民間宇宙旅行基地 スペースポートお披露目
日本テレビ系(NNN) 10月23日(土)20時42分配信
民間宇宙旅行の発着基地となる世界初の宇宙港「スペースポート」が22日、アメリカ・ニューメキシコ州でお披露目された。公開された「スペースポート」は、ニューメキシコ州の広大な土地に建設されている。大きな機体の真ん中に取り付けられた宇宙船は、上空に運ばれた後、切り離され、ロケット噴射して一気に宇宙空間へ上昇。旅行者は約5分間の無重力状態を体験する。
旅行の予約者は世界で380人以上。日本では元「ライブドア」社長・平松庚三さんやIT企業に勤める稲波紀明さんらがその時を待っている。
この宇宙船の発着基地となるのが、公開された「スペースポート」。滑走路はすでに整備され、現在は宇宙船の格納庫とターミナルビルの建設が進められている。
スペースポートの完成は来年。民間宇宙旅行は12年ごろに実現する見通しだという。
【関連記事】
民間宇宙旅行の基地「スペースポート」公開
シャトルの後継 新型ロケット打ち上げ実験
宇宙滞在5か月半 野口聡一さんが無事帰還
民間初の有人宇宙船が公開される 米国
ロシアの宇宙船「ソユーズ」打ち上げ
最終更新:10月23日(土)20時53分