1: Happy Waon(埼玉県):2010/10/21(木) 23:17:04.66 ID:hHu8W0Z30
ソース

パリモーターショーで発表されたランボルギーニ新作画像







14: プイ(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:20:09.79 ID:cS+2mcjB0
ついに俺が車を買うときが来たか

23: おたすけ血っ太(東京都):2010/10/21(木) 23:20:53.38 ID:ER3mHmT+0
普通にかっけーじゃん

30: アイスちゃん(千葉県):2010/10/21(木) 23:21:24.66 ID:i4T1PpLY0
いつものランボルギーニじゃん




3: ペンギンのダグ(沖縄県):2010/10/21(木) 23:18:12.69 ID:g2526DwT0
>>1
全然分かってない

ランボルギーニのコンセプトカー「Ankonian」



























31: ブラット君(新潟県):2010/10/21(木) 23:21:28.36 ID:rinQYH90P
>>3
かっけぇ。

53: ラジ男(大阪府):2010/10/21(木) 23:23:33.62 ID:4xcKwhxW0
>>3
ミニ四駆かと思ったwwww

11: ブラット君(宮城県):2010/10/21(木) 23:19:39.68 ID:kr4heoNLP
ルームミラーとか最初から付いてなさそうだな

13: パー子ちゃん(埼玉県):2010/10/21(木) 23:19:55.67 ID:ma6mhNZP0
ランボルギーニって写真だと大きく見えるんだけど
実際はコンパクトで車高が凄い小さいんだよな。
カッコいいわ。

19: 総武ちゃん(埼玉県):2010/10/21(木) 23:20:39.15 ID:/TmnLjLi0
なんか運転手に話しかけてきそうだな

25: ヱビス様(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:20:59.55 ID:MgZvcQhE0
バットモービルが斬新すぎてパクリにしか見えない

batmobile

32: ラジオぼーや(中部地方):2010/10/21(木) 23:21:29.05 ID:R/7Z1vMZ0
おもちゃみたい

34: セフ美(山梨県):2010/10/21(木) 23:21:31.39 ID:ZA779qmH0
斬新とか、タイヤなくしてから言ってくれ。マジで。

37: そなえちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:22:00.03 ID:lIOu1Lqv0
ゴキブリというかカメムシというか

41: おたすけ血っ太(東京都):2010/10/21(木) 23:22:24.56 ID:ER3mHmT+0
結局、こんな車日本じゃ乗るとこないよな

52: チョキちゃん(島根県):2010/10/21(木) 23:23:27.71 ID:vcg63gdL0
これでコンビニにジュース買いに行くんだ

54: チャッキー(東京都):2010/10/21(木) 23:23:36.12 ID:vd2Pp2aY0
車体が熱くなるな

56: リスモ(関東):2010/10/21(木) 23:23:44.51 ID:30oOgeN0O
いやまて、ステルス塗装かもしれない

79: ラジオぼーや(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:26:17.57 ID:8SpmlLrB0
あの赤いところどーなってるの?
ゴミとか溜まりそう

117: かえ☆たい(北海道):2010/10/21(木) 23:33:38.70 ID:dhUk/Ndx0
>>79
たぶんフロントエアロダイナミクスだと思うから前タイヤのすぐ後ろか横抜けて下から出てくんじゃないか
フェラのエンツォとかRX-01とか取り入れてた

222: コロドラゴン(東京都):2010/10/22(金) 00:12:26.78 ID:YeVod3/W0
>>79
そういう部分の掃除は執事にさせる収入の人が買う車なんだろ

80: MOWくん(福井県):2010/10/21(木) 23:26:23.83 ID:zZG7nXLT0
もうランボルギーニが出すなら斬新だとは思えない
またこんなん作るってんなら別だけど



114: なっちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:33:18.58 ID:tUS7e9X40
>>80
うわー!カー消し持ってたわ

82: ピーちゃん(四国):2010/10/21(木) 23:26:30.89 ID:h3KpY9ZVO
跳ねられたらスパッと下半身だけ持っていかれそうだ

92: 損保ジャパンダ(宮城県):2010/10/21(木) 23:28:05.05 ID:stOaMXrf0
リッジレーサーで2台目に手に入るマシンっぽい

96: モジャくん(関西地方):2010/10/21(木) 23:29:13.74 ID:HfMte83S0
正直日本国産でこの手の車出したとしたら日本ではいくら位になんのよ?
マジメに教えてくれ

