
- 204 :ベストヒット名無しさん:2009/05/30(土) 11:07:40 ID:DX9mwNUD
- あげ
- 205 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/06/01(月) 17:27:22 ID:8p4FO0JW
- >>197
でもアメリカで1位になるのは3ワードの曲。
ヴォーグが1位になるまで全部そうだった。
って有名な話だな…
- 206 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/06/24(水) 17:37:50 ID:hLYcePAX
- http://www.youtube.com/view_play_list?p=8DB121AC413884C6
- 207 :ベストヒット名無しさん:2009/07/18(土) 22:21:52 ID:Go3/xN7A
- age
- 208 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/07/19(日) 02:11:30 ID:+odAxGfZ
- マダ〜ナでもいい?
- 209 :ベストヒット名無しさん:2009/07/21(火) 14:40:51 ID:Qm4FzV/y
- 老けたよね。
http://theworldaccordingtolawgirl.files.wordpress.com/2008/07/madonna-scary.jpg
http://www.popsugar.com/3462044?page=0,0,3
http://www.phillyd.tv/wp-content/uploads/madonna-photoshop.jpg
- 210 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/07/21(火) 15:30:09 ID:b8nj9Z4r
- >>209
浜ヲタ
- 211 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 12:57:56 ID:SQKRwT4T
- こっちなんて5年以上だよ
【INTO】 MADONNA 【THE】 マドンナ 【GROOVE】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/disco/1078971629/
- 212 :ベストヒット名無しさん:2009/08/06(木) 11:19:46 ID:F0tCAtyJ
- 昔の人でもあり最近の人でもあるから凄い…。
- 213 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/09(日) 11:46:11 ID:mEbNNZGX
- 女性歌手としては史上最高だろうね いろんな意味で
- 214 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/11(火) 17:18:29 ID:NOa2fGT6
- ray of light音悪過ぎ
- 215 :ベストヒット名無しさん:2009/08/11(火) 18:01:56 ID:guXtnR/z
- >>214
Frozenとか美しくね?
- 216 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/11(火) 21:33:43 ID:NOa2fGT6
- 曲はすんごく良いね
でも音がベターっとしてる
- 217 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/12(水) 16:31:36 ID:WI3N8Fhm
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 218 :ベストヒット名無しさん:2009/08/12(水) 17:22:17 ID:9i6oDstS
- 90年代cdは音悪いよ
- 219 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/12(水) 18:09:04 ID:u2qMIibE
- ナイル・ロジャースに売り込みプロデュースを引き受けて貰ったり、
80年代から彼女はデュランデュランの真似してますね。
なぜだろう。
- 220 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/12(水) 19:12:09 ID:rQ2yIxtY
- Like A Prayer以降はリマスターされないのかね
- 221 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/13(木) 02:35:16 ID:4mngnKGf
- いまだにDress you up (in my love)とか大好きで聴いてるよ。
- 222 :ベストヒット名無しさん:2009/08/14(金) 23:18:56 ID:VG/FTu6N
- マドンナの新曲『セレブレイション』初のオールタイム・ベスト・アルバムに収録
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019579&tid=a5ma5ca5afa1a2a5dda5ca5wa59&sid=552019579&mid=534
大ヒット曲がキラ星のごとく並ぶ。
- 223 :ベストヒット名無しさん:2009/08/16(日) 16:45:46 ID:7tBDSz+e
- ベスト盤、やっぱり選曲中途半端だな
ジャケもなんか嫌だし、イラネ
- 224 :ベストヒット名無しさん:2009/08/17(月) 08:27:45 ID:A9cOmmuB
- ツアーも終盤、遠征した人結構いる?
- 225 :ベストヒット名無しさん:2009/08/21(金) 10:14:42 ID:uAvTmhup
- フーズ・ザット・ガール、
忘れられてると思ったら
ベスト盤に収録予定とは!
- 226 :ベストヒット名無しさん:2009/08/21(金) 12:13:24 ID:hyjtdtAM
- コモーションは忘れられっ放し?
- 227 :ベストヒット名無しさん:2009/08/21(金) 12:19:31 ID:uRK8onyw
- ベスト盤のソングリストは?
- 228 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/08/29(土) 10:38:22 ID:CE2Wsn+N
- サントラ挿入歌って結構ベスト盤から漏れるよね
- 229 :ベストヒット名無しさん:2009/08/29(土) 13:56:23 ID:AnSr5zfn
- アイルリメンバーないの?
- 230 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/01(火) 22:30:32 ID:A8IqnEBd
- ハンキーパンキーも未収録じゃん
- 231 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/01(火) 22:32:01 ID:iP3imcHC
- やっぱ4枚組じゃないとな
- 232 :ベストヒット名無しさん:2009/09/01(火) 23:22:27 ID:4M7BOxI0
- んだんだ
- 233 :ベストヒット名無しさん:2009/09/02(水) 06:11:28 ID:hfVOHWFW
- RHINOが編集してよ〜
- 234 :ベストヒット名無しさん:2009/09/03(木) 17:35:39 ID:9GJKWxUa
- マドンナのツアー興収、ソロとして過去最高を更新
http://newsmedia.t35.com/entertainment/world/
- 235 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/03(木) 23:44:47 ID:O3QR2wnB
- ハードキャンディから全然聞かなくなった
だって曲がつまんないんだもん
- 236 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/04(金) 02:09:25 ID:tK5R2BJd
- マイケルの持つ史上最高額の所得を得たエンターテイナーという記録
よく調べてみると、既にマドンナがこれを記録更新していた。
元チャンピオン=マイケル・ジャクソン
「史上最高額の所得を得たエンターテイナー(1989年に1億2500万ドル)」などの記録を保有。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3
現チャンピオン=マドンナ
米誌ビルボードは12日、音楽業界における2008年度の高所得者ランキングを発表した。
第1位に輝いたのは、2億4217万6466米ドル(約220億円)でマドンナだった。
マドンナは2008年、約2年半ぶりとなる新作アルバム『ハード・キャンディー』をリリース。
世界中で大ヒットを記録し、同アルバムからの新曲『マイルズ・アウェイ』は
日本のドラマの主題歌にもなった。
また、夏にスタートしたワールドツアー『スティッキー&スウィート・ツアー』では
約1億8000万米ドル(約165億円)の収益を上げたとされる。
同ツアーは今年夏からの再開が発表されている。
http://www.web-tab.jp/article/6174/
- 237 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/04(金) 05:56:14 ID:OUT7ISki
- 緻密だったのはアメライまで
コンフェ、ハーキャンは大味杉
- 238 :ベストヒット名無しさん:2009/09/18(金) 12:50:54 ID:P6xovNXU
- マドンナがライブ中に2度も卒倒!
http://newsmedia.totalh.com/entertainment/music/
- 239 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 13:35:03 ID:XQ2DbURk
- 近所の図書館にLike a Virgin の24bit リマスターがあったので借りて聴いてみたけど
音が良いっていうか別ものみたいになってて面白かった
リバーブ成分がキッチリ聴こえるのはチョット気持ち悪いな・・・・
- 240 :ベストヒット名無しさん:2009/09/29(火) 15:35:33 ID:LZDlOFYt
- アルバム・チャートはマドンナの最新ベスト・アルバム『Celebration』が初登場で1位を獲得。マドンナにとってUKで11枚目のNo.1アルバムとなった。
- 241 :ベストヒット名無しさん:2009/10/12(月) 16:54:01 ID:geU8OevX
- 80年代の12インチベスト出ないかな
- 242 :ベストヒット名無しさん[sage]:2009/10/18(日) 22:28:17 ID:2kWwssTf
- virgin tourのdvd出ないかな
ブルーレイでもいいけど
- 243 :ベストヒット名無しさん:2009/10/20(火) 12:30:20 ID:uZZg1eHm
-
【音楽】マドンナ、昔の曲にウンザリ!? お店で「Like A Virgin」がかかると…「“お願いだから、やめてくれる?”って言ってるの」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256002742/
- 244 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 21:51:53 ID:b0HnN6wg
- マドンナの2000年代のツアーだと何がおすすめ?
- 245 :ベストヒット名無しさん:2010/01/15(金) 00:11:52 ID:SoRTk43f
- 87年ころにでた日本でのライブビデオDVDで出ないかな。
トゥルーブルーやフーズザットガール直後のやつ。
- 246 :ベストヒット名無しさん[age]:2010/01/16(土) 08:53:47 ID:GhMYfvSC
- あんまり昔を知らないで昨日の熱中夜話を見がが、この人、スランプになったことはないのか
前の中島みゆきナイトのときも思ったけど、この2人には「盛者必衰の理」も通じないのか?
- 247 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 23:00:58 ID:HQnY0nUu
- セレブレイションってメチャメチャいい曲じゃない?
こんな良い曲80年代以来。
ところでベストにコモーションとトゥルーブルーなぜ入ってない!
- 248 :ベストヒット名無しさん:2010/01/20(水) 18:54:11 ID:oaRLsXyR
- マドンナ「土曜の夜は子供をつくるっちゃ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263960818/l50
- 249 :ベストヒット名無しさん:2010/01/25(月) 17:51:02 ID:m8CcXCq6
- マドンナの曲って、薄っぺらいね。
本人もイントゥ・ザ何とかという曲とか、ライク・ア・ヴァージンとか
チェリッシュ?(曲名忘れた)を「歌いながらバカみたいに思ってた」
ってインタビューに言ってたし。視聴で少し聴いたけど、ハード・キャンディーだっけ?
あのアルバム、最悪だね。全く良いものが無い。
理解できないのは、何処かの貧困層の国の子を養子にしてること。
たかだか2,3人、養子にして何になるの???
本人の本当の親の元で育った方がいいじゃん。
マドンナって、やる事が理解できない。本人は、善意のある行動と思ってるみたいだけど。
この人、才能なくなってきたよね。音楽のアンテナも駄目になってきたんじゃないの?
やっぱり、こういう女性ヴォーカルを聴かないとね。マドンナは、ゲイだけ聴いてりゃいいんだよ。
あいつら、年中マドンナ、マドンナってウザイ。キモイよ。信者みたいで。
俺が聴いて欲しい女性アーティスト↓ 奥深い・・・。マドンナには出来ない。
Regina Spektor
http://www.youtube.com/watch?v=_gdBvdN0Auc
- 250 :ベストヒット名無しさん:2010/01/25(月) 17:54:59 ID:m8CcXCq6
- >セレブレイションってメチャメチャいい曲じゃない?
どこが良いの???
これこそ、薄っぺらい音楽じゃん!!!
- 251 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/25(月) 18:41:40 ID:cXP1j8Es
-
iTS の "Hope for Haiti Now"(1200円)、普通に音楽としてもよかった。
19曲も入ってて得した気分。
http://itunes.apple.com/jp/album/hope-for-haiti-now/id352210151
- 252 :ベストヒット名無しさん:2010/01/25(月) 18:54:33 ID:m8CcXCq6
- Hope for Haiti Nowって、ボスが出演してたのは知ってたけど、
スティングも出てたんだね。俺もyoutubeで聴こう。
- 253 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/25(月) 22:01:17 ID:sJFqyXEi
- おれみたいに薄っぺらくてカッコイイのが好きなやつもいるんだよ
- 254 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 03:56:17 ID:sOAFgaG5
- Regina Spektorもマドンナも好んで聴くが・・・
- 255 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 05:12:58 ID:bL5WDwtJ
- オレのマドンナの楽曲ベスト3
1.ギブイット2ミー
2.ライクアプレイヤー
3.ヴォーグ
- 256 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 15:27:00 ID:8mbCxp6Q
- ゲイが異常にマドンナを聴いてるから、全部売った。
あいつらと同じ音楽を聴きたくない。
だから、ゲイはDIVA達(レディー何とか等)とマドンナとマイケル・ジャクソンと邦楽だけ
聴いてればいい。あとは、ゲイじゃない人間が聴く音楽。
奴らは、たぶん俺の憶測だと90年代半ば辺りから音楽を聴いてる奴らばかり。
そんな連中と同じ音楽を聴いてるわけにはいかない。
一部を除いて、90年代半ばから音楽は邦楽、洋楽共につまらなくなった。
耳が悪くなる。
- 257 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:16 ID:gKo21t5r
- ゲイを差別するのが何か嫌だな。
好きなんだから構わんだろ別に。
ちなみに俺のベスト(今の気分)
1.ライクアプレイヤー
2.セレブレイション
3.コモーション
4.ライスラボニータ
5.バッドガール
- 258 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:30 ID:8mbCxp6Q
- ゲイの掲示板に書き込みしてみて。
理解できるから。
- 259 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/26(火) 21:34:10 ID:mH/zgLZW
- イジメられたんだ?>258
その程度で音楽性が変わるなんて、もともと大した感性じゃないんだよ。
オカマはファッションで音楽聴いてるんだから、同じ土俵で語る方が間違い。
つかオカマじゃないならオカマ板になんて行くなよw
- 260 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/26(火) 22:38:11 ID:fAADuMv0
- ゲイが聞いてようが聞いてまいが好きなもんは好き
それでよくね?
ちなみにおれのベスト5(順不同)
・ライクアプレイヤー
・エクスプレスユアセルフ
・レイン
・レイオブライト
・ハングアップ
- 261 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 10:43:31 ID:OUVTKD+P
- 258だけど、ベスト盤を聴いてて、もう途中で止めちゃう。
もうマドンナの音楽って聴いてられない。
ライク・ア・プレイヤーからのファンだけど、もうファン離れすると思う。
ハード・キャンディー良くなかったし、去年の新曲もつまらなかった。
今、ハマってる曲。
Heroes (David Bowie)
The Boy In The BubblePaul Simon)
Mirrorball (Elbow)
Flume (Bon Iver)
Listening Wind (Talking Heads)
The Power Of The Heart (Lou Reed)
My Body Is A Cage (Arcade Fire)
The Book Of Love (The Magnetic Fields)
I Think Its Going To Rain Today (Randy Newman)
Apres Moi (Regina Spektor)
Philadelphia (Neil Young)
Street Spirit (Radiohead)
etc・・・。
☆favorite artist
David Bowie
Kate and Anna McGarrigle
Joni Mitchell
Pink Floyd
Steely Dan
Stevie Wonder
Boom Town Rats
Roxy Music(Bryan Ferry)
Frank Zappa
Chopin
Captain Beefheart
Fredrick Delius
Donovan
Bob Dylan
Peter Gabriel
Rolf Harris
Billie Holiday
Elton John
Albert Lloyd
Bon Iver
Eberhard Weber
tori amos
tracy chapman
prince
U2
billy joel
sting
bruce springsteen
aqualung
radiohead
eric clapton
blue nile
bjork
sinead o'connor
phil collins
kate bush
enigma
enya
etc・・・。
- 262 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 15:07:25 ID:nYjZITGK
- なんなんでしょうねこの人。
嫌なら黙って離れればいいのに。
ゲイが聴いてるから嫌いって
あなたこそ音楽を表面でしか聴いていないんじやないんでしょうか。
自己顕示欲に酔っちゃってる感じですね。
呆れます。
- 263 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 16:12:47 ID:OUVTKD+P
- やることが山ほどあるのに、2ちゃんねるで鬱憤晴らしなんかするもんじゃないね。
俺がバカだった。くだらなすぎる。
お前ら、↓こんなこと同サロ版にコピペして楽しいか?何を期待してるの?
843 :陽気な名無しさん:2010/01/27(水) 15:04:16 ID:+aufRLKz0
256 名前: ベストヒット名無しさん 投稿日: 2010/01/26(火) 15:27:00 ID:8mbCxp6Q
ゲイが異常にマドンナを聴いてるから、全部売った。
あいつらと同じ音楽を聴きたくない。
だから、ゲイはDIVA達(レディー何とか等)とマドンナとマイケル・ジャクソンと邦楽だけ
聴いてればいい。あとは、ゲイじゃない人間が聴く音楽。
奴らは、たぶん俺の憶測だと90年代半ば辺りから音楽を聴いてる奴らばかり。
そんな連中と同じ音楽を聴いてるわけにはいかない。
一部を除いて、90年代半ばから音楽は邦楽、洋楽共につまらなくなった。
耳が悪くなる。
ついでに俺の好きな曲パート2。
kimiad(アラン・スティヴェル)、Do Me Amma(A.L.ロイド)、To Be Sung Of A Summer's Night On The Water(フレデリック・デリアス)
Meeting With Remarkable Men(サウンドトラック)、An Speic Seodrack(ガブリエル・マッケオン)、Kyrie Eleison And The Themezzuin(デイヴィッド・ファンショー)
The Handsome Cabin Boy(A.L.ロイド)Complaint pour Saint Catherine(ケイト&アンナ・マクゲイリグル)、
Allegri's Miserere(キングス・カレッジ・クワイア)、Oh Willow Wailey(イスラ・キャメロン)、Farwell To Eiran(ザ・ボスィ・バンド)、Another Day(ロイ・ハーパー)
Tropical Hot Dog Night(キャプテン・ビーフハート)、Sun Arise(ロルフ・ハリス)、Number 9 Dream(ジョン・レノン)、Quiet Departure(エバーハード・ウェーバー)
Lord Of The Reedy River(ドノヴァン)、Babylon Sister(スティーリー・ダン)、The Smell Of Home(ジュールズ&ザ・ポーラー・ベアーズ)、Montana(フランク・ザッパ)
最後に、俺は同性愛者を差別はしない。なぜならゲイパレードの裏方で働いてた事もあるから。
知らないかもしれないけど、尾辻さんとも知り合いだし。
- 264 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 17:02:57 ID:OUVTKD+P
- madonnaのこと、バカにしてごめんね。
鬱憤晴らしに、そんな事を書いてる自分を恥じてる。
不快な思いをさせて、本当にごめんなさい。
- 265 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/27(水) 17:24:23 ID:kTimR4qw
- オレの好きなマドンナの楽曲ベスト5
1.ライク・ア・プレイヤー
2.クレイジー・フォー・ユー
3.トゥルー・ブルー
4.ボーダー・ライン
5.マテリアル・ガール 年がばれるなorz
- 266 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/27(水) 20:38:00 ID:ODNPfgHk
- ID:OUVTKD+P
もう完全にスレチ。そのうえオナ長文でうんざり。
お前の音楽の好き嫌いなんて誰も興味ねーんだよ。
もうマドンナ聴かないならここから出てけオナき爺ぃ。
- 267 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 21:09:49 ID:aHfR3tOp
- 261が聞いてるの全てじゃないが大体聞いてるぞ。
それらと共にマドンナも好きなんだべ。いやそれ以上か。
俗は俗で良いし、ご高尚なの聞いてりゃえらいわけでもなかろう。
アヴリルとClarkとGentle Giantを並行して聞く友達もおるし、好きなの聞きゃええだけやぞ。
- 268 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:44 ID:1OtAda3S
- やはりライクアプレイヤー人気だね。
ところでクレイジーフォーユーだけど、
映画「ビジョンクエスト」の中で流れるバージョンはCDと違って、
最初レコーディングしたと言われるフィルラモーンのプロデュース版なんでしょうかね。
誰か知ってる?
- 269 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 23:24:57 ID:aHfR3tOp
- おいどんのベスト5
Vogue
Rain
Live To Tell
Borderline
Where Life Begins
- 270 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 00:27:02 ID:pAtD866r
- これ、現在の若い彼氏と一緒に撮った写真集の一部よね?
彼氏のおちんぽが小さいだとか、修正前の顔がアップで出てたり、これ大変よね?
ttp://www.queerclick.com/archive/2010/01/madonna_and_jesus_magnified.php
- 271 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 01:43:43 ID:SsUfFofU
- ゲイって、やっぱキモイ。オネェ言葉止めて欲しい。普段の生活でも、使ってるの?
裏でコソコソ、オネェ言葉使ってるより堂々と現実の世界でも使え!!って思う。
しかも、ここの掲示板にまできて俺を中傷するために男を装って書き込むのも止めて欲しい。
852 名前:陽気な名無しさん :2010/01/28(木) 00:17:04 ID:qLzm7VFL0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1152335652/
↑のスレで変なのが暴れてるらしいね 何者なの?
ID:8mbCxp6Q ID:OUVTKD+P こいつ
853 名前:陽気な名無しさん :2010/01/28(木) 00:26:50 ID:lWpNNB/E0
これ、現在の若い彼氏と一緒に撮った写真集の一部よね?
彼氏のおちんぽが小さいだとか、修正前の顔がアップで出てたり、これ大変よね?
ttp://www.queerclick.com/archive/2010/01/madonna_and_jesus_magnified.php
854 名前:陽気な名無しさん :2010/01/28(木) 00:34:24 ID:YV+Jl6uDO
>>853 旨そうなチンポ画像がいっぱい。しゃぶりつきたい!w
855 名前:陽気な名無しさん :2010/01/28(木) 01:11:11 ID:u6g8GN130
>>853
既出
856 名前:陽気な名無しさん :2010/01/28(木) 01:34:40 ID:IFhvl+5X0
ちんこから汁が垂れてるように見える
2ちゃんねるでコソコソ誰も知らない世界でオネェ言葉を使って、年中「マド、マド」と
書いてる奴の方が、よっぽどキモイことに自覚なし。下ネタ止めて欲しい。
欲求不満は、書き込み見る限りお前だろ!!って分からないのかな。。。
2ちゃんねるのゲイは、最悪だな。だからレズビアンにも馬鹿にされるんだよ。
- 272 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/28(木) 02:18:07 ID:KQkZdUNm
- http://www.deephousepage.com/media/larry2.ram
↑
の38:30位から始まるマドンナの曲名わかる方いますか?
- 273 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 08:13:29 ID:ZltX8Zpp
- >>271 おまえいい加減うざいって。 ID:SsUfFofU ID:8mbCxp6Q ID:OUVTKD+P
おまえが一番キモイことに気づけ。スレ荒らすならでていけよ。
- 274 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/28(木) 08:34:04 ID:iOaVBUPQ
- >>273
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
皆スルーしてんだから焚きつけないでね
- 275 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 16:30:37 ID:SsUfFofU
- アルバム『ライク・ア・プレイヤー』のoh fatherとその前の曲との合間の
チープなオーケストラの音が我慢できない。
こういうのを聴いて欲しい。↓凄ぇー感動もの!!やっぱり本物は違う。
http://www.youtube.com/watch?v=tKQSlH-LLTQ
マドンナが学生時代に、この人のアルバム「Court And Spark」を全曲、空で歌えるぐらいにファンだった人。
- 276 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 17:05:47 ID:EOQGlVaj
- ID:SsUfFofU このおっさん頭のネジが飛んでるの?
- 277 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 19:22:16 ID:pAtD866r
- 【海外】マドンナ51歳、まだまだ元気! 現在、22歳の彼氏と子作り中!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264406305/
やっぱ普通の人たちからはマドって気持ち悪がられているのね。
- 278 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 19:24:14 ID:pAtD866r
- 【海外】マドンナ51歳、まだまだ元気! 現在、22歳の彼氏と子作り中!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264406305/
やっぱ普通の人たちからはマドって気持ち悪がられているのね。
- 279 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 22:42:03 ID:TElt3Tyt
- 今のベスト5
1.セレブレイション
2.トゥルーブルー
3.ライクアプレイヤー
4.ハングアップ
5.エロティカ
ちなみにワースト5
1.ビューティフルストレンジャー(なんか好かん)
2.エブリバディ(イントロが嫌だ)
3.レイン(なんか飽きる)
4.エクスプレスユアセルフ(何か気に食わない)
5.シークレット(何か気に食わない)
- 280 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 22:47:11 ID:pAtD866r
- そばをひと束半ゆでてモヤシ山盛りと合わせて食ったら食いすぎたみたい。
のどチンコのすぐ下まで汁がきてて、ゲボってゲロ吐きそうなの。
苦しいわ。どうしたらいいのかしら?
- 281 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 23:56:19 ID:hHKOMwxN
- >>276 同性愛サロンのスレの情報によるとそいつもゲイらしい。ゲイが
ゲイを嫌うパターンw?
- 282 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 04:17:40 ID:oLlW4pBk
- >>279
ビューティフルストレンジャーか
だが、10分強あるダンストラックのカルデロン・リミックスの方は相当いいんだがな
- 283 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/29(金) 08:03:49 ID:JNFceZmI
- ファンクネスを感じさせる曲が馴染めないようね。
デスコポップから出られないのよw
- 284 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 21:36:25 ID:NjxopN0u
- >>282
曲名忘れたがブリトニーとデュエットした曲もオリジナルよりリミックスのほうが良かった。
いや今思えばワースト1って程じゃないな。
そのときの気分なので気にしないで。
- 285 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/01/30(土) 00:04:24 ID:GySdlfpb
- http://www.deephousepage.com/media/larry2.ram
↑
の38:30位から始まるマドンナの曲名わかる方いますか?
