2010年10月22日

(動画)『2010エキスパートドリームマッチ戦』




今年もありました。

エキスパートドリームマッチ戦。





去年は2位でしたが

今年はどうなることでしょうか?






これはアングリングファンさんで

事前に 人気投票を行い その結果選ばれた

エキスパート達が争う年に1度の

スーパードリームマッチです。








毎年 ルールが厳しくなりますが

今年はどんなルールなのでしょうか?







釣り座を決める くじ引きからです。 

撮影はねもくるさんです。













今年アングリングファンさんは

ハイビジョンで動画も撮影していました。





後日アングリングファンさんの動画コーナーで

見れるそうですよ。











出場者は18人?19人?です。






まずは釣り座をくじ引きで決め

早掛け2匹で 8名が抜け






その8名がガチンコ勝負をし

最後に勝ち残った者が優勝になります。








それでは

2010エキスパートドリームマッチ』スタートです。大画面&携帯で見る











釣り座も決まり スタート前に

一人ずつ 意気込みをカメラ(動画)に向かって・・・・・。









今年も

neoSTYLE CORE vol.3でご紹介した

NST1.8g&キメラ1.6gを使った

遠投のみで勝負します。





男は黙って遠投です!!(笑)大画面&携帯で見る






















タックルは 白バチ2本 リミテッド1本。

事前に30分間のプラありましたが

1本 白バチのリールが調子が悪く

スプールが上手く廻りません




もう交換の時間もないので

そのまま だましだまし使うことにしました。




ルアーは リミテッドにNST1.8gピンクグロー

白バチ①にNST1.8gピンク&グリーングローピンクぼかし

白バチ②(リールがおかしい)に

キメラ1.6gピンク&グリーングローピンクぼかしをセッティング。





プラでピンク系が良かったのと

雨で曇っていたので迷わずグローを選択しました。







勿論ラインシステムは3本とも

AIR LINE SYSTEMが組んであります。




実は最後の最後まで一度もルアー交換しないで

このままで行きました。









予選は早く2匹を釣り上げた

上位8人が抜けます。



ちなみに 左隣が難波さん

右隣が OZ永井さんです。





予選開始!大画面&携帯で見る












どうやら4番目に抜けたようです。

予選で負けるのは許されない応援団の数でした。










予選を突破した 8名が

準々決勝の対戦相手を決める

くじ引きをします。大画面&携帯で見る










準々決勝は早掛け2匹で勝ちになります。







そして対戦相手は上野サンスイ 
ピストン西村氏になりました。大画面&携帯で見る







仲が良いので 少しやりにくいです。











準々決勝スタート!大画面&携帯で見る











途中ハプニングもありましたが

主催者側のピストン氏は空気を読んでくれたようです。





















準決勝はノリーズ早川さんです。大画面&携帯で見る








この辺から本格的にリールのスプールが廻らなくなり

キャストもできない状態になってきました。



ルアーは飛ばないは 

足元にズブッと入るは最悪でした・・・・・・・。










準決勝開始です。大画面&携帯で見る









遠投で釣りたいので 

沖で釣れないとすぐに回収していました。



途中 その回収中に凄いスピードで追いかける

魚を発見 リーリングスピードを更にUPすると

足元でバイトしてきました!  ラッキー!!!











そして 決勝戦です。








決勝のお相手は

アイビーラインの山村さんです。




去年1回戦目で鮎沢さんと対決したのを思い出します・・・・・。
















決勝戦のルールは

10分間の数釣り勝負です。






決められた時間内に

たくさん釣った方が勝ちになります。






サンスイ中村さんも色々なこと考えてますね!?(笑












決勝戦開始!!!!大画面&携帯で見る










まだ緊張は続きます。大画面&携帯で見る









リールは最悪の状態でした(脂汗












タイムアップ!









結果は3匹対3匹。



決着がつきませんでした。







勿論 サドンデスは

ジャンケンではありません(笑











サドンデスは早掛け1匹になりました。












サドンデス スタート!大画面&携帯で見る










な・な・なんと







ここでカメラのバッテリーが切れたようで

この後が映っていなかったようです。











しかし アングリグファンさんが

バッチリ動画を撮ってくださっていましたので

後日 公開されると思います。




皆さんお楽しみに!



来年またお会いしましょう!!!!!!
































てっ言うのは嘘です(笑







サドンデスは山村さんが先に釣りあげ

私が負けました。





山村さんは本当に上手で

素晴らしかったです。












これで私は2年連続 2位。


これが私の人生かもしれません!?(笑)








応援してくださった皆さんありがとうございました。







自分なりに決勝までこれたので

満足しています。




遠投で貫き通したのが

勝因で敗因ですが なにか?