180: さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/21(木) 23:49:43.35 ID:PdQAhAew0
>>96
トヨタのLFAが4000万くらいだな

lexus_lfa_det

98: マックライオン(大阪府):2010/10/21(木) 23:29:22.61 ID:5woWDzmh0
初めてカウンタックを見た時の衝撃さはないな

105: 損保ジャパンダ(西日本):2010/10/21(木) 23:30:40.65 ID:yrkbYEb30
Top gearで褒められるか貶されるか楽しみ

128: お買い物クマ(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:35:19.66 ID:vwlunRSR0
これがいい



131: トドック(石川県):2010/10/21(木) 23:36:24.51 ID:qldeW4I80
>>128
なんでビックリしてんの?

130: パナ坊(神奈川県):2010/10/21(木) 23:35:25.01 ID:o6FIXI/E0
なにこれ未来的でかっこいいじゃん

144: ちびっ子(兵庫県):2010/10/21(木) 23:38:38.63 ID:Om6i1S+k0
格好いいと思うか失笑するかの二極化だな

148: パレナちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:39:47.81 ID:fW+K/Y9E0
田んぼの見回りにちょうどいいかな。

152: ひよこちゃん(東京都):2010/10/21(木) 23:40:40.78 ID:u397Y3p20
>>1
まじかっけええええ、GTR買おうと思ってたけどこっち買うわ

153: パレオくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:41:16.32 ID:6nFdxLRM0
格好イイけど、渋滞に引っ掛かってたら爆笑されるレベル

178: ↓この人痴漢です:2010/10/21(木) 23:49:23.76 ID:gvr8u3yD0
>>153
集中豪雨で速効で沈むか、ぷかぷか浮いて流れていくのも微笑ましい

154: ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 23:41:18.54 ID:SVnPJ+W+O
たとえF1カーでもヘリコプターからは絶対逃げられないよね
街中ならピザバイクにすら勝てないよね

165: ポテくん(静岡県):2010/10/21(木) 23:44:14.02 ID:/Lz0YwWu0
>>154
ヘリは200kmくらいしか出ないからそれ以上の速度で走れば勝てる

185: ケンミン坊や(USA):2010/10/21(木) 23:55:07.90 ID:F5eAG7ex0
>>165

MD500なら285km/h
1950年代の基本設計のジェットレインヂャーでも225km/h
しかもまっすぐに進むので
車じゃ勝てませんよ





166: イチゴロー(福井県):2010/10/21(木) 23:44:22.28 ID:t/Z/uZrr0
こういう高速で走るのを目的とした車ってさぁ、
日本みたいに渋滞ばっかの道走ってエンジンおかしくならない訳?

171: おたすけケン太(静岡県):2010/10/21(木) 23:45:25.74 ID:4QIUJPTi0
>>166
昔のランボルギーニじゃヤバかったけど、今のは大丈夫でしょ。
作ってるのアウディだし

177: トドック(北海道):2010/10/21(木) 23:47:28.90 ID:dwE+bcZM0
逆に日本人に似合いそう

186: ブラット君(大阪府):2010/10/21(木) 23:56:29.89 ID:ycIbbjphP
新素材アリウムを用いた新世代のギター、それがこの010。









これみたいだな

189: ハムリンズ(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:58:14.08 ID:olr40JXp0
こういうクーペっぽいのをだしてほしい



190: プイ(dion軍):2010/10/22(金) 00:00:43.24 ID:pSfiMPeU0
痛車にしたら絵が映えそう

191: ばっしーくん(長屋):2010/10/22(金) 00:02:35.16 ID:oyGgwHHl0
こんな車高低かったら
コンビニの段差に引っかかるだろ!!!

225: auワンちゃん(北陸地方):2010/10/22(金) 00:12:55.39 ID:4A9SkU2RO
>>191
今時のこういう車はライドハイトコントロール付いてるからコンビニ入るときだけ前輪の車高上げたりできるよ

196: いろはカッピー(福井県):2010/10/22(金) 00:03:56.03 ID:4Lw8pHFB0
ランボ>>>フェラーリ
どうしてこうなったのか慢心うんたらかんたら

199: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 00:06:14.06 ID:RTLb/1JRP
オロチの方がカッコいい



201: ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 00:07:00.16 ID:sIKQXQgn0
>>199
格好良くないし
中身が最低

211: ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 00:09:53.45 ID:My27uSolP
>>199
それこの前走ってるの見たけど、すげーダサくて笑えたw

205: スカーラ(山梨県):2010/10/22(金) 00:07:59.03 ID:7W9z7zNp0
奥の車はなんてやつ?ガヤルドか?ガヤルドにしてはノーズ中央が出てる様な・・・

あと早くこれを出せ





208: エネゴリくん(千葉県):2010/10/22(金) 00:08:48.12 ID:YuXXy4TV0
>>205
でたら買えんのかよオマエw

217: スカーラ(山梨県):2010/10/22(金) 00:10:53.21 ID:7W9z7zNp0
>>208
1/24スケールなら余裕

230: ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 00:14:26.33 ID:My27uSolP
>>205
新しいミウラかっこいいな

207: おもてなしくん(関西地方):2010/10/22(金) 00:08:36.83 ID:owxKMymB0
いい加減カウンタック忘れてデザインしろよw

214: ちくまる(東京都):2010/10/22(金) 00:10:22.42 ID:frutzNk60
こっちの方が斬新



218: ぴぴっとかちまい(埼玉県):2010/10/22(金) 00:10:59.08 ID:u3RfeV6Q0
どれもカウンタックの延長線上って感じでそれ程グッと来ないな
フェラーリの車よりはかっこいいけど

219: パピプペンギンズ(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:11:04.50 ID:+xtk1S0f0
フロントがにょーんと長いのはかっこいいよね.
路地から出るとき歩行者轢きそうだけど

233: コアラのワルツちゃん(福島県):2010/10/22(金) 00:15:59.04 ID:jVVRXbAU0
かっけー
でもなんで爆音ランボは車検通って日本車の爆音は通らないんだよ
差別だ

235: 銭形平太くん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 00:17:06.31 ID:+17un7Nw0
>>233
ランボは爆音でも、おおーってなるけど
日本車が爆音だと殺意しかわかないからな

241: ドコモン(大阪府):2010/10/22(金) 00:18:53.16 ID:cKsrnO900
>>235
エンジン音だけは素晴らしいと言われてるLFAさんに失礼だろ

236: スカーラ(山梨県):2010/10/22(金) 00:17:15.29 ID:7W9z7zNp0
斬新といえばこれ
三菱MMR25







243: いろはカッピー(福井県):2010/10/22(金) 00:19:12.73 ID:4Lw8pHFB0
都会なら似合うだろうが、田舎でランボは目立ちすぎるな。
アウディR8くらいならまだ何とか。

245: チルナちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 00:21:36.38 ID:OtrNjKX/0
>>243
この前田んぼ爆走してるの見てちょっと笑った

27: こんせんくん(奈良県):2010/10/21(木) 23:21:19.27 ID:FqQ73xDs0
確実に この車で出会い系の主婦に会いに行ったら
逃げられる

目立たないセダンが最高

48: Happy Waon(埼玉県):2010/10/21(木) 23:23:15.86 ID:hHu8W0Z30
>>27
どんな経験談だw

誰が電気自動車を殺したか

一部修正。ご指摘ありがとうございました
【イチオシ関連記事】
【画像あり】リメイクして欲しい世界の名車8選 + 85台
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51511164.html


▼オススメ一覧▼

ワイルドレーサー

【画像あり】ローマ法王専用ベンツ公開

痛車職人頑張りすぎワラタwwwww

【動画有】ボルボの世界初「追突自動回避システム」、デモで作動せず追突事故

日本人「ベンツにロレックス、俺ってセンスいいわw」 外人「日本製品は素晴らしいのに何で使わないの?」

Twitter始めました。フォローお願いします!

【最新記事一覧】
Powered By 我RSS