ニュース速報画像掲示板
PV:2056回 (*'∀')b 0 ( ゚Д゚) 0 今見てる人→
人
米国「中国に占領されたら安保で日本を助ける」安倍元首相との会談で
1 匿名(10/10/19(火)11:55:29
ID:oxmc.3wZU)
★尖閣、占領されても安保適用=米国防次官
【ワシントン時事】自民党の安倍晋三元首相らは18日、ワシントン近郊の国防総省でフロノイ次官(政策担当)、
グレグソン次官補(アジア・太平洋担当)と会談した。
会談に同席した小野寺五典党外交部会長が、尖閣諸島の領有権をめぐって日中間で武力紛争が発生し、
同諸島が中国に占領された場合の米国の対応について尋ねたのに対し、フロノイ次官は
「(米国の対日防衛義務を定めた)日米安全保障条約第5条により日本を助ける」と説明した。
米政府は、安保条約は日本の施政権下にある領域に適用されるとの立場だが、尖閣諸島が
中国に占領・掌握されても、そうした考え方は変わらないとの認識を示したものだ。
また、グレグソン次官補は、中国が将来的に複数の空母を保有する見通しであることについて
「脅威の始まりになる」と語った。(2010/10/19-00:06)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101900004
2 匿名 (10/10/19(火)12:02:03
ID:yTH85VeM2)
「占領されたら」
w
3 匿名 (10/10/19(火)12:22:23
ID:2mUVJtbu.)
アメリカも信用ならん
4 匿名 (10/10/19(火)13:36:33
ID:@aM/4/hXU)
占領される前に助けてくれよw
5 匿名 (10/10/19(火)18:01:44
ID:o9Xrdo2Y2)
島が占領されるまでは安保は発動しない、とも読めるな。
つまり日本にたいしては、中国側に付属海域の管理権を完全掌握されても米国は動かないという念押し、
中国にたいしては、そこまでの進出なら許容できるというメッセージ。
日米中のバランスを考慮して、米国はそのていどは不可避の事態とみているのかもね。
まあヘタレの日本がひと泣きすることになるが、3者がひとまずの体面を保つ現実的な妥結点ではありそう
6 匿名 (10/10/19(火)19:01:28
ID:@hKJVUs26)
速報
尖閣諸島が北朝鮮のものになりました
7 匿名 (10/10/19(火)23:41:13
ID:KclTeKFpg)
ゲリラ戦に弱い米軍
8 匿名 (10/10/19(火)23:45:47
ID:Sm8OgCOAk)
女子供にはめっぽう強い米歩兵
ジラード事件
1957年1月30日、群馬県相馬が原の米軍演習場で、空薬莢拾いに来ていた
主婦・坂井なかさん(46歳)が米兵に射殺された。当初は流れ弾に当たった
ものとされたが、米兵・ウィリアム・S・ジラード(当時21歳)が射殺して
いたことがわかった。
http://yabusaka.moo.jp/zirado.htm
9 匿名 (10/10/19(火)23:50:32
ID:Xevt9WZPQ)
占領されたらアメリカで911並のテロするまでよ
10 匿名 (10/10/20(水)04:13:55
ID:XkYwV7Ch2)
これは占領され地域は我が国の施政権が及ばないので安保の対象外となるという解釈が米政権の
一部にあるため、改めて占領後でも安保の適用対象になるということを確認したということ。
当たり前のことでも事前に言っておいて、反対論を封じ込めておくということ。
この記事に>5みたいなおバカな解釈はあり得ない。
11 匿名 (10/10/20(水)07:43:30
ID:@4jEWm3lI)
アメリカが自国の国益と兵士を犠牲にして安保発動するとでも・・・
そもそも議会で否決されるに決まってる。
自国の安全保障を他国に委ねる馬鹿な国
中国はアメリカが安保発動しないことはお見通しだよ
12 匿名 (10/10/20(水)08:09:02
ID:fX6W/0XN6)
まあそうだろうな
13 匿名 (10/10/20(水)08:44:36
ID:eq9ntQ1sM)
じゃ原爆自爆しか日本の道は無いね(キリッ
14 匿名 (10/10/20(水)10:08:51
ID:L8MXAZLb.)
竹島にも適応してくれい
15 匿名 (10/10/20(水)11:09:30
ID:@RH0ZZVzA)
刃物を持った既知害と素手で対峙する仲間を黙って見てて、
お前が刺されたのを確認したら助けてやるから安心しろとおっしゃる。
どんだけSなのよw
16 匿名 (10/10/20(水)11:16:25
ID:XkYwV7Ch2)
>>11沖縄に海兵隊がいるのは三軍とは違い議会の承認を経ずに
大統領が自由に動かせる軍隊だからだよ。
17 匿名 (10/10/20(水)14:01:40
ID:GyNSaE592)
アメリカの経済は、中国の手に握られてしまっているのに、
中国から脅されても日本を助けるのかよ
18 匿名 (10/10/20(水)15:27:48
ID:XkYwV7Ch2)
米中相互依存だから一方的に握られてるわけではない。
レアアース輸出停止も、国際信用低下という自分の首も閉める諸刃の剣。
しかも米国は戦前から備蓄しており、日本も一年分の在庫があるので即効性がない。
逆に中国こそ日米安保適用が確認されたことにより、尖閣諸島占領という選択肢は完全になくなった。
国内世論の難しいコントロールを迫られることになる。
19 匿名 (10/10/20(水)16:15:11
ID:iV..i00/A)
>>17まあ、しっかりアメリカの言うこときかないと、中国、おまえが大量に持ってるモンがただの紙くずになるぞ
っていう脅しはできるよなアメちゃん
20 匿名 (10/10/20(水)20:49:21
ID:@4jEWm3lI)
中国が戦争しかけて日本がボロボロになった頃にアメリカとロシアが仲裁に入り、中国、アメリカ、ロシアの共同統治で一件落着
予想)
北海道・・・ロシア
本州、四国・・・アメリカ
九州、沖縄・・・中国
※ 韓国が竹島、対馬の統治を主張するが全会一致で却下される
21 匿名 (10/10/20(水)20:53:50
ID:H1obRyNjw)
中国政府「韓国も竹島を占領したんだから、俺たちだって構わんだろう」
22 匿名 (10/10/20(水)21:34:16
ID:7yImkdhSg)
いまは無理だよ
だって肝心の日本政府が土下座してでも「助けないでください」って詫び入れるもん
両者同意じゃ世界の警察も動けないでしょw
神様、どうか民主党員に天罰与えてください…
harikonotora.net