[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2396人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は22000件です. 新しい板:アクアリウム 雑談




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::ポケットモンスター ブラック
画像ファイル名:1287747820451.jpg-(76114 B)サムネ表示
76114 B無念 Name としあき 10/10/22(金)20:43:40 No.17579176 del 22:23頃消えます
給料いくらだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:44:06 No.17579265 del  
スレあき
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:44:48 No.17579439 del  
時給900円
IT職
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:46:32 No.17579813 del  
俺の給料見事なまでに平均値やな・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:47:42 No.17580092 del  
年収600万円
30代
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:47:56 No.17580141 del  
いつの平均なんだろうこれ
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:47:58 No.17580152 del  
これ額面?手取り?
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:48:51 No.17580336 del  
12〜15万
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:49:02 No.17580380 del  
33歳
年収1000円
税務署から呼び出しが来たけど無視した
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:49:02 No.17580382 del  
働いていたら400万位貰えるんだな…
ハァ…
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:51:58 No.17581072 del  
>33歳
>年収1000円
すくねーなー俺年収2万8千円!
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:53:26 No.17581396 del  
27医療系
360だったからグラフと同じくらいか
学生時代はもう少しもらえるものだと思ってた
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:53:42 No.17581458 del  
>働いていたら400万位貰えるんだな…
>ハァ…
9割方消えるけどな
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:55:15 No.17581799 del  
33歳720万
昨年までは560万だったけど、今年から管理職になった
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:56:03 No.17581967 del  
33歳額面で270万
良い転職先ないかな・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:56:20 No.17582020 del  
個人企業なんで稼いだ分だけ
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:57:06 No.17582197 del  
>33歳720万
>昨年までは560万だったけど、今年から管理職になった

>33歳額面で270万
>良い転職先ないかな・・・
見事な勝ち組と負け組み
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:59:06 No.17582654 del  
あれ?俺女だったのか?
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:59:12 No.17582677 del  
安定した年収600万と自己実現のためのプライベートの時間がある生活をしたい
んであの子にアプローチしたい
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:59:21 No.17582704 del  
695万円を超えると所得税が23%になるんだぜ
無念 Name としあき 10/10/22(金)20:59:52 No.17582831 del  
俺同年代の女より低いのか〜
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:00:19 No.17582955 del  
3年前は760万+副業40万だったが
リーマンショック後は残業規制もあって600万になった
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:00:38 No.17583023 del  
30才
バイト二つ掛け持ちで今月は手取り20万
ここから保険だのなんだの引いたらほとんど残らない
明日はどっちだ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:01:04 No.17583129 del  
17万から色々控除されて手取り13万。一人暮らしでどうやって生きていけと
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:02:23 No.17583411 del  
21歳
手取りで16万
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:03:11 No.17583579 del  
>見事な勝ち組と負け組み
職があるだけで勝ちだよ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:06:09 No.17584230 del  
>リーマンショック後は残業規制もあって600万になった
なに、仕事があっただけまだ良いさ
俺は仕事無くて待機になったから今年の4月に転職したけど、転職先がこれまた酷い・・・

去年から年休が減ったらしい上に、今まであった手当てと葬式とかの特別休暇が今月から無くなった
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:06:31 No.17584304 del  
>17万から色々控除されて手取り13万
少子化がどうのと政治やマスコミが
騒いでるけど、子供増やしたかったら
男がそれなりに稼げないとどうしようも
ないんだよなぁ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:08:29 No.17584761 del  
これいつの統計だよ…
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:09:59 No.17585085 del  
年収がマイナスでござる
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:10:15 No.17585135 del  
住宅手当が出ないんだよな
少しでも出してくれたらいくらか楽になるのに
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:10:37 No.17585201 del  
フリーターが増加している理由がよくわかるよ
学生時代のバイトの方が入社3年目の正社員より月給高いんだから
あああのころが懐かしい
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:12:30 No.17585620 del  
今の仕事みんなどんどん辞めていくけど、散々職を転々とした俺には仕事があるだけありがたい・・・
年齢的にもう逆転は無理だし、せめて平穏に暮らしたい
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:13:09 No.17585760 del  
>3年前は760万+副業40万だったが
副業で俺の二か月分とかってすげーな
何してたの?
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:13:38 No.17585880 del  
>フリーターが増加している理由がよくわかるよ
フリーターが増えてる理由は給料じゃないでござるよ…
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:13:59 No.17585946 del  
これ以上社長の思いつきで福利が悪くなるようなら早々に転職先探そう・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:15:27 No.17586251 del  
>少子化がどうのと政治やマスコミが
>騒いでるけど、子供増やしたかったら
>男がそれなりに稼げないとどうしようも
>ないんだよなぁ
しかしどんだけ給料増えようが結婚出来ない自信がある
現在手取り20
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:15:35 No.17586281 del  
>フリーターが増加している理由がよくわかるよ
よく「フリーターで将来大丈夫?」って
言われるけど、正社員も給料が上がらないとか
雇用が不安定じゃ、フリーターを笑えない気が
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:17:05 No.17586607 del  
>言われるけど、正社員も給料が上がらないとか
>雇用が不安定じゃ、フリーターを笑えない気が
俺と弟の二人で自営してるんだが
取引先に荷を降ろしに行ったりすると以前はあった笑顔と仕事がなくなってて
なんか悲惨な取引先が多いよ・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:17:17 No.17586640 del  
より下の人間を作り満足させて搾り取る
昔からの手です
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:18:20 No.17586867 del  
全然関係ないけど
バブルの頃 
土方の日給が平均で2万円くらいだったみたいだね
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:19:24 No.17587104 del  
40代で年収600万は行きたいなぁ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:20:09 No.17587285 del  
1日労働時間約10時間で月給手取り35万なんだけど

労働時間6時間で月給25万くらいがいい
仕事した後にゆっくりゲームやったりアニメ見たり
絵描いたりゆとり持てる平日がほしい
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:20:41 No.17587384 del  
自営だけどここ二ヶ月で売上半減ですよ。
久々に大卒初任給以下になったわ。

>雇用が不安定じゃ、フリーターを笑えない気が
雇用が確保されてる時点で勝ち組ですよ。
いつなんどき如何なる場合であれ雇用されるのは勝ち組。
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:20:59 No.17587455 del  
>雇用が不安定じゃ、フリーターを笑えない気が
失業手当とかあるのでまだよい
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:21:19 No.17587522 del  
>全然関係ないけど
>バブルの頃 
>土方の日給が平均で2万円くらいだったみたいだね
俺のところは3万+ボーナス4ヶ月
公務員は超負け組だった
週末に無意味に海外行ったりしてたよ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:22:09 No.17587725 del  
>1日労働時間約10時間で月給手取り35万なんだけど

>労働時間6時間で月給25万くらいがいい
>仕事した後にゆっくりゲームやったりアニメ見たり
>絵描いたりゆとり持てる平日がほしい
何歳かしらんが10時間労働で35万は勝ち組だぞ
休みがないならそうでもないが
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:23:31 No.17588042 del  
>バブルの頃
>土方の日給が平均で2万円くらいだったみたいだね
あの頃は職人がマジでいなくて、元請が下請けに頭下げて職人さん来てください
って言ってたらしい

