RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年10月22日(金) 19:15
レンタサイクルの社会実験がスタート
レンタサイクルの社会実験がスタート
自転車を無料で貸し出す岡山市の社会実験が、22日から始まりました。
春行なわれた第1回目の社会実験の要望を踏まえ、今回は、借りた場所以外の所でも返却できるようになっています。

この社会実験は、岡山にふさわしいレンタサイクルの制度を考えるために岡山市が行っているものです。
春に実施した実験では、自転車を借りた場所に返すという方式でしたが、今回から岡山市内7ヵ所にある貸し出し場所のどこにでも返せるようになりました。
利用者の要望が最も多かったということです。
この社会実験では、観光客に限らず誰でも無料で自転車を借りることができます。
午前9時から貸し出しが始まり、午後6時までに返却することになっています。
後楽園の近くや岡山駅東口の地下駐輪場など、7ヵ所の貸し出し場所に80台が用意されています。
春の実験では2ヵ月間に約2500台、1日平均40台が利用されたことになります。
岡山市では来月30日まで実験をして、利用者のアンケートを参考にしながら、レンタサイクルを本格導入することにしています。

[22日12:05] 税金横領の男、岡山地検へ送検

[22日12:05] 職員の横領事件、高谷市長が陳謝

[22日19:15] 瀬戸内産カキの水揚げが始まる

[22日12:05] 宇高航路存続に向け聞き取り調査

[22日12:05] 学生に犯罪被害防止を呼びかけ

[22日19:15] レンタサイクルの社会実験がスタート

[22日19:15] オリーブハマチの一斉販売開始

[22日19:15] 新見市でチョウザメの出荷始まる

[22日19:15] 高松市で盆栽祭り始まる

[22日19:15] 津山信用金庫に業務改善命令

[22日19:15] 監督らがオペラ「椿姫」をPR

[22日19:15] 創部1年目の創志学園、初戦突破

[22日19:15] RSK全国選抜ジュニアテニス大会開幕

[21日19:20] 岡山県庁で現代アート作品展示

[21日19:20] 大正時代の岡山を知ろう

[21日19:20] 長崎のグルメや工芸品が勢ぞろい

[20日19:25] 秋の岡山ばら展

[20日12:10] 「日本の書展」「岡山県の書展」

[19日19:30] 伝統工芸四国展始まる

[19日12:10] 岡山県美術家協会展始まる

[17日18:30] RSKバラ園で秋のバラ祭り

[17日11:55] 現代アート・若手作家の展覧会

[15日19:15] 道の駅・奥津温泉でかかしまつり

[14日19:20] 讃州井筒屋敷で若手作家の作品展

[14日19:30] 大原美術館所蔵の名作揃う


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.