Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

中国デモ取材で産経記者ら拘束される 2時間後強制退去

産経新聞 10月23日(土)16時28分配信

 中国四川省徳陽市で23日正午(日本時間午後1時)過ぎ、上海駐在の産経新聞の河崎真澄記者(51)が公安当局に拘束された。他の日本のメディアを含む外国人記者5、6人も拘束され、取材を妨害された。河崎記者らは、徳陽市で尖閣問題を発端とした反日デモが同市内で呼びかけられていたことから取材のため現場にいた。

 河崎記者は、市内の広場前で写真を撮影中、2人の公安関係者に突然囲まれ、近くの車に強制的に乗せられた。その後、広場近くの「前線取調室」に押し込まれ、パスポートや記者証を入念にチェックされて事情聴取された後、取調室内に完全に閉じこめられた。

 公安当局は「反日デモに備え、日本人の安全を確保する」と拘束理由を説明したが、拘束された大半はNHKも含む日本人記者で、旅行者などはいなかった。

 河崎記者らは約2時間、拘束された後、市街へ強制退去させられた。

 今回の拘束は、数千人規模のデモが発生する前に行われた。反日デモに関する外国人記者の報道に、公安当局が神経をとがらせている状況を浮かび上がらせた格好だ。

【関連記事】
徳陽、長沙両市が学生登校させ反日デモ参加制止
中国当局、週末の反日デモ再燃警戒
神風は吹かずとも 「蒙古襲来」に何を学ぶか
尖閣諸島で中国に抗議 大阪・御堂筋で約1000人がデモ
中国 再び監視船3隻を派遣 尖閣諸島周辺海域へ
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に

最終更新:10月23日(土)16時30分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 産経新聞社 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス