日蓮正宗 立正安国論、正義顕揚七百五十年

トップ  > 生活  > 家族

  • オーナー:
  • れいな
  • メンバー数:
  • 124人
  • 最近1週間のメッセージ数:
  • 62通

  •  2010年10月 
  • 更新日順スレッドを表示
  • スレッドで表示
  • 新着順に表示

  • 新規発言

サークルに参加してコメントを投稿しよう!


スレッド

[358]  Re:[346] Re:ブログ記事削除の件−顛末 

>> 返信元メッセージを表示
From:  ドンコ

あきらさん御受戒を受けられてよかった〜
住んでる場所から近いお寺がわからなくてすいませんでした^^;
護国寺所属ですが支部が神奈川じゃないんですよね〜・・・
少しでも御受戒にお役に立ててとても嬉しいです^^
これからもよろしくお願いします!

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 23:56:44
スレッド

[357]  Re:正信会不法占拠寺院経住寺の「自称御会式」 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

> 血脈否定の輩がいくら大聖人様の御会式を奉修しても邪は邪でしかなく大聖人様は御喜びになりません。
> これは「自称御会式」であり、正当な日蓮正宗の化儀によって行われる御会式ではありません。
> ↓
> http://8623.teacup.com/yamanezumi/bbs/9217


見てみましたが、面白いですね。

彼らの言う「登山」とは、山登りのこと(*^_^*)

「日蓮の教えを根本」だとさ?? 御本仏という認識が無いのでしょうね。('_') 学会員のよく口にする「日蓮仏法」と同じ感覚でしょう。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 23:38:38
スレッド

[356]  感謝!!! 

>> 返信元メッセージを表示
From:  kaze

無線屋さん・仏具屋さん。

コメント、有難う御座います。
このご縁を 財産として今後も精進してまいります。
末永いお付き合いを お願い致します。
     m(__)m
また、厳しい激励もあわせまして 宜しくお願い致します。

   m(__)m m(__)m m(__)m

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 22:06:46
スレッド

[355]  Re:[346] Re:ブログ記事削除の件−顛末 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

 今朝まではまだ創価学会員でしたが、今日の夕方からは法華講員となりました。    


■■■■■■■■■■■■■■■

そうでしたか!!
やっと納得できました。

改めまして、おめでとうございます!
(*^_^*)

イメージ
  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 21:49:06
From:  あきら - 3

れいなさん、サンキューですが、ちょっとせっかちです。もしくは私の説明不足かもしれません。Bの結論から読んでいただいてもかまいませんが、

@ 義理の妹の御主人の病気の件は、彼はまだ未入信です。 しかし、色々なリサーチを経て+基礎的な知識で、ニセご本尊は、いくらなんでもとてもヤバイのを私は熟知している。

A しかも現時点で創価学会員の私が、義理の弟に対して慣れない折伏を敢行すれば、ニセご本尊を下付せざるを得ない。それはありえないので、最寄の正宗寺院を探していたのが、今までの経過でした。

B 途中経過をつらつら述べるとまた誤解を生じますので、結論から言います。本日午後、会社へ無給残業へ行く計画を途中で変更し、近くの鎌倉護国寺まで足を運び、学会版の経本を返却し、正宗版の教本を購入しました。その上でご住職の奥様+その他の方とお話しし、勧戒を受けて返ってきました。 最後のカキコを入れた時点では未活動の創価学会員でしたが、現時点では法華講員と言う事です。ご住職の導師で夜の勤行をした時には、(誤解を呼ぶと困るので、説明下手の私は詳しくは書きませんが)お寺のご本尊様は大御本尊様とつながっているなと感じました。私の今まで感じていた事(学会に対する疑問や私の感じ方)は、法華講先輩の皆様とご住職によって、全て肯定してただきました。渇望していた正宗版のひらがな教本も入手のメドが立ち、来年の春に登山できればそれに勝る幸せはありません。法華講の皆さん、とても優しく親切でした。「会合に出ると大プレッシャーのお土産持参」で青ざめて帰宅する学会の会合とはずいぶん違いました。

ドンコさん、れいなさん、おかげさまでインスピレーションをいただきました。明日からの仕事(今日は休日出勤取りやめなので、明日は多分、朝からジゴク!(^_^;)の本業)さえ考えなければ、今はとても幸せな気分です。 今朝まではまだ創価学会員でしたが、今日の夕方からは法華講員となりました。    

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 21:27:02
From:  たかぼん

血脈否定の輩がいくら大聖人様の御会式を奉修しても邪は邪でしかなく大聖人様は御喜びになりません。
これは「自称御会式」であり、正当な日蓮正宗の化儀によって行われる御会式ではありません。

http://8623.teacup.com/yamanezumi/bbs/9217

さて当方は何度でもしつこく書きますが
日蓮正宗書写山経住寺は本堂安置御本尊様も他の重宝も、更には寺院建物も土地もすべて日蓮正宗書写山経住寺の財産であります。
経住寺の住職は、同じ三重県津市にある本慧寺住職・岡田門道師が兼務をされています。謄本等には住職岡田門道(師)となっています。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~takabon8160/nitirenshoushuujiinitiran-chuubu-honkeiji.html

正信会が占拠している寺院は、そこに居住していた者が死去すれば日蓮正宗に返還されます。
今までも多数の寺院が日蓮正宗に返還されているのです。
http://skybiue.gooside.com/gappo/shinjithu-2/syousinkai/henkan-jiin/dakkan-mokuji.html
この事実からしても、経住寺の自称住職古川興道が死去すれば経住寺は日蓮正宗に返還されます。返還されるということは、古川興道(正信会)のものでないことがハッキリしているのです。

正信会も現在も地方の末寺を中心に衰退していますが創価学会名誉会長の死亡とともに必ず滅亡いたします。
しっかり折伏してまいりましょう。



  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 20:49:47
From:  大阪茨木

管理人さん
てっぱんのお近くの妙輪寺さんが、お亡くなり残念です、私は、今年一年ショックと、落ち込みばかりです。
我が菩提寺の執事様より、てっぱんの主人公は、法華講員さんだ、そうです。前に、在勤していたお寺に、よく参詣されていたそうです
お休みなさい

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 19:31:21
スレッド

[351]  Re:Re:個人的なお話 

>> 返信元メッセージを表示

仏具屋さん、こんばんは。
あなたもドラきちなんですか?
それはそれは、おめでとさん。
昨夜、私は自分のサークル・徒然けんちゃん物語で、どんちゃん騒ぎをしましてね。
それで今日はふたばっていた処、kazeさんのコメントを見て、一発で元気になったんですよ。
仏具屋さん、その内にお邪魔するからね。
今度は日本シリーズだね。
初日は、お互いにお会式のお逮夜法要が報酬されますね。
日本シリーズは地初日は中日が勝ちますから安心して、お逮夜法要に参詣いたしましょうね!
ははは、すみませんね。
釈迦に説法でしたなあ。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 18:59:22
スレッド

[350]  Re:感謝!!! 

>> 返信元メッセージを表示
From:  仏具屋

> れいなさん、はじめサークルの皆さん・・・御無沙汰しています。
>
>       m(__)m
>
> 私事ですが・・・
> 10月22日で 入信1年目を無事迎える事が出来ました。
> 家族から 思わぬ祝福のサプライズに感激しています。
> 感謝!
>
> 1年前に あるサイトで「游心さん」「れいなさん」に縁していなければ 今・・・この感激を味わう事はありませんでした。
> そして、れいなさんのサイトに参加していなければ・・・けんちゃん・にわとり。さん・無線屋さん・りかばりーさん・仏具屋さん 他 多くの同志の皆さんと縁する事も無かったかも知れません。
> 本当に、「妙」ですね。
> 妙な縁に感謝!
>
>       m(__)m
>
> 1年前とは、全く違った環境に身をおいていますが その差は「雲泥」です。
> 「初心の功徳」も頂きました。
> 今日の感激も頂きました。
> 充実した日々を過ごせる幸せも味わっています。
> ありがたいと思います。
>
> 今後も 日々「御報恩」に感謝して・・・少しづつですが確実な1歩で進んで行きます。
>
> ご縁の結べた皆さん。
> 今後とも、「激励」のほど宜しくお願いいたします。 
>
>
>
kazeさん、御入信1周年おめでとうございます。結ばれた御縁を大切に、お互い楽しく精進していけたらと願ってます。またけんちゃんファミリーで遊びに来てください、お待ちしています。 

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 17:40:32
スレッド

[349]  Re:個人的なお話 

>> 返信元メッセージを表示
From:  仏具屋

ドンコさん、昨夜は私も興奮して眠れませんでした(^_-)-☆。いつも沈着冷静な落合監督、ささいな事に一喜一憂してしまう私(試合中は当に・・・)。監督の振る舞いに、心静かに御題目を、と思う私でした。
けんちゃんさん、このサークルにもドラキチいますよ(^^)v

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.10.24 17:25:20

サークルの紹介

気楽にどうぞ!

登録申請には、あなたの自己紹介をお願い申し上げます。自己紹介とは、あなたの所属宗派、信仰歴、など簡単で結構です。

登録許可後、3日以内に何の書き込みもない場合、退会して頂きます。予めご了承ください。

http://www.youtube.com/watch?v=MO...

2010年10月

最新拍手

メッセージアーカイブ

2010年
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2009年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2007年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2006年
├ 12月
├ 11月

更新日順発言

メンバーリスト

>> 一覧(124人)

サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。

スポンサーサークル紹介

拍手ランキング

>> 一覧

心あたたまるコミュニティ サークルプレイヤー