So-net トップ




中国が前原氏非難「なぜこんなに刺激するのか」

  • 2010年10月21日 21時18分
  • 提供元:読売新聞
 【北京=大木聖馬】中国外務省の胡正躍・外務次官補は21日、記者会見で、前原外相の日中関係に関する一連の発言について、「なぜこんなに(ブリュッセルでの首脳会談で合意した関係改善を)刺激するのか。(前原外相の発言は)深く考慮するに値する」と述べ、今月末のハノイでの日中首脳会談の調整に影響を及ぼしていることを示唆した。
 胡次官補は、ハノイでの首脳会談開催について、「ふさわしい条件と雰囲気が必要」とした上で、「こんなにも絶えず、両国関係を傷つけ、弱め、破壊することに耐えられない」と非難した。

読売新聞


注目の情報


おすすめ情報


写真・動画ニュース


写真ニュース


最近では街中でもよく見かけるようになってきたiPad。その活用法は回転寿司から教習所、さらにはウエディングドレスショップ選びまで、意外なところに広がっているという。
NHK杯本番会場で練習する浅田
 パレルモ戦の前半、激しく競り合うCSKAモスクワ・本田(右)=パレルモ(共同)
 男性2人が刺された現場付近で、車の周囲を調べる捜査員=22日午前1時30分、北九州市若松区赤島町
 男子団体総合決勝 内村航平の平行棒=ロッテルダム(共同)
落書きが目立つ五大堂の内部(5日、山形市の山寺で)


動画ニュース





特集






Copyright So-net Entertainment Corporation