TV番組無断配信容疑で3人逮捕 海外邦人向け日本のテレビ番組を海外邦人ら向けにインターネットを通じて無断配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは22日までに、著作権法違反の疑いで、東京都新宿区西早稲田、会社員守屋昌幸容疑者(51)ら3人を逮捕した。 同センターによると、3人は「JAPANTV」と「NIPPONTV」の名称で会員制サイトを運営。国内の自宅に置いたサーバーを通じて、NHKと民放5社のテレビ番組を配信していた。 会員は日本の番組が見られない米国やオーストラリアなど海外在住の日本人を中心とした計約1350人。1月から10月まで会費として計420万円を集めていた。 逮捕容疑は、ことし6月と9月、フジテレビの番組「ごきげんよう」など2本を会員向けに配信した疑い。 同センターによると、守屋容疑者は「著作権法違反には当たらない」と容疑を否認、ほかの2人は認めている。 【共同通信】
|