と、上司が言ってた
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:23:48 No.17588109 del  
>土方の日給が平均で2万円くらいだったみたいだね
ヤンキー上がりが毎日焼肉天国
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:24:04 No.17588167 del  
22歳手取り20万
時給換算すると615円
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:24:41 No.17588294 del  
スレ画嘘くせー
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:24:52 No.17588333 del  
34歳来月就職する会社の月給額面18万
異業種転職とはいえ、俺の新卒時の給料より低いんですけど・・・・
しかし労働時間は前職の半分くらいになるだろうけど
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:25:22 No.17588440 del  
>スレ画嘘くせー
そっから税金とか年金引かれるだろ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:25:28 No.17588459 del  
>俺のところは3万+ボーナス4ヶ月
>公務員は超負け組だった
>週末に無意味に海外行ったりしてたよ
そう聞くよね
バブル期の時に公務員になる奴は馬鹿かクズって言われてたらしいな
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:26:16 No.17588638 del  
>異業種転職とはいえ、俺の新卒時の給料より低いんですけど・・・・
今34というといいまだいい時期に採用された人じゃない。
今のご時世だとこんなもんですよ。
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:26:22 No.17588664 del  
37歳400万
毎年同じ程度残業が多かった時は最高900万
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:27:34 No.17588943 del  
公務員ですけど平均-100万なんですが
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:28:08 No.17589058 del  
>スレ画嘘くせー
いつどういう風に統計取ってるのか分からんが
地方じゃまずありえんな
例えバブル時代でも
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:28:13 No.17589081 del  
1日6時間〜8時間労働くらいがいいよな
帰って飯食って寝るだけとか勘弁
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:28:23 No.17589128 del  
何時間残業しても会社の事業所から直帰すると残業代付かない
かといって本社が開いてないからタイムカード押せないので結局タダ働き
入社半年、今月頭から今日までで10数時間
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:28:50 No.17589238 del  
>年収1000円
>税務署から呼び出しが来たけど無視した
国保安くなるから申告した方がいい
払ってないなら・・・まあいいか
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:29:27 No.17589378 del  
>帰って飯食って寝るだけとか勘弁
ドカやるとそんなんだぞ
朝6時半集合で出発して夕方6時過ぎに帰ってきて・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:29:57 No.17589477 del  
給料だけじゃ良いのか悪いのか黒いのか白いのか判らない
労働時間と休日も含めて3点セットだと見えてくるんじゃないかと
36歳就労時間7.5時間(残業があれば+1時間)
給料は残業代で変動するが今年は280万円位と予想
年間休日82日(週40時間制度で計算して違法ではない)
有給休暇は冠婚葬祭もしくは病欠で使える
(風邪で熱がある位なら出勤するから過去5年で結婚式行くのに1回使ったかな?)
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:30:55 No.17589700 del  
>帰って飯食って寝るだけとか勘弁
東京郊外に家かって既婚とかだとそんな生活だってよ。
まわりにそんな人いたけど俺にはマネできねーわ。
よっぽど忍耐あるかなんも考えず家買ったんだろう。
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:31:35 No.17589843 del  
>朝6時半集合で出発して夕方6時過ぎに帰ってきて・・・
現場勤務はそこまで長時間労働にならん
出勤は早いが、帰りは17時に現場終わって事務所戻ってから家に帰っても20時より遅くはならんし
むしろ監督の方が悲惨だ
昔の同僚は家に週末(日曜日の朝〜夜)しか帰ってなかった
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:34:49 No.17590579 del  
スーパーサラリーマン増加の件
http://news.livedoor.com/article/detail/5081386/
実は増えてる勝ち組の数
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:35:34 No.17590747 del  
年収350
基本残業無しで有れば必ず出る
有休は年20フル消化

年収以外は恵まれてると思う
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:36:24 No.17590919 del  
なんでいつも年収を額面か手取りかって聞く奴がいるんだろ?

まともに働いたこともないのかな?
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:36:34 No.17590955 del  
>バブル期の時に公務員になる奴は馬鹿かクズって言われてたらしいな
そのクズが未だに公務員やってるからどうにもならん
バブル世代はゴミ以下のカス
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:38:40 No.17591384 del  
    1287751120820.jpg-(44571 B) サムネ表示
44571 B
>実は増えてる勝ち組の数

どっちがいいんだ?w
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:38:44 No.17591406 del  
>なんでいつも年収を額面か手取りかって聞く奴がいるんだろ?

>まともに働いたこともないのかな?
区別しないで話す人が居るからじゃない
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:38:46 No.17591409 del  
>そのクズが未だに公務員やってるからどうにもならん
当時公務員になる人は今で言うところのDQNだから
どうしょうもない
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:38:51 No.17591423 del  
>そのクズが未だに公務員やってるからどうにもならん
シロートでも所属長が務まるくらいだしな
高卒管理職なんか電話とメールの転送しかしないぞ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:38:57 No.17591449 del  
>実は増えてる勝ち組の数
前より能力が給料に反映されるようになったってことなんだな
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:39:11 No.17591488 del  
>なんでいつも年収を額面か手取りかって聞く奴がいるんだろ?
世間知らずのゆとりが毎年毎年新しく量産されていくからな
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:39:13 No.17591499 del  
来週で24だが250万だなー・・・保険入ってなきゃ14万弱なんだが仕事柄上入らなきゃマジ危ないし・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:43:15 No.17592400 del  
28才 宿泊施設勤務 年300万
勤めてる施設は築20年を迎えどんどん朽ちていく
ここが潰れたら人生崩れちゃうよね
まぁもう半分くらい崩れてるけど
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:45:05 No.17592793 del  
36歳
残業ゼロで手取り350万円
このくらいがオレには丁度いい
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:46:39 No.17593136 del  
39歳手取り240万…
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:48:18 No.17593496 del  
30で480くらい
田舎の公務員だが給料が下がりっぱなしだ
人事院と民間の労働者はもっとがんばれ
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:49:47 No.17593844 del  
>残業ゼロで手取り350万円
>このくらいがオレには丁度いい
勝ち組過ぎる
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:50:01 No.17593899 del  
>実は増えてる勝ち組の数
これまで所得が均等化されてたのを
使える奴を大金で囲って、それ以外を
消耗品にしたって事だろう
中間層が強烈に振り分けられてるんだろうな
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:51:15 No.17594179 del  
>区別しないで話す人が居るからじゃない
年収といわれたら額面のこと
もちろんボーナス込み
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:53:20 No.17594640 del  
>中間層が強烈に振り分けられてるんだろうな
公務員or正社員とそれ以外とで・・・だな
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:54:08 No.17594810 del  
30歳重工業
年収400万なり

地方公務員より少ないとは・・・
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:55:45 No.17595138 del  
派遣過ぎてどうしようもない
同僚が結婚していくがあいつらの自社はどうなっとるんだ
同じ派遣なのに
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:56:52 No.17595351 del  
派遣って稼いでる人は正社員以上に稼いでるしな
ひとくくりにするのもどうかと思う
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:58:39 No.17595682 del  
>同じ派遣なのに
その業界で他社よりパイプが強いんじゃない
俺の前いた会社は弱かったから俺も契約終了したし、仲良かった他社の人達もどんどん切られてた
無念 Name としあき 10/10/22(金)21:59:25 No.17595846 del  
28歳300万ぐらい
どうせお先真っ暗ならもっと楽な仕事がやりたいな
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:00:34 No.17596066 del  
女性ってこんなに給料低いのかいな…
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:01:50 No.17596356 del  
>女性ってこんなに給料低いのかいな…
パートとかだろ
正社員雇用限定なら+100はいくんじゃね
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:02:00 No.17596389 del  
子供産んだり育てたりしなきゃいけないしな
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:02:16 No.17596446 del  
>女性ってこんなに給料低いのかいな…
入社時の初任給と最初数年の給与伸び率はそんなに変わらんだろうけど
結婚適齢期に差し掛かるようになると差が顕著に見られるってところか・・・な?
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:02:18 No.17596455 del  
地方公務員の25で300万いってないんだがあと5年で480万もいくはずがない
30で480万の人はまさか国から飛ばされてきたとか言わないよな
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:03:57 No.17596788 del  
>30で480万の人はまさか国から飛ばされてきたとか言わないよな
国家公務員ですよ
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:04:20 No.17596892 del  
>地方公務員の25で300万いってないんだがあと5年で480万もいくはずがない
昔の人が今と比べて貰い過ぎてただけ
で、俺らが奴らと同じ歳になっても、やつら以下のお給料ですはい
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:06:12 No.17597326 del  
かつては高卒でも50ぐらいになれば月50万出てたというが今となっては夢物語だな
月35で涙が出てしまうレベルだろう
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:08:32 No.17597853 del  
>かつては高卒でも50ぐらいになれば月50万出てたというが今となっては夢物語だな
>月35で涙が出てしまうレベルだろう
50で35はきついな・・・
おれは50の頃もっと低いんだろうな
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:08:51 No.17597930 del  
まだバブル期の給与体系を引きずってるのか
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:09:33 No.17598106 del  
いいんだよ贅沢さえしなきゃ生きていけるんだ
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:09:49 No.17598173 del  
起業したらええがな
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:10:33 No.17598359 del  
>いいんだよ贅沢さえしなきゃ生きていけるんだ
質素にしててもキツイ
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:10:44 No.17598420 del  
日本の鬼のような廃業率ったら無いって言うのにとしあきと来たら
だいたい金貸してもらえないし
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:11:06 No.17598498 del  
>まだバブル期の給与体系を引きずってるのか
公務員は勤続年数が5年過ぎた辺りで急に給料が伸びる
基本給が伸びると超過勤務手当ての単価が上がるから同じことしてても急激に給料が上がる
最近は年代で差が出ないように初任給上げて55以上は大幅カットされてる
無念 Name としあき 10/10/22(金)22:13:16 No.17599018 del  
>まだバブル期の給与体系を引きずってるのか
バブル経験世代の給料落とせないから、それ以後のを上げてくれない
団塊に使い捨てられる世代だよ


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

『 リボルテッククイーンズブレイド EXTRA クイーンズゲイト 門を開く者アリス 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003XIHV4O/futabachanmay-22/ref=nosim/
海洋堂
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 2,900
価格:¥ 2,610

- GazouBBS + futaba-