- 889 名前:ともや ◆uhzWPYKpmTaR:2009/09/19(土) 14:39:51 ID:ZntdyVIZ0
- 15時に出発します
実家方面の空港に到着した後は食事会に行ってきます
予定
20日(日)Tの家に訪問 時間があればIB山散策
21日(月)IB山散策(予備日)
22日(火)他の友人と遊ぶ
23日(水)帰宅
する人はいないと思うけどスネークはしないでください
- 892 名前:ともや ◆uhzWPYKpmTaR:2009/09/19(土) 14:58:14 ID:ZntdyVIZ0
- 考えた結果、やはりYちゃんの家には行かないようにしようと思います
明日はTの家に行って、実家に戻ったあとで時間があればIB山に行く予定です
時間帯はスネークが怖いので書きませんが、カメラを持って行って、帰宅後にうpします
明日の出発前にまた書き込みしますが、写真に撮ってほしいものがあればまとめて書き込んでいてください
できるだけ、撮ってきます
では行ってきます
- 504 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 01:16:04 ID:WS73xBD/0
- 大阪府豊中市島熊山
注:島(Island)熊(Bear)山
島熊山(しまくまやま)は、大阪府豊中市緑丘2丁目にある、千里丘陵の山。千里丘陵で一番高い地点とされる場所にあり、四等三角点がある。現在は住宅化が進み、昔の姿は見られない。 - 874 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 07:57:26 ID:SvlbiHB/O
- 小さい山なのに古くは万葉集にも歌われてる。
調べたらすぐに鬼が嶽や鬼が岳、行者の谷などの別名を見つけた。
山のあるその土地全体が熊野から名前をとってたり、役小角のゆかりもある。
お不動さんと地元民に慕われてる神さまは元は○○山魔法大僧正とかいうなかなかインパクトの強いお方みたいだ。
あと震災でその山にある神社の鳥居が壊れたという記述を見つけて思い出したのが、祠が壊れて封印をとかれたくだんの目撃談が関西で相次いだこと。
少し離れてるから茨木童子や酒天童子、さんかは関係ないだろうけど。六甲山系~箕面山系は修験の山として続いてる。
どんなショックをメンタルに受けたらTのようになるのか興味を持った。
それも理知的で分別のある性格みたいだし、ちょっとやそっとでは動じないと思った。
ともやさんはとにかく気をつけてね。
- 555 名前:名無しさん:2009/09/13(日) 00:33:29 ID:iQpCX/Fc0
- ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252217559/
大阪府豊中市島熊山
誰か計画してくれたら行く
- 558 名前:名無しさん:2009/09/13(日) 02:01:42 ID:hvAqeG11O
- >>555
途中まで読んだ。明日の昼からでも凸る?
- 564 名前:名無しさん:2009/09/13(日) 18:46:13 ID:op+k9kS00
- >>555
実は・・・今日凸してきたんだが、なんかすごいもの見つけたぞw
ちょっと天気が悪くて取らなかったんだが、木の上になんかビンみたいなのあった
例の上見上げろ地点で見上げたらビン吊るしてあんのwww
なんぞ?ワラタwww
- 565 名前:名無しさん:2009/09/13(日) 18:58:00 ID:op+k9kS00
- なんかの封印かもしれんし中身も気になるしよ
場所は、大阪府豊中市島熊山南西側の入り口から上る
上がったら左、まっすぐの分岐だがまっすぐ行く(平坦な道じゃないほう)
しばらく下りたら獣道を道なりに進む
道に斜めに突き出した木の上でおk
漏れは明日から仕事で岡山行きだ!誰か頼んだwww
786 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 11:35:10 ID:Dxz/uJ5bO- 廃墟や心霊スポットに行こう★7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1250158266/
↑の564-565に凸のレポがあったよ
- 787 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:20:36 ID:zqhum43y0
- トン 過去ログにもペットボトルの夢がどうとかあったね
- 788 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:51:34 ID:Dxz/uJ5bO
- >>787
そうそう。自分もすぐに>>393のペットボトルが思いうかんだよ。
何なんだろうね。カブトムシやクワガタを捕まえるための仕掛けとか
その類いの物かと思うんだけど分からないや。
だけど、吊す所なんてたくさんあるのに
例の場所っていうのは狙いがあるようで気になるな。
387 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:10:30 ID:HLJtG3Nw0
近所の住人がいるようだが
>>1がスレッドへの報告を断念せざるを得ないような暴露ネタはしばらく控えろよ
>>1がIB山に行って報告するまでは沈黙して
スレのの記述に不整合な部分があったら指摘してあげるくらいに留めておいた方がいいと思う
390 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:41:36 ID:3R/wjZqnO
>>387
IB山の噂を報告するとレスした者ですが、いくつか奇妙な噂があるんですが、報告は自重した方がよさそうですね。
393 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:13:14 ID:3R/wjZqnO
では、します。?歩いてたら男に掴まれる?くまなく散策したら高確率でペットボトルに閉じ込められる夢を見る?池のあたりはやばい?そばにあるマンション1Fの店がコロコロかわる
395 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:31:13 ID:3R/wjZqnO
それと「竹林から雑木林への道は絶対に行くな、あそこはヤバいのがいる、絶対いる。木の上から見られたことがある」と言っておられる方もいました。どれも零感の人は嫌な感じがする程度で霊障は無いようです。
- 377 名前:本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 21:03:46 ID:4uAQf0LS0
- 島熊山というところがヤバいらしい
歩いてたら男に掴まれるとか
詳しくは知らない
- 380 名前:本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 01:11:02 ID:WtWpFXST0
- 中央環状線沿いの地域だな。>島熊山
- 899 名前:本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 22:24:52 ID:rdqN61Dj0
- また島熊山か 最近よく聞くがなんなんだ
- 902 名前:本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 23:02:26 ID:B65l4rTI0
- 島熊山のとある池あたりちょっとやばいかも。
道路沿いの店なんかコロコロかわってるんだけど(マンション1Fとかにある賃貸物件)
コロコロかわるんだよねぇ・・・店員もしくは店ごとね・・・
自分が聞いたやばいあたりは神戸向かって道路左側。
あと・・・突撃が好きなら・・・阪急蛍池駅前あたりの『伯爵』ていうラブホお勧め
中の仕様が変わっていないなら
馬ある部屋がすごいらしい。入ったらネタみたいな部屋だけど
ノックとか あれとか これとか 色々コワイ思いするらしいですわ。
- 63 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:32:14 ID:Bz36Ev6eO
- 前に、このスレで何度か出た島熊山って、どんなところですか?行かれた方はおられますか?
- 65 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:29:28 ID:EVIIOGnA0
- >>63
あそこはガチでやばいから
行くというなら止めんがどうなっても知らんぞ
- 68 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:49:08 ID:Y7sFkY9CO
- >>63
近所なんで、さっきちょっと行ってみた。>島熊山
生意気言ってスミマセンでした、無茶苦茶怖かったです、スミマセンでした、マジで。
あと、例の池もかなりヤバそうな感じで鳥肌たちました。
霊感あるひとならきっと何か視えるんだろうな。。。
- 70 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 00:15:11 ID:isSiqiCnO
- >>68
エッ!夜なのに行かれたんですか! でも無事に帰ってこられたのなら、私の想像していた程の戦慄的なことはなさそうですね。島熊山のある市からは少し遠い市の住民なので、どういうところなのか知識がありません。島熊山付近の住民の間では何か噂でもあるんでしょうか?
- 78 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 01:56:46 ID:expnJkwfO
- >>68です。
島熊山から南へ抜ける道沿いに歩いたんだけど、怖くて近付けなかった。
霊感はないんだけど、ヤバい場所ってのは結構敏感に感じる方なんで、
今までにないレベルの雰囲気にビビって退散した。
過去の経験から言えば、一龍旅館と同等かそれ以上の濃厚な気配。
ちなみにあの辺はいわゆる高級住宅街なんで、夜遅くになるとDQNはおろか、
人通りは皆無になります。
クルマは時々通るけどね。
- 1 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 06:41:05 ID:o+2mmbbY0
- 前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252217559/
1 :ともや:2009/09/06(日) 15:12:39 ID:7Z2E92Qc0
事件性はないと思うので素バレしないように情報を制限しながら書き込む。
俺の記憶と考察を混ぜて思い出しながらまとめる という目的も兼ねているので長くなる。
しかも俺の主観で、逐次書き込む形にするので、最後だけとりあえず書き込めとかは、ごめんなさい。
暇で、我慢できる人だけ見ていってくださいな。
ともや今後の予定
889 :ともや ◆uhzWPYKpmTaR :2009/09/19(土) 14:39:51 ID:ZntdyVIZ0
15時に出発します
実家方面の空港に到着した後は食事会に行ってきます
予定
20日(日)Tの家に訪問 時間があればIB山散策
21日(月)IB山散策(予備日)
22日(火)他の友人と遊ぶ
23日(水)帰宅
する人はいないと思うけどスネークはしないでください
- 8 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 17:02:26 ID:nWWD63wmO
- >>1、乙
ともや来てくれるといいな
- 26 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 23:41:40 ID:RRnAwjZ50
- ( 」゚Д゚)」オーイ! ともやーーーー!
- 30 名前:ともや ◆uhzWPYKpmTaR :2009/09/20(日) 23:59:58 ID:BV+Cpmlr0
- 釣りでした
本当はTもYちゃんも普通の人で今は結婚して幸せに暮らしています
IB山に関する話も全部嘘です
釣りでした
- 32 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:04:43 ID:6TVm+MjX0
- >>30
本物かよ
二度とこういうことやめてくれない?
つまらないから
- 33 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:05:30 ID:BZfTlQjK0
- ともや、おまえって子は・・・
ワロタwwwwwwwwwww
- 36 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:09:45 ID:q/T7iscBO
- 釣られたWWW
- 40 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:12:49 ID:2viL11ONO
- >>30
一応乙
キリよく前スレで完結させて欲しかった
次は先々の展開をよく決めて釣って欲しい
- 46 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:20:06 ID:WXpKZNJg0
- ともや…本当に釣りか?
何かあって強制終了させたように見えるんだが
- 51 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:25:09 ID:o/eEJk9mO
- 釣りならよかった。ほっとした
しかしこのタイミングで宣言って逆に不自然な気が
こんなもん?
- 57 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:29:24 ID:YOFhDuHiO
- 釣りだったのは別に構わないんだけど、なんかな…こっからじゃないのw
- 71 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 01:25:09 ID:o/eEJk9mO
- やはり釣りにしてもすっきりしなさすぎだ
普通、釣りに至る経緯とか経過のネタバレとかもうちょっと色々あるだろう
してやったり感がないんだよ。「なかったことにしてくれ」ってのは釣りとは真逆の感情だ。何か、出したくない情報を出した時の反応だよ。
ともやよ。
お前「山には行きます」って書いた時、宣言する気ゼロだったな?
その後面倒くさくなった?こんな短時間で迷いなく諦めるか?
- 79 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 02:03:37 ID:uGF8Z+VdO
- 何か怪しい気もする
- 80 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 02:03:46 ID:nG3SPTZkO
- なんか違和感………。
- 89 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 03:06:40 ID:cGfzZ4if0
- ともやー戻ってこーい
- 113 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 14:34:05 ID:QS1d3Hu30
- はぁ? これから予告してたIB山探索の報告だろ?
なんで当初の予定を反故にして釣り宣言なんだよ
正直に言えよ、俺たちから逃げたかったんだろ
馬鹿じゃねーの
- 222 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 11:24:12 ID:pywD01C60
- 大阪府豊中市島熊山
- 225 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 15:46:58 ID:hFT2B3wk0
- >>222
こないだ島熊山通ったんだけど、確かに不気味な感じはあったな(先入観だろうが)
一度ゆっくり歩いてみたい
- 262 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 19:36:17 ID:TR6Kp0slO
- 島熊山どうなった!?
- 277 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 18:49:48 ID:OhU+hceD0
- 島熊山どうなるの???
- 278 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 21:44:49 ID:twcvZd/WO
- 島熊山は凸しますよ。
もううずうずして…ああ今週は行くぞ!
- 279 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 21:54:33 ID:OhU+hceD0
- >>278
できればコテつけて、予定日教えてください
もううずうずして、毎晩スレ開いてます。
こちらか、ともやスレどちらかで実況するのですか?
- 280 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 22:43:37 ID:twcvZd/WO
- 土曜日か日曜日の夜にする予定です。
ともやスレ知らないんで実況はこちらでします。
コテはなにか考えておきます。
- 282 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 23:49:01 ID:Z7AKYOXrO
- 島熊山凸は日曜の夜に行きます。
今晩は無性に眠いです
- 288 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 23:51:09 ID:/9p6woqBO
- 島熊山に北
今から探索開始
- 289 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 23:57:58 ID:NtuoIp5cO
- >>288
乙!気をつけて!
- 290 名前:コテなし:2009/10/11(日) 23:58:03 ID:/9p6woqBO
- 入り口を早々に発見!
入ってみます
- 291 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 00:00:35 ID:5EOQ0FRe0
- ちょw
入口草ぼーぼーw
ワロタ
- 298 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 00:54:01 ID:w/AkgH/+O
- 今出てきました。
島熊山の中は電波状況が悪いのかつながらなかったです。
帰ったらレポします。
- 300 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 01:03:12 ID:EyAATtzmO
- >>298
おつかれ~凸は単独だったのかな?
この時期、夜中は冷えるものね
- 303 名前:コテなし:2009/10/12(月) 02:55:58 ID:w/AkgH/+O
- 単独凸でした。
簡単に説明すると…
草ボーボーの階段を見つけたのでそこから入ると遊歩道みたいな感じになっていたので恐る恐る突き進みました。
とりあえずどう行けばいいのかわからないので外周を進む感じで行きましたが住宅が見えるゲートみたいな所に出てしまうので途中であった分岐を奥地に入るように行くと遊歩道ではなく行き止まりだったりして迷いましたが獣道みたいな所に行きますと古池という池に出ました。
薄気味悪い感じでしたが池沿いに行きますとまた遊歩道に出たのでその道を行くと外にでました。
とりあえず瓶を探しましたが人工物、ゴミ等はほとんどありませんでした。
もっと草藪に入れば良かったのかもしれませんが怖かったのです。
という感じです。
- 304 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 03:01:08 ID:ZXldUV4O0
- 乙でした 今度機会があれば昼にでもお願いします
あと、ビンだかペットボトルに閉じ込められる夢を見たら、一報お願いします
他に写真あればうpも期待してます
- 305 名前:君の行動に正式に警告する!:2009/10/12(月) 05:10:48 ID:0nxk2tncO
- げっ、あそこ行ったのか…マジでやばいよ
知り合いの霊能者曰く(某雑誌で取り上げられたこともある)あそこには生半可な力では太刀打ちできない怨霊がいる
五十年百年では到底追い付かないレベル、まさに魔物と称するのが相応しいほどのやばいやつがいるんだってさ
俺の知人も遊び半分で行って、その3日後失踪したよ(今も音信不通)
悪いことは言わんから早めにお祓いしておけ
もっとももう間に合わんと思うが…
あそこは人間が踏み込んではいけない「神域」なんだよ…
- 306 名前:コテなし:2009/10/12(月) 06:03:55 ID:w/AkgH/+O
- >>305
忠告ありがとう。
島熊山は怖い所なんですね。
沼とは古池の事でいいのかな?
もし違う場所を凸していたならわかる人、再度凸してください。
それでは島熊山凸レポというか…
簡単に説明した通り、まず草ボーボーの階段を行くとすぐに広場になったような場所がありました。
分岐した道がありますがとりあえずは奥地に行こうとしました。
こんな感じでライトの光がないと進むのは無理です。
進んで行くと外周のフェンスの所に行ってしまい島熊山緑地のコース案内板がありました。
これを頼りにさらに奥地に行きます。
- 307 名前:コテなし:2009/10/12(月) 06:06:40 ID:w/AkgH/+O
- 途中で獣道のような道を発見したのですが遊歩道のような道を進んで行くと行き止まりになっており竹の切り株というのかわかりませんがライトがないと足を引っかけて転びそうです。
道なき道を行こうとしましたが草や木や竹が多すぎて進めないので先ほど見つけた獣道を行く事にします。
わかりにくいと思いますが獣道です。
- 308 名前:コテなし:2009/10/12(月) 06:07:59 ID:w/AkgH/+O
- 瓶があるそうなので探しつつ行きますが人工物、ゴミが全くありませんでした。
獣道を進んで行くとフェンスに囲まれた池が見えてきました。
コース案内に古池とあったので古池でしょう。
かなり薄気味悪い池でフェンス沿いを行くのは怖かったのですが遊歩道のような道を発見したので行きます。
竹垣というのか知りませんが道沿いに竹垣があるので進みやすいです。
道の終わりに明るい施設がありそこから先は進めそうになかったので外に出ました。
すると花が一輪咲いていました。
目についた遊歩道のような道は全て行ったつもりですが全て周りきっていないのか40~50分で出てきてしまいました。
もっと寒くなり草が少なくなってから行った方が瓶は探しやすいと思います。
草がどれぐらい生い茂っているのか撮ろうとしたら電源が落ちて偶然にも綺麗に撮れた草です。
- 316 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 09:31:36 ID:lodHkNUDO
- 島熊山はもう終了?
- 650 名前:本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 18:27:06 ID:DheItXev0
- しかし何だな
やっぱりともやの釣り宣言は腑に落ちない。
適当に「どうでも良さそうだけど何かあったらおもしろいかも」と思ってROMしてて、
「釣りでした」って言われても「え?何が?」って、釣りと言われても釣られた気がしなかった。
単純のともやの釣り方がへっぽこだったのか
と思ったが、ともやの釣りの本当の目的は後からこうやって
「あれは本当に釣りだったのか?もしかしたら本当は...」と思わせるまでが釣りだったのでは
ここまで書いたけどやっぱどうでも良いな
- 682 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 06:48:00 ID:ikJBRyZuO
- そもそも瓶を見つけたのは凸板の人(案内板左上から凸)であって、ともや(案内板右上から凸)でなかったのでは?
それと、公園風に整地されているのならば、定期的に清掃してる率が高いので、ゴミとして回収されているかもしれない。
島熊山を知らんから絶対とは言えんが。
- 728 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 19:50:46 ID:mvqQMM6E0
- 久しぶりにこのスレを開きました
もうIB山に行くのはやめたほうがいいのではないでしょうか?
何もないのでやめましょう
- 729 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 02:31:11 ID:Lq13TZkl0
- >>728
そうだね。行かないほうがいいね。行く人はやめよう。
- 730 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 17:46:44 ID:/QSzSGxS0
- うん。
行かないほうがいい。凸するって言ってた人も、他の人も、もう行かないほうがいいんじゃないかな。
何もないんだろうし、終わりませう。
- 731 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 00:09:40 ID:bwi1+S2B0
- 上島乙
- 732 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 04:21:46 ID:sLmJk+R3O
- 何も無くても何かあると思いたいのが我々オカルト住民だろッ!?
- 737 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 00:09:15 ID:0TqaDlAp0
- なんというわかりやすい自演
いや、行きます。そう言われると余計行きたくもなります
このスレは気になってたし、キノコ栽培員としても胞子の取得に行きます
なんかかなり糸的に凸を防ぐ気持ちがみえみえなんですけど・・・
- 739 名前:本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 22:57:55 ID:aQS6O46IO
- >>737
協力できる事はないんだが期待してるぞ
画像たくさん撮ってきて!
(`・ω・´)ゝ
- 751 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 01:47:21 ID:fB5TdH/yO
-
あれっ?キノコの人は?
- 755 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 22:57:44 ID:zVxkpQF50
- やっと規制解除きましたー
>>737キノコの人です
なんとビンありました
高すぎて取れなかったのでまだ現場にあると思います
残念ながらキノコは少なかったです
報告遅れてもうしわけありません><
今からうp作業に入ります
- 768 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 00:15:58 ID:zxTgr0X/0
- まさか本当にビンがあるとは思ってなかったのでどきっとしました
今のところ霊障はありません。山でこけたくらいです。
取れないところにあったのがくやしい!見つけたのに・・・くやしー!
- 775 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 14:15:59 ID:HQT/hJ4L0
- ちょっと待って?俺、頭悪いからわかんないんだけどビンが見つかったってのはどういうことなの?釣りなの?誰か凸したのが置いたの?ただ何故かあるだけなの?
- 776 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 14:22:11 ID:4XybzBlJ0
- >>775
もし、仕込みの捏造でないのなら、ともやが語った概要と実情が合致してたってこと。
- 777 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 15:05:53 ID:HQT/hJ4L0
- >>776島熊山に何かあるってこと?ともや来てー本当のこと教えてよー気になるよー
- 778 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 15:16:43 ID:4XybzBlJ0
- >>777
たまたま、あんな所に瓶があるはずがないからね。
報告者がわざと工作したか、ともやが部分的に本当の事を言っていたかの二つに一つしかない。
- 795 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 21:54:32 ID:9IZYdSc/0
- 久しぶりにスレにきたけど
もう凸とかやめようぜ
何もないしビンも関係ないって
- 796 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 22:15:04 ID:vW9ukxIl0
- ああ。
進展も何もなさそうだしな。こんなスレ埋めようぜ。
- 797 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 22:18:03 ID:fPEf2bCW0
- うん。
埋めよう。凸した人も、お疲れ様。
十分楽しんだし、もういいんじゃないか?
何もないんだろうし、埋めませう。
- 799 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:58:08 ID:Q2aDwKWs0
- 自演のおかん
- 812 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 21:18:02 ID:wWJjK8u3O
- 吊された瓶についてどういう解釈をする?
釣りなら、中に「釣りでした」って書いた紙なんか入れなくても
木から吊しておくだけで釣りの見立てになってる
まぁ、自分がやるなら中身は空っぽにしておくかな
そのほうが「この瓶の目的は何?」って思うでしょ
何か書いた紙を入れておくにしても
「釣りでした」じゃあ、それで終わっちゃうしさ
せっかく木によじ登るんだから謎めいた事でも書いた紙を入れとくかな
オカ板って結末が分かるとそっぽ向いちゃう人が多いけど、
このスレって妙な伏線だか偶然だかが微妙に絡んでいて
それを考えるのがまた面白い
- 818 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 23:39:32 ID:Ziyzj1G20
- >>812
そうなんだよな
なんか偶然なんだか伏線なのかよくわからないけど何かが絡むんだよな
ビンにしたって「ともや」はビンの話なんか一回もしてないんだけど何故か発見された
他スレでビンを見つけたって奴が単発レスしただけで、それからそいつの話は全くない
でも何故かビンが発見されるし、このスレでも「ビンがある」って流れになってた
ビンを見つけた奴の便乗釣りかと思いきや、それより前に凸した映像にビンが映ってる
はっきり言って、もう何がなんだかよくわからない
でも、島熊山というか、このスレには何か今までにない力というか、流れがあるように感じる
名無しで「ともや」が誘導してるような気もするけど、それも可能性は少ない気がする
ビンを見つけたら、何か変わるの?ともや・・・
- 838 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 16:06:48 ID:s8Ejx5oF0
- 来年GWになってもこのスレが生きてたら、ともやが降臨するという情報をげっと!
- 839 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 01:01:24 ID:dD+JWHbb0
- 瓶の謎を解明するまでおわらんだろう
>>838
Kwsk
- 840 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 10:16:53 ID:9BLkDYMQ0
- >>839
俺の後輩の友人の先輩がともやらしい。パワハラしまくって間接的コンタクトをとった。
特定できる、もしくは範囲の絞れる書き込みはしないという条件で答えてもらった。
俺「スレにはもう来ないのか」(数ある質問の最後の質問)
ともや「行く気はないし見たくもない」
俺「盛り上がるからなんか書き込んでよ」(しつこく)
ともや「はいはい。来年GWにまだスレが生きてたらな」
- 841 名前:本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 14:35:10 ID:HflU8w3AO
- >>840
なるほどね。情報ありがとう。
>俺の後輩の友人の先輩がともやらしい。
これはどういう線で分かったんだろう?「ともや」って実名だったとか?
それと、ともやが途中で釣りだといってスレやめちゃった理由も分かった?
- 842 名前:本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 17:54:35 ID:mE7x/Bvx0
- >>841
「ともや」は実名ではなかった。でも、事件はほぼ本当だったので、特定できた。
特定に関してはこれくらいで勘弁してくれ。契約違犯になってしまう。
ともやがスレやめた理由はよくわからん。
廃墟や心霊スポットに行こう★7スレ
大阪最恐心霊スポット part23スレ
大阪最恐心霊スポット part24スレ
長い話だが聞いてみて欲しい■■2
【凸攻】スポット突撃前線基地【野郎】スレ
長い話だが聞いてみて欲しい■■2
東京都杉並区方南町
質問なんだが瓶って何のことだ?
なかなかの長期にわたる大ネタだな
中身が気になるな
関西でも十分高いのにどんなブルジョワだよ
しかもこのスレ、まだオカ板で生きてるし
1スレがDAT落ちしてたので、確認できてよかったです
3か月も続いてるので、釣り宣言以外の結末に期待しています
もう亡くなったけど。まさかね
続きが気になる
あれだけ凸スレが出たら、身元バレの不安やらいろいろで
来て欲しくないから、釣り宣言でstop掛ける以外ないだろ・・・
スネークは遊び半分の気持ちでも、ともやが本気だったら
なお更だ。
日付が変わると現れる核心を突くレスとそれに反応する携帯、そしてその日は現れないともや。
丁寧にネタ振りしてるから今後に期待
これが仕込みなら丁寧すぎだwww
あと、釣り宣言前の19日のレスは
日付またいでないのにID変わってる
これいかに?
その日の夕方のIDが違う
なんぞ?
なんかすごい展開になってます
2010年1月9日現在
気になる