【封印?】不思議な塔をみつけた【遺構】
- 932 :本当にあった怖い名無し:2008/11/19(水) 22:21:22 ID:oBGVak9P0
- 今日現地凸してきました。これまで気になってた点は
・Zzz氏がまとめてくれた謎4の国土地理院の地図にしか載ってない神社 ・三角塔と地図上で妙見宮とされてる場所は同じ所を指すのだろうか ・三角塔の正確な向き 国土地理院にしか載っていない 神社 or 祠 の鳥居のマークのすぐ下に小さな長方形のマークがある。 そこが、建物の位置を指すのではないだろうかと思い、建物らしき中心の座標を取得し、 グーグルマップ上に表示させてみたところ、上下の祠?はこの位置に表示された。 http://nullpo.vip2ch.com/ga24644.gif_HFRKMaPCyM1eebzALMBQ/ga24644.gif まず上の祠の場所に行った。なんと!あの犬たちのテリトリーの真っ只中(柵の中)ではないか! 北から南下しつつ恐る恐る近寄るも、かなり遠くから察知してるらしく吠え声が聞こえる。 問題のポイントに近づくにつれ、獣の臭いが強くなり、吠え声もさらに激しくなる。 一応首輪にロープで繋いであるように見えたが、首輪が外れたら大変なことになりそうだ。 チラッと祠があるかもしれない場所を見て、それらしきものがないことを確認。 とっとと足早に立ち去る。 そして八雲神社へ降りる階段の入口付近まで南下すると、右手に登ってゆく道らしきものがあった。 登ってみると三角塔にたどりついた。 そこで持参してきたポータブルナビであらかじめセットしておいた妙見宮の位置と現在地が一致することを確認。 三角塔と妙見宮は地図上では同じ場所を指す。
- 933 :本当にあった怖い名無し:2008/11/19(水) 22:22:06 ID:oBGVak9P0
- 向きを調べるため三角塔の石段にコンパスを置いてみる。塔の正面は南南東を向いている。
http://nullpo.vip2ch.com/ga24645.jpg_PA9q4egcxSbkyjDmPwop/ga24645.jpg その後付近を調べるも、祠らしいものは見当たらず、西の山の三角点まで探索してみることにした。 藪を突き進み三角点まで来たものの何も見つけられず、三角塔まで引き返した。 http://nullpo.vip2ch.com/ga24646.jpg_VPh7c2eg8ADWoOKiHAiW/ga24646.jpg 塔がある丘を降りてZzz氏が通ったコースで南下してみた。そして下の祠のポイントまでさしかかった。 東屋の20メートルほど北にそれは位置するはずだ。 しかし、そこは斜面であり建物を建てられそうな場所ではない。 見たところそれらしい痕跡も見あたらなかった。 結局上下の祠はどちらも確認できなかった。 東屋を通り過ぎ、Zzz氏の見た草花神社を探しながら南下する(この時点ではZzz氏のその後の書き込みをまだ見てなかった!) そしてほどなく草花神社に着いてしまった。階段を下りて行くと「御嶽神社分社」の祠が途中にあった。 http://nullpo.vip2ch.com/ga24647.jpg_oVMbmGVAyoWz09vK24Lo/ga24647.jpg
|
|