【1】ドアを蹴れ! 蹴りまくれ!
社会は誰かが、あなたの為にわざわざドアを開けてくれる場所ではありません。今の部屋から次の部屋に行くには、沢山のドアを蹴って、開いてくれるドア、鍵が掛かったドアを自ら確かめ、何百のドアの中から、やっと一つ開いてくれるドアを見つけるのです。ドアを蹴るパワーもないときは、ノック
自ら行動しない限り何も変わりません。現実の世界とインターネットは違います。ネットの前に100年いても何も体験できません。コンピューターの電源切ることも必要かもしれません。
各市に障害者スポーツ大会があるらしいが、これでさえ御案内がくるわけではない、参加しようとするなら自らの意思で行動しなければならない。私はNo Thanksです。わざわざ障害者の法則に嵌る必要もない。わざわざ障害者にならなくてもいい。ドアを必死で蹴りまくれ!
***********************************************************************
【2】少年老い易く、学成り難し。
TVを捨てれますか?勉強してください。本を読んで下さい。海外に行くのもお勧めです。海外で何か有った大変ですね、それが体験です。何も無かったらつまらないですよ。どっかで野タレ死ねば、それも良し。バイク買う金が有ればチャンスはいくらでもある。
案ずるより生むが安し、西川きよし
何をするにも覚悟はいります。TVやインターネットは覚悟はいらない。そこが違う。ゲーム類は全て棄てたまえ!時間の浪費。 幻想だよ。棄てよ!
**********************************************************************・
【3】ノタウチ回れ
夜も眠れず、不安や悩みで苦しくて普通です。それは特別じゃない。それが普通の人。そして朝になると、また怠惰な普通の日が始まるわけです。何かしたいですか?じゃあ取り敢えず北の宗谷岬まで行けますか? 宿予約なんか要らない。宗谷岬の位置もルートもお金も情報も有りますね?行けますか?知ってると出来るとでは違います。
行かない理由は沢山見つかるでしょう? 興味がない、楽しくない。意味がない。いかない理由は、いけない理由でしょう?
行く人は、現実に行き、思わず親切に出会い、思わぬ凄い美人やNHと知り合い、思ってもみなかった美味いモノに出会い、思わずパンクして思わぬ場所で寝て、思わぬ景色を見て、五感で感じて旅をする。サイフを落とす。ヤクザにおごってもらうなど計り知れぬことの連続だ。差は大きいですよ。do it now! 人生は予測がつかない事の連続です。何があるか判ったら、行動する意味がありません。
私が東京ネズミーランドに行かないのは、与えられた享楽はいらないからだ、あれはアホ文化。お金で買えるものだ。ユーロネズミーは赤字ですね、かの地には文化がある
**********************************************************************
【4】自分を信じろ、「弱者の法則」に取り込まれるな
残念ながら、障害者でも宝くじは当たらないし、株でも損をだしますし、食中毒にも当たります。彼女にフラれることもあります。障害がネックかもしれませんね、一体それが何?弱者の法則に嵌るな、弱者の視点でモノを見るな!若者の視点で考えて行動すること。
出来ない理由を考えるな(それは行動しない口実だ)
そして自分のことで「障害者差別」などと軽々しく口に出すな。障害者差別を勉強しているか?一体貴方の何分の1が障害なんですか?脚1本ですか?1/5以下ですね。腕1本?1/5以下ですよ。車椅子の方は、大変ですね3/5?あたり?けれど思考の全てを障害者の視点でもな?
******************************************************************
【5】バイクは何時でも乗れる
誰でも能力さえ有ればバイクは乗れます。今までは法律で規制されていただけです。方法もわからなかった。情報を集めれば、誰でも乗れるのです。多くの方は乗りたくないか、興味が無いだけです。もっと他に、成すべき事はあると思います。バイク乗って問題が解決することはありません。けれど少しだけ先延ばしには出来ます。バイクの上では障害者ではないですから・・・・。先延ばしです。
今、Y字路に差し掛かり、方向を選らぶ時、安心して厳しく苦難の道を選んで下さい。答えはわかりません。そんな気がするだけです。「大変ですね、頑張って下さい」とは言われるが、「私が貴方を負ぶって頂上に連れて行ってあげます」とは言ってくれません。
甘えるな!けれど感謝しろ! 誰も助けてくれないことに・・・
***************************************************************
【1】~【5】を実行しても
【6】現実はキビシイ
けれど私が六本木ヒルズにも住まず、薄紫のマセラティー乗っていないのは、障害のためではないように思う。貴方は元気なら一流プロライダーでしょうか?障害でレースしている方もいますよ。「もし・・・if」は空想の世界の言語。
何かを変えようと思ってますね?部屋の中にいては何も変わらないが、出たところで、そんなに直ぐに、明日、変わるわけがありません。ノタウチ回って下さい。何年掛かるでしょうか?判りません。パソコンは要りません。海外でも不要です。無いと不安ですか?10年前も、20年前も、100年前も不要でした。有れば便利=無ければ不安の裏返し。
現在の八方塞がり(東西南北と、その中間、合わせて8方向ね)の状況でも天空は突き抜けて青い。下は地獄。毎日空を見ることもいい。それはNY・LDNに・・空は何処にでも繋がっている。今が不満で展開を図りたいなら、今の状況を棄てることです。出来ますか?出来ますか?
生きることにも、上手い・下手があるから、その人なりの生き方を探すのは大変だけれど
それ以上に【生きる力】をどう得るかはもっと難しい。
もっと判りやすく書こう。障害は有ってもバイクに乗ることや改造は多くの人に可能で簡単に言えるけれど、若い貴方から
「障害者ですが、バイクを乗る為に、まず安定した職につき安定した暮らしをするにはどうすればいいのでしょうか?」という問に対して私は全く無力である。ゴメンネ。
自分で考えるしかない、超難問だ、皆がそうだ。
宗教は「清く正しく生きよ」と教えてくれますが最近は「清く正しく餓死する人」が増えて来ました。
「清く正しく生き抜く力」を障害児童の親はその子に与えたい。どうすればいいですか?
一体誰が答えてくれるのでしょうか?エルビスは歌う
Tell me, tell me that your sweet love hasn't died
そうこう言ってる間に、ああ北極の氷が解け始めました今年は100万平方キロです。例年の10倍! グリーンランド経由の航路も可能らしい、さあ残り少ないよ、何とか笑っていようぜ、だけど吉野家で生姜を一杯取るのだけはよそうぜ、あれは乞食以下!下品の極み、悲しみの生姜丼だぜ。
結論は、【生姜は程々に】