ホーム > 野球 > 野球最新紙面記事

「千葉マリンスタジアム」命名権売却へ

 ロッテの本拠地球場、千葉マリンスタジアム(千葉市美浜区)の命名権を2011年シーズンから売却することで、球場を所有する千葉市と指定管理者のロッテ球団が合意したことが21日、分かった。

 日本シリーズ終了後にも公募を開始し、売却益はオフに張り替えられる人工芝など球場改修に充てられる。11月2〜4日に予定される日本シリーズが「千葉マリンスタジアム」として開催するプロ野球の試合では一区切りとなる可能性がある。

 千葉マリンスタジアムは1990年に完成。ロッテは92年から本拠地として使用し、06年に千葉市から球場の管理、運営を行う指定管理者に認定されている。ロッテ本社は命名権売却に消極的だったが、財政難に苦しむ千葉市が強く要望し、実現する運びとなった。

(2010年10月21日)

【関連記事】
阪神がロッテ守護神の小林宏を獲得調査
ロッテ西岡 メジャー挑戦を申し入れへ
元虎戦士・今岡、苦難の道乗り越え栄光へ
成瀬MVP!中4日で圧巻完封
ロッテ、史上初3位から日本シリーズへ






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp