2010-12-31 私たちと「新宿ど真ん中デモ」について

「沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会」のブログです。2010年4月から5回の「新宿ど真ん中デモ」、3回の「アルタ前大学」、たくさんの街頭マイクアピールを続けています。誰でも参加できます、ぜひ来てください、そして一緒にやりましょう! ◆ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/ ◆twitter:http://twitter.com/domannakademo ◆連絡先:no.base.okinawa@gmail.com 090−5344−8373(茂木)
In English: "No More Trampling on Okinawa! Urgent Action" http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101019
★私たちの考えてきたことは:[沖縄を踏みにじるな! 主張] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
特に「基地はいらない」と突きつけられているのは誰か - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★今何が起きているか:[基地問題ニュース] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★4/24[第1回デモ「沖縄を踏みにじるな!新宿緊急デモ」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★5/30[第2回デモ「沖縄を裏切るな!新宿ど真ん中デモ」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★7/4[第3回デモ「沖縄に基地を押し付けるな! 決着はついてないぞ! 7.4新宿ど真ん中デモ」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★8/27[第4回デモ「沖縄に基地はいらない!日米安保もいらない!新宿ど真ん中デモ」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★10/10[第5回デモ「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな!新宿ど真ん中デモ」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★7月31日[第1回アルタ前大学「これまでの沖縄をめぐる社会運動の歴史を振り返り、今を考える」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★8月7日[第2回アルタ前大学「東京に住むウチナーンチュ(沖縄人)との対話)」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★10月13日[第3回アルタ前大学「Documentary Film & Talk 『また、また、辺野古になるまで』」] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★アルタ前、国会前、W杯、中野――[街頭マイクアピール] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★他の集会・デモのお知らせや参加レポートは:[他の行動への参加] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ
★デモ申請・警察の規制への抗議など:[表現の自由を求めて] - 反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