携帯オーディオプレーヤー

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数23

「アップルのiPod」と「ソニーのウォークマン」の2強状態が続いている。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
初代ウォークマン「TPSーL2」。2人で音楽を聴けるよう、ヘッドホンジャックが2つ付いていた(ソニー提供)(写真:産経新聞)

「カセット」ウォークマン販売終了 30年の歴史に幕

 ソニーは22日、カセットテープ対応の携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」の国内販売を終了することを明らかにした。今年4月末の段階で最後の5モデルの出荷をすでに終えており、店頭の在庫が順次なくなり次第、姿を消すことになる。中国メーカーで委託生産している海外向けは販売を続ける。(産経新聞)
[記事全文]

◇生産完了の5モデル
ウォークマン - ソニー

◇ウォークマンの歴史
「ニッポンはじめて物語」 4 ウォークマンTPS-L2(前編) - やっぱりニッポン製
音とデザインを追求し続けた“ウォークマン” - ソニー
・ [動画]Walkman anniversary without music - Sony LearnTV。YouTube

◇ネットの反応
・ カセットウォークマンのリアルタイム検索結果 - Google

◇カセットテープは
カセットテープの需要は今…… - Excite Bit コネタ(2008年9月12日)
懐かしのカセットテープ博物館

◇最新モデルは
新ウォークマン一部モデル、予想を上回る受注で発売延期 - ITmedia News(10月1日)
ウォークマンがiPod抜いた理由 中高生ら若者に支持される? - J-CASTニュース(10月2日)

◇関連トピックス
ソニー | iPod - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

ランキング

携帯オーディオプレーヤーの選び方

機能で選ぶ
用途にあった機能で選ぶことが、トータルパフォーマンスを引き出す上で重要
動画再生で選ぶ本体で動画を見る場合、液晶画面の画質がよく、バッテリーの持続時間が長い機種を選ぶとよい
簡単操作で選ぶ音楽や動画を簡単に手早く取り込めることが大事。パソコン不要の機種もある
録音機能で選ぶ録音機能を内蔵した機種。録音内容に応じて、音質や録音時間を考慮
聞くシーンで選ぶ
聞く状況に応じて、最適な機種がある
通勤や通学の乗り物で聞く持ち運びに便利な小型軽量の機種がよい。同じ音楽で飽きないよう、自動で選曲する機能も外せない
出張や旅行など、乗り物で長時間聞く記憶容量、画面サイズ、バッテリー持続時間に余裕があり、動画再生も得意な機種がよい
エクササイズ中に聞く小型軽量が最も大事なポイント。水泳にも使える防水タイプがある
自宅でもじっくり楽しむオーディオコンポとの接続を踏まえ、選曲が容易でリモコンとなりうる機種がよい
音質で選ぶ
特別に音質を重視して設計された製品もある
音質にこだわる(クラシック派)クラシック鑑賞には、低域から高域までクセや誇張がなく自然な音を奏でる機種がよい
低音の質にこだわる(ジャズ、ロック派)設計する国によって、音質が異なる。アメリカ設計のiPodの低音は輪郭が柔らかく、量感も豊か
メーカーで選ぶ
音楽配信サイトとオーディオプレーヤーの組み合わせには制限がある。聴きたい音楽をダウンロードできるサイトを見つけ、それに対応したプレーヤーを選ぶことが大事。
アップル公式サイト「iPod」を開発。専用のメディアプレーヤーである「iTunes」との連携を活かせる。シンプルなデザインも魅力。
ソニー公式サイト「Walkman」で利用できる音楽・映像配信サイト「Mora」は、邦楽やソニー系レーベルの楽曲が充実
ビクター公式サイト音質に重点を置いた機能が最大の特徴
ケンウッド公式サイト高音質のリニアPCM録音機能付き、小型軽量タイプなど、バラエティーに富んだラインアップが特徴
クリエイティブメディア公式サイトWi-Fiを利用した先進の機能性、デザイン性が最大の特徴
参考:「MP3プレーヤーの人気メーカーランキング(市場調査データ)」 - 価格.comトレンドサーチ
参照:All About
セレクトポイント
製品が豊富で、容量やデザイン、用途、価格など、好みに応じて選択の幅が広い。選ぶ際は、基本性能だけでなく、利用できる音楽配信サイトや転送ソフトを含め、視聴したいコンテンツが簡単に取り込めることを確認したい。All About 「オーディオプレーヤー選びのポイント」(2009年4月1日)
視聴のコツ
あらかじめオーディオプレーヤーに収録されているデモ曲を聞くときは、クラシックなどで、楽器の音色や余韻の自然さをチェックすると実力が掴みやすい。
All About「オーディオプレーヤー」ガイド記事「オーディオプレーヤーの試聴のコツ」
基礎知識

新製品情報

周辺機器

コラム

調査リポート

アンケート・意識調査

製品不具合情報

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

PR

carview愛車無料査定

PR
注目の情報
24時間つぶやきちゅう
iPhoneでもYahoo!ニュース
PR

注目の商品・サービス