【経済連携】韓国はもう日本のスペアではない?--EUがアジア経済戦略見直し [10/21]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/21(木) 22:05:21 ID:???
- 欧州連合(EU)がアジア経済戦略の見直しを加速している。韓国とのFTA
(自由貿易協定)で電機や自動車分野の貿易を拡大し、財政安定に向けては
中国との関係を強化。成長戦略からEUへ急接近するアジア諸国の思惑も絡み、
腰の重い日本を横目に欧州を舞台に活発な経済外交が繰り広げられている。
EU本部のあるブリュッセルでの取材から報告する。
「欧州経済には素晴らしい話。非関税障壁にこだわる日本にも刺激になるだろう」。
韓国とのFTA交渉がまさに大詰めを迎えていた10月上旬。ブリュッセルの
EU関係筋は日本への皮肉交じりに、韓国との関係強化の意義を強調した。
日本側を揺さぶる狙いは明白だが、韓国とのFTA締結の熱気に包まれたブリュッセル
から伝わるのは、欧州経済にとってもはや韓国は日本の「スペア」ではないということだ。
韓国は自動車や家電などの欧州向け輸出を拡大しており、相互に輸入関税の大半を撤廃
するFTAで、モノとサービスの貿易に関して191億ユーロ(約2兆1700億円)の
取引が新たに生まれるとの調査や、「今後20年間でEUと韓国の貿易はほぼ倍増する」
との試算もある。
EUは、インドやシンガポールともFTA交渉を加速。逆に、農産物など非関税障壁に
こだわる日本には「失望感」(EU関係筋)すら抱いているようだ。
EUは中国との関係強化も急いでいる。今月上旬に欧州を歴訪した中国の温家宝首相は、
経済危機に陥ったギリシャの国債購入方針を表明。中国は昨年からスペイン国債など
ユーロ資産を増やし、「中国はユーロ圏経済を支える」とまで踏み込んだ温首相に、
EU関係筋は「中国の経済力は無視できない」と好印象を抱く。欧州政策センターの
ハンス・マーテンス氏は「人権問題はあっても、高成長を続ける中国への大規模投資が
必要」と話す。
アジア諸国も、成長の底上げに欧州市場を活用する思惑がにじむ。韓国が次に模索する
のは、「政府調達など幅広い協力を含む経済連携協定(EPA)」(EU関係筋)だ。
中国には、「外貨準備で欧州での発言力を高める」(欧州アナリスト)狙いも透ける。
ブリュッセル周辺では中国は欧州系シンクタンクを積極的に支援しているとの話も
耳にし、欧州の親中世論の醸成に余念がないようだ。
EU側にも、「米中に対抗するため、日本との連携強化は必要」との見方は根強いが、
FTA交渉で欧州の日本政府筋は「EUの譲歩が見えないと、安易にカードは切れない」
と冷ややかだ。EU内にも「われわれは野心的な合意を目指す」と譲らぬ声が目立つ。
EUの総貿易量に占める日本の割合はわずか数%。米国、中国、ロシア、スイスに次いで、
最近はノルウェーにも抜かれた。日本が地盤沈下するなか、欧州のアジア戦略は変化を
速めつつある。
◎http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101021/erp1010212114005-n1.htm
◎関連
【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/
【貿易】EUとFTAを締結した韓国、関税廃止で欧州製小型車の輸入拡大か [10/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287273084/
【貿易】韓国大統領、日韓FTA(自由貿易協定)交渉再開を表明--訪韓中の鳩山氏に [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286979869/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:10:34 ID:Aao0PYBl
- まあまあ日本も団結してきたし、いっちょやってやろうじゃないの。
韓国?上等だよ。かかってらっしゃい。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:10:55 ID:AZrBlTQD
- スペアロボットの逆襲
- 4 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:11:52 ID:mK4wrlrd
- お荷物ですね、わかります。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:18:51 ID:mLwLxXOc
- 韓国って中国の尻尾だろ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:20:54 ID:rlslVLQY
- だから早く日本もFTAを締結しろよ。
その為に戸別補償したんだろ。
政治屋どもはチンタラしぐぎなんだよ。
農協とか利権野郎は無視してとにかくやれ。
今すぐやれ。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:23:41 ID:fdPbRG4g
- >>6
韓国様が完全勝利するまでありえません
- 8 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:26:01 ID:hFPZu5cW
- 日本の政治家って楽観視しすぎじゃね?それともまだ日本は強国とでも思ってんのかね
- 9 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:26:49 ID:6pjT1re3
- 日本のスペア?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:27:58 ID:i4dQMDCI
- EUが閉口するのがみえみえ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:28:36 ID:ow7ACx4/
- 「あの国のあの法則」がEUに発動するな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:29:59 ID:vyQNeC/t
- 一度痛い目に遭うと良いw
- 13 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:30:03 ID:Wu4+Cgkw
- EUは韓国にコピー商品作られまくりになるだろうなあ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:30:23 ID:xGK0y2yj
- スイスとノルウェーはEUじゃないんだな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:30:32 ID:0fn+Tein
- 現状でも中国野菜に席巻されてんだから
EUじゃ大してはいってこれないと思うけど
遠いうえにそれなりに高いし
- 16 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:30:48 ID:N8Pn/zCU
- まあ、あとで後悔するのが目に見えてるけどね。
韓国人を相手に商売するのは大変だよ。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:33:18 ID:VlO3PsMQ
- 韓国は地球温暖化を利用して、劇的に時間短縮ができる
北極海回りの欧州航路を開拓中。日本はおいてかれるぞ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:35:38 ID:Upghq/ys
- >米国、中国、ロシア、スイスに次いで、
>最近はノルウェーにも抜かれた。
なにこれいてもいなくてもいいじゃん日本
- 19 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:36:46 ID:Yl3P66lQ
- だれか「法則」をヨーロッパに教えてあげたほうがいいんじゃ
ないだろうか?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:37:00 ID:uYoQCbgj
- 韓国は工業製品の輸出に全部国家の命運を懸けて、
一次産品の分野を大胆に切り捨てしたみたいだ。
でもその工業製品を生み出す韓国巨大企業は大半が既に外国人投資家の
株式買収で動かされている外資の走狗になってるらしい。
だからすでに韓国巨大企業は韓国人のために動かないしくみになっているようだ。
そのせいで韓国における韓国巨大企業の韓国人雇用は増えないとか。
工業がいくらFTAで成果を出しても、韓国政府と巨大企業と外国人投資家にしか
金が落ちないシステムになってるから、FTAでメリットを享受出来る韓国人は
大半が富裕層や大企業社員や政府要人なんかだろう。
韓国は農産品をかなりEUからも輸入しているとか。
だからこれから農作物はどんどんEUから洪水ように流入してくる。
そうなると農業分野で細々やってきた韓国農家はひとたまりもない。
工業で稼いだ金が韓国人労働者に回るならまだ韓国は発展するだろうけれど、
一部の大企業や政府関係者、外国人投資家にしかまわらないなら、
これから韓国はますます格差が激烈になる。
FTAはその国の得意分野と不得意分野を天びんにかけて慎重に締結することが必要。
韓国は輸入も輸出もものすごい偏りがある感じだ。
食料品の輸入はとても多いから関税を撤廃すれば多少は安くなるかも。
そういえばウォンはユーロに対しては高い価値を保っているらしいので、
EU圏の農作物は値引きされるだろう。
ただ、そのことが韓国の農業分野に禍根を残す未来も免れない。
テレビやパソコンはなくても死なない。
食料品をある程度自前で調達していかれる基礎体力を壊したら、
その国は成り立たなくなる恐れがある。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:37:22 ID:Cbj0p0f0
- 日本はスシの国になりました
- 22 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:39:28 ID:IrUHUrpm
- その韓国のF1−GPがものすごいクオリティで困ってるんだが。
すごい国力を見せつけている。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:40:05 ID:OclKw0p2
- EUは、FTAの前にF1で幻滅しそうだけど。
【F1】F1関係者、韓国の第一印象は様々 「冗談じゃない」「完成には程遠い」「砂だらけの現場」「すでに最終戦を楽しみにしているよ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287593922/
- 24 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:42:03 ID:B3XipUda
- 日本(笑)
- 25 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:43:04 ID:8yjBNmHE
- いいんじゃないw
欧州なんか死刑廃止のとんだ似非人権国だしw
中国の死刑制度にはなんも反論せずに経済だけ強化ってかw
どんだけ偽善者なんだよヨーロッパ人w
魔女狩りしてんじゃねえぞ、コラw
馬鹿のくせにw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:43:41 ID:aTxGiO7j
- 現実にFTAで関税が撤廃されたら日本の農業は瀕死状態になるんじゃないか?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:47:19 ID:/WlJWWm9
- 日本のスペルマに昇格したニダ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:49:19 ID:mNx+4Poy
- >EU関係筋は「中国の経済力は無視できない」と好印象を抱く。欧州政策センターの
>ハンス・マーテンス氏は「人権問題はあっても、高成長を続ける中国への大規模投資が
>必要」と話す。
うーむ、やはりどの国も
中国の巨大市場に魅せられているんだなぁ
>最近はノルウェーにも抜かれた。
そういえばノルウェーはEUじゃなかった
- 29 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:52:52 ID:Y8+fTdOO
- 欧州が何だってんだ。
江戸っ子がだまってねえぞ!
ええじゃないかええじゃないかよいよいよい
- 30 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:56:59 ID:/wBBJznt
- EUご愁傷様です・・・Kの法則を知らないばかりに。
フランスやドイツまで打撃を与えそうだ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 22:59:38 ID:UNBaMzkw
- >>17
韓国にだけ津軽、宗谷、関門海峡を封鎖してやればいい。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:00:10 ID:AQmHxmTK
- 一人当たりのGDP
日本 34000ドル 韓国 32000ドル
両国とも世界のなかで十分に進んだ豊かな国だ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:01:09 ID:JyUictaW
- 自由貿易なんてやったら富める国から貧しい国へ
金が流れるだけなのに
- 34 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:08:21 ID:zX5DU3jD
- FTAの落とし穴って何だっけ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:08:36 ID:BT5B4Dba
- 韓国と進んで関わろうとするなんて・・・
EUと韓国が仲良くなればいいな。
そsれで日本なんて相手にしなくなればいい
- 36 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:10:44 ID:ti6imHmO
- どんな御託を並べようとも「悔しい」という感情は否めない。
絶対巻き返してやる!たとえ子供孫の代になってもな。
負けてく安くない人たちが大勢いるのが一番の問題だ。
一番になるための方法論議で偉そうに負け自慢するな!
- 37 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:10:54 ID:9EtC7Lu9
- 韓国優遇してたら
日本が沈没してました
とんだお笑い種だね
経団連マスゴミたちさんww
- 38 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:11:17 ID:7LEY/Tvl
- これなに?
日本と韓国の関係を
EUが肩代わりしてくれるの?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:11:20 ID:QOJjKhP4
- 同等でなければ、スペアにならない。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:11:35 ID:Gxm6kpLy
- スペア??鴨だろ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:12:14 ID:zX5DU3jD
- く安くない
東北の人?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:13:44 ID:GxzdFdq0
- 日本は一回とことん負けなきゃ駄目な気がする
今ごろ羽田の国際化でしてるようじゃ先が思いやられる
しがらみが強すぎて決断力、実行力無さすぎ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:16:33 ID:Zfd2eChc
- 今まではスペアじゃなく劣化コピーだろ
今の日本は菅酷になった
- 44 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:16:52 ID:lrWHRm1b
- 人類のバグ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:19:47 ID:BQplpE/s
- どうしようもないな。
日本には厄病神がいるからね。
ネトウヨのことだが・・・
- 46 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:22:25 ID:/wBBJznt
- >>36
あのさー日本は今までずっと世界最大債権国じゃん。債務じゃなくて。
もっともっと世界に貢献しろって?今だってタイやベトナム等の東南アジア国の経済発展に協力してるじゃん。
米国やEUは、移民政策やバブル崩壊など失敗だらけじゃん。
そろそろ日本なりに国内の幸せを追求すりゃいいんじゃないの?自殺3万人を何とかしようや。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:23:52 ID:4aGB3w5Y
- 欧米アジアすべてに見放されてしまったか。日本は尊敬すべき最強軍団だ罠。。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:26:34 ID:VSuOn5Xq
- あいかわらず馬鹿が騒いでいるなあ
FTAは、「先進国」と「途上国」が結んで、初めて意味がある
「先進国」同士が結んでも、殆ど全く意味がない
韓国は「途上国」だから、FTAも意味がある
もっとも総合的にみて損するのは韓国の方だけど
- 49 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:27:32 ID:dWSXvJXJ
- >>42
同意。
やっぱり悔しまぎれか何か知らんが、「別にいいよ」「こっち見るな」の意見が目立つな。
別にいいわけない、はっきり言ってまずいよね。
もっとも、韓国もこれから頭打ちになるだろうね。
なんだろう、詰め込み教育がベースの国って、一定程度発展したらもうそれ以上はいかない気がする。
レールがないと走れないんだよ所詮。
でも、韓国は状態を打破するかもしれない。
トップの決断の速さとシガラミの少なさ、財政黒字も加わると、効果的な対応策を素早く打ちやすいはず。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:27:50 ID:dMnScbMX
- 日本とのFTA締結には、EUは消極的だったはずだよな?
記事おかしくね?
- 51 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:29:13 ID:WacCaaHY
- >>50
確かに。
捏造じゃねーか?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:30:12 ID:/wBBJznt
- >>48
韓国が素直に消費国になるとは思えんけどな。
EUだって失業率が上がって、雇用対策に必死だからな。どう見てもぶつかり合ってる。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:30:44 ID:7OYak3y2
- というか、日本はこのままでいいんだよ
無理についていこうとしないで、多少国力が落ちても老練で狡猾な国になろうよ
統制のとれた組織に統制を無視した人間が現れると
その自由方便さから勢いがあり、一時的に右肩あがりになるんだよ
韓国って国はまさにそれ
しかしね、長くは続かない
10年に1度、救ってもらって助かるあれがその証拠だわな
2019年ごろにまた始まるよw
- 54 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:30:56 ID:XhYzdSP7
- >>45オマエのようなブサヨキムチだろ。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:33:21 ID:wUv49jaz
- >>54
おいおい、そんなのに触ると汚れるぞ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:34:33 ID:OclKw0p2
- 日本の地方でイオン等の大型店に対抗できているのは、青果屋だけなんだよね。
野菜はある種の希望。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:39:39 ID:MJnD3C3l
- >>50
出し抜いたって、悦にいってんのよん
- 58 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:44:43 ID:aExcxstY
- スペアかなんか知らんが、こっちを見ないでくれ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:45:06 ID:QOG3BsHg
- >>53
>多少国力が落ちても老練で狡猾な国になろうよ
実際は老衰して滑稽な国になっておりますが
- 60 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:52:21 ID:a6jyvBSf
- >韓国は日本の「スペア」ではないということだ
10年ぐらい前に韓国製のDVDプレイヤーを買った時にそう思った。
やっと、日本が目覚めてくれた。次は韓国の為替操作を指摘する時だ。
まあ、最近やっとテレビでも指摘してくれるようになったが。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:57:08 ID:oyUEPwVq
- 李明博が金大中、盧武鉉のツケを必死に払おうとしている努力は認めるよ。
夢ばかり見ていた思い上がりが2代も続けば、その次は大変なもんだろ。
日本も民主党政権がどれだけのツケを残すかを考えると頭が痛くなる。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:03:52 ID:6t7I9KSO
- 我々日本人は永遠に20世紀を生きます
- 63 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:04:37 ID:6t7I9KSO
- 変化は敵だ!
- 64 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:07:23 ID:6t7I9KSO
- 全ては今までのやり方で
昔はこれでうまく行ったんだから
- 65 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:21:31 ID:ZnszVplx
- >>5
尻尾じゃなくてイボだ
イボコロリでとれる
- 66 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:31:23 ID:NSs5NdK6
- >>32
日本はそれの1.2倍、韓国はそれの半分
- 67 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:50:04 ID:np8ZXsDt
- 人権<経済
腐ってるなw
- 68 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:07:11 ID:8CdwIs5c
- 経済規模から言っても、韓国はもう日本のスペアじゃないよな。
中国元以上に不当に安くなっているウォンの異常性についても韓国は責任を持つべきだ。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:39:20 ID:yTscRtxh
- >>20
>食料品をある程度自前で調達していかれる基礎体力を壊したら、
その国は成り立たなくなる恐れがある。
日本は?一応欧米の自給率の計算だと66%らしいけど
森林や土地も中国人が買い占めてんだろ?やばいじゃん
- 70 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:40:34 ID:FfS/2FPD
- 小さい国は1人辺りのGDPの比較でアピールしたがるが、国土が広く辺境のある国ほど不利だと思う。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:51:13 ID:07fwIfob
- 「韓国はすごい、日本はすごくない」
っていうスレ立ち過ぎ。
ビジネス板は記者を絞ってもっと本当のビジネス関連のスレに特化すべきじゃないか?
- 72 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:58:21 ID:I+8SB/aX
- 地盤沈下したのはEUだと思ってたけど、違うのか。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:17:33 ID:07fwIfob
- ドイツ車が韓国で売れまくるんじゃないの?
アメリカ在住の韓国人はBMWとか日本車大好きだぞ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:24:09 ID:bmmw2Eg8
- 毒団子を嬉々としてたべてるのか、EU、奴等とからんで生産的な方向には絶対にいかないぜ?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:24:52 ID:lVcFM6Oz
- ブランド商品売りたい国とコピー天国の国がこんな協定結んでもなあ。
真面目な話し結構笑える。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:32:47 ID:pwTnf8LX
- 韓国製品は日本製品のスペアになるほど性能良くないだろw
- 77 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:46:27 ID:BU2hWRgp
- >>8
>日本の政治家って楽観視しすぎじゃね?それともまだ日本は強国とでも思ってんのかね
禿同、アジアの国々に対して根拠のない優越感をもってる椰子が政財界に多い希ガス。
結果、訳の分からん援助をしたり、差別発言して賠償させられる羽目になるんだよね。
危機感があるだけ、「中国が攻めてくる」とか言ってるネトウヨのほうがマシだわな。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:53:10 ID:J9h/6sSU
- 無能無策のミンス
- 79 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 03:55:13 ID:F0TJUyr1
- >>77
「国というものが、なんだかよく解らない」が正解かと
日本がなくなっても気にならないのでは
- 80 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:11:53 ID:F/9MUyF8
- 関税障壁撤廃なんてしたら、EU走る車がヒュンダイだらけになったり、家電のほとんどがサムソンになったり、
ブランド品が中国製の偽物で溢れて本物のブランド屋が潰れたり、そんなんばっかになるんじゃ。
EUが馬鹿見る可能性が高いと思うから、日本は様子見でいいと思うw
- 81 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:13:36 ID:Ymd/dE+d
-
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業
・30年前の鄭周永会長の“技術盗み”
“技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、
今も休まずに試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。
(中略・・・1970年代の、鄭周永さんによる現代重工業創建物語。
他の財閥が引き受けない中、造船業を引き受けた鄭周永会長。
そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらいまでしか作った事が無かったのに、
うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。そんな彼らが取った手段は・・・)
(以下は↓)
http://zosen.blog70.fc2.com/blog-entry-138.html
【補足・ウィッキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD#.E9.80.A0.E8.88.B9
O 人
o 人 人
||人 人 人 コリア〜さん コリアさん♪
人 人 人 人
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ 〜♪ 〜♪
| □□ | 〜♪ 〜♪
| □□ | ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
─卜| □□ | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
.ヒ| | ⊂ U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L ┃Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人
|| || L <__〉`J . <_〉`J <_〉`J <_〉`J <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 82 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:47:27 ID:gtmdHDBO
- 結局中国と核戦争する羽目になるのに、その中国に軍拡の資金源供給を拡大し続けるなんて
いくら目先の欲に目が眩んだからといってバカすぎるぞ白人。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:52:28 ID:FrlH3myr
- EUは上の奴らが下を搾取するシステム
- 84 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 06:18:44 ID:NyqmFI+h
- >>73
だから日本でチョンダイが年間50台しか売れないんだな
在日60万人いるのに
- 85 :名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 06:32:07 ID:LiPe1bGr
- 日本から韓国へのハイテク部品輸出を止めれば韓国は終わります。
22 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)