« 夕刊フジに記事掲載 | トップページ

ご遺族への電話

菅原伊織がblogでご遺族への電話に関しての事をあげていますので、
誤解のないようこちらもこの件に関してあげさせていただきます

菅原伊織より本日の昼頃に明日の命日に会って墓参りをしたいとの申し出がご遺族にありました。
突然の連絡でご遺族は動揺されていました。

最終的には遺族より以下の結論になりました。

墓参りの件に関してはお断りさせていただく。
理由としては、本当に謝罪の意志があるなら、試合復帰を発表する前に連絡があって然るべき。
試合をする事の批判を避けるための行動や言動としか思えない。
昨年の一周忌には何もなく試合前の今回急にという事からも信じられない。
菅原伊織からは責任をどう取るのかを明確にしていただく事が先決で、やっていることの順序が違いすぎる。

以上が大きな理由です。

ご遺族は二度目の電話には出ませんでした。
それは菅原伊織に言いくるめられたくないからだとおっしゃっています。
私の方から菅原伊織に連絡させていただきました。

この2年間の時間は余りにも長く、その不信感を打ち消すために、
まずは試合復帰を取り消し、どういう賠償をしていくのかを明確にするべきだと私は思います。

漢へのメールはこちらから→ mail

|
|

« 夕刊フジに記事掲載 | トップページ

03.漢より近況報告」カテゴリの記事

コメント

漢いいかげんにしろ。

投稿: | 2010年10月23日 (土) 20時50分

菅原は誰かに知恵をつけられたようだな。
しかし自分のブログでわざわざアピールするように遺族に電話したとかよく書けるもんだ。
民事前に必死の悪あがきだろう。

投稿: バンプ | 2010年10月23日 (土) 22時21分

そこの名無しさん、何をいいかげんにするかを具体的に書いたらどうですか?

投稿: (・∀・) | 2010年10月23日 (土) 22時43分

漢さんと菅原の発言内容が違う。漢はねつ造疑惑の説明がないし、菅原は元来のうそつきビビり。双方信用できない。遺族が可哀相。

投稿: | 2010年10月24日 (日) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1216294/37360206

この記事へのトラックバック一覧です: ご遺族への電話:

« 夕刊フジに記事掲載 | トップページ