参加者の皆さん ギャラリーの皆さん

雨の中 お疲れさまでした。



ありがとうございました。






この記事へのトラックバックURL

http://neostyle.naturum.ne.jp/t1104575
この記事へのコメント
neoさん、

昨日はお疲れさまでした~。

動画を見てあのドキドキが蘇ってきました!

肝心なところでバッテリー切れを起こしてしまい
本当に申し訳ありませんでした(汗

もう少し撮りどころを考えるべきでした(^^;

それにしても、
遠投にこだわって釣果を出してましたね!
見ていても遠投で掛けるのって楽しいですね(^^)v
しかも3個のカラーチェンジ無しだなんて・・・スゴ過ぎです
自分だったら反応が薄くなったら弱気になってキメラ0,5gあたりで手前を狙ってしまいますが(苦笑

先行されても諦めずに自分の釣りを通すって
大事なんだな~って勉強になりました!

久しぶりに本気モードのneoさんの釣りを見れて嬉しかったです(笑

また、よろしくお願いしま~す!
Posted by ねもくる at 2010年10月22日 22:02
さすがです。

2年連続2位!!!おめでとうございます。

一つの道を究め様と努力する者には、時に幸運がやってくる事が有ると思い

ますが、真の実力者とは、どんな状況下に於いても常に高い結果を

残し続ける事と思います。

neoさんの活躍、同年代として元気の素です。

ますますのご活躍を応援しております。

PS:バチプロ修理の件、お手数お掛け致しました。ありがとうございました。
Posted by koboroku at 2010年10月23日 00:07
2位入賞おめでとうございます。自分もバスとシーバスの大会で何度か優勝したことがありましが、2位って1番悔しいですよね。クレイジーボムを使えば優勝だったかもしれないですね。来年は絶対に優勝して下さい。
Posted by たっちゃん at 2010年10月23日 00:19
neoさん こんばんは
昨日のトラフェスはお疲れ様でした。

エキスパートドリームマッチの2年連続「準優勝」おめでとう御座います。

ギャラリーで見ていても緊張感があり、ドキドキしました。

この「エキスパート」の中で2年連続準優勝はすばらしいですね
さすがです。
1.8NST、1.6キメラでの遠投にこだわったのがneoさんらしいと思います。

総勢10数名のエキスパートがいっせいにキャストする光景は
1年に1度、この時しか無く、見ていても大変参考になります。

また、閉園真近の「ジャンケン大会」で頂いた、ホワイトグローNSTは
早速、明日使わせて頂きます。

シーズンインしてお忙しい毎日とは思いますが
お体には十分気を付けて、あまりむりをしないで
頑張って下さい。
Posted by ケンキチ at 2010年10月23日 00:28
おはようございます

あまたのプロフェッショナルを差し置いての準優勝おめでとうございます。
さすがです!
まるで大会の緊張感がそのまま伝わってくるようでした。
特に先行されたときは、まるで自分のことのように緊張しました。

今度から大会前はこの動画をみて、メンタル面を鍛えておきます(笑)
Posted by at 2010年10月23日 04:40
neoさんお疲れ様でした!!
エキスパート戦は観てるだけでもめちゃめちゃドキドキしましたよ~!!

あのメンバーで2年連続準優勝はすごいことだと思います。
おめでとうございます^^

ジャンケン大会では白いあれやホワイトグローも頂き授業サボって行った甲斐がありました!!(笑
大切に使わせてもらいます!!

さっそく明日インプレしてみます^^
Posted by jun at 2010年10月23日 10:49
neoさん、こんにちは。

2年連続ファイナル進出おめでとうございます。

nst1.8とキメラ1.6のみ、しかもルアー交換無しであそこまで勝ち進むとは恐れ入りました。

決勝でのサドンデスでは軽量の0.4や0.5、はたまたAir0.18に変えて勝ちに行くかと思いきや敢えて遠投を貫きましたね。

結果は惜しくも、、、でしたが見ていてすがすがしかったです。

いや~、シビレました。

しかしプラのときのあの「当たり連発」は何だったんでしょうかね?
Posted by はっちょ at 2010年10月23日 14:56
スパードリームマッチ感動ありがとう御座いました。遠投での真っ向勝負さすがです!!釣りの奥深さをさらに思い知らされました(プラと本番での魚の反応具合)。難しいですね !!!

お体には十分留意され「適当」にがんばってください。ご安全に***
Posted by ヘリバッタ at 2010年10月23日 16:53
neoさん お疲れ様でした。

2年連続の準”優勝”流石です~!!!
neoさんの「見せる釣り」 とってもカッコ良かったです。

応援団の皆も、一緒に釣りをしている気分で
「あっ!!」とか「おお~~っ!!」などと一喜一憂していました。

スタイルを貫く姿勢、す・て・き・です。


また、お会いしたときは 楽しいお話聞かせてくださいね。
Posted by カンチャン!ミッチャン! at 2010年10月23日 20:50
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません