解決済みの質問
身体障害者補助犬法って、世の中から犬嫌いや犬アレルギーの人を締め出す法律です...
身体障害者補助犬法って、世の中から犬嫌いや犬アレルギーの人を締め出す法律ですか?
7条、国・地方公共団体・独立行政法人・特殊法人は、管理する施設・事業所・事務所・住居
8条、公共交通事業者【例・鉄道事業者、バス事業者、航空会社、船舶会社】
9条、不特定かつ多数の者が利用する施設【例・スーパーマーケット、デパート、ホテル、レストランなど】
10条、その事業所又は事務所に勤務する身体障害者が当該事業所又は事務所
11条、住宅を管理する者(賃貸アパートなど)
上記の場所に、犬嫌いや犬アレルギーの人は入れなくてもかまわない。
上記の場所で、犬嫌いや犬アレルギーも仕事をしても良いが、補助犬を断ってはならない。
上記の場所で、犬嫌いや犬アレルギーがこの法律の為に仕事を失ったとしても、当局は関知しない。
って、意味ですよね?
つまり、身体障害者補助犬法って、世の中から犬嫌いや犬アレルギーの人を締め出す法律ですか?
- 補足
- つまり、『障害者の権利の為に、他の権利を犯してもかまわない』って理屈ですね。
sweetさん
仕事を辞めざるおえない状況に追い込まれて、配慮とか言ってられる訳?
pripriさん
アレルギーは治らないし、場合によっては命にも関わる。
kazuさん
その場を離れるって・・・仕事中に?
kagaさん
他の犬は施設にまで入ってこないけど・・・
支援って社会のルールを変える事じゃなくて、既存のルールでいかに不便なく暮らせるかじゃない訳?
-
- 質問日時:
- 2010/7/22 08:50:40
-
- 解決日時:
- 2010/7/23 17:25:22
-
- 回答数:
- 10
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 500枚
-
- 閲覧数:
- 235
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
その通りです。
何故ならここの回答者がこぞって話をそらしたり、罵倒したりしている事がそれを証明しています。
他に反論のしようがありませんから・・・
実際貴方の言うように、『障害者の権利の為に、他の権利を犯してもかまわない』っとしか考えていないのでしょう。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100701048.html
この事例を見て何を感じますか?
『不適切な発言』と、このメディアは報道しています。
実際、身体障害者補助犬法が存在する以上、不適切なのでしょう。
しかし、この犬嫌いの人の人権はどうなるのでしょう?
仕事中ですので、他の回答者が言うように逃げる訳にはいきません。
運転に集中出来ずに事故が起きた場合はどうするのでしょう?
そんな危ない乗務員は、解雇するべきですか?いやいや別の路線に常務させれば良いですよね。
じゃあ補助犬が増えてきたらどうしますか?
どこの路線でも一日一回は補助犬が乗るように成ったら・・・やっぱり解雇ですか?
他にもも問題があります。
今後は犬嫌いの人は不採用にするのでしょうか?
補助犬法が存在する以上は、犬嫌いや犬アレルギーの人は会社にとって邪魔ですもんね。
下手したら、このリンクの様に会社が差別のレッテルを貼られる事に成りかねない。
会社にとってこれほどリスクが高い人材もいない。
では、今後は補助犬法に指定されている施設の職員採用条項には、【犬と触れ合う事が出来る人】って書くのでしょうか?
まだそこまで酷くは成っていませんが、今後盲導犬が増えたなら、この質問者さんが指摘している、【世の中から犬嫌いや犬アレルギーの人を締め出す】事に成るでしょうね。
この法律はそう云う事を全く想定して作られてませんから。
それにしてもまったく話がかみ合ってませんね。
この質問って『違いますか?』って質問形式なんだから、【YES&コメント】、【NO&コメント】、【分からない&コメント】の3種類以外は回答に成らないじゃんwww
逃げれば良いとか、治せば良いとかって・・・馬鹿なんじゃないの?
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 17:58:47
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:10人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(9件中1〜9件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
アレルギーは治りません。
唯一、減感作療法と言う治療法が有りますが、
10年も20年も掛かった上に、確実に治るとは限りません。
スルーするつもりだったのですが、馬鹿な回答者が多数いる様なのでつい・・・
魚拓
http://megalodon.jp/2010-0722-1443-11/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 14:44:33
アレルギーは自分の問題で、自分がアレルギーだからといって、アレルゲンを持ち込むなと、他人に強要するのは、自分勝手すぎですね。
体質改善に努力するか、万一遭ってしまった場合に備えて、防ぐ方法を考えれば?
卵アレルギーの人は、卵を食べないように自己管理しますね。それと同じです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 14:18:38
futagommさん
補助犬や盲導犬より一般家庭で飼われている犬の数が圧倒的に多いですが、それは大丈夫なんですか?あちこちで散歩してるのを見掛けますが・・・。街中で補助犬・盲導犬を見かけることなんて1年にそう何度もあることではないですし、ましてお店に入ってくつろいでいるそういった介助犬を連れた障害者も滅多にいません。犬嫌いの人の権利を最優先させるなら、世の中の飼い犬全てに外出禁止令を出した方が余程効果があるんじゃないでしょうか。躾されていない飼い犬より、きちんと躾られて吠える事もない、人に飛び掛る事もない介助犬の方が安心です。アレルギーの方は、そういう犬だけ煙たがってそれ以外の世の中の犬は平気なんですか?そこら中で普通の飼い犬を見掛けますよ?命に関わるなら、出会うか出会わないか分からないような介助犬だけではなくて、全ての犬を対象に規制するべきなんじゃないかと思います。その方が現実的ですし、締め出したい介助犬ってそんなに沢山いるんですか?年間数十頭くらいしか育成できないって聞いたことがありますし、毎年同じくらいの引退犬もいます。アレルギーの人が外出できなくなるほど世の中に溢れているのでしょうか?それはそれで凄いと思います。絶対数が非常に少ないそういった方々を閉じ込めるよりも、関わらないように避けた方が効率的で現実的だと思います。質問者様の仰る事が正しければ、世の中の犬はどんな犬でも自分の敷地内から出さない方がいいという事になりますよね。アレルギーや犬嫌いの人の権利を考えれば、犬を飼う事自体を規制するべきじゃないでしょうか。それを介助犬限定にする事にそれほど意味があるとは思えません。絶対数が少なすぎるからです。やるなら全ての犬を対象に議論するべきです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 10:48:28
障害者基本法も既存のものですよ。
(基本的理念)
第三条 すべて障害者は、個人の尊厳が重んぜられ、その尊厳にふさわしい生活を保障される権利を有する。
2 すべて障害者は、社会を構成する一員として社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会が与えられる。
3 何人も、障害者に対して、障害を理由として、差別することその他の権利利益を侵害する行為をしてはならない。
ちなみに「身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生するおそれがある場合などはこの限りではない。
補助犬の使用により事業の遂行に著しい支障を及ぼすおそれがある場合やその他のやむを得ない事由がある場合は、この限りではない」とされています。
しっかりあなた側の権利も守られてるじゃないですか。
よって『障害者の権利の為に、他の権利を犯してもかまわない』ではありません。
あなたの考え方こそ『犬アレルギーの人の権利の為に、他の権利を犯してもかまわない』です。
障害者にも元々権利があります。どっちが先でどっちが後なんてことはありません。
社会のルールはかわってません。
関係ありませんが、補足を見て思ったので一言
自分とは反対の意見に反論するようであれば質問しなくても良いのではないでしょうか。あなたの中で答えが決まっているということですよね。
反対意見も受け止める姿勢がないのであれば何も聞くことはないでしょう。
それは質問ではなくただの主張です。
ネット上で自分の意見を主張したいならどこかの掲示板やらブログやらでやってはいかがでしょうか。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 10:47:56
ksttf461さん
あなたみたいな考えの人がいる限り日本の福祉はよくならないと思う
あなたのアレルギー問題より、介護犬を連れて歩いてる人の方が
日常生活において数倍苦労されていると思います。
まぁ・・批判はもとよりな質問をされてるくらいですから
そのような障害がある方に対して百歩譲る気持ちも無いのでしょう。
さて・・・この意見に賛同される方が何人いるのやら・・・・。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 10:41:26
日常生活において、補助犬を見かけることより、その他の犬に接触する機会の方が圧倒的に多いです。そこまで思い詰めなくて大丈夫でしょ。犬嫌い、犬アレルギーの方なら、もっと他のところで苦労されてるでしょうね。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/22 09:07:17
上の方で魚拓張った人あなた日本語わかります?アレルギーは治らないと言っときながら、その後「確実に治るとは限らない」だって。どっちなんだ?馬鹿と言う前にちゃんと文を確認しろ。開業医なら曖昧な言葉使わずに確実に治らないって言えば?俺、障害者アレルギーは治るって言ってるだけだしね。
不思議なんとかさん?この法律作ったのダレ?障害者じゃなく健常者代表国会議員だろ?普通の人はこんな考えしてるわけ。 ab何とかさんの見た?あなたも障害者アレルギー治してもらえば?俺が馬鹿ならあなたはおりこうさんです。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2010/7/22 22:38:54
- 回答日時:2010/7/22 08:57:53
アンタが犬嫌いかも知れないが、考えが極端で偏執的だ。
障害者のことを配慮する気持ちは無いの?
それなら介助犬を連れている人に出て行くように言えよ。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2010/7/22 08:56:13
- 回答日時:2010/7/22 08:54:38
質問した人からのコメント
僕が言いたい事を完璧に表現してる。
ねぇ!?誰かこの人の言ってる(僕が言いたかった)事論破できる?