ブログのトップへ

2010年10月24日

「日本RPGの変な武器」が海外ゲーマーの間で話題に

1 名前: チップちゃん(東京都):2010/10/23(土) 20:58:12.19 ID:9cFV0o2a0 ?PLT
海外ゲーマーが語る「日本RPGの変な武器について語ろう」
・テイルズオブシンフォニアのジーニアスが持ってた玉つきの棒。
12
 あとはエターナルアルカディアのヴァイス。
 あれはトンファーに似てるが潜在的に自殺の危険をはらんでる

http://mimg.ugo.com/200801/14437/vyse.jpg
 ビーチボールを使うワッカは言うまでもない。

・↑ワッカのはブリッツボールだ!ビーチボールと一緒にするな!

・↑違いがわからん。

・ワッカはいっそのこと自分の体ごと敵に突っ込めば良いと思う。

・ジーニアスのあの武器にはいつも笑ってしまう

http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51697983.html


・二つの輪で戦う=頭が悪い。
2

・↑デュープリズム懐かしすぎ。あのゲームのキャラってみんな足が大きいよな。
 靴だけなのか?素足も大きいのか?JRPGは武器に関して物理法則を無視しがち
 だけど想像力は豊かだよね。クリエイティブだ。

・お前らはJRPGを変だと笑ってるけど、西洋のゲームで使われる武器を考えてみろ。
 第1位、銃。第2位、銃。創造力はどこへいった?

・↑日本と西洋でアプローチの仕方が違うだけだ。多様性は大事だよ。

・JRPは最強の武器を入手した後も全ての武器を見たくなるから集めちゃうんだよな。


・変な武器と言ったらGod Eaterのこれだろ。
1

・↑そのデカい缶切りをくれ!

・変な武器?重力を考慮しない全ての武器だろ。

・武器じゃないんだけど、FF13のスノウが着てる変なジャケットが私を悩ませる。

http://animehistory.files.wordpress.com/2009/04/ffxiii_profile_snow.jpg

・もっとゲームに刀を出してほしい。

・クロノクロスでフライパンを武器にしたリーナ。ペルソナ4で椅子を武器にした完二。
 マザー2で壊れたバットを使う奴もいたよな。どれもそれなりに威力があったから面白い。

・FF8でリノアが犬を撃ち込む技(アンジェロキャノン)には愕然とした。
 しかも一番強い技だし。スクウェアは地獄へ落ちるべき。
・↑犬を打ち出す銃なんて最高じゃないか。
・キーブレードなんて武器を考案した人は精神に問題を抱えてるとしか思えない。使うキャラも含めて。

・変な武器でも状況によっては格好良く見える。ガンブレードとか。
・↑あれは格好良い……のか?

・ガンブレードとかリアリティはないけど、ああいうJRPGの癖のあるデザインは大好き。

・テイルズオブレジェンディアには壺とかストローとか羽ペンとか使ってるキャラ達がいる。

・フィクションにおける変な部分をわざと無視する事ってあるよね。
 あれは「suspension of disbelief(不信の留保)」と呼ばれるものだ。

・この話題の栄光は亀の甲羅を敵にぶつけるマリオにささげよう。

http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51697983.html



5 : 梅之輔(群馬県):2010/10/23(土) 20:59:34.22 ID:Oel/q/bw0
※日本人もおかしいと思っています

6 : あかでんジャー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:59:51.88 ID:SiLmcN1J0
ワッカw
あれでティーダと同じダメージだからな。わけわかめ

8 : BEAR DO(九州・沖縄):2010/10/23(土) 21:00:23.76 ID:Z+XgKWQUO
缶切りは普通にカッコイイな

10 : さかサイくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:00:56.92 ID:hu0p0Yuy0
変な武器使うのは単にそのキャラの頭がおかしいだけだからいいけど
その武器が並んでる武器屋のほうに突っ込めよ

11 : クロスキッドくん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:00:59.92 ID:v/sP1cxDP
外人はけん玉も知らないのか?

14 : お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:01:38.78 ID:K3iYOXAUO
カシナートの文句はやめろ

16 : クロスキッドくん(静岡県):2010/10/23(土) 21:01:46.17 ID:0xLyhGexP
クロノクロスの主人公の悪口は言うな

17 : ティーラ(関東・甲信越):2010/10/23(土) 21:01:50.66 ID:KY/fa77WO
スケバン刑事見せてやれもっと騒ぎだすぞあいつら

18 : ルーニー・テューンズ(大阪府):2010/10/23(土) 21:02:02.97 ID:e+ywVVyq0
キーブレードは斬新だろ
語呂もいい

21 : ペプシマン(東京都):2010/10/23(土) 21:02:14.39 ID:wI/fvKmY0
ガンブレード(笑)

610 : ミルーノ(千葉県):2010/10/23(土) 22:11:32.02 ID:XpCf2KSW0
キーブレード
123

ガンブレード
4

26 : ラビディー(青森県):2010/10/23(土) 21:02:36.60 ID:uPaiR3qs0
むしろもっとわけわからん武器でいい。

27 : きこりん(長屋):2010/10/23(土) 21:02:38.37 ID:M8zbz1t30
何で外人はゲームにリアルさを求めるの?

29 : ラジ男(大阪府):2010/10/23(土) 21:03:03.28 ID:uJLNfzs80
なぜかキャラによって武器を変えないと駄目ていう決まりがあるからな・・

30 : コジ坊(岡山県):2010/10/23(土) 21:03:28.37 ID:hzCmjyty0
格ゲーがすでに通過してるネタ武器ばっかじゃんw

31 : クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:03:28.91 ID:Az6yu6v8P
外人は想像力が無いようだ

32 : ゆうゆう(東京都):2010/10/23(土) 21:03:29.28 ID:gw3Vb3wO0
確かに洋ゲーはハンドガン、ショットガン、ライフル、マシンガンばっかだもんなw

35 : 梅之輔(群馬県):2010/10/23(土) 21:03:38.46 ID:Oel/q/bw0
FF6のセッツァーが使うダイスはどういう仕組みでダメージ負わせてんだよ

37 : 801ちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 21:03:58.99 ID:LPld2z+c0
けんだまで戦うことの何があかんのですか!

42 : 麒麟戦隊アミノンジャー(九州・沖縄):2010/10/23(土) 21:04:40.62 ID:WMJnayRoO
無双の三味線見たらどうなるかw

1

46 : メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:05:03.47 ID:oWXDcniwO
冷凍マグロやおでんなんかもある事を教えてやれ

47 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:05:03.18 ID:48t7ATAAO
日本人にかかればタロットカード、サイコロ、そろばんまで武器になる
想像力を侮るなよ

49 : ピースくん(関西地方):2010/10/23(土) 21:05:35.24 ID:YOwsJjBs0
あいつらの国には「ギャップ萌え」って言葉はないから
小柄の可愛い女の子が巨斧持ってるのは理解出来ないそうだ

53 : たらこキューピー(東京都):2010/10/23(土) 21:05:48.92 ID:2avd6GmB0
見た目以外に違いが出せないんだからしょうがねぇだろ。

61 : ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:06:44.46 ID:iHXusqxCO
日本のRPGは幻想ファンタジーなんだからなんでもありなんだよふぁっく

70 : クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:07:56.65 ID:Az6yu6v8P
その辺りの自由度の無さが洋ゲーが何時まで経っても日本に浸透しない理由かもしれない

75 : ピアッキー(京都府):2010/10/23(土) 21:08:10.83 ID:CRUdKrD/0
ガンブレードって何のためにあるのか教えてくれ

78 : V V-PANDA(長屋):2010/10/23(土) 21:08:17.68 ID:X/n8bMjV0
ガンブレード

1

123 : モジャくん(関西地方):2010/10/23(土) 21:12:30.02 ID:94ge46cL0
>>78
普通に撃てよw

90 : おたすけケン太(東京都):2010/10/23(土) 21:09:37.44 ID:V7cmkjgQ0
洋ゲー代表

2

101 : プリングルズおじさん(兵庫県):2010/10/23(土) 21:10:25.63 ID:Nbzp3iZN0
>>90
使ってたら絶対怪我するわ

94 : ニッパー(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:10:04.77 ID:NuWVYCb80
これが発想というものだろ

98 : ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2010/10/23(土) 21:10:23.14 ID:pRHmGxwT0
独創性のないテンプレ武器をガチムチマッチョが振り回すゲームよりいいだろ
ゲームなんだから

104 : クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:10:55.37 ID:Az6yu6v8P
世界滅ぼすような敵を銃で射殺して面白いのか

112 : 総武ちゃん(広島県):2010/10/23(土) 21:11:41.11 ID:92QpPSRn0
・二つの輪で戦う=頭が悪い。
1

ミントちゃんに喧嘩売るとか命知らずだな

115 : つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:12:06.59 ID:56JajXLGO
ゲームにリアリティなんて必要ない
輪っか使うキャラは皆かわいい

117 : おたすけ血っ太(関西地方):2010/10/23(土) 21:12:17.34 ID:mhLy4wv+0
FF7のユフィも意味わからんかった
なんで手裏剣つかんで殴るんだよ

136 : ミニミニマン(愛知県):2010/10/23(土) 21:14:00.12 ID:Gt3258A70
デッドラでもCDで頭吹き飛ばすしな

139 : かもんちゃん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:14:22.75 ID:eq2zZyX90
クロノクロスはギターとか人参とかあったな

145 : いろはカッピー(埼玉県):2010/10/23(土) 21:15:01.45 ID:gvAz632aP
クロノクロスはカオスすぎるな。
上記のフライパンや箒はもとより、釣竿まで武器にしてしまう。

144 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:14:51.90 ID:48t7ATAAO
ファイファン6の「きかい」は斬新だった

154 : てっちゃん(東京都):2010/10/23(土) 21:15:44.83 ID:CZFZOcaS0
ワイルドアームズ5とか結構武器が特徴あって面白かった

156 : つばさちゃん(大阪府):2010/10/23(土) 21:15:50.00 ID:y2Yoo3Y50
キモアニオタがかんがえたさいきょうのぶきだからな
日本のキモオタは世界のそれとベクトルが違いすぎる

162 : たねまる(関西地方):2010/10/23(土) 21:16:12.91 ID:Pn4Plygr0
ガンブレードは真面目にやるとここらが限界か?

1

814 : カバガラス(兵庫県):2010/10/24(日) 00:04:00.05 ID:4gwK1U0o0
>>162
すげー

299 : チューちゃん(茨城県):2010/10/23(土) 21:29:42.51 ID:Icqfaqby0
ガンブレードは海外でも考える奴多そうじゃんw

2

815 : カバガラス(兵庫県):2010/10/24(日) 00:05:10.34 ID:4gwK1U0o0
>>299
これまた・・すげー

165 : つくばちゃん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:16:33.26 ID:9A9fMLGE0
FFは辞書を武器にしてたがなぁ。

16回ヒット!

166 : モジャくん(関西地方):2010/10/23(土) 21:16:33.70 ID:94ge46cL0
ショパンの夢の武器は、タクトだな
傘もある

171 : でパンダ(兵庫県):2010/10/23(土) 21:16:46.80 ID:nJesZ53N0
銃にノコギリ付ける国に言われたくないわ

172 : スッピー(長屋):2010/10/23(土) 21:17:04.66 ID:6cSkUGmC0
くにおくんじゃ人間も鈍器になったからな。

175 : タマちゃん(九州):2010/10/23(土) 21:17:13.97 ID:HwGPmrr8O
オハランド様は何を考えてワールドチャンピオンなんてボールを作ったのか

179 : クロスキッドくん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:17:43.04 ID:tkYb3DngP
釘バットこそ至高にして究極。完成してしまった武器。

185 : パム、パル(大阪府):2010/10/23(土) 21:17:53.97 ID:gsPtJsrq0
クイジナートのハンドミキサーをRPGの武器にした国に言われたくねぇ

190 : クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:18:09.57 ID:FEowHHckP
いいよな銃とバールとチェーンソーと刀だしてればいい国は

196 : ぶんぶん(千葉県):2010/10/23(土) 21:19:12.59 ID:hbXlX/tX0
けん玉は日本人でも吹くわ

439 : スイスイ(長野県):2010/10/23(土) 21:46:54.97 ID:0cLHm6Ze0
>>196
あれ精神集中の道具だと思うとそんなに悪くない

197 : みやこさん(福島県):2010/10/23(土) 21:19:29.14 ID:xxOFmKpk0
釘バット
ロケットパンチ
軍手
アンブレラ
かんざし
折り鶴
銀玉鉄砲
モップ

664 : ちゅーピー(チリ):2010/10/23(土) 22:24:40.31 ID:hnxic6L30
>>197
これ何?

668 : なるこちゃん(東京都):2010/10/23(土) 22:25:16.33 ID:EzN6VLmB0
>>664
FF7の武器

198 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:19:32.88 ID:48t7ATAAO
チェーンソー=神殺し

201 : 北海道米キャラクター(中国四国):2010/10/23(土) 21:19:52.41 ID:66hGtLup0
FF5の12の武器にベルだの楽器を封印したヤツは
なにか疑問を持たなかったのか

219 : どれどれ(関西地方):2010/10/23(土) 21:22:27.27 ID:jaiieCs90
>>201
音波兵器とかメジャーだろw

203 : いろはカッピー(東京都):2010/10/23(土) 21:20:21.35 ID:ci8zsJJ/P
外人だってクラウドのバスターソード大好きなくせに!

207 : ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:20:39.12 ID:YY7NmVH3O
こういうのはリアリティー無い方が良い

211 : ヨモーニャ(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:21:33.06 ID:kN+t46/N0
ファンタジーな衣装の女の子が
普通の銃持ってて楽しいのかよ

213 : パーシちゃん(新潟県):2010/10/23(土) 21:21:42.50 ID:6MkH7HBN0
ダーククロニクルの主人公ユリスの武器も大概だけどな
モンキーレンチにトゲを付けただけってどうなのよ?

214 : ちーたん(catv?):2010/10/23(土) 21:21:58.53 ID:kKmNy6t80
ドラクォ2周目のハリセン

220 : ごめん えきお君(関西地方):2010/10/23(土) 21:22:37.96 ID:/q2BNruB0
ワッカは体術ポジが空いてたのに
なんでドッジボールなんだよ

224 : クロスキッドくん(東京都):2010/10/23(土) 21:22:48.79 ID:6yxy6WjYP
魔法世界の住人がマシンガン打っ放してたら世界観ぶち壊しだろ

246 : ちかまる(京都府):2010/10/23(土) 21:24:54.23 ID:C8pPDSyF0
>>224
FF8のラグナ。
魔法世界でマシンガン使ってる。

まあラグナ編はマシンガン、船のイカリ、インド剣二刀流の変なパーティーだが。

230 : ナルナちゃん(栃木県):2010/10/23(土) 21:23:33.91 ID:fcwIRaik0
リアリティを追求しすぎるとつまらない例だね
マジで海外RPGは装備のバリエーションが乏しすぎる
まあMODでいくらでも追加できるんだけど

227 : ココロンちゃん(静岡県):2010/10/23(土) 21:23:02.07 ID:7TffY7xC0
ピコピコハンマーは流石に無理があるわな。

237 : ヒーおばあちゃん(大阪府):2010/10/23(土) 21:24:23.89 ID:a11ZsJvg0
必殺仕事人のかんざしとか糸とか謎の電撃武器とか昔から狂ってる
モノクロの頃のガマに乗った忍者が使ってた暗器が源流かも


244 : りそな一家(青森県):2010/10/23(土) 21:24:46.72 ID:x+IKO8qi0
人気RPGの先駆けのしょっぱなが
これから戦いの冒険にでるってのに刃物ですらない檜の棒だし

245 : ピースくん(関西地方):2010/10/23(土) 21:24:51.60 ID:YOwsJjBs0
まぁ、日本のタバコ吸い用具の煙管も武器だった時あったしな・・・

247 : キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:24:57.86 ID:Abo+wGNuO
テイルズオブファンタジアのクラースは本が武器だったな

王様から貴重な魔道書をもらった!

読むんじゃなくて殴るんかい!お前学者だろ!

249 : V V-PANDA(長屋):2010/10/23(土) 21:25:07.33 ID:X/n8bMjV0
つか、アメ公には言われたくないな
スパイダーマンは蜘蛛の糸だし
キャプテン・アメリカなんて盾だよ

257 : ウッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:25:54.92 ID:hnXY39pA0
RPGにリアルを求めてくるやつってなんなの?
ってたまに本気で思うわ

258 : あどかちゃん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:26:01.64 ID:yr0EyVV40
日本人は日常のあらゆる物が凶器になる可能性を理解しているのさ
こんにゃくゼリーとかね

261 : ちかまる(京都府):2010/10/23(土) 21:26:13.02 ID:C8pPDSyF0
なんとなく竹やりでB29落とそうとしてたのの名残を感じるな。

262 : いろはカッピー(千葉県):2010/10/23(土) 21:26:14.14 ID:zsw1q26yP
ギター弾いて音波で攻撃するやついたな
自分の鼓膜破れますよね

268 : クロスキッドくん(東京都):2010/10/23(土) 21:26:41.82 ID:6yxy6WjYP
丸太がメインウェポンの漫画があるから仕方ない

269 : クウタン(catv?):2010/10/23(土) 21:26:42.35 ID:V7581mP40
けん玉が武器なのってヤッターマンが初出?

273 : トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:27:00.59 ID:+BAzASvOO
七支刀バカにすると、はにわさんに切られるぞ

276 : めばえちゃん(九州):2010/10/23(土) 21:27:27.48 ID:uy+0GNJwO
幻水2のニナが本ぶん回してたな
戦闘キャラが多いと、異色武器多いねー

283 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:28:18.07 ID:48t7ATAAO
おおばさみはつい買っちゃうよな

286 : クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 21:28:33.75 ID:h8q5e56hP
未だにキラーピアスの使い方が解らない
いちいち耳から外して手に持って戦うの?それともヘドバンみたいにして敵に当てるの?

1

298 : アマリン(関西地方):2010/10/23(土) 21:29:38.93 ID:oCpZx+J40
>>286
刀の鞘みたいな物だろうけど普通に頬が切れそうだ

571 : エネゴリくん(新潟県):2010/10/23(土) 22:03:53.69 ID:949I1USs0
>>286
男塾のファラオみたいに使う

290 : いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 21:28:56.35 ID:uvIIb4WbP
もう魔術書でモンスターを殴る光景を見ても何とも思わなくなったわ

292 : つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:28:58.39 ID:56JajXLGO
ラジアータは防具がリクルートスーツで武器が傘だった気がする

293 : 生茶パンダ(東京都):2010/10/23(土) 21:29:03.88 ID:uT0Q2wSy0
毛唐はけん玉の破壊力も知らんのか
あれは危険なものだ

301 : カナロコ星人(神奈川県):2010/10/23(土) 21:29:54.77 ID:RdAu1yDS0
トラスティベルで可愛いヒロインが傘で敵を殴りまくるのには衝撃を受けた

零シリーズは怨霊相手にカメラで心霊写真撮って戦うという発想がすごい

304 : エコピー(北海道):2010/10/23(土) 21:30:16.67 ID:p8N9UFpK0
毛唐には独創性というものが無いからな

305 : いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:30:30.66 ID:MdQq44QGP
postal2で猫銃なんて思い付いたアメ公にとやかく言われた無い

331 : UFO仮面ヤキソバン(愛知県):2010/10/23(土) 21:33:18.68 ID:2qRDpLHH0

1

外人の嗜好もそんなに変わんねーぞw

342 : クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 21:34:44.09 ID:h8q5e56hP
>>331
右上のギターは何に使うの?ドラゴンと戦うの?

773 : らじっと(福井県):2010/10/23(土) 23:20:36.27 ID:H9p3Zwao0
>>331
ガトリングが付いてるのは振り回すの不可能だろw

344 : ピアッキー(京都府):2010/10/23(土) 21:35:05.99 ID:CRUdKrD/0
非力な白魔道士がモーニングスターとかいうえげつない武器使うのって引いちゃうよね。

362 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:37:41.26 ID:48t7ATAAO
SaGaシリーズにゃ核爆弾があるぞ。威力は弱いが

364 : マックス犬(福井県):2010/10/23(土) 21:37:55.02 ID:N+MA/+Qd0
エンドオブエタニティは武器、銃だが
カスタマイズすると見た目がトンデモ銃になっていく

372 : ハッチー(奈良県):2010/10/23(土) 21:39:00.46 ID:DQx7Qk9b0
鎖鎌とか実際に使ってんだら頭おかしい
中国にはもっと変態武器ありそうだけど

376 : セイチャン(大阪府):2010/10/23(土) 21:39:33.99 ID:0Y5yIgO30
動画でみたがテイルズは花束で戦ってるやつがいたぞ

385 : いろはカッピー(埼玉県):2010/10/23(土) 21:40:49.27 ID:gvAz632aP
無双シリーズもかなり変な武器が多い。
バズーカにもなる槍とか、盾と剣が合体したなんだかよくわからない武器とか。

388 : つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:41:30.05 ID:56JajXLGO
>>385
BASARAなんて目もあてられない

391 : でんちゃん(大阪府):2010/10/23(土) 21:42:17.85 ID:xCNtWDX+0
ソードブレイカー考えた外人が何を言うのか

398 : いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:42:52.90 ID:iB90lUPFP
ゴルフクラブで戦うキャラっていそうで思い当たらないな
馬鹿が真似すると危ないから?

411 : つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 21:44:00.90 ID:56JajXLGO
>>398
大量地獄とかダーククロニクルとか

428 : エコピー(静岡県):2010/10/23(土) 21:45:51.45 ID:KJVTtqS30
>>398
フランクさんとか
龍が如くの桐生ちゃんとか

405 : ほっしー(茨城県):2010/10/23(土) 21:43:17.20 ID:Uj7faRkm0
そういやハンガーヌンチャクってあったな。

407 : パム、パル(大阪府):2010/10/23(土) 21:43:20.32 ID:gsPtJsrq0
このフタエノキワミな武器は実際理に適ってるの?

1

423 : いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 21:45:20.20 ID:uvIIb4WbP
>>407
遠心力で逆の向きに力が働くからかなり振りにくいと思うよ
普通のハンマーの方が絶対強い

424 : たねまる(関西地方):2010/10/23(土) 21:45:29.88 ID:Pn4Plygr0
>>407
本来ハンマーって頭の重さを利用する道具なのに
肝心の頭を空洞にして軽くしたら意味が無い

410 : チップちゃん(広島県):2010/10/23(土) 21:43:55.56 ID:RJKoxPQy0
最近ときめいた武器はFF12の計算尺

432 : サン太郎(静岡県):2010/10/23(土) 21:46:05.44 ID:/MHvjj300
>>410
味方をヘイストにするやつが最高だったわ

417 : ごめん えきお君(関西地方):2010/10/23(土) 21:44:51.49 ID:/q2BNruB0
V系のイケメンが鞘も持たずに日本刀振り回してるからな

421 : ナミー(岡山県):2010/10/23(土) 21:45:00.50 ID:N/MDWz8Y0
気にしたら負けだと思うんだ

422 : 愛ちゃん(神奈川県):2010/10/23(土) 21:45:12.40 ID:SpfdZ2F00
なんできのこで大きくなるの?

こんな事に縛られてたら本当に面白いゲームなんか出来ないんだろうな

426 : しまクリーズ(長屋):2010/10/23(土) 21:45:43.96 ID:iM9rtkVL0
殺傷能力のあるムチとかブーメランって、無理があるんじゃね?

435 : クロスキッドくん(千葉県):2010/10/23(土) 21:46:32.03 ID:gqpD5mCrP
>>426
ムチはまだわかるけどブーメランは当てたら拾わなきゃいけないよね

444 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:47:38.06 ID:48t7ATAAO
>>426
鞭を甘くみているようだが、大の大人でも10発と耐えられない

931 : カーネル・サンダース(宮城県):2010/10/24(日) 01:01:23.94 ID:SIOTTeTp0
グリンガムのムチとか絶対無理だよな

1

434 : どれどれ(関西地方):2010/10/23(土) 21:46:27.05 ID:jaiieCs90
けん玉とかよくよく考えたら、あんな危ない物が玩具って方が凄い
玉の部分はリーチがある分銅、皿の部分はハンマー、突起部分は短い槍
あれは子供の頃から武芸を仕込んでる訳だな

437 : ペコちゃん(関西地方):2010/10/23(土) 21:46:46.04 ID:CX2OxcPX0
変な武器使い日本代表は間違いなくエビス丸

480 : アンクルトリス(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:50:47.85 ID:hxbMDcOQ0
おっぱいロケットほど男のロマンを叶えさせるものはない

487 : ナショナル坊や(石川県):2010/10/23(土) 21:52:00.69 ID:TZDxb82V0
そういや、ヨーヨー、ビー玉、折り鶴で戦ってた刑事もいたな

489 : いろはカッピー(埼玉県):2010/10/23(土) 21:52:12.43 ID:gvAz632aP
FF9のジタンの盗賊剣みたいな両柄に刃がついた武器ってさ、
あれ実際に武器としてまともに使えるの?

1

499 : クロスキッドくん(千葉県):2010/10/23(土) 21:53:26.21 ID:gqpD5mCrP
>>489
スターウォーズ見れば良いよ

502 : 元気マン(大阪府):2010/10/23(土) 21:53:34.32 ID:ncgzsZBU0
カギ爪はどうなの?
先っぽが曲がってるから、突きがメインの武闘家には合わないと思うんだけど

521 : どれどれ(関西地方):2010/10/23(土) 21:55:44.98 ID:jaiieCs90
>>502
確かに、突きを生かすにはあの形状は威力を殺すな

522 : しまクリーズ(長屋):2010/10/23(土) 21:55:45.47 ID:iM9rtkVL0
MOTHERのバットには納得した

535 : 湘南新宿くん(埼玉県):2010/10/23(土) 21:57:57.95 ID:qnDPyJC60
外人は初代DMCのスパーダ超えるかっこいい武器作ってみろよ
今ではシンプルかもしれないがあれを超える変形劍をおれは知らない

536 : クロスキッドくん(大阪府):2010/10/23(土) 21:58:00.33 ID:0Qh6ehbnP
パイルバンカーにはロマンを感じる

539 : レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 21:58:31.82 ID:48t7ATAAO
武器は銃でもいいんだけど、ダイ大のマァムの銃みたいなのなら許す

553 : メロン熊(関西・北陸):2010/10/23(土) 22:00:39.09 ID:GHg+MG/EO
>>539
あれはいいよな
デザインもいいし
利便性もいいし

541 : マンナちゃん(群馬県):2010/10/23(土) 21:58:41.37 ID:0V2TzNvJ0
人生で一度はジャマダハルつかって見たいよな

1

544 : ペコちゃん(関西地方):2010/10/23(土) 21:59:19.27 ID:CX2OxcPX0
蛇腹剣とか日本が創作した変武器の最もたるものだな

560 : ぶんちゃん(東京都):2010/10/23(土) 22:02:19.68 ID:Pg5d794R0
最近だとこれかな

12

564 : キューピー(catv?):2010/10/23(土) 22:02:42.35 ID:y6nTOhIg0
TODのリリスなんてメイン武器がおたまで固有武具がフライパンだぞ

567 : タマちゃん(九州):2010/10/23(土) 22:03:10.99 ID:HwGPmrr8O
ルドラの秘宝のバードカッターが好きなんだけど
なんで魔法使いポジションのくせにビーム兵器使ってるのか謎だ

568 : あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:03:17.47 ID:6G1G+LuN0
ワッカよりもルールーの方が意味分からん

586 : 晴男くん(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:06:32.09 ID:F9cojzeE0
ガンブレード系統でいうと、モンハンのガンランス
あんなのめちゃくちゃな武器だし、下からサクサクチョンチョンしてるだけで
ダメージ入れてる感ゼロw

613 : いっちゃん(茨城県):2010/10/23(土) 22:13:21.90 ID:52qUWBLP0
デカイ十字架に銃が内臓されている奴や
棺おけから重火器がいっぱい出てくる奴もおかしいよな
名前忘れたけど

624 : 都くん(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:15:39.18 ID:dNvMHFHk0
>>613
トライガンのミカエルの眼とガングレイヴのグレイヴさんか

621 : 宮ちゃん(静岡県):2010/10/23(土) 22:14:37.17 ID:9yuWU4R/0
ムチしか持たないで悪魔城に乗り込むシモンさんを誰か止めてください。

639 : 宮ちゃん(静岡県):2010/10/23(土) 22:18:28.43 ID:9yuWU4R/0
石柱を武器に選ぶ王虎さん。
ダメージ低いんですけど・・・

642 : 星犬ハピとラキ(滋賀県):2010/10/23(土) 22:18:54.53 ID:kt33SI4g0
ブラックエンジェルの雪藤なんて自転車のスポークが武器だし

650 : クロスキッドくん(埼玉県):2010/10/23(土) 22:21:02.81 ID:9Ea4dcQYP
JRPGの細い腕のキャラが巨大な武器を扱うところが失笑する
無理やろ、っていう

654 : つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 22:22:02.01 ID:56JajXLGO
>>650
魔法の力でどうのこうの

はい論破

653 : スイスイ(長野県):2010/10/23(土) 22:21:49.06 ID:0cLHm6Ze0
かつおぶしで戦う風来人もいるのに

676 : こんせんくん(奈良県):2010/10/23(土) 22:26:53.05 ID:2QENm8J20

1

これを外人が見たらどう思うんだ?

688 : シジミくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:30:24.51 ID:5rlxuPMp0
>>676
俺はすきだけどな ガンランス
近くで斬りつけて、たまに大砲打てるなんて最高じゃん

681 : モアイ(栃木県):2010/10/23(土) 22:28:18.62 ID:PFParvaM0
カジキマグロで殴りかかる女とか、サンマ手裏剣を武器にする老人とか

笑われても当然と思う

721 : ユメニくん(青森県):2010/10/23(土) 22:54:39.03 ID:KIJ5+kb+0
FF6のアルテマウェポンが最高

727 : ウェーブくん(神奈川県):2010/10/23(土) 22:57:43.30 ID:yk6hLjb20
ゼノブレイドとかいうRPGの奇妙な剣とかなw
厨二の妄想をそのまま具体化しちゃったようなデザイン
JRPGはこんなのばかりw

735 : コアラのマーチくん(北海道):2010/10/23(土) 23:02:12.33 ID:va2iw4MB0
そろばんが最強武器

741 : モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 23:05:01.28 ID:DaKr4CXtO
>>735
PS版4とかでは杖みたいな形になってたよね

1

736 : ぴぴっとかちまい(大阪府):2010/10/23(土) 23:03:10.05 ID:1T1PACCK0
この様子じゃまだまだ外人にデザインセンスの点では追い抜かれることはないな

737 : マウンちゃん(関西地方):2010/10/23(土) 23:03:25.67 ID:YdW/4LuH0
奴らは暴力と現実が直結してるからな

760 : むっぴー(東京都):2010/10/23(土) 23:15:19.13 ID:tsQU2A5S0
ここまで出てないようだがFF13ヴァニラのアレは一体何なの
複数の敵をなぎ払えそうでいて一匹ずつしか叩けないし

761 : パーシちゃん(新潟県):2010/10/23(土) 23:15:44.67 ID:6MkH7HBN0
マリオRPGもヤバイ

亀の甲羅とかフライパンとか

768 : ミルママ(埼玉県):2010/10/23(土) 23:19:54.98 ID:GqVKLL590
エドガーのエアアンカーとかサンビームとか、
近代的武器がロクに活躍しないのが日本のRPG

781 : めろんちゃん(岩手県):2010/10/23(土) 23:33:29.25 ID:dIfuqGJW0
無限の住人に出てくるようなデザインの武器って実際機能するのか疑問だったけど
こないだNHKのふるさと一番で達人が鎖がついた鎌みたいなの使っててなんか凄かった

1

785 : うまえもん(チベット自治区):2010/10/23(土) 23:37:29.53 ID:cW/Yq6XD0
>>781

鎖付両端の変形刃物てて対峙したら結構タチ悪い気がする

805 : パレナちゃん(北海道):2010/10/23(土) 23:58:25.12 ID:iStAmxwq0
ビームウィップって夢のある武器だけど、下手したら自分もダメージ受けそうで怖いな

806 : アイニちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 23:58:33.02 ID:6nyHstVQ0
円月輪とかあの形状である必要がない。

813 : トラッピー(鳥取県):2010/10/24(日) 00:02:53.83 ID:HGtE2hP40
ガル・ヴィンランドのブラムドも相当変だよ
槌系の武器振り回してるキャラはキチガイ

1

821 : さなえちゃん(埼玉県):2010/10/24(日) 00:09:59.62 ID:cQ33Gj+i0
金剛杵とか訳分からん。
実用性は勿論あのデザインの意味が分からん。

842 : エコンくん(岡山県):2010/10/24(日) 00:23:25.82 ID:nZx+5apg0
いい加減扇で体が切れたりするのはやめろ 鉄扇でもねぇのにズパズパいくわけねーだろ

847 : 大崎一番太郎(関西地方):2010/10/24(日) 00:25:35.74 ID:aGOk1V9JP
少女が大きな武器を持つのは定番だよね

1

850 : おばこ娘(埼玉県):2010/10/24(日) 00:30:06.66 ID:ZozuZHgz0
>>847
これ何なんだろうね
フロイトとか使って分析できそう
巨大な武器とは○○の隠喩で何とかかんとか、って

881 : ソニー坊や(関西地方):2010/10/24(日) 00:45:29.22 ID:OfAiMPHE0
>>847
何かしらんけどこっちが赤面する画像だな

838 : 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2010/10/24(日) 00:19:49.52 ID:fdsm2Det0
まあファンタジーだし深く考えたら負けだよな
マシンガンがあるのに剣と魔法で戦う世界だし

892 : 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2010/10/24(日) 00:49:15.14 ID:fdsm2Det0
AKとRPGで武装した主人公パーティとか誰も得しないだろ

911 : タッチおじさん(愛知県):2010/10/24(日) 00:55:42.61 ID:zEK7Q7/80
つまりそういうことなんだよ
どんだけ斬り付けられても、銃で撃たれまくっても
HP無くなるまで元気に動き回れるのが普通ってのがゲーム
今更武器がどうとか面白けりゃいいんだよ

889 : キビチー(長野県):2010/10/24(日) 00:48:05.54 ID:uWOF36u7P
リアルなら良いってもんじゃない
むしろありえない武器で世界を救って欲しい



シャドウハーツ2シャドウハーツ2

アルゼ 2004-02-19
売り上げランキング : 10128
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Powered by livedoor

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 朝日新聞のお笑い売国丸出し天声人語  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年10月24日 23:11
 北朝鮮の特別機で、平壌からソウルまで飛んだことがある。9年前、欧州連合の訪朝団に同行した時だ。モデルのような乗務員が、軍用らしい真空パック詰めのピーナツを配ってくれた▼いったん公海上に出た旧ソ連製の機体は、できたばかりの仁川(インチョン)空港に降りた。....
2. 公務員は病気に対する基準が甘い  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年10月24日 23:11
 国家公務員、病気休み扱いを統一 人事院  人事院は21日、病気で長期間休んでいる国家公務員について、原則90日まで病気休暇として扱い、超えた場合は病気休職とする方針を決めた。心の病などで休む職員が増えているため、内規などで定め任命権者の権限で措置を省....
3. 2011年度の社会保障は1兆3000億円の自然増  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年10月24日 23:11
 社保費自然増、適正化に取り組んでも1.3兆円―長妻厚労相  長妻昭厚生労働相は7月20日の閣議後の記者会見で、2011年度の予算概算要求で1兆3000億円とされる社会保障費の自然増について、「不正などを放置して膨らんでいるわけではない。施策に厳しく取り組んだ上でも、...
「B.L.T.」2010年12月号ですが、かなりいい感じだったようです。B.L.T.関東版 2010年 12月号 [雑誌] 2010年10月29日発売のこちらでもインタビュー&グラビアも20ページもある事なので、かなり期待の..
5. パイズリ動画を貼るスレ  [ 大人用アダルトニュース ]   2010年10月24日 23:12
1 : /名無しさん[1-30].jpg :2009/06/19(金) 19:03:54 ☆パイズリ動画スレです。 ☆sage進行でマターリいきましょう。 ☆おっぱい星人の皆様…お待ちしております! 2 : /名無しさん[1-30].jpg :200...
「触手を切り落とされた瞬間の“あの表情”を缶バッジ用に描き足してもらいました。」との事です。公式サイトhttp://eizo2ponycanyon.weblogs.jp/ikamusume/2010/10/post-5f08.htmlこれは届くのが楽し??.
9. イギリス・Metro紙が一面で初音ミクさん特集  [ つきのみず ]   2010年10月24日 23:15
9月18日に公開された「劇場版 機動戦士ガンダム00−A wakening of the Trailblazer−」が今年の12月25日に早くも発売されることが決定したみたいです。Amazonでも早速予約受付を開始してますか??.
11. HDギャルゲーの今後をリーク  [ つきのみず ]   2010年10月24日 23:15
1 名無しさん必死だな [sage] 2010/10/23(土) 10:09:28 ID:6KlvIFkk0 Be: ※既に発表済みは除く ○PS3 ・恋と選挙とチョコレート  角川(来年早々...
12. 金曜ロードショー「猫の恩返し」を見た感想  [ リアルタイムズ ]   2010年10月24日 23:18
15名前:名無しさんにズームイン![]投稿日:2010/10/22(金) 22:34:29.98 ID:eqpIWlOC意外とよかった こんなもんだ思って見るのが大事だな
1名前:あやめφ ★[]投稿日:2010/10/22(金) 13:07:25 ID:???最終決戦(来るべき対話)の始まり。それは、人類の目覚め― 『機動戦士ガンダムF91』以来19年ぶりの“ガンダム”完全新作映??...
14. X-MEN ファイナルディシジョン面白すぎワロタ  [ リアルタイムズ ]   2010年10月24日 23:19
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/24(日) 00:10:29.53 ID:AZnxD3tr0いいEDだった
15. さくらももこの「コジコジ」について  [ リアルタイムズ ]   2010年10月24日 23:19
5: ねるね(長屋):2010/10/20(水) 23:24:58.49 ID:+NBftOpu0コジコジカッター
「Windows 7」応援キャラクター窓辺ななみをデザインした特製キーボードを、OS購入者に無料で配布中だ。 おまけとして無料配布しているのはT-ZONE.PC DIY SHOP。 同店でDSP版Windows 7を購入するの...
17. サブプライム崩壊で5億ドル稼いだバス氏「日本経済はあと2〜3年で崩壊ありえる」  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年10月24日 23:20
1 : カールおじさん(関西地方):2010/10/24(日) 11:13:53.32 ID:upkxcfb/0 ?PLT(12000) ポイント特典 日本国債はデフォルト(債務不履行)に追い込まれ、ギヮ..
1 : サムー(catv?):2010/10/24(日) 14:11:25.63 ID:Za0Cfwho0● ?BRZ(10002) ポイント特典 米国人女性ら和服で散策 秋月着て民祭 2 カテゴリー:九州 &...
19. 『劇場版なのは』ゲーマーズ特典エロすぎ!でも11,800円は高すぎ!  [ 声優新曲PV視聴ブログ ]   2010年10月24日 23:21
アマゾンなら同じブルーレイでも6,452円で買えるのに…こんなことならもう別売りで4000円でこのタペストリー売ってくれたほうがいいんだが…気になる特典タペストリーはこんな感の..
20. Mr.Children、2年ぶりニューアルバムを12月にリリース  [ リアルタイムズ ]   2010年10月24日 23:21
1名前:|ー゜)ノおやつφ ★[]投稿日:2010/10/19(火) 20:53:50Mr.Childrenがニューアルバム(タイトル未定)を12月1日にリリースすることが明らかになった。 本作は前作「SUPE...
21. 【尖閣事件】海上保安官が海に転落、モリで突かれて死亡か?  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年10月24日 23:21
1 : 大崎一番太郎(catv?):2010/10/24(日) 19:01:24.90 ID:nEXm/xyJP ?PLT(12001) ポイント特典 20101024フジ 新報道2001中国とどう向き合う!石原慎太郎知事生癮..
1 クロスキッドくん(愛知県) [] 2010/10/23(土) 23:37:27.28 ID:inDJga8eP Be:202671239-PLT(12075) sssp://img.2ch.net/ico/chibi_c.gif 久留米大非常勤講師の後藤文利さん(72)が、在韓日本人妻たちの苦難の半生の..
1 名前: キビチー(千葉県) sage 2010/10/24(日) 14:06:06.17 ID:0jeiPhLXP ?PLT(12001) ポイント特典 横峯がホールインワン=女子ゴルフ 女子プロゴルフツアーのマスターズGCレディース(兵庫・マスターズGC)最終日の24日、横峯さくらが7番(パー3、195ヤード)でホール....
24. 週刊少年サンデーのあの漫画がドラマ化  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年10月24日 23:25
1 名前: うずぴー(チベット自治区)  2010/10/23(土) 20:26:52.25 ID:LLZsNOLH0 ?PLT(12126) ポイント特典 200万部突破の人気コミック「最上の命医」がドラマ化決定!来年1月よりテレビ東京系で 入江謙三取材・原作による橋口たかしのマンガ「最上の命医」がテレビドラマ化...
25. ホンダ、「レジェンド」を改良 6AT搭載、価格は620万円  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年10月24日 23:25
1 名前: さかサイくん(東京都)  2010/10/21(木) 22:29:16.00 ID:KZ3uH5pzP ?PLT(12073) ポイント特典 ホンダは21日、レジェンドをマイナーチェンジし、発売した。 今回のマイナーチェンジでは、ホンダ車で初めて6速オートマチックを採用。加速性能の向上とリニアな変速を....
26. 日本シリーズは 中日 vs ロッテ の誰得カードに決定!  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年10月24日 23:25
1 名前: でんこちゃん(不明なsoftbank) sage 2010/10/23(土) 21:58:49.44 ID:yyZJI1RE0● ?PLT(12000) プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージは23日、ナゴヤドームで第4戦があり、リーグ優勝の中日とレギュラーシーズン3位の巨人が対....
1 BaaaaaaaaQφ ★ [] 2010/10/24(日) 03:21:27 ID:???0 Be: 仏自動車大手ルノー(Renault)の新型電気自動車「Zoe」(ゾエ)の名称のせいで、わが子がイジメにあうかもしれない――。この...
28. ノルウェーが中国に寿司8734貫をプレゼント  [ ゴタゴタシタニュース ]   2010年10月24日 23:30
1 トドック(岐阜県) [sage] 2010/10/23(土) 18:18:16.64 ID:OgNC0z5B0 Be:891278055-PLT(12001) sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif http://www.xinhua.jp/resource/2010/10/e291a63.jpg http://www.xinhua.jp/resource/2010/10/e291a6efbc8defbc915.jpg...
【PS3】「魔界戦記ディスガイア4」が技ネームを募集。お前らの黒歴史ノートなら技名一杯あるよな 1 名前: ウリボー(神奈川県) 2010/10/22(金) 17:5...
30. [速報]北海道5区補選、町村氏当確  [ 愛国学園 ]   2010年10月24日 23:40
わしが愛国学園園長真・愛国無罪である。今日行われた北海道5区補欠選挙で町村氏の当選が確実となった。 貴様らの1クリックが日本を正す。   
わしが愛国学園園長真・愛国無罪である。鳩山由紀夫前首相&民主党支持者が女子中高生よりバカ&情弱&チキン野郎であることは日本の夜明けは近い。そして大人の責任は重い#2 〜今より輝こうとする女子中高生たちの光を奪うことは許さん!http://blog.livedoor.jp/school_...
32. 阿井原すみれ「VOLTAGE-X」をキャプチャ!後編 〜 股間を砂だけで隠す変態娘!  [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ]   2010年10月24日 23:53
阿井原すみれの「VOLTAGE-X」をキャプチャ!後編です! 前編もすでに過激でしたが、後編はさらにさらにさらに!! 今回最もヤバいキャプチ??.
33. 「『フェロモン満開!』愛沢圭」「桐嶋もえ『つるるんベイベー』」紹介できない動画40  [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ]   2010年10月24日 23:53
さて、10月も後半に!ちょっと寒くなってきましたね〜 そろそろ衣替えをしなくてはなりませんねぇ。 例のBejean11月号を近くのお店に探しにい??.
あんてなサイトにブックマークされました。
35. エヴァンゲリオンが無かったら、存在しなかった作品  [ リアルタイムズ ]   2010年10月25日 00:46
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:50:20.54 ID:rW8eBEGW0けいおん! ”分かりにくさの到達点”のエヴァに対してかきふらいが苦心の末生み出した”分かり...
36. 原田ひとみさんは「おい、おっぱい」呼ばわりされてるらしい  [ ぬーすぶろぐ ]   2010年10月25日 01:35
一部情報では92センチのGカップの持ち主の原田ひとみさんは、「バカとテストと召喚獣」で共演した下野紘さんや鈴木達央さんはもちろん、仲良くしてもらっている先輩(男性声優さんと思...

この記事へのコメント

1. Posted by     2010年10月24日 23:11
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl
     !::.. _     \!7_∠ く
2. Posted by     2010年10月24日 23:11
ひとけた
3. Posted by えび太郎   2010年10月24日 23:13
ひとけた(´・ω・)
4. Posted by あ   2010年10月24日 23:13
一桁勝利
5. Posted by いちっん   2010年10月24日 23:13
ひとけた
6. Posted by 凡人2号   2010年10月24日 23:14
許して下さい
これがジャパンクオリティーですから
7. Posted by わ   2010年10月24日 23:14
変?
8. Posted by     2010年10月24日 23:15
漫画の封神演義は良かったな。
斬新な武器ばかりで、あれぞファンタジー。
9. Posted by     2010年10月24日 23:15
なんや?
10. Posted by うん   2010年10月24日 23:15
へん
11. Posted by    2010年10月24日 23:15
ひとけた?
12. Posted by    2010年10月24日 23:18
日本は伝統的に変態武器大好きだしなあ。
中国もだが、武術が発達した土地は変な物を武器にしたがるんだろう。
武“芸”っつーくらいで、芸能化してるからな。
13. Posted by     2010年10月24日 23:18
高杉晋作御用達「無双の三味線」
14. Posted by 虚無僧   2010年10月24日 23:18
いまに便所スッポンとかも武器になる時代が来るよ
15. Posted by     2010年10月24日 23:19

全身タイツに目から怪光線なんて変態になんの疑問ももたない連中に
とやかく言われる筋合いはない。
16. Posted by    2010年10月24日 23:20
ケンダマふれいるを知らんとは・・・
17. Posted by     2010年10月24日 23:20
羽ペンは詠唱でテルクェスを描くためのもんだからな
18. Posted by    2010年10月24日 23:21
ワッカのブリッツへの愛を理解出来んバカが批判するなと言う話か
19. Posted by    2010年10月24日 23:21
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ 『・・・。』
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', ここにも来ましたか
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ 既出でしたが、武器にも個性を出さないと厳しい事情があるのでしょ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´ キーブレードだけは先方の都合だそうですが
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl それにしてもガンブレード、スレでも評価は散々でした
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´ 個性的でカッコイイと思ったんですが・・・使い手も含めて
20. Posted by     2010年10月24日 23:21
銃ぶっ放すしか能のない米共には理解できまいw
21. Posted by     2010年10月24日 23:21
今話題のエルシャダイのアーチのスレだと思ってたのに…
22. Posted by     2010年10月24日 23:22
>>331の右上のギターは、ジェフ・ジャレットというレスラーが「ギターショット」という
ギターで殴る技があるから、そこから武器という認識が出来あがってるんだろうな
いつも殴った瞬間、ギター壊れてるけど・・・
23. Posted by     2010年10月24日 23:23
ここまでデッドライジングなし
24. Posted by    2010年10月24日 23:23
洋ゲーがいっつも似たようなデザインになるのは
そういうことだったのか。
25. Posted by <emoji:bou2>   2010年10月24日 23:24
真面目に話すと、武器ってのは意外に大事。扱う得物でキャラクターの動きや、演出の幅が広がったりするから。オーソドックスな剣やら槍は、今や見せ方や攻撃方法やらが出きってるし、変わった武器ってのはオリジナリティ出すにはちょうど良いワケ。
26. Posted by    2010年10月24日 23:25
抜き身のポン刀で戦うキチガイはロマンだ
口出しは許さん
27. Posted by     2010年10月24日 23:25
デュアルハーロゥは好きなんだけどな。

それにあれは魔法の補助具みたいなもんで、
ミントのメインウェポンはとび蹴りだw
28. Posted by     2010年10月24日 23:25
(^ω^)ぬっふっふ
これはアーチだ
29. Posted by    2010年10月24日 23:25
20台か
30. Posted by     2010年10月24日 23:26
シャドウハーツのヨアヒムの武器はわらったw
侍道も変なの多いな
31. Posted by     2010年10月24日 23:27
アーク「楽器で戦えっ!」
32. Posted by     2010年10月24日 23:27
2桁?
今に始まった事じゃないだろwDQの攻略本とか見てみろ。まどろみの剣とかどう使うのかマジに謎だからww
33. Posted by    2010年10月24日 23:28
アークザラッドで武器持ってないポコに「楽器で戦うんだ」といってのけたアークは今考えると頭おかしいと思う。
そして各地の武器屋に武器としての機能のあるシンバルが売ったっけ
34. Posted by わ   2010年10月24日 23:28
初二桁
ネタ武器っていつの頃か急激に増えたよね
35. Posted by     2010年10月24日 23:29
ガリアンソードとか
36. Posted by     2010年10月24日 23:29
韓国発だがMMORPGのマビノギは、
釣り竿はおろか裁縫道具まで武器扱いだぞ。

ただし裁縫道具で戦うと
「素手で殴った方がましだ」
ってアナウンスが表示されるけど。
37. Posted by      2010年10月24日 23:30
ドラゴンボールの悟空が持ってた如意棒は何処にいったんだ?
38. Posted by わ   2010年10月24日 23:30
5 『マクロス7』なんて音響兵器。しかもギターで戦闘機を操縦する。
OVAの『エルガイム』では、シンセサイザーで操縦する敵ロボットが。

ところで、ガンブレードって、『未来忍者』の影響と思うのは俺だけ?
39. Posted by    2010年10月24日 23:30
小柄な人間が長柄の武器使うのは合理的だと思うけどな
リーチを補うのは基本だろ
40. Posted by     2010年10月24日 23:30
>>681
この流れで魔術師オーフェンか
41. Posted by    2010年10月24日 23:31
マンガの「闇狩人」には
ケンダマで戦う殺し屋がいるよ
42. Posted by     2010年10月24日 23:31
ガンブレードは弾丸を発射するわけじゃなくて斬る瞬間に引き金を引いて振動を起こし威力を倍増させる武器なんだよにわか共
43. Posted by ああ   2010年10月24日 23:32
「七常の腐器」 腐男塾 LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=VxCB8jSeKrE

これの話題が出ないのが不思議
44. Posted by     2010年10月24日 23:33
アニメでもヨーヨーやつりざおで攻撃とかあるからな
45. Posted by     2010年10月24日 23:34
確かに想像力も大事だし、基本ファンタジーなんだから物理法則も関係ないけどさ、
それにしても「おい…(汗」と突っ込みたくなるモノがあることは否めない事実w
46. Posted by    2010年10月24日 23:35
刃物で斬っても血が出ない世界だ
どんな武器でもおかしかねーよ
47. Posted by あ   2010年10月24日 23:35
舟のオール、フライパンやしゃもじ、ニンジン(で太鼓を叩いて敵にダメージを与える)、
あと釣竿とかギターもあったな、クロノクロスは
48. Posted by ぬ   2010年10月24日 23:35
ネトゲはアップデートで増やしてくうちにトンデモ装備率がどんどん上がってく傾向があるな
49. Posted by     2010年10月24日 23:36
※37
金斗雲もいつの間にかなかった風になってるしなw
50. Posted by kinen   2010年10月24日 23:36
内藤泰弘ディスってんの?

雷泥の持ってる刀も、ガンブレードみたいな形状だったけど、
引き金を使う彗星突という技がどんなものなのか気になるな。

まぁ、多分スペツナズナイフみたいな感じだろうけど。
51. Posted by     2010年10月24日 23:36
確かにFF10でのワッカは俺も気になったw
何でお前ドッジボールだよ!とw
52. Posted by     2010年10月24日 23:36
エロ本を武器に戦うクラースさんは素敵
53. Posted by _   2010年10月24日 23:37
とりあえずファントムブレイブ挙げておくか
54. Posted by どろ   2010年10月24日 23:38
モンハンを考えろ
55. Posted by    2010年10月24日 23:38
チャクラムとかの輪っか系武器良いだろなんかロマンがあって
56. Posted by     2010年10月24日 23:39
ワッカと言えば、チートで仲間全員の武器がワッカになっていた動画があったなあ
57. Posted by     2010年10月24日 23:39
中国漁船員のモリだろ
58. Posted by     2010年10月24日 23:39
331の武器ってなんかの洋ゲーの武器?
厨二かもしれんが、見てるだけでワクワクするわw
59. Posted by ○   2010年10月24日 23:40
ルールーのぬいぐるみって魔法で操ってんの?
60. Posted by 浅井きむちー   2010年10月24日 23:41
キーブレードを初めて見たとき、昔ジャンプでやってた「BOY」で鍵を武器に使ってくる敵を思い出した。
なんか鍵は体に刺したあとに体の中をぐちゃぐちゃにしやすいからって理由で使ってたが・・・同じ理由だとしたら恐ろしい武器だよホント
61. Posted by     2010年10月24日 23:41
Elonaはギャルのパンティーが強すぎて他の武器が育たないw
62. Posted by     2010年10月24日 23:42
ディープリズムのミントの『リング』は最高だろ
魔法攻撃だし、なにが変なのさ
63. Posted by     2010年10月24日 23:42
管理人の洋ゲーコンプレックスは相当なもんだな
64. Posted by    2010年10月24日 23:42
なぜ松明(たいまつ)が出て来ぬ?
65. Posted by      2010年10月24日 23:43
そもそも魔法がある世界で重力うんたらかんたらとか見当違いもいいとこ。
重さを魔力で調整したり軽い武器に魔力をこめて威力高めてる可能性だって考えられる。

FF10のルールーとか厚着に見えるけど実は炎や氷の魔力を使って凄く快適だしな。地面に服がつかないようにしてたりあの設定は良かった。
66. Posted by     2010年10月24日 23:43
ここまでラストブロンクスのネタ武器なし…か
67. Posted by     2010年10月24日 23:43
http://www.kyokusho.com/mikawaya/tabako/tabako1.htm
まだこんなん売ってるんだぜ。
鉄扇なんかもだけどまぁ日本人は昔からこんなの大好きなんだな。
68. Posted by     2010年10月24日 23:43
ちょっとまって、いまさらこのネタはどうかと思う。
69. Posted by     2010年10月24日 23:44
しかし外人のオタは日本のRPGに精通してるんだな
俺なんぞよりよっぽど知ってる
70. Posted by    2010年10月24日 23:44
文化の違いだろ。それを楽しめないようじゃ、しょせん二流よ。
71. Posted by      2010年10月24日 23:46
リアル武器ばかりのゲームで子供が影響受けて人を斬りつけたら責任取れるのかって話でしょう。
アメリカみたいにリアルもゲームも銃ばかりだから平気でいい大人も撃てるんだろ。
72. Posted by    2010年10月24日 23:47
新幹線のおもちゃで戦うライダーとかおたまとフライ返しで戦うチアリーダーとかいたな
73. Posted by      2010年10月24日 23:48
剣豪の真剣試合で首から血が吹き出てるのに真顔で向かって来るのはショッキングだった。
74. Posted by     2010年10月24日 23:48
けん玉は普通に流星錘の亜種みたいなイメージだと思うが…
75. Posted by    2010年10月24日 23:48
>>第1位、銃。第2位、銃。
・・・ホント、銃大好きですよね。
76. Posted by     2010年10月24日 23:49
>しかし外人のオタは日本のRPGに精通してるんだな
>俺なんぞよりよっぽど知ってる
まあオトしてプレイするのはタダだからな
77. Posted by あ   2010年10月24日 23:49
既に突っ込まれてるけど変なものを武器として売ってる武器屋の方が不思議だ
78. Posted by あ   2010年10月24日 23:49
1 日本人も変だな。と思ってるよ。

でもゲームなんだから変なことの固まりだから、いちいち言わなくてもいいじゃん。
スライムが表れる時点で怖いし、自分がレベル上がるのも訳分からないし、スライムがお金もってるのも不思議だし、他人の家の壺なげて割って薬もっていくのも変じゃん
79. Posted by ミンウ   2010年10月24日 23:49
FF2のファイアの本はいかがでしょう?
80. Posted by .   2010年10月24日 23:50
トンファーキックですね、分かりません。
81. Posted by    2010年10月24日 23:51
けん玉持って戦ってシリアスな場面やられても吹くわw

SFだからなんでもありをファンタジーでもやらかして食い散らかすのかよ
ほんっと糞みたいなオタばっかだわ
82. Posted by       2010年10月24日 23:52
ワンダーリングで戦ったワンダーモモに謝れ
83. Posted by     2010年10月24日 23:52
ドンクリークの大戦争?だっけ

あれどんな仕組み
84. Posted by     2010年10月24日 23:52
>ディープリズムのミントの『リング』は最高だろ
>魔法攻撃だし、なにが変なのさ
靴がでかいのは蹴りメインの娘だから
鉄板でも仕込んでるのかね
85. Posted by     2010年10月24日 23:52
日本に限ったこっちゃねぇ。
アメリカンクラッカーを作った国が何を言うか。
アレは武器だろ。自爆用の。
86. Posted by    2010年10月24日 23:53
武器なんてその辺から拾ってくればいいだら
87. Posted by     2010年10月24日 23:54
シャドハww
確かにまともな武器使ってるキャラのほうが少ないけどww
88. Posted by     2010年10月24日 23:54
大体売れた旧スクウェア作品が頭逝ってる物ばかりだからなあ。
召喚獣とか魔法とか。
星と星がぶつかってんのに殴った方がダメージあるとか。
89. Posted by あ   2010年10月24日 23:54
普通に考えたら杖はおかしい
あれは武器ではない
90. Posted by     2010年10月24日 23:54
研だマジック!!
91. Posted by     2010年10月24日 23:55
amazonがシャドウハーツでわろたw
92. Posted by     2010年10月24日 23:55
そもそも何でゲームにリアリティ求めてんだよ
93. Posted by     2010年10月24日 23:55
変な武器・・・大根を口に突っ込んで窒息死って武器?を考えた作家がいたな・・・。
結局ボツだけど。
94. Posted by     2010年10月24日 23:55
でかい武器持たせるのは、体格にコンプレックスのある日本人が、「小さい体でも大男や化物を倒せるんだ」という主張じゃないの?
95. Posted by _   2010年10月24日 23:55
宇宙刑事シャイダーは宇宙戦艦みたいのを銃に変形させてた
あれはあれでカッコイイ
96. Posted by     2010年10月24日 23:55
>>331 はepic battle fantasyというflash gameの武器。
ちなみに作者はかなりのJRPG (FF) 好きだから。
一般的なアメリカ人のゲーマーの感覚とは違うと思う。
97. Posted by a   2010年10月24日 23:55
グレイセスのシェリアさんは焼き鳥投げるよな
元の武器はナイフだけど
98. Posted by    2010年10月24日 23:55
二桁!
99. Posted by     2010年10月24日 23:56
439 : スイスイ(長野県):2010/10/23(土) 21:46:54.97 ID:0cLHm6Ze0
>>196
あれ精神集中の道具だと思うとそんなに悪くない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100. Posted by     2010年10月24日 23:57
>「小さい体でも大男や化物を倒せるんだ」という主張じゃないの?
牛若丸の古来より小物がデカブツを圧倒するのが大好きな民族
それが日本人
101. Posted by     2010年10月24日 23:58
>>94
小さい武器でちまちまするより、大きい武器の方が派手だからでない?
102. Posted by       2010年10月24日 23:58
外人叩いてる感じの奴らもいるが随分日本のゲームに理解が深いようだし
話の内容もクオリティもお前らと同じだし
大分仲良くなれそうじゃねーかw
103. Posted by     2010年10月25日 00:01
確かにJRPGの武器より実在する銃のほうがデザインにも機能面にも無駄がなくかっこいいな
104. Posted by     2010年10月25日 00:01
※14
モンハンのランスで既にある
105. Posted by     2010年10月25日 00:01
RPGじゃないけど神話なら、
インドラは泡の柱、
ゼウスは雷霆、
ルーはよくわからんけど多分槍(のような物)、
と日本に限らず事欠かないから問題ない。
106. Posted by     2010年10月25日 00:01
一方、い○ゅーじょんは伝統的に股間の銃にこだわっていた
107. Posted by 赤坂   2010年10月25日 00:01
攻略本の武器を眺めてニヤニヤしてる私って変かしら?
108. Posted by ん   2010年10月25日 00:02
松明を武器にするパン1男もいるな。魔界のクリーチャー共も、まさか松明で殺されるとは思わんだろうて。
109. Posted by    2010年10月25日 00:04
ファンタジーだからって何やってもいいってのは間違いではないが整合性が取れなくなるよ
主張する通り、なんでもありだから。

更にゲーム性をそこねないように折り合いもつけなきゃいけないし

ゲームが面白けりゃ別にいいけど、ストーリーは馬鹿な話を凝って作ってるから見てられないレベルのRPGばかりになってしまった。
110. Posted by     2010年10月25日 00:04
>>103
そら、本物の武器に妄想武器が勝てるわけねえ。
111. Posted by     2010年10月25日 00:05
     ____r。,
   , '´ ⌒ヾ゚')
   i ( ( ) ) )ノ 常識に囚われてはいけません!
  (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ[]
   `(_i、'」(メiつ|`)
   <_/;:゙,;:':゙;ヽ,
   ``i_ラi_ラ'´
112. Posted by     2010年10月25日 00:06
銃=強い武器
剣=強い武器
2つ合わせたら最強じゃね?
113. Posted by      2010年10月25日 00:06
シャドウハーツの武器は確かにおかしいw
アリスは聖書で殴って攻撃だしヨアヒムは冷凍マグロで攻撃するしww
でもゲームで初めて泣いてしまった…。
114. Posted by     2010年10月25日 00:06
日本のRPGには、銃を扱うキャラなのに、戦闘時はその銃を鈍器にしてタコ殴りしたりそもそも使わずに足蹴りする奴もいる。

これが発想の転換ってもんだw
115. Posted by     2010年10月25日 00:07
そもそも、日本のは作る側もプレイする側も武器の整合性なんてまるで気にしてないフシがある
116. Posted by    2010年10月25日 00:07
通のおいらはサイコキネシスがいいから武器はどうでもいい
というわけでmother最強
117. Posted by     2010年10月25日 00:07
撃つか斬るかで迷ったらやられたw
118. Posted by     2010年10月25日 00:08
外人は合理的な考えだよなー
逆に日本は体裁とか感情だけで物事決めて
古臭い くだらない考え方だな。
119. Posted by     2010年10月25日 00:08
>>112
世の中には銃剣というものがあってな・・・・
120. Posted by     2010年10月25日 00:09
最初ちょっとだけビビらせたらそれでいいんだから
121. Posted by     2010年10月25日 00:09
本のエネルギーを蹴りに変換
122. Posted by     2010年10月25日 00:09
空の軌跡ディスってるやつがいるな。
確かに殲滅天使はないわとは思ったが。
123. Posted by     2010年10月25日 00:09
爪楊枝のことかと
ありゃRPGじゃ無かったな
124. Posted by     2010年10月25日 00:09
武器が銃器のゲームが殆どだろうから
珍しいんだろうね
戦国無双のお市なんて単に玉が綺麗な
ケン玉だしなw
125. Posted by .   2010年10月25日 00:10
煎餅
126. Posted by    2010年10月25日 00:10
シモンさんの鞭を馬鹿にするなよ!?
鞭ってうまく使えばかなり強力な武器なんだぜ!?
127. Posted by     2010年10月25日 00:10
数字が変るだけだから見た目なんてどうでもよい だろ?
128. Posted by    2010年10月25日 00:11
でも一番凄いのは龍が如くじゃないかな。
テレビや縄や食卓塩など、ありとあらゆる道具が武器になる。
まあ、ダイナマイト刑事がこのシステムの先駆けだが。
129. Posted by     2010年10月25日 00:12
>>103
まぁ現実の武器は戦争などで実際に生死に関わるゆえ十分研究されてるからな。
武器の専門家でもないクリエイターがそれを超えるものを簡単に発想できるのならとっくに作られてる気がしないでもない。
130. Posted by      2010年10月25日 00:12
全部魔力とかマナとかチャクラで説明がつくよ
131. Posted by    2010年10月25日 00:13
ガイジンは銭形平次理解できない訳か。
俺も出来てないが。
132. Posted by      2010年10月25日 00:13
バイオハザードに男ならナイフで行けとあるが、そんな勇気はないw
133. Posted by こいつはネタだぜ   2010年10月25日 00:16
5 シャドウハーツ2のとある人の武器
土管 郵便ポスト ハニワ 潜水艦 大黒柱
マグロ アルミロッカー 放送席の机
134. Posted by     2010年10月25日 00:17
昔の日本軍の銃剣は
弾の割り当てが少なくて
すぐ弾切れになるので銃剣で戦わざるを
得なかったって聞いたことがある。
135. Posted by     2010年10月25日 00:17
・モップ
・柱時計
・コショウ
136. Posted by     2010年10月25日 00:18
米130
なら武器要らんだろ

けん玉はほんと斜め上過ぎたな。
137. Posted by     2010年10月25日 00:18
技も変なの多いよな

ぱふぱふとか

ウホぷうとか

ホモ疑惑の男性がマントを広げるとか!!
138. Posted by     2010年10月25日 00:18
レンちゃん馬鹿にすんな
139. Posted by     2010年10月25日 00:19
※12
逆。芸の意味が今より高尚だった。
○○道みたいなもの。
140. Posted by シビレステッキーもいいお。^^   2010年10月25日 00:19
ヤッターマンですか?
141. Posted by     2010年10月25日 00:20
※これはフィクションです
142. Posted by     2010年10月25日 00:21
米141
フィクションでも
ゲームをプレイするのは人間ですからw
143. Posted by     2010年10月25日 00:22
なんかSFっぽかったりしてガチファンタジーって最近無いね
ロードスとかソードワールドとかまたやりたいな
144. Posted by 脳   2010年10月25日 00:22
リアルな武器を使ったら使ったで、残酷って言う癖に。
145. Posted by    2010年10月25日 00:22
洋ゲーでもPOSTAL2では猫が武器になってたな。
更に開発中のPOSTAL3は犬が武器になる。
146. Posted by 名無し   2010年10月25日 00:22
本スレ>>676
ガンランスなら旧日本軍であったぞ。
三八式歩兵銃とかの銃に着ける銃剣(バヨネット)でやたら長いのがあったぞ。
147. Posted by     2010年10月25日 00:23
思わずヨアヒムのことかー!!と叫びたくなるアフィだ
148. Posted by     2010年10月25日 00:23
ヨアヒムの武器
http://www.youtube.com/watch?v=AE_JaKzsYb4
149. Posted by    2010年10月25日 00:24
SaGa2ではレオパルド2(戦車)が武器にあるな。
DS版でビジュアル化されてて盛大に吹いた。
150. Posted by あ   2010年10月25日 00:24
管理人が無知だということはわかった
151. Posted by     2010年10月25日 00:24
ガンブレードと天羅シリーズの珠刀ってどっちが先なんだろうか
152. Posted by 7時   2010年10月25日 00:25
ドラクエのキラーピアスも充分変な武器だよ。
153. Posted by 名無し   2010年10月25日 00:26
ゲームじゃないが戸愚呂兄は体が武器になるからな。
あのアイデアはさすが冨樫だ。
154. Posted by 名無し   2010年10月25日 00:28
ここまでアーチェ無し
155. Posted by bへs   2010年10月25日 00:28
&#843;&#874;&#867;&#870;&#795;&#828;&#852;&#803;&#818;&#857;&#837;&#849;&#781;誰&#771;&#807;&#839;&#828;&#840; &#771;&#8
156. Posted by     2010年10月25日 00:28
SSR(死んだ魚でレスリング)だっけ?
カジキマグロ。
157. Posted by     2010年10月25日 00:28
戦輪知らんのか
自分が知らないからといって馬鹿にするのはどーなんだろうな
158. Posted by     2010年10月25日 00:29
今の技術で銃剣造ったら実用的なのが出来るかね?
実戦で役立つかは別にして。
159. Posted by ゆ   2010年10月25日 00:30
戦国BASARAは?海外にないの?
あれだって見方によっては結構…
160. Posted by     2010年10月25日 00:30
まあゲームだから。
どんな変な設定でもゲームだから有り得るんだよ。
外人はゲームに現実要素盛り込もうとしすぎなだけ。
161. Posted by     2010年10月25日 00:31
大半が殺すことが目的というよりダメージを与える事が目的の武器なんだから
別にけん玉でもシャボン玉でもいいじゃん
162. Posted by R@M   2010年10月25日 00:33
お前らが言うな。
ユニークで面白いんだろ?w
163. Posted by m   2010年10月25日 00:33
ワッカの武器(ブリッツボール)にツッコミを入れた奴は何故ルールーをスルーしたのかな?
ぬいぐるみがチョコチョコ歩いて敵を攻撃するのは衝撃的だった。
164. Posted by     2010年10月25日 00:34
デュープリズムのミントのリングは
殴打具じゃなくて魔法具だからな、そもそも
165. Posted by     2010年10月25日 00:35
"缶切り"は、別にアレを始終ブン回して戦うわけじゃないんだがなw
166. Posted by    2010年10月25日 00:36
色んな武器があるからキャラの個性が出るんだろ・・・。

何でこんな簡単なこともわからんのだ西洋人。
167. Posted by    2010年10月25日 00:37
>>149 それなんてメタルマックス?
168. Posted by ・   2010年10月25日 00:37
フロイトさんはなんでもチンコじゃないですか!
169. Posted by     2010年10月25日 00:37
そういえば九龍妖魔学園紀は色んなもの武器に仕えたな
銃からポン刀に筆記用具、学校の備品etc...

鬼祓師のSM本が結構強いのにもわらったなw
170. Posted by    2010年10月25日 00:38
※159
あれは武器以前の問題だw
171. Posted by     2010年10月25日 00:38
こまけぇーことはどうだっていいんだよ。
作品として面白けりゃな。
172. Posted by     2010年10月25日 00:38
海外の意見も概ね好評じゃん
173. Posted by     2010年10月25日 00:38
ここまでエルシャダイのアーチについて一切触れられてないが・・・まぁいい
174. Posted by     2010年10月25日 00:41
※146
もともと銃剣は銃手に(限定的ながら)槍兵の能力を持たせることで
「銃手+護衛の槍兵」の編成を「全員銃手」にするためのもの。
ある意味では全ての銃剣付き銃はガンランスなのだ。
175. Posted by あ   2010年10月25日 00:42
>ここまでエルシャダイのアーチについて一切触れられてないが・・・まぁいい
いいんじゃないかな
インド人もよくやってくれてるしね
176. Posted by あ   2010年10月25日 00:43
リンク「お面も武器」
177. Posted by    2010年10月25日 00:44
リアルに嫌気がさしてるからゲームに逃避するのに、その逃避先のゲームにリアルを持ち込むんじゃねぇよ
178. Posted by    2010年10月25日 00:45
武器は殺る気が感じられればそれでいい。
179. Posted by     2010年10月25日 00:45
郷田さんディスんじゃねえよ!
180. Posted by     2010年10月25日 00:47
どのゲームもやったことなかった
181. Posted by     2010年10月25日 00:47
武器が変じゃないんだけどソウルイーターのキッド?だっけ、あいつの銃の持ち方がおかし過ぎて呆然とした。拳銃逆さに持ってる意味がわからん
182. Posted by    2010年10月25日 00:49
>・もっとゲームに刀を出してほしい。
こういう奴が世界観をぶち壊す。
183. Posted by あ   2010年10月25日 00:49
ガングレイブの棺桶

明らかに質量と体積が増大している変形の仕方をする。
184. Posted by    2010年10月25日 00:51

 ガンブレードって冷静に考えたら


 歩兵の突撃銃だろ?

  
185. Posted by     2010年10月25日 00:52


 三八式歩兵銃

 
186. Posted by    2010年10月25日 00:52
>>158
未だにアメリカ軍なんかでもまだ銃剣使ってるぞ
ライフルにも着剣ラグがついてるし
因みに湾岸戦争やイラク戦争でも少なからず多国籍軍側の銃剣突撃はあったらしい
187. Posted by     2010年10月25日 00:54
※118
日本人が海外から評価されるのはそういう面。
お互い無いものに憧れてるんだよ。
188. Posted by     2010年10月25日 00:56
マリオRPGのぶんなげグローブはなかなかひどい武器だった
189. Posted by     2010年10月25日 00:56
海外にはロマンというものがないのだろうか・・・
いつまでたっても分かり合えないな
190. Posted by v   2010年10月25日 00:57
男なら拳一つで勝負せんかい!!



本当に拳一つで戦車破壊
191. Posted by あ   2010年10月25日 00:58
ガンブレードより、スネークのCQCの方が理想的。
銃は精密機械だから、突いたり叩いたりする刃物とは相性が悪い。
銃は引金を引いた時に必ず弾丸が飛び出さなければいけない。
わざわざ動作不良を引き起こすような改造は無価値。
192. Posted by     2010年10月25日 00:59
素手(グローブ)が全世界共通の武器

主人公の武器に悩んだら、素手(グローブ)で戦わせたらいいんじゃね?

戦闘スタイルはボクシングだと燃える
193. Posted by 七   2010年10月25日 01:01
ふっはっくらえ!
194. Posted by 8   2010年10月25日 01:03
切腹ソードとか

多分、訳わからずに害人とか喜ぶぞw
195. Posted by m   2010年10月25日 01:03
拳銃にナイフやメリケンサックをくっつけたやつはリアルに存在するけどね。
196. Posted by    2010年10月25日 01:03
リアルすぎて事件起きたらソフト回収しないといけないからな
197. Posted by     2010年10月25日 01:03
>>78
屍十二がこんな感じの武器持ってたよね
198. Posted by     2010年10月25日 01:04
魔 建 ビ ル デ ィ ン グ
199. Posted by     2010年10月25日 01:04
大抵のものは現実でも武器になるじゃん
後はゲーム内の特殊な力で威力を増幅してやればなんの問題も無い
200. Posted by cfでえ   2010年10月25日 01:04
ジーニアスは魔法タイプだから何でも良いんだよ

そもそもジーニアスが剣玉使うのは剣玉のリズムが詠唱に丁度良いから。そんな事も知らないとかwww
201. Posted by    2010年10月25日 01:04
ゲームにリアリティを求めすぎるなと
202. Posted by    2010年10月25日 01:05
米189
海外の人はロマンが無いんじゃなくて、実在する武器なんかにロマンを感じるんだよ
無駄な大きさ、無駄な装飾、無駄な機能が無く、殺傷能力のみを求めた物なんかに
203. Posted by     2010年10月25日 01:08
※200
と言うかこの手の事言う人の8割は知らないで物語るタイプでしょ
204. Posted by     2010年10月25日 01:09
武器が変だとか気にしたことないな。
205. Posted by あ   2010年10月25日 01:11
思い出した。
fallout3のネタ武器 その名もロックitランチャー。
その辺にあるガラクタを打ち出すランチャーで
ガラクタなら大抵の物を装填出来る為
空き缶、瓶、プランジャー、ティディベア等でも敵を吹っ飛ばせる。
206. Posted by     2010年10月25日 01:13
レンちゃんの悪口を言う奴は俺が許さんぞ
207. Posted by     2010年10月25日 01:13
クロノクロスのフライパンはリーナじゃなくレナじゃね?
208. Posted by あ   2010年10月25日 01:14
てにしたーものはー
すべてーぶきになるー
さだめーなのさー
ルパンー三世ー
209. Posted by     2010年10月25日 01:14
※200
けん玉が何で武器屋に売ってるんだよwww

って言いだしたらキリがないか…
210. Posted by _   2010年10月25日 01:15
日本のゲーム業界は洋ゲーを見習え

萌えねらいすぎなんだよ
211. Posted by     2010年10月25日 01:15
日用品や玩具を武器にするのは必殺シリーズのせいだろうやっぱり
212. Posted by          2010年10月25日 01:17
ファンタジーな世界の時点でまったくもってリアリティもくそもないのになぜに武器にリアリティを・・・w
おれはジーニアスのけん玉とか好きだったんだけどなw
個人的な意見でしかないだろうけど銃を武器に闘う場合相手を銃でそのまま撃って攻撃する設定のゲームよりはペルソナ3みたいに銃で自殺行為をすることで召喚獣を召喚する攻撃のしかたとか少しひねっててあり得ない設定のほうが俺は斬新だと思えて好きなんだがな。
213. Posted by     2010年10月25日 01:18
ここまでリコーダーなし
214. Posted by 通りすがり   2010年10月25日 01:19
とりあえずミントはかわいい
215. Posted by     2010年10月25日 01:20
日本人は日常生活用品を暗器にした変態武器の文化だからな。
中国にも変態武器はいっぱいあるし欧州にも変態武器はいっぱいある。

武器のほとんどが日用品を魔改造したものが元祖なのが多い。
216. Posted by m   2010年10月25日 01:20
ゲームとは関係ないが、使い込まれたスコップの先端は研ぎ澄まされた刃物みたいになってて非常に危険だってなんかで見た。
217. Posted by     2010年10月25日 01:21
殲滅天使さんは許してやれよ…
レンじゃなくて面白教授が名付けたんだから
218. Posted by    2010年10月25日 01:24
>>41
なつかしいな。闇狩人、我流京介だな。
219. Posted by     2010年10月25日 01:24
達人の振るう鞭は先端が音速超えるからね
スレにも書かれてるけど、鞭打ちの刑で耐えられずに死ぬ事も良くある
220. Posted by    2010年10月25日 01:24
ガッチャマンやタイムボカンシリーズとかの影響かなぁ?日本のゲームキャラが玩具で戦うのって。
あとは必殺仕掛人シリーズの影響とか。
221. Posted by     2010年10月25日 01:25
人間の筋力で使える武器が少ない
222. Posted by     2010年10月25日 01:25
武器の形なんて面白ければそれで良いだろ
ゲッターとガンダムにそれぞれ面白さがある様に、どちらが良くてどちらが駄目なんて無いだろ
アリーナが可愛すぎる問題に比べれば、武器の形どうこうなんて問題は矮小過ぎて勃起するわ
223. Posted by     2010年10月25日 01:26
レンちゃんなめんなよ!
224. Posted by a   2010年10月25日 01:27
空の軌跡なら
別の幼女がロケットランチャーやガトリングガンぶっぱなしたり
モビルスーツ装着したり
衛星からレーザー落としたりするんだが?
225. Posted by あ   2010年10月25日 01:29
ケンダマの威力なめんなよWWW
226. Posted by     2010年10月25日 01:29
ここまでダイナマイト刑事なし
227. Posted by    2010年10月25日 01:31
とっつきと言うか
パイルバンカーは武器として理にかなっているのか?
228. Posted by アロエ(京都府)   2010年10月25日 01:31
ジーニアスのけん玉挙げるならメルディのホイッスルも挙げろよw
まぁ攻撃してるのはクィッキーなんだけど普通の店にホイッスルを売っている店なんてけん玉置いてる店よりおかしいだろjk
229. Posted by ななし   2010年10月25日 01:33
空の軌跡のティータさんのことかー!!!
230. Posted by あ   2010年10月25日 01:35
ロボットアニメの武器にも突っ込んでくれ、外人さんよ。
231. Posted by     2010年10月25日 01:38
これ独創性とかリアルが云々の問題じゃないだろ、センスの問題
日本のゲームの武器はセンスなさすぎる、ださい
232. Posted by    2010年10月25日 01:38
もしかしてシビレステッキとかあるのか?
233. Posted by 名無し   2010年10月25日 01:39
ゲームの世界観に合ってれば問題ないだろ。
MGSのスネイクがけん玉で戦ったり、DQシリーズでスライムを機銃掃射するのも見たい気はするが。
234. Posted by     2010年10月25日 01:39
普通の武器で勝って何が面白いんだってばよ
235. Posted by     2010年10月25日 01:41
>>571
ファラオ言われてたか、くそw
236. Posted by '   2010年10月25日 01:43
まぁグリューネ姉さんは確かにおかしい
237. Posted by     2010年10月25日 01:43
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,.//
    i  iミ ノ リハリ//  はちゅねが3桁ゲットデスぅ!
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//|  ネギも振り回しようによっては立派な武器になると
   !l! ! と.フリ{つ/ !  ファンタシースターZEROが教えてくれたデスぅ!
   ノリ | v/_j_、 i!l !  PSシリーズにはいろんなユニーク武器があるデスぅ!
   ゞノ  ~じ'フ~ ル'ノ  以上はちゅねミクニュースでした!
238. Posted by      2010年10月25日 01:45
RPGではないが、ソウルエッジのハリセン
場外へ投げすてれば、最強の武器
239. Posted by     2010年10月25日 01:46
テイルズオブレジェンディアのシャーリの羽ペンなんかジーニアスのけん玉より変な武器だろwww
240. Posted by     2010年10月25日 01:49
リリスのお玉はテイルズ最強の武器ww
241. Posted by     2010年10月25日 01:49
ガルをバカにすんなw
242. Posted by    2010年10月25日 01:50
フィクションのファンタジーなんだからいいじゃんw
二次と三次をごっちゃにしてる馬鹿大杉wwお腹いたいwww
243. Posted by 知の歴史   2010年10月25日 01:52
キセルは解るが、確かに小判はありえんな。よく考えると、ハリセンもありえん。
244. Posted by 知の歴史   2010年10月25日 01:59
それと、FF8は外せないな。
ガンブレードのトリガーシステムはデザイン含めて良かったな。
245. Posted by エクスカリパー   2010年10月25日 02:03

ソノ前に何回も武器買いかえる事に突っ込めよ・・・。

あちらこちらに宝箱がある事に突っ込めよ・・・。

回復系アイテムの即効性に突っ込めよ・・・。
246. Posted by ノう   2010年10月25日 02:05

魔法がある世界で物理法則なんて関係ないだろ

247. Posted by    2010年10月25日 02:07
そもそもキーブレードは
まがいなりにもディズニーに関わりあるキャラが
敵とはいえ殺しをするなんてらめぇ
っつって指定してきたもんだろ
248. Posted by     2010年10月25日 02:11
ディズニーの圧力で殺傷武器でないカギを武器にしたのがキーブレードだろ。
物語の流れからカギが武器だと都合が良かった。

つうかレジェンディアのワンダーシェフはフランスパンが武器だぞwwwwww
249. Posted by     2010年10月25日 02:12
Sa・Gaの場合
目の前の敵に核爆弾
250. Posted by 大学3年生   2010年10月25日 02:14
>なぜかキャラによって武器を変えないと駄目ていう決まりがあるからな・・

属性付けのためじゃない?キャラクターを印象付けさせるためというか。
251. Posted by     2010年10月25日 02:15
ついに現実と非現実の区別すら出来なくなってきたか・・・・・
アニメやゲームの世界でそんこと言うんじゃないよ!それ言うならストーリーからありえないだろ!
252. Posted by     2010年10月25日 02:17
ガンダムも核爆弾つかうだろwww
タン∀だっけ?あと私は帰ってきたぁぁぁぁとかいうやつ
Powered by livedoor

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
ブログランキング



このブログについて

livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


俺の妹がこんなに可愛いわけがない

Archives
おすすめ


キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


ポケットモンスター ホワイト
ポケットモンスター ホワイト


ポケットモンスター ブラック
ポケットモンスター ブラック


GOD EATER BURST(アドペント版) 特典 アペンド版:「プレミアムキャラクターダウンロードカード」付き
GOD EATER BURST


ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011
ワールドサッカー
ウイニングイレブン 2011


「AKB1/48 アイドルと恋したら… 初回限定生産版 一度しか生産しません!オークション出品不可BOX」
AKB1/48 アイドルと恋したら


NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 特典 ナルティメットストーム2 ビジュアルブック付き
NARUTO-ナルト- 疾風伝
ナルティメットストーム2


毛糸のカービィ
毛糸のカービィ


タクティクスオウガ 運命の輪
タクティクスオウガ 運命の輪


劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Blu-ray Disc(PS3専用ソフト「マクロストライアルフロンティア」同梱) 特典 初回生産限定封入特典「劇場上映 生フィルムコマ」付き
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~
Blu-ray Disc


VANQUISH 特典 武器ダウンロードコード付き
VANQUISH


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス(字幕版)


「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ポータブル
“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス


GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト) 特典 「プレミアムキャラクターダウンロードカード」+「初心者GE用ハンティングガイド」付き
GOD EATER BURST


Another Century's Episode Portable 特典 「Official Reference Book」付き
Another Century's Episode
Portable


FIFA 11 ワールドクラスサッカー
FIFA 11 ワールドクラスサッカー


レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティccング「Z」】 特典 スペシャルコンテンツコード(「冷血の暗殺者」コスチューム&サウンドトラック)&Amazon.co.jpオリジナル特典「軍馬」コンテンツコード付き
レッド・デッド・リデンプション


レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】
レッド・デッド・リデンプション


モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】 特典 ダウンロードデータアイテムパック同梱&グラフィックノベル付き
Fallout: New Vegas


Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】 特典 ダウンロードデータアイテムパック同梱&グラフィックノベル付き
Fallout: New Vegas


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


魔界戦記ディスガイア4(初回限定版)
魔界戦記ディスガイア4(初回限定版)


エビコレ+ アマガミ Limited Edition(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
Limited Edition


The 3rd Birthday(仮称)
The 3rd Birthday


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


SexyビーチZERO
SexyビーチZERO


恋と選挙とチョコレート 初回限定特装版
恋と選挙とチョコレート


咎狗の血 Vista対応版
咎狗の血 Vista対応版


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


星空へ架かる橋
星空へ架かる橋


JINKI EXTEND Re:VISION 初回版
JINKI EXTEND Re:VISION


キラリ☆南国小麦色 ~潮吹きパラダイスへようこそ
キラリ☆南国小麦色


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ねんどろいどぷち なのは&フェイトセット ラストシーンVer.(ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち なのは&フェイトセット


figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] エピソードIII KOS-MOS ver.4
figma ゼノサーガ エピソードIII


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st actsta フェイト・テスタロッサ (1/8スケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
フェイト・テスタロッサ


figma けいおん!  中野梓 制服ver.
figma けいおん! 中野梓 制服ver.


ねんどろいど ブラック★ロックシューター (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) (「オリジナルアニメーションDVD」同梱)
ねんどろいど
ブラック★ロックシューター


figma ブラック★ロックシューター (「オリジナルアニメーションDVD」同梱)
figma ブラック★ロックシューター


Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION ナミ エンディングVer.
Portrait.Of.Pirates
ナミ エンディングVer.


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


けいおん! 中野梓 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品フィギュア)
けいおん! 中野梓


けいおん! ねんどろいど 平沢憂 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 平沢憂


鏡音リン 炉心融解 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
鏡音リン 炉心融解


figma ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 綾波レイ プラグスーツver.
figma ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:破
綾波レイ プラグスーツver.


ラブプラス ねんどろいど 高嶺愛花 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
ラブプラス
ねんどろいど 高嶺愛花


Fate/stay night セイバーオルタ ~卑王鉄槌~ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
セイバーオルタ ~卑王鉄槌~


Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
Fate/stay night セイバー
約束された勝利の剣 エクスカリバー


化物語アニメコンプリートガイドブック
化物語アニメコンプリートガイドブック


女医が教える 本当に気持ちのいいセックス
女医が教える
本当に気持ちのいいセックス


シヴィライゼーションV 日本語版
シヴィライゼーションV 日本語版