- 286 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/02/02(火) 23:55:42 ID:q72KBpUC
- アレだな
- 287 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/02/03(水) 14:37:39 ID:ju6I0dtp
- 今の気分でベスト5
1.Erotica
2.Sanctuary〜Bedtime Story
3.Sorry〜Future Lovers
4.Jump
5.Celebration
- 288 :ベストヒット名無しさん:2010/02/08(月) 22:06:30 ID:GtymKfWC
- 今の気分でベスト5(ベスト収録曲で)
1.セレブレイション
2.ライクアプレイヤー
3.レイオブライト
4.クレイジー・フォー・ユー
5.ダイ・アナザー・デイ
今の気分でワースト5(ベスト収録曲で)
1.エヴリバディ
2.エクスプレス・ユアセルフ
3.ビューティフル・ストレンジャー
4.シークレット
5.オープン・ユア・ハート
ベスト未収録でベスト5
1.トゥルー・ブルー
2.コモーション
3.アイル・リメンバー
4.ワン・モア・チャンス
5.バッド・ガール
- 289 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 13:21:28 ID:Tv4gEnl+
- まあでも これ位ころころと変化した人もそういない
デビュー当時から 今まで
一体この人は何だっただろう
すんごく綺麗だし 才能あるのは認める
やっぱいい声だな〜
- 290 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/02/11(木) 20:49:02 ID:InKzimp+
- ハイレグはけるのがすごい
- 291 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 21:10:51 ID:Tv4gEnl+
- でも アッシ的には あんま見たくないような・・・
前の旦那に慰謝料80億払って(ってかこいつマドンナと結婚して有名になった 宇多田の旦那と同じ)
今の彼氏は30歳下の男モデル
もはや エロオヤジならぬエロババア
息子みたいな歳の男とヤリまくるのが最高の回春剤か
同じセックスシンボルでもマリリンモンローはすごい男ばっかハシゴして
最後は大統領まで到達したが(弟ともできていた)
この人は完璧なヒモばかり 男にお金出すタイプ
彼女はセックスシンボルというより 男女平等のシンボルなのか
たいした女と思う人もいれば イタイ女と見る人もいるだろうね
- 292 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 21:36:20 ID:ErJW9emE
- ケネディの息子やらプリンスやら結構凄いじゃん。
セックスシンボルと言われたのはそのころでキャリアの半ばらへんで降りたきがす。
まぁ28歳下は無いな〜と思うが。
それよか新作の出来と売れ行きが気になるね。
デヴィッド下駄参加と聞いてまぁ普通かなと。
俺はファンキーさを取り戻して欲しいね。
- 293 :ベストヒット名無しさん:2010/02/13(土) 21:35:16 ID:BMTmrGiv
- 売り出したときはダンスミュージックだったよね
それが進化(変化?)して 一時はエログロ一直線
やることなすことゲイそのものだった 彼女ゲイに人気あったはず
マドンナって小さいよね 背どれぐらいなんだろう
- 294 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/03/06(土) 08:38:50 ID:RJK7Lyhz
- マドンナとモンローは比べ物にならないだろ。
モンローは精神力が弱いから男に弄ばれ、マドンナは精神力が強いから彼女以上の男が同い年位でいないんだろ。
いてももう結婚してるだろうし、そんな爺の相手は若くておつむの弱い女がいいのさ。
若い男はパワーがあるし、強い女をそれほど恐れないからな。
- 295 :ベストヒット名無しさん:2010/03/13(土) 23:48:48 ID:Y1tD4np9
- セレブレイションに収録された
エクスプレス・ユアセルフいいね
- 296 :ベストヒット名無しさん:2010/03/15(月) 00:01:41 ID:2vbwGmao
- セレブレイションの エクスプレス・ユアセルフってオリジナルとイントロが違う気がするけど、
気のせい?
The IMMACULATE COLLECTIONのバージョンはライクアプレイヤー同様気に入らない。
- 297 :ベストヒット名無しさん[sage]:2010/03/15(月) 08:21:04 ID:puvQXvs0
- >>296
PV Version!
- 298 :ベストヒット名無しさん:2010/05/23(日) 15:05:11 ID:kdYicn8z
-
- 299 :ベストヒット名無しさん:2010/06/13(日) 00:56:57 ID:vN9bKFmd
- 日本でドームツアーやらんかな。
できればもっと小さい箱がいいけど。
札幌に来たことあったっけ?
- 300 :ベストヒット名無しさん:2010/06/13(日) 01:29:35 ID:0V4zreKr
- 最近ロシア公演はあるよね
ロシア→札幌→東京?だったら移動も少しは楽だと思うけどね
実行時間 0.027662038803101秒