Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

「ストリートビュー」パスワードまで収集 グーグル謝罪

産経新聞 10月23日(土)10時35分配信

 【ニューヨーク=松尾理也】インターネット検索大手グーグルは22日、インターネット上の地図で街並みの画像を無料で提供する同社のサービス「ストリートビュー」の資料画像の撮影時に、あやまって電子メールやパスワードを収集してしまったケースがあったと発表した。同社は今後、プライバシーへの配慮の強化に努めるとして陳謝した。

 メールやパスワードが収集されてしまったのは、専用車両が撮影のため道路を走行している際、同時に暗号化されていないWi−Fi(無線LAN)データをも受信していたためという。現在では、Wi−Fiデータの受信は中止されている。

 同社は「収集してしまったデータはほとんどが断片的なものにとどまっていたが、一部は電子メールやパスワード全体が収集されていた」と述べ、今後はプライバシーへの配慮をより強化するとした。

 「ストリートビュー」は2006年に米国で始まり、その後対象が全世界に広がりつつある。一方でプライバシーへの懸念も根強く、年内にサービスが始まる予定のドイツでは20万世帯以上から住居の画像を掲載しないよう要求が出ている。

【関連記事】
【今、何が問題なのか】グーグルVS秘密警察の亡霊
アップルCEOがiPhone4不具合謝罪
W杯で「グーグル」が「ゴール!」に
「巨大化することで与える恐怖心をグーグルはどう克服」ケン・オーレッタ氏
グーグルに外部調査要求 LAN情報誤収集でドイツ
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に

最終更新:10月23日(土)10時35分

産経新聞

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで Googleストリートビュー の記事を読む

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


PR

注目の商品・サービス