朝日新聞 |
日本経済新聞 |
読売新聞 |
---|---|---|
通貨安競争回避へ一致の方向 G20 注目テーマ |
技術職の中途採用回復 |
訪問介護、定額制・複数回も可能に…厚労省素案 |
【慶州(韓国南東部)=福田直之、稲田清英、尾形聡彦】22日午後に開幕する20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、世界的な通貨安競争の回避に向けて各国が努力する方向で一致する公算が大きいこ・・・>>続き |
技術職の転職市場が回復してきた。IT(情報技術)業界のほか、2008年秋のリーマン・ショック後に人員削減を進めた自動車業界も中途採用を拡大。大手人材紹介会社で求人数が軒並み前年比2ケタの伸び率を記録・・・>>続き |
厚生労働省が、介護保険制度改正で2012年度からの導入を目指す「24時間地域巡回型訪問サービス」の素案が22日明らかになった。 時間帯を問わず、定期的にヘ・・・>>続き |
「タマゾン川」にグッピーなど外来魚200種超 多摩川 |
日米、レアアースで協議 注目テーマ |
共同声明に「通貨安競争」否定的見解…G20 注目テーマ |
ペット用などで飼われていた外国産の魚が、日本の河川に放され、生態系を脅・・・>>続き |
【ワシントン=大隅隆】ハイブリッド車などの生産に不可欠なレアアース(希土類)の中国からの輸入が滞っ・・・>>続き |
【慶州(韓国)=山内竜介】主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が22日午後、韓国・・・・>>続き |
関税撤廃などのTPPで「GDP3兆円増」 内閣府試算 注目テーマ |
農産物は秋も不作、高値続く 注目テーマ |
日本男子優勝ならず、中国に惜敗…世界体操 |
内閣府は22日、日本が農業分野を含む関税撤廃や投資の自由化を進める「環太平洋パートナーシップ協定(・・・>>続き |
秋の農産物の収穫が落ち込んでいる。今春の日照不足や夏の猛暑が影響した。北海道でタマネギやジャガイモ・・・>>続き |
【ロッテルダム(オランダ)=増田剛士】体操の世界選手権第6日は21日、ロッテルダムで男子団体総合決・・・>>続き |
朝日新聞 |
日本経済新聞 |
読売新聞 |
---|---|---|
大阪地検前特捜部長と元副部長起訴 一貫して容疑否認 注目テーマ |
日・ベトナム、レアアース共同開発 注目テーマ |
検事総長「前代未聞の事態」…幹部ら8人処分 注目テーマ |
最高検は21日、元主任検事による証拠改ざんを隠した疑いで逮捕した大阪地検特捜部の前部長・大坪弘道容疑者(57)と元副部長・佐賀元明容疑者(49)を、犯人隠避の・・・>>続き |
菅直人首相とベトナムのズン首相は31日、ハノイで会談し、レアアース(希土類)の共同開発で合意する。日本は官民一体で探査や製錬技術を供与、開発を後押しする。豊田通商と双日が共同で取り組む開発に加え、新・・・>>続き |
大阪地検特捜部による証拠品改ざん・犯人隠避事件で、最高検は21日、同部前部長・大坪弘道(57)、同部元副部長・佐賀元明(49)の両容疑者を犯人隠避罪で大阪地裁・・・>>続き |
反日デモ、当初は当局承認 ネットで勢い拡大、統制失う 注目テーマ |
前特捜部長ら2人起訴、懲戒免職 注目テーマ |
大阪・名古屋の特捜存廃検討…組織見直しへ 注目テーマ |
【北京=峯村健司】中国四川省成都など3都市で起きた16日の反日デモにつ・・・>>続き |
大阪地検特捜部の捜査資料改ざん・隠ぺい事件で、最高検は21日、前特捜部長、大坪弘道容疑者(57)と・・・>>続き |
政府は21日、大阪地検特捜部の証拠品改ざん・犯人隠避事件を受けて柳田法相が設置する第三者機関「検察・・・>>続き |
奄美豪雨、死者3人に 電話不通・停電続く |
G20、経常収支の不均衡是正を議論へ 注目テーマ |
奄美豪雨、3人目の死者は88歳女性と確認 |
観測史上最も激しい雨が襲った鹿児島県奄美大島の豪雨災害で21日、土砂崩・・・>>続き |
【ワシントン=大隅隆】22日から韓国で始まる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、各・・・>>続き |
鹿児島県奄美大島を襲った記録的な豪雨で、県警や第10管区海上保安本部(鹿児島)などは21日、本格的・・・>>続き |
最高検は、元主任検事による証拠改ざんを隠した疑いで逮捕した大阪地検特捜部の前部長と元副部長を、犯人隠避の罪で起訴しました。2人は懲戒免職となり、上司ら6人も処分されました。これを受け、検事総長は記者会見を開いて陳謝しましたが、「信頼回復が責務」と引責辞任は否定しました。2人は一貫して容疑を否認、最高検と対決する構えです。真相解明の舞台は公判廷に移りますが、刑事責任の有無は予断を許しません。(H)
気が早いかもしれませんが、2010年の流行語大賞の有力候補がレアアースです。漢字で書くと希土類、液晶テレビやハイブリッド車に欠かせない資源ですが、世界シェアの9割超を握る中国が輸出を制限して一躍注目されました。日本の対抗手段は調達の多様化です。1面トップには日越首脳がベトナムでの共同開発に合意し、住友商事などが13年から日本向けに輸出するというニュースを掲げました。中面の解説もお読みください。(田)
まさに、検察の威信は地に堕ちました。郵便不正をめぐる大阪地検の証拠改ざん事件で、最高検は特捜部の前部長と元副部長を犯人隠避の罪で起訴しました。前代未聞のことです。前部長の上司を含む計9人が、懲戒免職、減給などの処分も受けています。今後は、検事総長の進退や大阪特捜部の存廃が焦点になるでしょう。正義を追求すべき検察が国民の信頼を失えば、国の治安は覚束なくなります。深刻な事態だと思います。(松)
2010年10月22日
◆新企画「専門家の視点」・・・ユニセフ東京事務所代表・平林国彦氏
◆プレスリリース…Web検索と「なぞってサーチ」を導入しました
◆注目テーマ…普天間問題/チリ落盤/尖閣沖衝突/円高
◆出来事ファイル…ニュースを月単位で写真・号外と共にレビュー。9月分を追加
◆今週のおすすめ本…『捕食者なき世界』『グローバル冷戦史』『優しいおとな』
◆コラム交差点…3社のサイトより厳選したコラムをお届けします
◆読者投稿のページ…一般投稿、新聞案内人、この一冊への投稿――受け付け中です
◆あらたにす便り…編集部スタッフが近況を綴ります