Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

田原氏に取材テープ提出求める=拉致絡みの発言訴訟で―神戸地裁

時事通信 10月24日(日)12時48分配信

 北朝鮮による拉致被害者の有本恵子さん=拉致当時(23)=らについて、ジャーナリストの田原総一朗氏(76)が「外務省も生きていないことは分かっている」とテレビ番組で発言し、感情を傷つけられたとして、有本さんの両親が起こした訴訟で、神戸地裁(長井浩一裁判長)が、田原氏側に発言の根拠とする取材テープの提出を命じる決定をしていたことが24日、分かった。取材テープの提出を裁判所が命じるのは、極めて異例。 

【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】緊迫!朝鮮半島〜金正恩氏の動静続々〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国

最終更新:10月24日(日)12時50分

時事通信

 

この話題に関するブログ 5件

主なニュースサイトで 田原総一朗 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス